1793290
/FFの仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

ワイパーの修理 投稿者:papaさま 投稿日:2006/02/02(Thu) 07:57 No.2184  
93年式854 139900km走行のPAPAさまです。皆さん知恵を貸して下さい。
昨夜のみぞれ交じりの中バイパスを走行中。突然、運転席側のワイパーが右に触れた状態で停止!助手席側が動いていたので、首を伸ばしながら運転して何とかなりましたが・・。動かしてみると、全く抵抗感じないので中のリンクが壊れた(外れた?)と考えています。そういえば、少し前から右上に拭き残しが現われていたので、その時点から不具合を抱えていたのかもしれません。
今週末修理をするのですが、その前に似たような故障を経験された方がいれば、修理のポイントなどを教えていただけたら・・と思い書き込みました。
14万キロともなると、何が壊れるかわかりませんね。



Re: ワイパーの修理 いっちゃん - 2006/02/02(Thu) 13:52 No.2185  

papaさまはじめまして。以前からHPは拝見させております。色々な事が次々に起こり
大変そうですね。お体はその後どうですか。お大事になさってください。
さて今回の事案ですが私も以前の車輌で同じ事がおきました。
もっとも私の場合、単純にナットの緩みが原因だったのでのまし締めで治りました。
スプラインが潰れていると少しややこしいかもしれませんが・・・
ユニット自体はカバーをめくると簡単にアプローチ出来ます。
ユニットは3本のボルトで止まっているだけです。
重大なトラブルでないことを祈ります。




Re: ワイパーの修理 ハチゴ - 2006/02/02(Thu) 19:37 No.2187  

小生の850はナットが緩んだ状態でワイパー運転を続けてしまい、スプラインが完全に潰れてしまったので色々と悩んだ末、接着剤と砂を混ぜて練り、シャフトとアームが接触する部分に挟むようにしてナットをきつく絞めてすでに2年以上経過していますが正常に動作しています。ご参考まで。


Re: ワイパーの修理 papaさま - 2006/02/04(Sat) 20:03 No.2194  

いっちゃんさん、ハチゴさん書き込み有り難うございます。
お二人のアドバイスとは言え「スプライン部分のネジは先日締めたので、緩んでるわけは無い。でも確認しておくか・・。」と作業を開始したところ・・・
皆さんのおっしゃるアーム固定ネジの緩みでした。更にスプラインも結構擦り減ってしまいました。修理は、アーム側のスプライン部分を鑢でスプライン様な溝を切り、ナット部分にもスプリングワッシャーを噛ませ、ガッチリ締込みました。お二人のアドアイスで、無駄な出費を抑える事が出来ました。感謝です。
しかし最近、物事を複雑に考えるようになったようです。歳なのかなぁ。



Re: ワイパーの修理 いっちゃん - 2006/02/05(Sun) 13:58 No.2196  

papa様。簡単なトラブルで良かったです。ボルボは雪に負けない様にアームのスプリング&
モーターが強力に作ってあるそうですね。なのでナットが緩んだりアームが曲がったりする
みたいですね。私も以前の修理の際はアームの曲がりを直して装着後しっかり締めたのに
なりました。物事を複雑に考えるようになりましたか(笑)でも私が思うにそれは色々な知識や
経験が増えてるからだと思います。私もよく遠回りします。そうゆう時は一息付けてから
基本に戻って修理に掛かるようにしています。良くありますから一日掛けて直らない事が
10秒で直ったなんて事が・・・・



エンジン始動時 投稿者:poul 投稿日:2005/12/25(Sun) 12:41:23 No.2126  
93年854GLEを購入してから、あれこれ故障を小道に修理しています。
(ほかに書き込みさせて頂きましたエアコンは現在も格闘中です)
エンジン関係はこちらの掲示板の内容を参考にさせて頂きまして、
IACバルブ清掃、スロットルバルブ清掃、プラグ交換、バッテリー交換、エアクリ交換等はやりました。
しかし時々なのですが、始動時に一発でエンジンがかからない時があるのです。
今朝も6秒×5回目でエンジンがかかりました。一昨日や昨日は一発で元気に付くのですが。
スターターは元気に回っている事を考えるとバッテリーは元気(先月新品にしました)みたいです。
そうなるとガソリンの流れか、点火の問題でしょうか!?
もし同じような体験をされた方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。




Re: エンジン始動時 なおまい - 2005/12/25(Sun) 20:41:16 No.2130  

たぶん過去ログにヒントがあると思いますよ。エンジンルーム内にある燃料ポンプのリレーが問題だったと思います。人事じゃなく、我が家の855GLE/94yもかかりが悪いときがありますが、家内には気のせいといっております。病がつぎつぎと迫ってきています...


Re: エンジン始動時 ぼた一 - 2005/12/26(Mon) 23:04:07 No.2132  

poulさん、こんばんは。
以前、うちの’94 855tにも同じことがありました。
そのままだましだまし乗っていると、頻度が高くなってきて、ついには掛からなくなりました。原因はフューエルポンプでした。おそらくポンプのコイルに一部断線もしくは半断線状態のところがあり(分解してテスターにて抵抗値を測定したところ、一極だけ異常に抵抗値の高いところがありました)、コミュティターとブラシのあたり具合によってモーターが起動しないためだと思われます。
いずれにしても、ポンプassyの交換が必要だった為、某オークションにてboshのポンプユニットモーターを購入し、交換にて完治しました。
poulさん、もし今度掛からないときは、ボンネット内にあるプレッシャーレギュレーター横のチェックバルブから燃圧を測ってみてください。イグニッションはONの位置で。燃圧が掛かってないようなら、インジェクターまで燃料が来ていませんので、インタンクポンプが作動しているか、トランクルームから音を聞いて確認してください。ポンプが問題なく作動しているようなら、フューエルストレーナーや、デリバリーパイプなど、途中経路の詰まりが考えられます。



Re: エンジン始動時 poul - 2005/12/27(Tue) 02:20:05 No.2133  

皆様、アドバイスをありがとうございます。大変助かります。
原因は色々と考えられるのですね、、、。
まずはデスビとプラグコードを交換して、さらに燃料ポンプ関係(フューエルポンプが動いているか、など)をチェックした方が良さそうですね。
プラグコードの不良なら部品代も安くて部品交換もすごく簡単なので助かるのですが、、。
電圧計はバッテリー交換時に装着して、常時安定した電圧です!
(過去に他の車でオルタが壊れて走行中に停止した経験が数回ありました)
また結果が分かったら書き込みしたいと思います。

p.s.うちの854GLE、オドメーター修理をやってみました!
メーターを外すまで15分、メーターを分解するのに15分、すぐに終わるじゃん!
と思って組み立てたら、、、オドリセットの棒がきちんと差し込んで無くてやり直し。
大量のネジをやっと開け閉めして組み立てたら、次は作業中に水温計の針にぶつかって位置がずれている、、、。再度やり直し。
何てネジが多いんだろうと独り言状態でした(笑)
これでやっとオドメーター復活!
さぁ、次はブレーキマスターシリンダーのエア漏れ修理&エアコンパネル修理と戦いです〜〜





Re: エンジン始動時 poul - 2006/01/04(Wed) 21:20 No.2143  

昨日はやっと休みが取れたので、ボルボ整備を行いました!
1)プラグコード
2)ディストリビュータ(キャップ・ロータ)
3)燃料ポンプリレー
まずは上記3点を新品に交換です。
前回はバッテリーとイリジウムプラグを新品交換しましたので、
素人が出来る部品交換はこんな感じかも知れません。
あとは様子を見て、これでも調子が悪いときがある場合はポンプやラインを疑ってみます。

ついでにうちの854GLEに純正フォグ(ゲットしてきたので)を付けようと
バンパーを見て気が付いた! カッターでフォグ穴をカットするんですね、、。
地道にカットして、カット面を塗装、配線を加工して完成です。
ついでにサイドステップやリヤアンダー等の塗装をしちゃいました(笑)
今度はキーレス取付にチャレンジしてみます!



Re: エンジン始動時 にしおか - 2006/01/06(Fri) 18:19 No.2147  

交換した結果はいかがでしょう。
調子はよくなりましたか?



Re: エンジン始動時 にしおか - 2006/01/06(Fri) 18:20 No.2148  

交換した結果はいかがでしょう。
調子はよくなりましたか?



Re: エンジン始動時 poul - 2006/01/17(Tue) 01:30 No.2165  

レス遅れました。poulです。
あれから、何日か様子を見たのですが、残念なことに再度症状が出ましたorz
3〜4回ぐらいのスターター音でエンジンがかかる状態が夕方に発症しました。
んーあとはガソリンのポンプ自体か、パイプの可能性ですね、、、。
可能性が低いですが、買ったバッテリーが長期在庫で状態が古かったなんてオチも考えておりますので、次回は電圧を測定してみます。

後付けした純正フォグ、その日の夜のうちに走行中にフォグが溶けて落ちてしまいました、、、。あぁ、熱に弱いのね、、、(涙)



Re: エンジン始動時 poul - 2006/02/03(Fri) 02:22 No.2189  

せっかくここまで皆様にアドバイスを頂きながら直してきたボルボですが、
本日に、時速60キロブレーキなしのトラックに横から突っ込まれてしまい、
残念ながら廃車になりそうです。
運が悪く、トラックに突っ込まれたまま、反対側にある電柱へ。
リヤのドアより後ろが左右とも原型が残っておりませんでした、、、。
幸いなのが、運転していた家族が無事だったこと。
過去にも大きな追突をされましたが、その時もボルボに助けてもらいました。
軽自動車なら危険だったと、誰もが言っております。本当にボルボに感謝です。
これにめげずに、お金が貯まったら再度850を買いたいと思っています。
その時はぜひ皆様、またよろしくお願い致します。

p.s.
リヤは全滅ですが、フロントドアより前は無傷です。
数日以内で廃車にしなければいけませんが、必要な部品がございましたら御連絡下さい。
詳細は仲間への譲渡掲示板に書き込みしたいと思います。



後退灯が点灯しません。同じ症状を経験して... 投稿者:いしまる 投稿日:2006/01/15(Sun) 12:07 No.2160  
いつもいろいろと有益な情報を楽しく拝見しております。
96’850GLTエスに乗っております。

昨年暮れにエンジン回転が安定せず、エアマスメータ・
プラグ交換・ディストリビュータ交換で超快調な日々
を過ごしておりました。

が、つい昨夜気づいたのですが、バック(R)に入れた時
の後退灯が両サイド点灯していませんでした。

ヒューズは、方向指示器と同じポストなので、これのみ
動作しないのは、ヒューズではない・・・。球も切れていない
??

どなたか同じ経験をされた方いらっしゃいましたら、御知恵を
お貸しください。



Re: 後退灯が点灯しません。同じ症状を経験... ぼるぼる855 - 2006/01/15(Sun) 17:33 No.2161  

はじめまして、いしまるさん。
私はまだ経験がありませんが、巷でうわさのインヒビタースイッチ
ではないでしょうか?ちょうどATミッションの上に扇型で車内でシフト
操作をした場合に、AT本体へケーブルで伝達され、PRND//とどこへシフト
されているかコンピューターへ信号を送る配電盤みたいなパーツです。
ひょっとして車内計器類の辺でシフトを動かす度に↑マークが
点灯していませんか?もしそうなら、インヒビタースイッチでしょう!
ディーラーで交換してもらっても、部品込みで約20,000くらいでしょうかね。ご健闘祈ります。



Re: 後退灯が点灯しません。同じ症状を経験... よっしー854 - 2006/01/16(Mon) 17:32 No.2164  

どうもこんにちは。93年式のGLTに乗る者ですが同じトラブルに遭遇&解消しました。私もぼるぼる855さんと同様にインヒビタースイッチのトラブルを予想します。
ディーラーで交換作業を依頼するのがベストとは思いますが、濃いデジタルの記事2335を参照し、金欠の私は自己修理しました。

この記事にプラスするとすれば、端子を削った分圧着力が弱くなるので、内部のスプリング(端子は3個ですが、スプリングは2個)を気持ち伸ばしてあげる加工をお薦めします。

初めての作業でしたが、ワイン片手に数時間で終了。浮いたお金でジンギスカンをお腹一杯食べました、はい(^^;)。

850Tのシフトポジションセンサー分解 投稿者:ぼた一 投稿日:2005/11/23(Wed) 18:53 No.2335



Re: 後退灯が点灯しません。同じ症状を経験... ぼるぼはかせ - 2006/01/19(Thu) 18:08 No.2169  

インヒビタースイッチのケーブル先の連結コネクタ分解は、コツがありますのでご注意。


ガソリンメーター 投稿者:やくろう 投稿日:2006/01/16(Mon) 16:30 No.2163  
こんにちは。97式のクラッシック850乗りの物ですが、ここ最近ガソリンメーターが不調で困っています。通常はエンジン始動と同時にガソリンのメーターも
動き出すはずなのですが、私の850はガソリンがエンプティの一番下の状態から
ピクリともしない状態におちいる事がしばしばあります。たとえばガソリンを満タンにしても走行後すぐにはメーターがうごかず、きずくと微妙な動きで20Lあたりまで動いたり、調子の良い時はエンジン始動時に動きます。まったく動かないの
であれば部品交換しなければいけないとは思っていますが、気分屋のメータの為
困っています。メーターが動かなくても、走行可能表示はきちんと示してくれるのでそれを頼りに早めの給油を繰り返しています。どなたかよきアドバイスを宜しくお願いします。



ガソリンメーター 投稿者:やくろう 投稿日:2006/01/16(Mon) 16:18 No.2162  
こんにちは。97式のクラッシック850乗りの物ですが、ここ最近ガソリンメーターが不調で困っています。通常はエンジン始動と同時にガソリンのメーターも
動き出すはずなのですが、私の850はガソリンがエンプティの一番下の状態から
ピクリともしない状態におちいる事がしばしばあります。たとえばガソリンを満タンにしても走行後すぐにはメーターがうごかず、きずくと微妙な動きで20Lあたりまで動いたり、調子の良い時はエンジン始動時に動きます。まったく動かないの
であれば部品交換しなければいけないとは思っていますが、気分屋のメータの為
困っています。メーターが動かなくても、走行可能表示はきちんと示してくれるのでそれを頼りに早めの給油を繰り返しています。どなたかよきアドバイスを宜しくお願いします。



PVCバルブ・・?はどこに? 投稿者:ポルシェハンター850R 投稿日:2006/01/11(Wed) 19:28 No.2156  
たびたび、お邪魔します。以前、オイル漏れの件でいろいろご指導いただきありがとうございます。ところで、PVCバルブなるものは、どこについているのでしょうか?ノンターボ車はスロットルバルブあたりについていると思いますが、・・・・ターボ車はどこに・・・・?


エアコンパネル情報を求む! 投稿者:poul 投稿日:2005/12/19(Mon) 04:16:25 No.2106  
当方93年の前期854GLEに乗っているのですが、850持病であるエアコンパネルの点滅があり、
パネルでの操作ができない状態になってしまいました。
(オートエアコンのパネルです。どんなに操作しても普段は風が出ないのに、イルミONで突然ファンが最大になります。温度や風の強さはパネルから操作不能)
エアコンパネルを外して分解してみると、中の基板が真っ黒に焼けていました。
噂では基板が焼ける事は聞いた事がありますが、本当に真っ黒に焼けていて驚きました。

そこで、代わりのエアコンパネルが必要となり、やっと解体車からオートエアコンパネルをゲット!
早速取り付けてみたのですが、、、、まったく反応しません。エラーランプの点滅する光らず、
同じように操作不能でした。イルミONで風が最大になることもなく、まったく反応せずです。

今回ゲットしたエアコンパネルですが、同じく93年の854GLTから外したものです。
当方の93年854GLEとはカプラー形状が全く同じなのですが、カプラーの色が違いました。
今まで付いていたのが黄色、今回用意したのが緑色でした。(ちなみに車両側は緑色)
同じ年式でも、オートエアコンパネルって2種類あったんですね、、、。
GLEとGLTのエアコンパネルって別物なんでしょうか?!
それとも何か他にも原因があるのでしょうか?
同じようにエアコンパネル故障をされた方、ぜひ体験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

P.S.
オドメーターも壊れました。天井も剥がれてきました。ウインカーランプが接触不良になりました。
ダッシュボードのスイッチ類のイルミが全滅しました。昨日はバッテリーが突然駄目になりました、、、。
今日は走行中に↑マークが点滅しました、、、、。あぁ、頑張って直さなくちゃ!



Re: エアコンパネル情報を求む! しょうちゃん - 2005/12/19(Mon) 13:56:37 No.2107  

こんにちわ。
自分もエアコンパネルを中古で購入したんですが、
まったくライトも点かない状態なので、返品した経験があります。
品番が同じでもダメな時もあるようです?

メインのユニットが焼ける原因は他のパーツに原因があるようなので、
ユニットを変えてもそのうちまた焼けるということです。

自分のユニットも焼けましたが、サーキットを半田付けしてなんとか
動いていますが、AUTOがききません。
そのうちまた焼ける覚悟です。

いずれにしても、ディーラーに頼んだら高くつきますよ!
自分は結局ディーラーでも原因が分からず自分でなんとかしました。



Re: エアコンパネル情報を求む! poul - 2005/12/22(Thu) 00:22:45 No.2121  

レスありがとうございました。
そうですか、やはりコネクターが同じでも動かない事があるのですね、、、。
壊れた方のエアコンパネルを開けてみて驚きました。中が真っ黒で基板が焼けて大きな穴が
開いていました。
さすがにこれだと半田で直せないようです(涙)
きっとこの状態で接触不良を起こして、イルミONで風が勝手に最大になってしまったか知れませんね。
現在はエアコンパネルを外しているのですが、高速を走っていると運転席側からは熱風が、助手席側からは
冷たい風が入ってきます。壊れる前の設定状態でしょうかね!?
ディーラー(VCJ)に持っていったのですが、年内は修理が混んでいて見るのが無理と言われました。
この時期は夜にガラスが凍って、ヒーターがないと視界が見えずに困ります。
譲渡掲示板にもエアコンパネルを募集の書き込みをさせて頂きましたので、情報をお待ちしております!



Re: エアコンパネル情報を求む! poul - 2006/01/02(Mon) 02:22 No.2138  

開けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

さて、エアコンパネルですが無事に手に入れることが出来まして、
早速850に装着してみました!
うれしい事にエアコン復活です!
いやいや、寒い夜もこれで暖かい風が出ます。
基本的にはコネクターが一緒であれば動作は可能みたいです。
前期に後期のパネルを装着すると、オートの機能が働かないとの情報も
聞きましたが、とりあえずは動くみたいです。
ただし、またパネルが焼けない事を祈るばかりです(笑)

ダッシュボードのスイッチ類のイルミが全滅したのは、全て分解して半田にて電球を交換して復活させました。前期の場合、スイッチ内の電球が交換できないので、地道に半田で市販の小さな電球を付けるのが一番安くと判断しました。

次は天井が剥がれてきたのを直さないとです、、、。
天井の内装、簡単に外れれば良いのですが、、、、。



汽笛のような音がします 投稿者:masa 投稿日:2005/12/25(Sun) 12:39:36 No.2125  
こんにちは、
96y850、10Vを所有しております。
2時間ほど走りますと突然
アイドリング時から加速状態の初期のみ汽笛のような(ボーーー)
音がエンジンルーム内、左方向から出ます。
別段、走行には異常がないのですが、どうしても気になってしまいます。
同じ様な症状を経験をなさった方いらっしゃいましたら
ご教授頂ければと思いました。
よろしくお願いします。




Re: 汽笛のような音がします なおまい - 2005/12/25(Sun) 20:32:24 No.2129  

NAでしたらエアクリーナとエンジンをつなぐプラスチック製のジャバラホースが裂けてないでしょうか?自分で交換はできますが部品はディーラさんでなんと\5kかかります(別部品とセット)。国産車用でサイズが合うものはないのでしょうかね!
私は今日、エンジン上部のトルクアームブッシュがちぎれていたのを分割式のものに交換しましたが、このジャバラホースがまた裂けていました。耐久性無さすぎです。今度は国産代替品を探してみようと思っています。



走り始めの回転数が不安定 投稿者:うま 投稿日:2005/12/04(Sun) 19:17:12 No.2078  
はじめまして今年97年850-20vを購入してvolvo乗りになった「うま」と申します。よろしくお願いします。
走り出してから間もないときに信号待ちなどのときにブレーキをかけていくとエンジンの回転数が500ぐらいに落ち止まりそうにますがすぐに1000回転ぐらいに戻ります。エンジンが温まってくるとそういう症状は見られないのですが。
あと、アイドリングが、ボボボボ、ボン、ボボボ・・・みたいに一回不整脈のような感じがあります。振動も大きく出ます。(わかりにくい表現ですみません)
デスピ、コード、プラグ、スロットルバルブの清掃をしましたが、変わりませんでした。
皆さんご意見、経験談など頂けないでしょうか、よろしくお願いいたします。




Re: 走り始めの回転数が不安定 うま - 2005/12/04(Sun) 19:20:00 No.2079  

すみません。
デスピ、コード、プラグは交換でした(^^ゞ



Re: 走り始めの回転数が不安定 ukai - 2005/12/04(Sun) 20:15:41 No.2080  

こんばんは、うまさん。当方945ですが、この症状はマスターバックの機密漏れによるエアー吸い込みの症状にそっくりです。850のことはまったくわかりません。マスターバックの有無さえ知りませんので、見当はずれだったらごめんなさい。


Re: 走り始めの回転数が不安定 うま - 2005/12/04(Sun) 21:43:04 No.2081  

ukaiさん^^早速のコメントありがとうございます。
エンジンルームを覗いたところ、マスターシリンダー付け根に何かが垂れたと思われる筋あとが何本もありました。原因はこれなんでしょうかね?
高そうな部品ですね(^。^;)
早速、あすクルマ屋に持っていってみてもらいます。
ありがとうございました。



Re: 走り始めの回転数が不安定 うま - 2005/12/04(Sun) 22:15:30 No.2082  

何度もすみません。
もう1つ質問があります。
ブレーキを踏んだときにプシューって空気が抜ける音がするのは正常なんでしょうか?
いろいろすみませんm(_ _)m



Re: 走り始めの回転数が不安定 ニトロ の松 - 2005/12/05(Mon) 18:48:05 No.2083  

こんばんは、「うま」さん。当方もukaiさん同様940で同じような経験をそました。エンジン冷えている時の「ブルブル・ガタガタ」さらに、ブレーキペダルを最後まで踏み込むと「プシュー&キューン」の音。

マスターバックのエア漏れでした。

共同購入でVCJの半額程度で購入、聖地で先輩に教えてもらいながら「自己責任」の自前修理。ブレーキ系ですから、何度も指導いただき・確認しながら終わりました。

先日。やはり同様の悩みを持つ人は「ブチルテープで繋ぎ目をグルグル巻き」にし
て「エア漏れは直った」と言っていました・・・ブレーキは安全第一ですのでやはりディラーに相談してから様々な方法をお考えになってはいかがでしょうか?



参考までに 紫855 - 2005/12/05(Mon) 22:33:24 No.2085  

今年4月でのVCJ価格は以下の通りです。
マスターシリンダー部品 ¥43,300
同交換工賃 ¥7,600
フルード ¥2,500

紫855はVCJで交換しちゃいました。



Re: 走り始めの回転数が不安定 紫855 - 2005/12/10(Sat) 07:55:34 No.2090  

おはようございます。

車検見積時の明細での表現は「ブレーキシリンダー」で整備書見ると「マスターシリンダー」と記載されてます。
明細での「ブレーキシリンダー」は実際交換された部品として整備書で該当する部品を確認すると「マスターシリンダー」+「ブレーキフルードリザーバ及びレベルセンサー」+「エア油圧制動力補助ユニット(ブレーキサーボ)」の3点となっています。




Re: 走り始めの回転数が不安定 紫855 - 2005/12/11(Sun) 15:33:10 No.2092  

ですね。エア漏れによるアイドル不調ですから、バキューム圧のかけられているブレーキサーボ(マスターバッグ)のエアホース付け根あたりが良くないようです。


Re: 走り始めの回転数が不安定 デバラ - 2005/12/17(Sat) 09:50:42 No.2100  

うまさん、はじめまして

皆さん、FR系アイドリング不具合の定番であるマスターバック、バキューム漏れをご指摘頂いていますし、症状的に関連性は高そうです。
でも、その前にダメもとでIACバルブの清掃してみたらどうでしょう?
850のB525Xエンジンは設計的には我が家のB6254と同系統です。我が家の6発も半年に一度はIACバルブの清掃をしてあげてますが、清掃直後はファストアイドルから通常のアイドルへの移行がとてもスムースになります。
こちらは費用ほぼ0¥ですし・・・

ではでは



Re: 走り始めの回転数が不安定 poul - 2005/12/25(Sun) 12:49:40 No.2127  

みなさま、こんにちは。93年854GLE乗りです。
私もこの症状で現在悩んでおります。
始動時〜発進時までは快適に移動&アイドリング安定しているのですが、
数分以内に信号で停止をする瞬間、アイドリングがガックンガックン不安定になります。
(あまりにひどく、信号停止中にエンジンが消える事が多いです)
ギアを「N」にすれば少しは安定しますが、その症状が出ると走り初めてからも
1分ぐらいは不安定な状態が続きます。
しかも1分ぐらいして、エンジンの状態が暖気が終わっていると、この症状が全然出ないのです。
私の854もIACバルブが原因かと思いまして、外して清掃しましたが以前に比べて症状が減ったものの、やはり今朝もアイドリングが不安定になりました。
(IACバルブとスロットルバルブ清掃、エアクリ、プラグ、バッテリーを交換しました。)
みなさまのご意見を聞くと、私もマスターバックのエア漏れの可能性がありますね、、、。
自己責任でブチルテープをグルグル巻きで対応してみようと思っています。




ラジエター 投稿者:hidemomo 投稿日:2005/10/27(Thu) 20:43:09 No.1980  
こん○○は、
94'855GLをメンテしておりますhidemomoです。
以前購入したラジエター屋さんが、Saleしてます。
ここのラジエターは、Nissensの物ですが、
FCP Grotonでも同じものが売っていますが。。。
耐久性は、(?_?) 24ヶ月経過しましたが。。。
\18900(本体)+\2000(送料)です。
予備に買っておこうか、思案中ですが。。。
とりあえず、御連絡まで。

url:http://www.coolingshop.net/index.php" target='_top'>hthttp://www.coolingshop.net/index.php



Re: ラジエター ぼるぼはかせ - 2005/10/28(Fri) 19:10:29 No.1987  

NISSENのは、私も順調に使っています。ただ、ドレンの形状が純正と違うので、まっすぐ下にクーラントを抜くのが、面倒。また、ボルト穴のパッキン、グロメットがついていないので、既存のものを流用することをお忘れなく。


Re: ラジエター なおまい - 2005/12/25(Sun) 11:01:05 No.2124  

私もさっそくラジエータを交換して1ヶ月が過ぎました。水を三日に一度、継ぎ足す必要も無くなりました!普通のことなのですが、快適です!町工場にて交換したため計\30K以内で収まりました。情報ありがとうございました。
しかしリザーブタンクにはサビらしきものが付着したままで洗浄しないといけません。エアコン吹き出し口からは、以前からほのかに甘〜い香りがします。これって、ついに「ヒーターコア」の割れなのでしょうか...パワステフルードも少し減っているのでWAKO'Sの漏れ止めでとりあえず...予定とおり老化していく私の855GLE/94y/145000Kmでした。



ブローバイフィルターとオイル漏れについて 投稿者:ポルシェハンター850R 投稿日:2005/12/18(Sun) 22:14:39 No.2104  
97年850R所有です。ブローバイフィルターですが、スロットルバルブ付近についているとボルボ定番トラブル解決事典に書いてありましたが、どこについているのでしょうか?ターボ車は違う箇所についているのでしょうか、ご指導願います。また、オイル漏れですが、最近、オイルパン後方から見て、左側に漏れがあります。ちょうどパワステのパイプラインの上あたりです。けっこう漏れはひどいです。とりあえず、漏れ止め(飛燕)をいれましたが、オイルの漏れ止めって効果が出るまで時間がかかるのでしょうか?オイル漏れはどこからなのかいまいちよくわかりません。詳しい方いましたら、ご指導お願いします。


Re: ブローバイフィルター にしおか - 2005/12/20(Tue) 12:59:50 No.2113  

93年854GLT乗りのにしおかです。
「ブローバイフィルター」がキャニスタータンクの意味ならば、ボンネットを開けてインマニの左側の下です。(No.2069のブローバイホース参照)
手が届かないような狭いところですよ。
スロットルバルブ付近にも「フレームトラップ」というフィルタがありますが、ターボにはついていないはずです!



ブローバイフィルターとオイル漏れについて ポルシェハンター850R - 2005/12/21(Wed) 18:58:02 No.2118  

にしおかさんありがとうございます。レンコンみたいな直径2センチくらいのフィルターです。


Re: ブローバイフィルタ にしおか - 2005/12/21(Wed) 19:04:24 No.2119  

93年854GLT乗りのにしおかです。
>レンコンみたいな直径2センチくらいのフィルターです。
これはFlameTrapフレームトラップですね。
↓これを読む限りではターボには付いてないのでは?
http://au.geocities.com/ozbrick850/flametrap.html" target='_top'>hthttp://au.geocities.com/ozbrick850/flametrap.html



Re: ブローバイフィルターとオイル漏れ ぼた一 - 2005/12/21(Wed) 20:47:13 No.2120  

ターボチャージャーのオイルラインパイプ(これもターボの定番トラブル)ではありませんか?


ブローバイフィルター ポルシェハンター850R - - 2005/12/22(Thu) 22:51:09 No.2122  

にしおかさん、続いてありがとうございます。さっそく確認しましたが、やはり当方の855Rには付いていないようです。ありがとうございました。


オイル漏れについて ポルシェハンター850R - 2005/12/22(Thu) 22:54:26 No.2123  

ぼた一さんありがとうございます。ターボのパイプラインのオーリングとガスケットは交換しています。どうもオイルパン付近みたいです。


93年850GLEのホイールについて 投稿者:つば 投稿日:2005/12/20(Tue) 14:11:32 No.2114  
はじめまして、2ヶ月前に93年製造の850GLEを購入したものですが、今回スタッドレスタイヤを購入するので、同時にそのタイヤのためのホイールを買おうと思いましたが、850前期はタイヤの穴が4つ穴でなかなかそれにあうホイールが見つかりません。また、社外品のホイールをかおうと思いましたが、850のタイヤには4つ穴のほかにABSのセンサー(たぶんですが)のために穴が開いていると思うのですが、この穴は社外品の場合はなくても問題ないのでしょうか?ボルボ初心者なので、どなたかご指導お願いします。


Re: 93年850GLEのホイールについて papaさま - 2005/12/21(Wed) 07:43:21 No.2116  

93年式854-138500km走行で内装樹脂がくたびれ気味のPAPAさまです。
そのセンサー?のように見えるピンは位置決めのピンですよ。私も4穴の850で、ホイール探しに苦労しました。やっと手に入れたホイールにその位置決めピンを入れる穴が無く、仕方ないので、ピンを外して使っています。以降、純正のホイールを装着(夏タイヤ/冬タイヤ交換)したときもピンは付けていません。ABSも問題無く機能しますし、ホイールのバランスへの影響もありません。



Re: 93年850GLEのホイールについて つば - 2005/12/21(Wed) 11:09:40 No.2117  

papaさまさん本当に貴重な情報ありがとうございました。
これから早速4穴のホイールをがんばって探してみたいと思います。



教えてください!850インチダウン不可? 投稿者:ひげぼうず 投稿日:2005/12/19(Mon) 14:30:03 No.2108  
97年式 850エステート クラッシックパッケージ に乗り始めました。スタッドレスタイヤを安く買うために、16インチを15インチホイールにインチダウンしたいのですが、リアブレーキローターのわずか奥にあるローターより大きい円形の、ブレーキキャリパーを取り付けている部分(名前を知りません。ごめんなさい)とホイールの内側の隙間が狭く、インチダウンしたらホイールと干渉しそうに見えます。フロントは余裕があるのに。インチダウン出来ないのでしょうか?どなたかボルボ初心者の私に教えてください。よろしくお願いします。


850インチダウン不可? ポルシェハンター850R - 2005/12/19(Mon) 18:26:27 No.2109  

こんばんは・・・当方850Rを所有しています。純正は17インチですが、スタッドレスタイヤは15インチを装着しています。ホイールは850純正の15インチを使用しています。大丈夫だと思いますが・・・


Re: !850インチダウン不可? 幸崎 - 2005/12/19(Mon) 23:09:21 No.2110  

私は、安い外品の15インチホイールとスタッドレスタイヤを買って取り付けましたが、問題ありません。


Re: 850インチダウン不可? 遊牧民 - 2005/12/20(Tue) 03:23:48 No.2111  

初めまして。
ボクも'96 855クラシック・パッケージに乗ってます。
外品15インチ+スタッドレスですが、なんら問題なく
使用してますよ。



教えてください!850インチダウン不可? ひげぼうず - 2005/12/20(Tue) 08:26:26 No.2112  

皆さん、情報をありがとうございました。
どうやら私は神経質すぎた様ですね。
安心してインチダウンします。



850のステアリング互換性 投稿者:poul 投稿日:2005/12/17(Sat) 21:45:55 No.2102  
93年854GLEに乗っておりますPOULです。
最近ステアリングをウッドステアリングに交換したくなり、色々と調べているところです。
私の93年854は前期の為に、後期以降のエアーバックとは形状自体が異なるようです。
その為にエアーバックも後期のタイプを購入して交換を考えております。
そこで前期の850ステアリングを後期850のステアリングに交換された方いらっしゃいますでしょうか?
さらに850に940や旧V70、V40系のステアリング&エアーバックを流用できるような気がするのですが
実際に試された方いらっしゃいますでしょうか?
もし情報をお知りの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。



Re: 850のステアリング互換性 デバラ - 2005/12/18(Sun) 01:47:08 No.2103  

poulさん

850前期と互換性があるのは薄目960(95年以降)とS/V90です。これは間違いありません。

850後期というのは旧型のS/V70のことだと推察しますが、こちらは旧型S/V40とのみ互換性アリだったと思います。850前期とはボスに対するステアリングホイールの前後位置が異なるので少なくともハンドルの前後位置が変わってしまうと思います。その他、エアバックのコンタクトリールの接続互換性やウインカーレバーのリターンがちゃんと出来るかどうか、ホーンボタンの配線が繋がるかどうか、など確認が必要ではないかと思います。

740/940系とはそもそも取り付けが出来ないのではないかと思います。これは以前に940にS/V90用ハンドルを付けようとして付かなかったという書き込みが有と記憶してますので、逆方向も恐らく互換性無しと推測したものです。

間違いが有ればフォローよろしくお願い致します。



Re: 850のステアリング互換性 poul - 2005/12/19(Mon) 04:02:25 No.2105  

デバラさん、情報をありがとうございました。
なるほど、90系のステアリングならポン付け可能なんですね。
850後期(旧70系)や40系のウッドステアリングは色々と出回っているようなので
本当はそっちがポン付けできるとベストですよね〜〜〜
(ステアリングボスが共通なら流用可能なのですが、調べたら社外ボスが見つかりませんでした)
しばらく細め960&S/V90系のウッドステアリングを探してみます。ありがとうございました。



タイミングベルト周りの交換費用について 投稿者:2.5T 855 投稿日:2005/12/15(Thu) 23:03:27 No.2096  
こんにちは! 855エキスパートの皆様にお聞きしたいのですが、タイミングベルト、ウオーターポンプ、テンショナーなどタイベル周辺の交換にはどのくらいの予算を立てればよいでしょうか? また、テンショナー、プーリーなどタイベル以外の部品の交換サイクルも教えていただけませんか? 特に最近VCJでの交換経験のある方など詳しく教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします!! 


Re: タイミングベルト hucci855 - 2005/12/16(Fri) 00:31:39 No.2097  

hucci855と申します。97年の2.5-20Vに乗っています。
あくまでも自分の経験ですが、
6万km(2回目車検時)で最初のタイベル交換。このときはベルトのみの交換です。
部品&工賃で約1.5kくらいだったような気がします。
11万km(4回目車検時)で2回目のタイベル交換。同時に、テンショナー&プーリー、ウォーターポンプを交換して部品&工賃で約7.2Kでした。
交換場所はVJCではなく、いつも整備をしている町工場です。
私の場合、購入店がディーラを廃業するという裏技にでて、
以来、孤児となっていますので、残念ながらVJCでの交換経験はありませんが、
こんなもんじゃないと思います(^_^;)



Re: タイミングベルト 永久@AQ - 2005/12/17(Sat) 06:51:51 No.2099  

はじめまして。私の850も10年を過ぎ、間もなく2回目のタイミングベルトの交換時期です。
先日、ディーラーで見積りを取りましたので、その情報をお知らせします。
タイミングベルト、テンショナー及びドライブベルトを交換して54000円です。
詳細はタイミングベルト(部品11900円、工賃15200円)、テンショナー(部品17600円、工賃950円)、ドライブベルト(部品5740円、工賃は同時なら無料)です。
参考にしてください。



タイミングベルト周りの交換費用について 2.5T 855 - 2005/12/17(Sat) 20:16:56 No.2101  

ありがとうございます。だいぶばらつきがあるみたいですね。参考になりましたので早めに見積もりを取りに行ってきます。ウォーターポンプの交換をよくチェックして考えたいと思います。本当に助かりました〜 ありがとうございました!!


エンジンマウント交換について 投稿者:lunker 投稿日:2005/12/16(Fri) 12:04:12 No.2098  
こんにちは、lunkerと申します。当方旧V70(B5252W)98年式に乗っておるのですが、もうすぐ11万qに手が届く位になるにつれエンジン音がかなり気になってきたしだいです。そこで、エンジンマウント交換を考えているのですが、すごく難しそうな気がしてずっと考えっぱなしです。(何もしていない)
そこで、ご経験の方にご教授願います。
まず、部品からですが、交換しなきゃいけない部品がなんなのかいまいち解らないのですが、IPDのカタログだと3種類あり1ヶずつあればいいのでしょうか?
それから、エンジンを多少持ち上げなきゃいけないと思いますがどのように持ち上げられたのか教えていただきたいのですが、ほんと甘えた質問ですいませんがよろしくお願いいたします。



苦悩の日々 投稿者:matuhasi 投稿日:2005/11/30(Wed) 22:13:50 No.2071  
はじめまして、以前よりこのサイトは覗かせて頂いています。本年6月に94年製850GLEのディラー車の車検をディラーにて65万円を掛けましたが、9月頃よりクーラーに不具合を生じ新車に乗り換えることになりました。
何方か程々のお値段で引き取って頂けないでしょうか。オイル交換は購入時より5000キロで交換しているのでオイル漏れなどはありません。タイヤは今春交換致しました。
事故暦もありません。ただ走行距離は17万キロです。
宜しく御願い致します。



Re: 苦悩の日々 Hide - 2005/12/02(Fri) 08:19:47 No.2075  

matuhasiさん   こん○○は!v(=∩_∩=)

やはりエアコンの不具合が引き金での買い換えですか・・寂しい限りですが
修理の費用等を考えると致し方ないですね。
車の詳しいコンディションとか写真をアップされることをお勧めします。



Re: 苦悩の日々 matuhasi - 2005/12/03(Sat) 18:51:45 No.2077  

Hideさんコメントありがとう御座います。こちらのサイトでボルボのトラブル箇所を勉強させて頂きました。25万キロ位乗るつもりで購入時よりこまめにメンテを行っていました。しかし、クーラーのトラブルで当地新潟では雪が降るようになりましたら室内の結露が時々発生し危険を感じるようになり、V70にすることに致しました。
6月の車検(ボルボカーズ新潟)で修理致しました主なる箇所は、ディスクローターフロント交換・フロントブレーキパット交換・ドライブシャフトブーツ交換・バッテリー交換・キャリバーEXC交換・ディスクローターリア交換・サンルーフリッド交換などを致しました。必要があれば写真もアップしたいのですが、方法が分かりません、教えて下さい。



Re: 苦悩の日々 にしおか - 2005/12/14(Wed) 12:18:55 No.2094  

93年854GLT乗りのにしおかです。
わたしもエアコンの不調に苦悩中です…。
(ブロアファンやブロアファンレジスタなど)
それにしてももったいないですね。
早く良い「里親」が見つかればいいですね。



Re: 苦悩の日々 matuhasi - 2005/12/15(Thu) 19:08:53 No.2095  

にしおか様 エールありがとう御座います。
家族の思い出を乗せた17万キロ嫁ぎ先が決まりました。
義弟が乗り継ぐことになりましたのでご報告いたします。
まだまだ乗ると申しますので、このサイトにこれからもお世話になります。



ボロボロのプラスチックとプラリペア 投稿者:papaさま 投稿日:2005/12/06(Tue) 07:54:31 No.2086  
93年式138000km走行854のPAPAさまです。
皆さん知恵を貸して下さい。
相変わらずのダッシュ回りのガタピシ音に嫌気がさして、性懲りも無くまたダッシュボードをばらしました。外すたびにプラスチックはボロボロ崩れる状態で、メータナセルや吹き出し口あたりのひび割れは目を覆うばかり・・。先日の修理でFRPを貼り付けましたが、相性が悪かったらしく補強材にはなっていませんでした。残念・・・。このような状態のプラスチックをプラリペアで補修が出来るのでしょうか?補修した部分の強度がアップして、回りのプラスチックに割れが発生するのでしょうか? トライしている方がいらしたら、教えてください。



Re: ボロボロのプラスチックとプラリペア にしおか - 2005/12/06(Tue) 20:50:14 No.2087  

こんばんは、93年854GLT乗りのにしおかです。
プラリペアを買う財力さえ無いので、ダイソーにあるプラスチック補修用樹脂を使いました。

(補足)要するにパテです。
補修用として何種類かあります。金属用、プラスチック用、水回り用とか・・・。
私はプラスチック用を使って
・サイドステップの下のプラの割れを埋めました。
・グローブボックスのヒンジが固定されている部分を固めました。
硬化時間も割と短いですよ。お薦めです。



Re: ボロボロのプラスチックとプラリペア papaさま - 2005/12/07(Wed) 08:06:59 No.2088  

同じ93年式854のにしおかさんですか。同じトラブルを抱えているようですね。
そうなんです、私も財力がないのでプラリペアの購入に慎重になっていました。そこで、このBBSに相談した訳です。
ダイソーの「プラスチック補修用樹脂」ですか。近所にかなり大きなダイソーが有るのですが、そんな物があるとは気が付きませんでした。100円なのでしょうから、相性が悪くても諦めが付きますね。今週末早速挑戦してみます。情報有難うございました。



オドメーターギヤ交換での失敗 投稿者:eiji@855 投稿日:2005/11/15(Tue) 06:38:23 No.2035  
何時も楽しく拝見させて頂いています。
今回トリップ・オドメーター共に動かなくなりオドメーターギヤの交換にチャレンジしました。
部品はhthttp://www.trade-dsn.com/ - Trade-design Store -さんで入手し、作業方法はhthttp://www.synapse.ne.jp/mitsuya/volvo/odd_meter/odd_meter.htm にしやん’Sホームページを参考にさせて頂き進めました。
失敗はここからです。にしやん’Sさんの解説とは助手席SRSの有無が異なっており何とか外す事が出来たのですが、バッテリーを外さずにSRSを外したため組上げ後SRS警告が点灯するようになってしまいました。後からHAYNESをよく見ると必ずバッテリーを外して作業する注意書きを見つけました。事前に良く調べて計画的にやらなければダメですね。
私の96年式の855はコンピューターリセットしか消す方法が無いようです。

初歩的な失敗ですが、皆さんもご注意ください。



Re: オドメーターギヤ交換での失敗 papaさま - 2005/11/16(Wed) 12:48:42 No.2040  

eiji@855さん 
素晴らしい! 成功事例も重要ですが、失敗事例も実に参考になります。
皆さんの失敗事例も逐次掲示してもらえると嬉しいですね(失敗の勧めではありませんが)。私もしょっちゅう失敗していますので、勇気を出して掲示するようにします。
先日、インジェクターのゴムワッシャで手痛い失敗をしたpapaさまより。




Re: オドメーターギヤ交換での失敗 細谷@850T-5R&945Classic - 2005/12/05(Mon) 19:35:44 No.2084  

私のT-5Rも先日トリップメータが動かなくなり、上記のURLを参考にギヤを交換しました。
ただ紹介されたWebページの手順はN/A車かつトリップコンピュータの無いタイプなので、T-5RのようなTURBO車とは異なる手順があります。
以下に、気がついたことを列挙しておきます。

1. ダッシュサイドのネジ1本は露出しておらず、吹き出し口のカバーをはずさないと2本目のネジにアクセスできない。
 メーター上部のネジ2本はスタッビドライバのような特殊な物でなくてもはずせます。(ダッシュを留めているのはいずれもTorxです)
2. グローブボックスの中身ははずさないでも作業可能。ただしボックスから生えているアームだけはフタからはずさないといけない。
3. トリップコンピュータの配線と、TURBOブースト系のパイプが追加されているので、メーターユニットを外すときは壊さないように気をつける。
4.メーターユニットの分解の時、ブースト計の針だけははずす必要がある。ただし、簡単にはずれるので問題なし。
 取付の時は若干センターから左にずれた状態で装着すると、ダッシュに納めたときにきれいに直立するようである。
5. トリップメータユニットをメーターパネルからはずすには、普通のプラスネジ(+)つまりフィリップスネジではなく、ポジドライブ(米)を用意する必要がある。でないとネジ山をつぶす恐れがある。
 ただし小さめのポジドライブ・ドライバは入手が難しいです。むかしVOLVOの来場者プレゼントで配っていたドライバセットにポジドライブのビットが(確か)入っています☆
 なおVOLVOではヘンな所にポジドライブが使われています。有名なところでは945のリアゲート、ナンバープレート照明の透明カバーを留めるネジがポジです(^^;)
6. トリップメータユニットの分解後、必要なだけメーターを巻くのは手でやると大変です。マブチモーターとピニオンギヤの用意を事前にしておくことをお勧めします。
 ギヤ周りはけっこうデリケートで注油もしてあるので、ホコリなどがまといつかないよう清潔な場所で作業すること。

メーターパネルをダッシュに留めているスナップをかませる樹脂部分が片方割れて取れてしまったので、今度プラリペアで修理するために、もう一度ダッシュを分解する予定です。



ブローバイホース 投稿者:ばたやん 投稿日:2005/11/29(Tue) 11:26:37 No.2069  
96モデル855乗りのばたやんです。

どなたか96モデル以降でブローバイホースを交換した方いらっしゃいますか?
インマニのをはずさないとキャニスタータンクとの接続は出来ないのでしょうか?
95モデルまでとはホースの取りまわしとか違うようです。



Re: ブローバイホース にしおか - 2005/12/01(Thu) 19:12:45 No.2074  

ばたやんさん、こんにちは。93年854GLT乗りのにしおかです。
年式関係なくインマニをはずさないと無理じゃないですか?
すごく狭いところですから、特殊な工具があればできるかもしれませんが。



Re: ブローバイホース ばたやん - 2005/12/02(Fri) 10:22:55 No.2076  

にしおかさん こんにちわ!

やっぱりインマニ外さないと無理ですかねー?

僕の手がちっちゃいので微妙にホースの口に
触ることができるんですけど。
部品の手配してから一度、トライしてみます。



855R納車されました! 投稿者:raideen 投稿日:2005/11/25(Fri) 14:57:30 No.2062  
こんにちは。待ちに待った855Rがきました。まだなれないけど、以前の車がガタガタだったのでずいぶんと静かな車という印象です。ただ、リアシートのあたりから金属が擦れるチュルチュルといった音がします。シートバックの留め金でしょうか・・・。あとは右の前(だと思う。)から、段差を越えた時の振動でコンコンって言うような音がします。ちょうど段差の振動の裏拍子といった感じで音がします。ロッドスタビライザーリンクが、交換次期なのでしょうか。

あと、どなたか解る方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが、カーセキュリティを導入しているのですが(VIPER エンジンスタータ付き)当方の855はイモビライザーが付いているようなのですが、イモビライーザーバイパスユニットをつければ動作するのでしょうか。
あと、セキュリティのリモコンでドアロック、アンロックできるはずなのですが、これも動きません。別売りのリレーが必要なのでしょうか。

リアゲートのダンパーも交換しなくてはならないようで、早速注文しました。上手く出来るか心配です。

長々とすみません。

あ、そういえばガソリンはハイオクで行きます。(笑)



Re: 855R納車されました! 紫855 - 2005/11/26(Sat) 07:55:08 No.2063  

祝!!855R納車

今日なんて最高のドライブ日和ですからどこか出かけているんでしょうねぇ。羨ましい。

フロントからの音の原因判別、リヤゲート・ダンパーの交換はすぐ出来ると思いますよ。紫855も今年の春先の車検時にエンドリンク交換、夏ごろにゲートダンパー交換してます。あっゲートダンパーの交換は必ず誰か助っ人を呼んでください。一人では危険です、というより無理です。

セキュリティについては、分かりません。私もキーレス取り付けをほったらかしたままです。配線図はヘインズにもついてますけど、年式と仕様で少し違いがありました。これは諸先輩方からのコメントを待ちましょう。検索してもあまり情報は無かったと思います。(物がセキュリティなだけに)

それでは。



Re: 855R納車されました! raideen - 2005/11/28(Mon) 13:35:09 No.2065  

紫855さん
ありがとうございます。車はまだディーラーに見てもらっていないので、今度点検をお願いしようと思っています。そのときにドアロックの配線も教えてもらえないかとお願いしてみようと考えています。
リアゲートのダンパーは納品されたので、今度の休みにトライ!です。



Re: 855R納車されました! VIPER855 - 2005/11/28(Mon) 13:45:49 No.2066  

納車おめでとうございます♪
僕は855GLEにVIPERの550ESP付けてます。
エンスタ機能はおっしゃるとおり、イモビのバイパスキット(555なんとか)でOKです。
ドアのロックアンロックについては、取り付けしてもらったお店が言うにはかなり苦労したと言っていました。。。リレーを作って対応したみたいです。
ドアロックがマイナスアースじゃないとかなんとか。。。

無事取り付けできるといいですね。



Re: 855R納車されました! raideen - 2005/11/29(Tue) 16:27:45 No.2070  

VIPER855さん
こんにちは。情報をありがとうございます。マイナスアースじゃないんですか!
じゃあ、ロック・アンロックを逆につなげばと思ったけどプロの方が苦労されたんですよね。さらにリレーも必要なんですか。気長に調べてトライします。
ありがとうございます。



ウッドステアリング 投稿者:グラッチェ 投稿日:2005/11/23(Wed) 23:52:22 No.2059  
こんばんわ。97の850乗りですが、最近の車には結構装着している
ハンドルの上と下の部分がウッドになっているハンドルを装着したくて
探していますが、850は新車設定が無かったみたいで、中古もないよう
で困っています。ステアリング加工の業者ではステアリング下取りありで
55000〜60000円とちょっと高すぎます。もっと安く加工出来る
業者さんや、どっかで売ってるなど情報がありましたら、宜しくお願い
します。



Re: ウッドステアリング VIPER855 - 2005/11/28(Mon) 13:48:28 No.2067  

こんにちは。
クラシックパッケージのウッドはお好みではないでしょうか?
クラパケのだったら市場にも出回ってると思うのですが。。。



Re: ウッドステアリング グラッチェ - 2005/11/29(Tue) 01:15:52 No.2068  

VIPER855さんご連絡ありがとうございます。クラッシックパッケージのウッドは
どうも、このみではないんです。わざわざありがとうございました。



メーターイルミを青にしたい! 投稿者:VOLDEEN 投稿日:2005/11/20(Sun) 23:02:56 No.2053  
こんばんわ。旧V70の98式ですが、メーターパネルイルミを緑から青にしたいのですが可能でしょうか?針は赤のままで。お知恵もしくは体験談をお聞かせ下さい!


Re: メーターイルミを青にしたい! デバラ - 2005/11/23(Wed) 08:35:32 No.2056  

VOLDEENさん

メーターイルミの電球をすべて白色LEDにすれば青くできます。
これは黄色っぽい電球の光を緑に見せるため、イルミの裏側に青いフィルターを付けてあるからです。
私は一部のスイッチ照明を白LED化したら、青くなってしまいました。
ので、今は緑のLEDで再製作しようとしているところです。

注意点としてLEDは正面にしか光が出ませんので、メーターイルミの導光板が電球の側面の光を集めるようになっている場合は、光の向きに工夫が必要です。
メーターパネルを外して、電球の光をどう集めてパネルを照らしているか確認してから加工に入った方が良いです。

ではでは



Re: メーターイルミを青にしたい! VOLDEEN - 2005/11/23(Wed) 21:24:08 No.2058  

返信有難うございます!!なるほど白LEDですね。メーターパネルって外したことないのですが結構大変でしょうか?エアコンのパネルも青にしたいのですが・・。また、今付いてるものを白のLEDは差し替えるということでしょうか?質問攻めですいません。ご教授お願いします。


Re: メーターイルミを青にしたい! デバラ - 2005/11/24(Thu) 19:42:28 No.2061  

当方、965乗りなので850のメーターパネルの外し方は詳しくありません。
965は大変だと思う人には大変ですし、私は何度もやったのであまり大変と感じなくなりました。

メーターパネルを外すと電球ソケットがいくつも刺さっていますので、これを外します。
LEDを使うときは電流制限抵抗を使う必要があるので、ソケットのプラスティックの枠を取り出して、中に抵抗とLEDを仕込みます。
LEDは電球と異なり極性があるので、これも注意が必要です。
BMW乗りの方のHPを丹念に検索するとこういった電気回りの情報が掲載されているページがあるので、自信がなければこういったページを丹念に探してみて下さい。
ボルボ関係でこれに近い内容が載っているのは四国のゆどうふさんのページだったかと・・・これも探してみて下さい

エアコンのパネルはやった事がないのでよく分かりません。



Re: メーターイルミを青にしたい! VOLDEEN - 2005/11/27(Sun) 09:23:40 No.2064  

デバラさん有難うございます。ちょっと頑張ってやってみます。白LEDかってきます。ありがとうございました。


トランスミッションの警告灯? 投稿者:ぼた一 投稿日:2005/11/23(Wed) 19:48:58 No.2057  
今朝早くインパネの↑マークが点滅!
今年の3月ごろ(寒い頃)にも頻発していたあいつがまたやってきた。
どうも、寒くなるとシフトポジションセンサーの接触が悪くなって、いたずらするのかな?こうなると3速か4速ホールドになってしまい、発進時にまるでATが滑っているような症状が出ます。850では割とポピュラーなトラブルの様ですが、以前どこかで読んだ記憶では、シフトポジションセンサー(インヒビタースイッチ)の交換しか無い・・・とあった様な。
今日は祭日で部品も無いし、だめ元で分解修理にトライしました。修理完了後にはすでにぽかぽか陽気になっており、寒いときにしか出ない症状の確認は出来なくなってしまったのですが、一応上手く行った様なので、デジタルに画像UPしときます。同一の症状でこれからの季節にお悩みの方に・・・



Re: トランスミッションの警告灯? プニプニ - 2005/11/24(Thu) 10:04:02 No.2060  

ぼた一 さん、はじめまして。

昨年一度経験しましたが次の日には直ってました(笑)
今後再発する可能性があるので不安に思っていましたがこれで安心です。
画像UPありがとうございます。
参考にさせていただきますね。



ブロアモーターと羽の分解 投稿者:プニプニ 投稿日:2005/11/22(Tue) 15:54:11 No.2055  
ヒーターファン取り外しの件でパパさんはじめ皆様に
お世話になりました。94y855GLのプニプニです。

ファンを外すためにシャフトを叩いたんですがコレが失敗!
全OHを試みてから通電テストをしたら焦げ臭い&煙&異音〜♪
コンミとブラシの位置がずれてるw
簡単に言うとコイル&コンミ部もシャフトに圧入されてるだけで動きます。
シャフトを叩くと場合によっては上記可能性ありですよ!
ま、普通の人はパッと見ると気づくと思いますがご注意を。(笑)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -