1793294
/FFの仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

大変!!! 投稿者:頭文字K 投稿日:2009/08/20(Thu) 15:55 No.5342  

数日ぶりに出掛けようとエンジンを掛けて、何となくボンネットを
開けて見たところ、妙にガソリン臭い。よくよく見てみるとなんと、
エンジン上部のパイプから、ガソリンが吹いているではありませんか。
あわててエンジンを止めました。
数日前も、おそらく知らずに、乗っていたものと思われます。
仕業点検の大事を改めて実感しました。
燃料用のホースを交換しました。

車歴14年、850タービン付きのエンジンルームのゴム類はダメになる時期なんですね。




Re: 大変!!! Hide - 2009/08/20(Thu) 22:53 No.5344  

Kさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

これはひどいですね!

一般的には、表面のゴムの部分が劣化して亀裂が入っても、糸みたいなブレードの部分は
結構しっかりしていてガソリンが吹くまで行かないんだけど・・・・

良かったです。
早々に気づいて、大事にいたらなくって・・・・このホースを取り寄せて、
みんなで共同交換購入をしますかね。




Re: 大変!!! 頭文字K - 2009/08/21(Fri) 15:37 No.5345  

漏れて(噴いていた)しまったのは、クランプの止めてある部分です。
激しく噴いていました。触ると、カチカチでゴムの弾力性は全く無し。
他のゴムホースもダメですね。



Re: 大変!!! 頭文字K - 2009/08/21(Fri) 15:40 No.5346  

交換後です。
純正では無いですが、インジェクション用の同経のガソリンホースを
買ってきて、同じような長さに切り、交換しました。
大丈夫みたいです。



Re: 大変!!! 頭文字K - 2009/08/21(Fri) 15:42 No.5347  

添付忘れた。



Re: 大変!!! Hide - 2009/08/25(Tue) 00:33 No.5354  

結構ナイスは、燃料ホースです。

この週末、Hideの854Rも点検必須です。



Re: 大変!!! 細谷@964Royal '94 - 2009/09/01(Tue) 19:20 No.5368  

この燃料ホースはFF-VOLVOの鬼門ですね。私のT-5Rもやられました。
熱がもろにかかるから、でしょうか…



エアークリーナーのパーツ 投稿者:yasu416 投稿日:2009/01/16(Fri) 00:34 No.4879  

97年式 V70 2.5ノンターボに乗っております!(走行13万3千キロ)
先日もABSユニットの件で書き込ませていただいた者です☆

この前、エアークリーナーのフィルターを交換したのですが、ケースの蓋をはずしてなんとか交換できたのですが、、、
一つパーツが抜けてしまい何処に接続されていたかわからなくなってしまいました。。。

今日〜つなぎ先を探そうと思ったら、根元から折れてしまっていてできませんでした。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、どんな機能をしているものか教えてください☆

部品は添付写真のものです。(長さ〜約40cm、太さ〜約3mm)
根元の太くなっている部分が、エアークリーナーケース蓋のフロントガラス側(左前輪のサスを固定しているブッシュのすぐ横)のプラグ差込口からT字型に繋がっていました。

根元から折れて壊れたままでも運転中のトラブル等は特に見当たらなかったのですが、どのような機能をするものなのでしょうか??



Re: エアークリーナーのパーツ 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/16(Fri) 21:07 No.4882  

これって、カーボンキャニスター周りに関係してませんかね、、、、

あとは、インテークマニホールドの横から細い管がぴょこぴょこ生えているプラグに繋がっているとか。



Re: エアークリーナーのパーツ にしおか - 2009/01/17(Sat) 18:28 No.4887  

この部品(長さ〜約40cm、太さ〜約3mm)はパイプ状のものですか?
それとも電線ですか?
先端の少し太いところは樹脂で固められているのでしょうか?



Re: エアークリーナーのパーツ kidocchi - 2009/01/19(Mon) 13:31 No.4889  

yasu416さん こんにちは

お尋ねの部品の接続先は、エアクリボックスの下側のどこかだったと記憶しています。
中がパイプ上になっている物ですよね?
確か、負圧を利用してボックス内の下の空気取り入れ口の弁?を動かして、空気の取り入れ場所
を変化させるための物だと思います。
エアクリボックスを上下外してホースが届く範囲で探してみると場所がわかると思います。

私のV70は、ターボモデルなのでこの部品はついていないのですが、某オークションで超格安にて出品されていたのが、ノンターボモデルのエアクリボックスエアマス付でして、エアマスの予備部品欲しさに落札し、しばらく手元に置いておりました。
ボックスも暫く保管していましたが、当然我が車では使うこともできず、こちらの部品譲渡に
も無償提供で掲載しておりましたが、里親がみつからず、
昨年末の大掃除の時に廃棄してしまいました。
タイミング的に残念です。



Re: エアークリーナーのパーツ yasu416 - 2009/08/29(Sat) 14:11 No.5359  

細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 さん
にしおか さん
kidocchi さん

いまさらながら〜ご回答いただきありがとうございます!
オークション等で該当パーツを探したりしてましたが、なかなか見つからず・・・
しばらくそのままでいましたが、先日〜某Dラーの親しい方に相談してみたら〜
プラスティック用の接着剤みたいなもので折れた箇所を接着してくれました☆

その後、問題なく走っておりますが、今度はエアークリーナーボックスとエンジンをつないでいるパイプが避けてしまうトラブルが起きましたので、次はそちらの対応に追われています(笑)

またよろしくお願いいたします(^^)



Re: エアークリーナーのパーツ 細谷@964Royal '94 - 2009/09/01(Tue) 19:18 No.5367  

さすがに10年以上経つと、樹脂製の部品が熱で劣化して割れたり裂けたりし始めますね。
日本における欧州車の試練ですネ……



97年式V70 エアマス交換方法 投稿者:貧乏性 投稿日:2009/08/20(Thu) 21:30 No.5343  
はじめまして、
97年式V70 ノンターボのエンジン不調によりディーラーに症状を伝えたところエアマスの不調で交換が必要と答えられました、どなたかエアマス交換方法をご存知の方教えていただけませんか?



ドラコン不良 投稿者:ampzilla 投稿日:2009/08/01(Sat) 01:22 No.5337  

皆様にはいつもお世話になります。96’855Rのampzillaと申します。
少しずつ問題を解決してきてメーターパネルにはオレンジ色の憎いやつも無くなりなしたが
どうしてもこいつだけは直りません。(写真参考)
自分で温度センサー、INFO、RSWを分解して手入しましたがNG・・
Dではあまり相手にされず(面倒くさい?怒)雪マークは今年の冬に点灯したので恐らく外気温センサーはOk。
RSWを交換するのは容易いですが他に原因があれば悔しいので情報お持ちの方いらっしゃいましたらご指導お願い致します。
それともう一つ・・パーシャルからパワー入れるとドライブシャフト?デフ?から「コン」
と音が出るようになりました。振動、走行中のNでの惰性では音はしませんが(FR車のデフバックラッシュ様な)何処かにバックラッシュが発生しているような気がします。右ブーツ交換時(IN,OUT供)Dにてプーラーを使わずに36ナットを大セットハンマーでドカンドッカンたたいてのでそのせいかも?トルコン自体は極めて良好です。宜しく情報の程を。



Re: ドラコン不良 Hide - 2009/08/06(Thu) 23:16 No.5339  


どっかの勘合部分に、ラッシュ・・ガタが生じたようですね。

それが、

>36ナットを大セットハンマーでドカンドッカン

が原因かどうか不明ですが・・・。

アクスルシャフト内の等速ジョイント当たり・・怪しいです。



Re: ドラコン不良 ampzilla - 2009/08/08(Sat) 01:04 No.5340  

Hideさん
ご返事有難う御座います。スレ消えるかと思いました。
やはりジョイントですかね?交換はAssy・・ブーツ交換したばかりなのにショックです。
ipdのシャフトはどんな物でしょう?やるならLR同時がいいですよね。(AW購入が・・涙)
ところで前記のドラコンですが単にINFOセレクターのコネクター外したら同じ表示になりますか?アクセスしたこと無いので解りませんがメーター側のコネクターはスピード系と
ドラコン系は別ですか?前オーナーがピニオンギア交換時差込忘れたとかで可能性があるかと思い・・RSWだけなら助かるのですが。分解したとき6〜7本の固定接触子(目が遠く見えませんでした。欠損の可能性も)と可動接点の清掃はしたのですがNGでした。
情報お願いいたします。



V70 T−5 ローダウン 投稿者:テルネット 投稿日:2009/07/30(Thu) 16:02 No.5336  
平成9年式 ボルボV70ワゴンT−5(前期)なのですが、ローダウンは出来ないのでしょうか?有れば方法を教えて下さい。現在はノーマルの車高に18インチを装着しているのですが、少なくとも3センチは車高を下げたいと思っています。


Re: V70 T−5 ローダウン Hide - 2009/08/06(Thu) 23:03 No.5338  

テルネット さん  ちょっと時間が経ってしまったので・・申し訳ないですね。

平成9年式・・・と言われると、何年式?と換算が出来ない・・・1997年式ですね。

この年代ですと、沢山のローダウンスプリングが市場に有ります。

簡単なところでは、日本国内でも入手できますが、共同購入ipdで購入しても
Ipd sport springs
Eibach
H&R
等が購入できますよ。

購入の際は、ご相談下さい。



JWLマークについて 投稿者:ampzilla 投稿日:2009/07/11(Sat) 00:32 No.5246  
96’855R乗りのampzillaと申します。
フォーラム的にここで良いのか?と思いましたが、ご質問いたします。
大変下らないことですが、車検時に(ユーザーで)「JWL」マーク気にされてますか?
当方次回車検が10月なのでその前にタイヤを含めホイールごとと思い
ipd物に換えようと思いましたがまさか「JWL」マークなんて付いている
わけないですよね・・ご存知の先輩方いらっしゃいますか?せめて「VOLVO」
とでもあればいけそうなんですが。センターキャップではね(苦笑)
昔より検査が厳しくなったとの噂もありますもので。
宜しくご指導のほどを!



Re: JWLマークについて UmiBo-zu - 2009/07/11(Sat) 21:55 No.5248  

車検場では、JWLもしくはVOLVOの刻印がチェックされます。
最近の検査員って結構マニアックに知ってます(笑



Re: JWLマークについて ampzilla - 2009/07/11(Sat) 22:23 No.5250  

UmiBo−zuさんごアドバイス有難う御座います。
昔はそれほどうるさくなかった?と聞いておりますが最近はキッチリ
チェックするらしいですね。
現在純正のボランズですが汚れているせい(;;)でマーク刻印がどこにやら・・
やはりipdレプリカ(タイタン狙ってますv)ではだめですかね?
どちら様かipdレプリカシリーズお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/11(Sat) 23:30 No.5253  

ampzillaさん はじめまして!

小生、ユーザー車検歴22年を越え、自、他車の車検を行いましたが、
、、、VOLVOの純正か、非純正ホイールでも「JWL」が有るかどうかホイールの
チェックされたことは有りませんね・・・

ipdのホイールを数名の方に、共同購入しましたが、「困った話し」は聞きませんね。
先日のBMWのti時も、フェンダーからタイヤがはみ出していないかのチェックはされましたが・・・。

Umiさん質問です。
刻印がチェック・・って、どうやってやるんですか?
ホイールの表側に刻印されているのは少なく、ホイールを外さないと見えないですよね?



Re: JWLマークについて ampzilla - 2009/07/11(Sat) 23:31 No.5254  

Hideさん、お世話になります。
当方少々気になり調べていたところ、関西地区ではキッチリ確認する様になったそうです。
特に低年式車がターゲト?だそうで・・
それと、忘れましたが他のパーツ通販サイトで「ipdレプリカホイルはJWLマークが無い為車検非対応です・・」などと書いてあった気がしたのですが・・
外国車の場合はメーカー刻印があれば良しとも書いてあり、不思議に思い隣のVWパサートの足を覗き見したのですが当然JWLマークどころかVWマークも無かったと思います。
センターキャップではカンベンしてくれないですかねー(怒)最終的には検査官の主観?
すごく単純で下らない話で申し訳ありませんが経験された方いらっしゃいましたら
ご指導下さい。



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/11(Sat) 23:34 No.5255  


そうそう、小生が、ipdから購入したホイール 写真を確認したところ、裏側のスポーク部分に
JWLのマークが有りました。

多分、タイタンもどきも、付いているはずと思います。
そうそう、先日、940と850のオーナーにipdの
[IPDPEG177520 Pegasus Replica - Hyper Black Finish] を納めました・・マークが有るか
確認してみますかね!?



Re: JWLマークについて UmiBo-zu - 2009/07/11(Sat) 23:48 No.5256  

純正を白に自家塗装した時に、「社外品ですか?」と言われキッチリ見られましよ。
表面に刻印があるので事なきを得ましたが、裏側だとホイールを外しての確認もあると検査員に言われました。
本則に沿って忠実に検査されればそのとおりですから・・・
普通はナットの打検だけですけど、怪しまれたのかな?(笑

検査場や年度によって重点項目が変わるようです。
関西では最近、ライト関係も厳しくなってますね。



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/12(Sun) 00:12 No.5257  

なるほど!! Umiさん の、白塗装が怪しかったんですね。(笑)

関西は、厳しいですね。Hideも、今年、車検を4台通しましたが、
シートベルト未装着時の「カチカチ警告灯」をカプラー外しで警告しない様にしてある
'97年式 945クラシックで、「シートベルト警告」付きませんね!?と、はねられた以外は
何ともなかったな?!

確かに、近年、車検が厳しくなっている傾向に有るようです。




Re: JWLマークについて ampzilla - 2009/07/12(Sun) 00:13 No.5258  

UmiBo−zuさん、Hideさん有難う御座います。
Hideさんのショットで希望が出てきました。お手数ですが調査お願いいたします。
判明したら次回分でご注文お願いするつもりです。
UmiBo−zuさんやはり噂は本当でしたか・・検査自体を全国で統一するとの
話も聞きましたのでこちら関東も益々厳しくなるんでしょうかね!
検査の時ホイルだけダストまみれで行ってやろうかな(笑)再検はカンベンですが・・



Re: JWLマークについて UmiBo-zu - 2009/07/12(Sun) 01:24 No.5259  

>検査の時ホイルだけダストまみれで行ってやろうかな
要確認と言われたら、刻印が見えるように外してダスト拭くのは自分ですよ。



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/14(Tue) 09:06 No.5261  

付いていました!!

ホイール装着車 石毛号さんからのメールを添付します。

おかげさまでホイールを履き替えて、とても快適に走っています。
ホイールの裏側にJWLの刻印がありました。
写真に撮ったマークがそうだと思います。
ミラーを使って写したので文字は反対に写っています。



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/14(Tue) 09:07 No.5262  

FR用のホイールですが、FF用とは、加工違いだけだと思うので大丈夫でしょう。

でも、カッコ良いね。このホイール (^^ゞ



Re: JWLマークについて ampzilla - 2009/07/29(Wed) 23:27 No.5333  

Hideさんご返事遅くなりました。お手間おかけ致しました。
安心して、次回共同購入にお願いできそうです。
17’にするか18’にするか・・フロントは車高調なので良いのですが
リアのお尻下がりが気になります。オバーロードスプリングも廃品みたいですし。
諸先輩方、是非良いセッティングなどありましたらご指導お願いいたします。



Re: JWLマークについて Hide - 2009/07/29(Wed) 23:45 No.5334  

mpzillaさん  別件で、DM致しましたが

次回なんて言ってチャダメです。

この手は
ipdは、在庫を持ちません。オーダーが溜まったら製造元に手配する感じです。

940の17インチの方、850の18インチの方も半年近く待ってました。
5月?にその生産支給が有ったのでようやく入荷しましたよ。
しばらくは、数セット残っていたようですが、今は在庫無し、製造待ち状態です。

本気なら、早めにバックオーダーを入れるのが賢明です。



いたずらされました 投稿者:伊達 投稿日:2009/07/23(Thu) 23:52 No.5315  
何度か、投稿させていただいております。
お蔭様で、ドライブシャフトブーツはDにて修理しましたが、
今度は、駐車場に停車中、給油口をこじあけられるいたずらをされました。

私は、鍵をかけ忘れることは性格的に絶対ないのですが、
先日、夕方に帰宅して駐車場に車を停め、夜11時頃ボルボを動かしたのですが、
途中、コンビニに立ち寄ると、給油口のふたが開いた状態で、キャップが付いてませんでした。
あわてて、自分の駐車場に戻ると、車止めの上にキャップがおいてありました。

誰かが人為的に、嫌がらせか、ガソリンを盗むつもりで行ったんだと思います。
勿論、警察に被害届は出しましたが、ガソリンが抜かれた形跡がありません。

何か、嫌がらせで、異物などを入れられた可能性もあります。

Dに行き、詳細を伝えたところ、強引に給油口のふたをこじ開けようとすれば、
ヒンジ部分が割れて壊れる。若しくは、犯人はリヤハッチを空けて、手動で
給油口のふたを開けたとしか考えられないとのこと。

幸い、給油口のふたは破損していませんが、奇妙で不快な思いをしています。

どなたか、給油口のフタをこじ開けられ、ガソリンを盗まれた方はいますか?

また、もし給油口から異物が混入されたら、どうなりますか?





Re: いたずらされました yellowvolvo - 2009/07/24(Fri) 00:21 No.5317  

不愉快な出来事ですね。
犯人の動機は分かりませんが、給油口のフタをこじ開けると(ディーラーが言っているとおり)ヒンジかロック機構のどちらかが破損すると思います。
破損していなとなるとロック機構が働いていない可能性はありませんでしょうか。
ロック機構のモーターが動きが悪くなることは良くあることで、ロック状態で動かなくなると給油時に気が付きますが、アンロック状態の場合は気が付かないことが多いです。まずはロック機構がスムーズに動いているか確認してみてください。



Re: いたずらされました v74589 - 2009/07/24(Fri) 09:12 No.5318  

最近少なくなったイタズラ?ですね。
ボルボの場合途中に網入っているか不明ですが 給油用手動ポンプ(長いホースの中間に灯油ポンプの上部の赤いのが付いている物)で 満タン時予備タンクに抜こうとしましたが抜けませんでした。ので 多分大丈夫でしょう。
異物・・45〜46年乗っていた車のガソリンタンク蓋に鍵が付いていないので 自宅以外に夜間駐車するとき かなり気をつけました。
当時修理工場で聞いた話では角砂糖入れられたらエンジン焼き着きますとの事 その後の車気おつけていましたが 途中に異物阻止?の網が付いていたようです。
ガソリン泥棒・・下から抜かれた話は時々耳にしました。
蓋に鍵の付いた物が安全なようです。電気式開閉方式(アンロック用のモーター方式・・最近の大体の車)は 時々お化けが出るようです。走行中にポコンと蓋が開く事有るようです。



Re: いたずらされました 伊達 - 2009/07/24(Fri) 22:00 No.5321  

yellowvolvo様、v74589様

アドバイスありがとうございます。
しばらく、乗っていますがエンジンの不調などはなく、
異物の混入は心配なさそうです。

今、駐車場の大家さんの計らいで、他の駐車場にボルボを隠しています。
もし、また狙われたらと思うと、本当に不安です。

yellowvolvo様のいうとおり、ロック機構のモーターが動きが悪くてアンロック状態
だったのかもしれません。
今後、気をつけます。

皆様も、悪戯には十分気をつけてくださいね!



Re: いたずらされました ampzilla - 2009/07/25(Sat) 15:14 No.5322  

伊達さん、こん○○は!
私も心配になり確認してみたところ・・・
ロック不良みたいです(涙)
たしか、ロックつきキャップが出ていたような気がしますので
購入しようと思います。修理、結構金額張りそうなので・・
開いてしまえば壊される心配ないですものね(甘いかな?)
ガスチョンならまだいいですが、仰る通り異物ぶち込まれたら
ご臨終ですから。



Re: いたずらされました Hide - 2009/07/27(Mon) 14:24 No.5324  

伊達さん  こん○○は!v(=∩_∩=)  

いたずらもイヤですが、目的が解らないと・・不安ですよね。異物混入なのか?
でも、その後の異常がないようで安心です。

ampzillaさん  Hideのも確認したら、ロック不良でした。(笑)
数ヶ月前は、ガステでロックが解除されなくて、慌てましたが・・・・。

キー付きロック書斎にも残ってますので、よろしければお使い下さい。



Re: いたずらされました ampzilla - 2009/07/28(Tue) 23:35 No.5327  

個人的ですみませんが、Hideさんオーダー入れさせていただきました。
ロック部品見つけましたが、交換面倒でしょうか?内張り剥して・・とりあえず
ロックキャップで良しとしますか。



Re: いたずらされました 伊達 - 2009/07/29(Wed) 01:52 No.5328  

Hide様、ampzilla様

コメントありがとうございます。
しばらく、乗っていますがエンジンの不調などはなく、
異物の混入は心配なさそうです。
目的が何なのか解らず、不安です。

本当に、皆様気をつけましょう!



Re: いたずらされました yellowvolvo - 2009/07/29(Wed) 12:23 No.5329  

ampzillaさん、こんにちは。

ロック部品の交換は、それほど難しくないですよ。
内張を外せばすぐにアクセスできます。ロック・ユニットを外して、モーターの入ったギヤボックス(ロック部品)を交換します。
ロック・ユニットは給油口側のねじで固定されていたと思います。(うろ覚えです。間違っていたらごめんなさい。)
私のはエストートですが、30分もかかりませんでした。
内張を外すのにちょっとこつが必要でしたが、見れば分かると思います。
ロック部品は、webで探すと国内で1.5万円くらいで見つかりすね。



Re: いたずらされました ampzilla - 2009/07/29(Wed) 23:14 No.5332  

yellowvolvoさんこん○○はです。
アドバイス有難うございます私も855です。netうろうろしていたら輸入になりますが
$60で見つけました。逆にHideさんではないけれど開かなのも焦りますね。
アクセスの仕方分かればそう難しくはなさそうですが、GSでやっていたらセルフなら
端っこで秘かにやれば良いのですがフルサービスなら大汗モノですね・・オット、キャップの
鍵無くさない様にしないと(笑



各社クアブレタークリーナー使用について 投稿者:waka 投稿日:2009/07/28(Tue) 03:34 No.5326  
いつも拝見させていております。皆様の知識にはん〜とうなるばっかりです。
お聞きしたいのですが、当方99年式V70ノルディック4速デンソーイグニッションに乗っていますが、市販のキャブクリーナーを使ってもいいのでしょうか?カーボンが気になってしょうがないので・・・。以前エアフロのセンサーをさけてキャブ車同様アクセル吹かせてモクモクさせました。エンジンは好調になりなりましたが、センサーがたくさんあるのでそれに影響が
あるか心配です。ご教授くださいませ。



スピードメーター不動 投稿者:あつし 投稿日:2009/07/11(Sat) 09:46 No.5247  
こんにちは、23万キロ走行の96年式850エステートT−5カナダ仕様に乗っているものです。
1年ちょっと前からスピードメーターの針がたまに動かないということがありました。
最近は動かないことの方が多いですが、乗り始めのときは割と動いています。
走行中すとんと針が落ちるように0に戻ってあとは不動になります。
そろそろ車検なので新車購入時からお世話になっている工場に持ち込むと
「ABSのコンピューターが壊れているのでアッシー交換すると工賃含めて16万くらいになります、ついでにセンサー交換して20万くらいですね」とのことだったのでとりあえず引き取ってきました。
その日のうちに、ABSのコントロールユニットを分解しハンダを盛り直して修理したところ
ABSとトラクションコントロールの警告灯は消えて、わざとスリップさせてもABSが
作動し、コントロールユニットの修復を確認できました。
が、スピードメーターの針は依然として動きません。

そこで、原因をあぶり出していこうと思っているのですが私が思い当たるのは以下の通りです。

・スピードセンサーの故障(Haynesのマニュアルによるとミッションのハウジングについているようですね。)
・スピードセンサーからABSのユニットまでの配線
・ABSのユニットからスピードメーターまでの配線
・スピードメーターのハンダにクラック等の不具合

あたりでしょうか。
過去ログを参照しますと、最近ではHideさんのスレッドでキーシリンダー裏のスイッチの
不具合も関係する場合があるようですね。

今私が思い当たるのはこのあたりですが、皆さんのご経験で何か思い当たることが
ありますでしょうか。
ここをこう見た方がいいよとか、ありましたらよろしくお願いいたします。



Re: スピードメーター不動 UmiBo-zu - 2009/07/11(Sat) 22:11 No.5249  

メータのコンデンサーがパンク(寿命)というのも有ります。

【初心者相談】の下記スレッド
●メーターたこ踊り 投稿者:GOTO740 投稿日:2008/07/06(Sun) 13:21 No.13864
●メーターのコンデンサー交換報告 投稿者:UmiBo-zu 投稿日:2008/07/11(Fri) 13:16 No.13888

【7-940仲間達】の下記スレッド
●初心者の為の維持繰り講座Y 投稿者:UmiBo-zu 投稿日:2008/07/16(Wed) 00:36 No.6935
●メーター不具合 投稿者:だっちょ 投稿日:2008/07/18(Fri) 13:09 No.6956

ご参考までに。



Re: スピードメーター不動 あつし - 2009/07/13(Mon) 15:24 No.5260  

UmiBo-zuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

昨日はメーターを基盤単体にしてハンダを当て直していました。
今日ついでの作業のオドメーターギアが届くので組み付けた上で
動作確認したいと思っています。
コンデンサは見た目では不具合あるのかどうか分かりませんでした。

また経過報告させていただきます。



Re: スピードメーター不動 あつし - 2009/07/15(Wed) 18:28 No.5268  

なかなか難航しています(^^;

http://www.geocities.jp/atu356/SUBARU/2009/200907.htm

にて作業日記を書いていますがメーター不動の原因特定まで到達出来ていません。
今日はメーターユニットを取り替えてみましたが、ダメでした。
ということはメーターユニットのコネクタまでパルスが来ていないのかもしれませんね。
ハンドル下の車速パルス取り出しコネクタにパルスがきているのか、今夜テスターあてて
検証してみようと思っています。



Re: スピードメーター不動 あつし - 2009/07/24(Fri) 18:04 No.5319  

その後の報告です。
解決しました!

結局、ABSのコントロールユニットでした....
ヤフオクで新品がお手頃価格で出ていたので、それに交換したところメーターも無事動くようになりました。
私の作業ではユニットをちゃんと直せてなかったようです。
本日、車検を通しましたと修理工場から連絡がありました。
明日子供を連れてお出かけする予定なので間に合って良かったです。
これから受け取りに行ってきます。

DMを下さったり、ここでもコメントいただいたり、どうもありがとうございました。
今まで乗りっぱなしだったので、これを機会にいじくりを楽しもうと思っています。
皆さん、よろしくお願いいたします。



Re: スピードメーター不動 yellowvolvo - 2009/07/24(Fri) 20:59 No.5320  

お〜、そうでしたか!
ABSコントロールユニットの不具合で、メーターが動かなくなるというのは初めて聞きました。
こういう情報はためになりますね。結果報告ありがとうございます。
私のは、'95なのでぎりぎりセーフです。



チャレンジ 投稿者:頭文字K 投稿日:2009/05/26(Tue) 12:06 No.5166  

右側ローター交換時にブーツの破断の指摘にて、時間の関係から
整備工場へ依頼。左側もそろそろヤバイ様子で注視していたところ、
やっぱり破断しグリスが漏れていたため、チャレンジしました。
初めてなんで1時間ほど、掛かってしまいましたが。
純正のバンドの切断が大変でした。結構厚みのあるバンドでした。
漏れていたグリスは粘度が柔らかいものですが、新しいブーツのセットに
付いていたグリスは、結構粘度のあるものですが大丈夫なのかな?!



Re: チャレンジ 頭文字K - 2009/05/26(Tue) 12:07 No.5167  

その2。



Re: チャレンジ 頭文字K - 2009/05/26(Tue) 12:10 No.5168  

その3。何とか完工。
施工後、約300km程、走っていますが、
分割式のための、当初心配した接合部の開口も
問題なさそうです。当面、注意してみますが。



Re: チャレンジ 頭文字K - 2009/05/26(Tue) 12:16 No.5170  

もちろん、分割式です。
溶剤を使わず、はめこむタイプのもの。ネットで売られている、国産車用です。
ターボ用の大経、小経のサイズが合うものです。聞くところによると、
30分ほどで、出来るとか! ストラットが邪魔して、ちょっと大変でした。



Re: チャレンジ Hide - 2009/05/26(Tue) 21:07 No.5171  

頭文字Kさん  無事に交換できたようで何よりです。

Hideの854Rも、同一の分割タイプを装着しました。その後、あちこち行きましたが、口開きなど無く
問題ないようです。

写真を見ると、やはり・・・ブーツのシャフト側のクランプ位置を純正と同じ位置にすると
ちょっとだぶつき気味になってしまいますね。
Hideの場合は、純正より、3cmほどエンジン側にずらしてクランプ締め付けました。

その方が、見た目にいい感じです。




Re: チャレンジ 頭文字K - 2009/05/27(Wed) 19:04 No.5172  

なるほど!!
やり直してみるかな?
でも、走行中にシャフトを行ったり来たりして、グリス漏れませんかね?



Re: チャレンジ ホールナイン北山 - 2009/06/23(Tue) 14:35 No.5195  

年末に私が変えた時も同じようにだぶつきが気に成ったので3センチ程エンジン側にずらして付けています、その後1万キロほど走行していますがズレ、グリス漏れはありません。


Re: チャレンジ Hide - 2009/07/04(Sat) 23:50 No.5235  

みなさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

ホールナイン北山さん と同じように、ずらして付けた写真がこれです。
頭文字Kさんに対して、3〜4cm位、エンジン側にずらして丁度良いですね。

装着後、2千kmくらいだと思います。



Re: チャレンジ 頭文字K - 2009/07/06(Mon) 11:01 No.5241  

小径のバンド手配して、やってみます。
ありがとうございました。
確かに、ずらした方が収まりが良いみたいですね。



Re: チャレンジ 伊達 - 2009/07/14(Tue) 22:01 No.5263  

こんにちわ。
何度か投稿させていただいております。伊達です。

96年式 855GLEのオーナーです。

私も、右の外側のドライブシャフトブーツが破れてしまいました。
Dへ持っていくと、4〜5諭吉が必要と言われてしまいました。

分割式をオークション等で落札してDIYしてみようと思うのですが、
分割式の信頼性はどうなのでしょうか?

また、装着されている破れたブーツをはずすのが、大変のようなのですが、
簡単にはずせるものなのでしょうか?

もし、簡単ならレンタルガレージでトライしてみたいと思っております。

アドバイスよろしくお願い致します。



Re: チャレンジ ホールナイン北山 - 2009/07/17(Fri) 23:02 No.5279  

去年の暮れにシャフトブーツが切れてしまい、その時に書斎を発見し、皆様のレベルの高さ、HIDEさんの統率力、実行力、すばらしい集まりですね、週に1回は閲覧している大ファンです。
ブーツを外すこと自体は簡単です、バンドが一般的なカシメ(留めているところがコの字型)であればそこに細いドライバーを差し込んでこじり、コの字を広げればバンドの穴の爪が緩み外れます、(お勧めはしませんが、もう一度すぼめておくと万が一の予備としては使えます)後はゴム手袋をして大きめのカッターで簡単に切れます、横にゴミ袋とグリス拭き取り用ティッシュも用意しておきましょう。



Re: チャレンジ Hide - 2009/07/18(Sat) 01:35 No.5280  

みなさん  こんばんは! 

ホールナイン北山さん、書斎への応援ありがとうございます。

伊達さん。作業性で心配されているようですが、ホールナインさんのアドバイスの如くで、以外と簡単でしたよ。
まず、バンドを外す点で、頭文字さんの様に、「純正のバンドの切断・・」となると、ちょっとやっかいかも知れません。
バンドが以外に厚く、ニッパーなどで切るにも工具が上手く噛みつきません。
よって、ホールナインさんの如く、カシメ点を見つけて、引っかけを外してあげれば、以外とすんなり外れます。
次に、破れたブーツをはずす点は、これは、カッターで切り裂けば、簡単です。グリスまみれになるのでその点の配慮を忘れずに。

>分割式の信頼性はどうなのでしょうか?
国産車のFF系を含めて、交換時、分割式での対応が殆ど。とのことを考えると、分割式の
信頼性は、間違いの無い作業さえ出来れば十分のレベルに有ると思います。

分割式の種類に、「はめ込み*接着式」と、「はめ込みだけ」の物があります。
多分、Hideも頭文字さんも同じ物を使ったと思いますが・・・「はめ込みだけ」のもの。
最初は、やや不安有りでしたが、以外と、外れないですね。(笑)

>レンタルガレージでトライ
前輪さえ外れれば、自宅駐車場で作業できます。
ジャッキのみの作業でなく、しっかりとした馬をかけ、安全確保し作業をしてくださね。







Re: チャレンジ 伊達 - 2009/07/23(Thu) 23:55 No.5316  

ホールナイン北山さん、Hideさん
アドバイスありがとうございます。
結局、時間的余裕がなく、Dにて整備してもらいました。
アウターだけだと思っていましたが、インナーも破れかけており、
両方交換しました!
ついてに、ミッション側のシールも交換し、約4諭吉かかってしまいました。

今度、破れた時はトライしてみます!



マニホールドゲージについて 投稿者:takashi855r 投稿日:2009/07/19(Sun) 19:37 No.5285  
エアコンのガスチャージを自分でしようと思い、安いマニホールドゲージを通販で購入しました。
さて、チャージするために車体側とつなごうとしたところ、
あれれ、、、つながらない・・・(汗)
やっぱり口の大きさが違うのかと思い、お世話になっているショップへ質問。

「850のエアコンガス入れるとこの口って大きさちがうの?」と私。
「そんなことないよ。R134a用なら使えるはずだよ。
 エアホースをつなぐのと同じような感じでカチッてはめるんだよ。」とショップ。

えっ??カチッとはめる???
もう一度、購入したマニホールドゲージを確認。
ホースの先端、両方ともネジ込みタイプ・・・
他についているのはガス缶につけるクイックリリースのみ・・・

こちらの過去レス探すと
「R134aの普通のカチッはめるタイプ」とある・・・

そこで、R134a用のマニホールドゲージであれば普通は車両側へつなぐ口はカチッとはめるタイプなのでしょうか。
もしくは、カートリッジをつけてカチッとに(正式な名称があるのでしょうが・・・)するのでしょうか。
購入先にも聞いてみようとは思いますが、連休なもので・・・
ぜひ、ご教示をお願いします。



Re: マニホールドゲージについて Hide - 2009/07/19(Sun) 21:09 No.5290  

takashi855rさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

>ホースの先端、両方ともネジ込みタイプ・・・
これって、
カチッっとはめる・・「カプラ」が、付いていないんじゃないのかな?

以下を参考に、
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t125428516

しかし、どんな物を買ったでしょうか?
写真をアップしていただけると直ぐに解るんですが。



Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/19(Sun) 21:39 No.5292  

Hideさん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。
また、共同購入の品、本日到着しました。
重ね重ね、ありがとうございます。
さて、問題のマニホールドゲージですが、ヤ○オクで購入した物です。
Hideさんのご指摘通りカプラーがありません。



Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/19(Sun) 21:45 No.5293  

ホース先端はこのようになっているだけで、どこにもカプラーがありません。
通常、カプラーは付属しているものでしょうか?
Hideさんが参考に添付してくれたチャージホースを買って、
カプラーだけ使えるといいのですが・・・
安価なものを購入したので、多少のリスクは覚悟でしたが少しジタバタしてみようと思います。



Re: マニホールドゲージについて Hide - 2009/07/19(Sun) 22:02 No.5294  

takashi855rさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

やっぱり、カプラーが付いていませんね!(-_-)

>通常、カプラーは付属しているものでしょうか?
商品のセットで色々と有りますが・・・購入された、某オクの案内はどうなっていました?

R-134a用の低圧側のカプラーのみを購入すれば、セットとしては行けると思います。

探してみてください。



Re: マニホールドゲージについて Hide - 2009/07/19(Sun) 22:06 No.5295  

安価・・と言っても

メーターが低圧、高圧付いているし、ホースも3本に、134aのアタッチメント持ついている。

なのに、カプラーがない・・・(~_~;)



Re: マニホールドゲージについて Hide - 2009/07/19(Sun) 22:11 No.5296  

検索すると、結構見つかる物ですが、結合部分のネジサイズの規格が数種類有るようです。

一番は、購入した先に問い合わせるのが一番・・・そっか、休みか・・

http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=134a%a1%a1%a5%ab%a5%d7%a5%e9%a1%bc&auccat=26318&f=0x2&alocale=0jp&mode=2&apg=2

近くの工具屋に行くのも良いかも・・・。



Re: マニホールドゲージについて ホールナイン - 2009/07/19(Sun) 22:13 No.5297  

エアコンガスをチャージするゲージですが、車屋さんが使うものは高圧側、低圧側、また、国産車、外車等にある程度マルチに使えないと困りますので、それぞれ3本のホースの先がエアツールのチャックのような形状となっていて、そこにネジ径の違うカプラーを付け替え、対応させているものが多いです・・カートリッジつけて・・の方です。(多分購入されたのは国産などの汎用タイプで高圧、低圧、ボンベ用のねじ込み式の先の注入金具が固定で付いている品物かと思います・・車の工具屋さんに、それに合う変換アダプターが有ると思いますよ)。


Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/19(Sun) 22:23 No.5298  

Hideさん、ホールナインさん、アドバイスありがとうございます。
まったく無知とは恐ろしいものです・・・
オクのセット内容、写真に車体側用のカプラーはありませんでした。
Hideさんに伺った商品のページから探していったら、カプラー単体での出品を発見。
これ購入して試してみようと思います。

>結合部分のネジサイズの規格が数種類有るようです。
そうなんですよね。単体販売を見つけたもののどれがあうのやら・・・
実測して合いそうなやつ買ってみます。



Re: マニホールドゲージについて Hide - 2009/07/19(Sun) 22:33 No.5300  

(笑)

>まったく無知とは恐ろしいものです・・・
誰だって、最初は何も知らないんですよ。間違って当たり前! 安心してください。


ネジ径は、まだしも、ネジピッチは難しいですが頑張って下さいね。(^^ゞ



Re: マニホールドゲージについて まさしら - 2009/07/20(Mon) 07:44 No.5302  

Hideさんもおっしゃっているとおり、パーツが不足しているようですね。

takashi855rさんが購入された者と同じと思われる物がアマゾンで売っています。
これを見ると、カプラーもセットされてますね。

http://www.amazon.co.jp/Ks-AUTO-%E6%96%B0%E5%93%81%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88R134a/dp/B001D20SMY%3FSubscriptionId%3D0FY6MKBECTD39DCAYM02%26tag%3Datwiki-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001D20SMY

アストロプロダクツやストレートといった工具屋さんでカプラー単体を販売していますので現物を持ち込んで購入する方が安心ですね。



Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/20(Mon) 10:22 No.5303  

まさしらさん、アドバイスありがとうございます。
まさに、これ同じ物です。
これに付いてるクイックカプラーってガス缶側のみなんですよ・・・

>現物を持ち込んで購入する方が安心ですね。
その通りですね。
とりあえず、購入先にカプラーの取扱いがあるか、無ければねじサイズ教えてと
メールしておいたので、2,3日返事待ってみます。
この休み中にというのはひとまず諦めです。

そのうち、エバポ交換しなければって感じなんですが、今年はパス。
来年夏までには着手したいな・・・(ショップ任せになるかと・・・)
足回りがだいぶヘタッてるので、そちらを先にしたいかな・・・
他にも気になるところは山盛り・・・(メンテ系、アフターパーツ)
妄想膨らませて楽しんでいます。

VOLVO、いい車ですね。
こんなに妄想膨らませているのは久しぶりです。
皆さん、またアドバイスのほどよろしくお願いします。



Re: マニホールドゲージについて 赤影@855R - 2009/07/20(Mon) 23:50 No.5307  

多分、同じものを私もヤ○オクで購入しました。
低圧側のカプラーも入っていましたよ。
写真のケースで高圧カプラー(赤)の反対側の左側に入っていました。
物としては、ひとまず使えてガスの補充完了しました。
早急にカプラーが必要でしたらお貸ししますのでDMください。



Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/21(Tue) 01:15 No.5309  

赤影@855Rさん、アドバイスありがとうございます。
私のにも写真にあるカプラーは低圧用もありました。
これってガス缶に付ける方ですよね?
私はそう思って缶に付けてしまいました。
写真に写っていないのは缶に付けた後に撮ったので・・・
車両側への接続用カプラ、付いてました?
同じ物だとして赤影@855Rさんのホース先端の形状が気になります・・・



Re: マニホールドゲージについて 赤影@855R - 2009/07/21(Tue) 14:49 No.5312  

↑そっちの写真のものが、低圧側のカプラーですよ。(高圧が赤で低圧が青でした)
←こういうものが、もうひとつ無かったですか?
缶側は安ちい(笑)先端に針のついた真鍮製のねじ込みタイプのカプラーです。
その針をねじ込んで缶に穴を開けてガスを供給するものです。

ちなみに小生のは写真のようにオイル缶+ガス4缶+αでほぼ空だったようです(汗)
本来なら真空引きが必要なレベルだろうね。
次回は漏れの修理を先にしなくっちゃ(笑)



Re: マニホールドゲージについて takashi855r - 2009/07/21(Tue) 15:31 No.5313  

赤影@855Rさん、このカプラーが車体側でOKなんですか?
てっきり缶側だと思ってしまいました。
そういえば、缶に付けた時に穴が開いてガスが開放されたような「プシュッ」て感覚なかったような・・・
となると、缶側のカプラがないってことに・・・
それってセット内容に問題有のような気がしますね。
もう一度、購入先に確認してみます。
ありがとうございました。



Re: マニホールドゲージについて 赤影@855R - 2009/07/22(Wed) 09:27 No.5314  

私が落札したときには「★専用サービス缶切バルブ付き」と書かれていましたよ。
緑のダイヤルを締めこむと針が出てきて穴を開ける構造のものです。

はっきりいって、かなり安物です(笑)
ロックナット?の締め加減でかなりのガス漏れを起こします。
締めすぎても漏れ始めるので、微妙な調整が必要でした(汗)
まぁ値段なりと割り切って使えば納得ですが(笑)

ただ怖いのが低圧側しか接続バルブが無いのでレシーバーとかに詰まりがあるととんでもない数値になります。
どれぐらい入れるかは圧力は参考程度にして入った量と冷え具合で判断した方が良いかと思います。



ipd RIP Kit 装着 投稿者:takashi855r 投稿日:2009/07/20(Mon) 19:19 No.5304  

Hideさんから届いたRIP Kit、早速装着してみました。
IRCとロアパイプをつなぐ細めのホース、結構タイトですね。
このようにラジエターホースと電動ファンのケースに挟まれて苦しそう・・・
ラジエターホースの取り回しをどうにかしますか・・・
いずれラジエターホースは交換しようと思っているので、それまで我慢してね。(ipdのホースへ)



Re: ipd RIP Kit 装着 takashi855r - 2009/07/20(Mon) 19:21 No.5305  

ロア側パイプも干渉ぎみ・・・
これは横の邪魔なパイプの向きをちょっとずらせば改善できそうです。
(今日は元気が残っていませんでした)



Re: ipd RIP Kit 装着 takashi855r - 2009/07/20(Mon) 19:26 No.5306  

ともあれ、とりあえず完成!!
午前11時ころから始めて午後6時頃までかかってしまいました。(汗)
こんなに車を弄っていたのは久しぶりです・・・
もっと、サクサクできるようにスキルアップに努めますです。



Re: ipd RIP Kit 装着 takashi855r - 2009/07/21(Tue) 01:38 No.5310  

>IRCとロアパイプを・・・
IACバルブですね・・・訂正です。(--)



ATFオイル銘柄 投稿者:ホールナイン 投稿日:2009/07/18(Sat) 17:48 No.5281  
HIDEさん、先日は少しうれしいコメントありがとうございました。
時間が取れましたら、私はよみうりランド近くに在住しておりますので、OFF会の聖地の方にも参加し、皆様の貴重なお話を伺えたらと思っております。

早速ですが、私は855R、16万キロ、96年、カナダ、左ハンドルを乗っていますが、今更ながら皆様はオートマオイルは具体的にどの品物を使っておられますか、また、使用感はいかがですか。
恥ずかしながら、今まで3回ほどはボルボ純正を取り寄せパンから抜いて、上から補充をしてきました、(コストコオイルで全量交換の勇気が無かったので他を試したことが無いです)。



Re: ATFオイル銘柄 Hide - 2009/07/19(Sun) 22:30 No.5299  

ホールナインさん こん○○は!v(=∩_∩=)

>よみうりランド
ジェットコースターに乗って、貧血を起こしたことを思い出しました(笑)
お近くです、是非OFF会にご参加下さい。

>コストコオイルで全量交換の勇気が無かった
循環しながらの全量交換は、異常な手法ではなくて、通常ATFが循環している行程と全く同じなので心配は入りません。
聖地、関西OFFでも多くの方が実践されて、その後の問題発生は無いようです。

オイルの種類 グレードが合致して入れば、粘度でショック緩和や出力の伝達効率を楽しむのも面白いと思います。

Hideは、スットコATFです。



Re: ATFオイル銘柄 ホールナイン北山 - 2009/07/20(Mon) 00:01 No.5301  

Hideさん、お誘いありがとうございます、その時にはご指導よろしくお願いいたします。
乗っております855Rはウチのお客様がマルカツから付き合いで中古購入された最初に作られたハイパー427で友人数名に貸された後、私がいただいた物です、とりあえず普通に走れる位まで、分かる所、一般消耗部品は手を入れましたが未だに疑問点(ウエストゲート、ブローオフ、タービンも変えてありブースト圧設定等の適正値)と改善したい所(いくつかは書斎を参考にさせていただきました)だらけです。
(キャンピングカー屋さんなのでスポコンみたいでちょっと畑違い)



ドライブベルト・テンショナーのツール 投稿者:ケン 投稿日:2009/07/19(Sun) 19:19 No.5284  

昨日の質問は何となく自己解決できましたので、削除致しました。

98y V70に乗っています。

一つだけ質問させて頂きたいのですが、ドライブベルト(アクセサリベルト)の
テンショナーのテンションを抜く為の、多分20mmだと思うのですが、その四角の
穴にはめるツールは皆様どのようにされていますでしょうか?

市販されてるサイズでもなさそうですし…
DIYで交換されてる皆様、教えて頂けないでしょうか。



Re: ドライブベルト・テンショナーのツール 細谷@964Royal '94 - 2009/07/19(Sun) 19:37 No.5286  

ipdで専用工具を売っていたと思います。
あれを取り寄せるのが一番手っ取り早いのでは…



Re: ドライブベルト・テンショナーのツール ケン - 2009/07/19(Sun) 20:45 No.5287  

細谷@964Royal'94様

ありがとうございます。やはりipdならボルボに関する全てが揃うのですね!
でもちょっと時間がかかってしまいますね…

書き込んでから思ったのですが、約20mmだったので1/2-3/4inのアダプタで
いけないかなぁ、と思いました。
明日ホームセンターで安いアダプタでも買ってやってみようかと思ってます。



Re: ドライブベルト・テンショナーのツール ばいきんまん - 2009/07/19(Sun) 20:47 No.5288  

こんにちは、
2年前の私の投稿です。
ホームセンターで売っている金具を、ガスコンロの火であぶって、水につけて急冷して焼入れです。250-300 mmのモンキーではさんでテンショナーを回転させます。金具を落としてもすぐ拾えるように、紐を結んでおきました。

あらかじめ、LLCタンクにつながっている上部のホースをはずしておくと作業が簡単です。


[3709へのレス]
結局、24mmX36mm厚さ2mmのプレートを焼入れして使いました。
ベルトを交換した車は、95yGLEですが、1623の短いベルトがついていました。これを1743の長いベルトに替えたため、取り回しをコンプレッサー-オルタネーター-アイドラーの順に変更する必要がありましたが、最後にアイドラーにかけるところが大変でした。デバラさんに教えていたただいたように3mmの六角でテンショナーをとめ、アイドラーに水を少しつけて、ベルトを押し込んで完了です。



Re: ドライブベルト・テンショナーのツール ケン - 2009/07/19(Sun) 21:29 No.5291  

ばいきんまん様

ご返信ありがとうございます。
過去ログも調べたのですが、キーワードが悪かったのか見つけられませんでした。

皆様やはり色々と工夫と苦労をされているのですね。
きっと3/4inアダプタ程度で解決できるのであれば、とっくに皆そうされていますよね。
と言うことは私のアダプタ方法は無理って事の裏返しなのか…

ちなみに今私の住んでいる所はオール電化でして、ガスコンロがないっ!んです。
私のV70はベルトの取り回しを確認すると、長い「1743」タイプのようですね。
長さの違いなど色々とあるんですね。



エアコンコントロールユニット 投稿者:tetsu855`97 投稿日:2009/07/16(Thu) 21:08 No.5270  
みなさん,はじめまして。
97年式855に乗っているtetsuと申します。
突然にエアコンから風がこなくなりました。ブロアファンモーター辺りを疑っていたのですが,ディーラーではない整備工場で見てもらったところ,エアコンコントロールユニットから微量の電流しか流れていない,ユニットとレジスタ交換で16諭吉との返答でした。
中古品で対応できないかと考えていますが,取り外し方がわかりませんでした。エアコンコントロールユニット取り外しの方法をご存じの方,ご教授ください。
よろしくお願いいたします。



Re: エアコンコントロールユニット takashi855r - 2009/07/16(Thu) 22:26 No.5274  

tetsu855`97様、はじめまして。
エアコンコントロールユニットは押し込まれているだけです。
ねじ等で固定されていないので引っ張りだすだけですよ。
運転席か助手席の足元のアンダーカバーを外して裏から押し出したほうが外しやすいです。



Re: エアコンコントロールユニット ばいきんまん - 2009/07/17(Fri) 04:06 No.5276  

こんにちは、
エアコンユニットの下にあるオーディオユニット(SC830)には左右に引き出すための取っ手が隠されています。縦長のスリットに見える部分を押し込むと、取っ手が出てきます。オーディオユニットを先に引き出しておいて、その穴に手を入れて、エアコンユニットを中から押し出すことができます。飛び出てきてぶつからないように、オーディオユニットにはタオルをかぶせておいてください。97年だとオーディオユニットがSC830ではないかもしれません。

故障の原因ですが、モーター軸が固着して過電流が流れているのでしたら、そちらから直さないとまたユニットが壊れるかもしれません。モーターはグローブボックスとその下のカバーをとれば、知恵の輪のようにして取り出すことができます。T15かT20の長いトルクスが必要です。レジスターの横にある青いエアコンリレーが抜けかかっていたことがありました。
なれないと時間がかかります。涼しいところで作業してください。



Re: エアコンコントロールユニット yellowvolvo - 2009/07/17(Fri) 15:44 No.5277  

エアコンユニットですが、本体を引き出すとトップパネルにシールが貼ってあり番号が記入されています。中古品を探すときは、できればこの番号が一致することが望ましいです。
番号が一致しなくとも、現在のものより新しければ適合するようですが、詳しくは分かりません。
エアコンユニットはかなり頻繁にバージョンアップされたようで、見た目が一緒でも古いものを取り付けるとエラー表示になることがあります。



Re: エアコンコントロールユニット tetsu855`97 - 2009/07/17(Fri) 19:16 No.5278  

ご助言ありがとうございます。
工場での点検後に動き出しています。ただ,いつ止まるか怖くてスイッチを切れずにいる状態です。
モーターの整備はやってみようと思っていますが,今の状態は一過性のものなのでしょうか。
今後を考えてユニット交換した方がよいのでしょうか?
アドバイスを頂けるとありがたいです。



ドライブシャフブーツ 投稿者:伊達 投稿日:2009/07/14(Tue) 22:06 No.5265  
こんにちわ。
何度か投稿させていただいております。伊達です。

96年式 855GLEのオーナーです。

私も、右の外側のドライブシャフトブーツが破れてしまいました。
Dへ持っていくと、4〜5諭吉が必要と言われてしまいました。

分割式をオークション等で落札してDIYしてみようと思うのですが、
分割式の信頼性はどうなのでしょうか?

また、装着されている破れたブーツをはずすのが、大変のようなのですが、
簡単にはずせるものなのでしょうか?

もし、簡単ならレンタルガレージでトライしてみたいと思っております。

アドバイスよろしくお願い致します。



Re: ドライブシャフブーツ 頭文字K - 2009/07/15(Wed) 11:24 No.5266  

左側を交換してから、そろそろ1000KM走っていますが、先日タイヤを
外して見ましたが、グリス漏れも無く、分割部も大丈夫そうです。
シャフトブーツ本体は、ゴムですから新しいカッターの刃ならすんなり切断できると
思います。
純正で使われている、バンドに厚みがあり、大きめのニッパーでないと
切断し難いと思います。私は、ペンチ2つで摘んで、切りました。
古いグリスは、キッチンペーパーで拭き取りました。

スタビライザーリンクが邪魔でしたが、不器用な私でも、1.5時間程度で
交換できました。
ただ、田舎なもんで、汗をかいた腕を目掛けて蚊がまとわりついて大変でした。
前部にウマをかまして、タイヤ周辺に若干のスペースがあれば出来そうです。

地元のディーラーに聞きましたら、シャフトを抜いて、インナーアウター交換で、
約3万程だそうですが、インナーは、ほとんど劣化の様子は無かったです。
でも、シャフトを抜くなら同時交換なんでしょうね。



Re: ドライブシャフブーツ 伊達 - 2009/07/16(Thu) 23:00 No.5275  

頭文字K様

アドバイスありがとうございます。
分割式にするか、Dで治すか、検討したいと思います。
今後ともよろしくお願い致します



メッキ業者紹介してください 投稿者:takashi855r 投稿日:2009/06/23(Tue) 23:49 No.5196  
書斎のみなさん、はじめまして。
Hide様、この度は共同購入に参加させて頂きありがとうございます。
今回、購入依頼させて頂いたipd Reverse Intercooler Piping Kitですが、
お約束?通りメッキ加工を施してから装着しようと企んでおります。
そこで、すでに施工済みの方がいらっしゃいましたら神奈川県内(横浜近郊なら尚嬉)で
安く、きれいに加工してもらえる業者を紹介してください。
また、おおよその予算、装着時の注意点などありましたらご教授ください。

愚車は97年モデル 855Rでアーキュレイマフラー、K&Nエアクリ(剥き出しタイプ)
を装着済みです。
よろしくお願い致します。



Re: メッキ業者紹介してください しらさき@855R - 2009/07/15(Wed) 16:43 No.5267  

takashi855rさん、こんにちは。
しらさき@855Rです。

もう、メッキはお済でしょうか?
まだメッキがお済で無いようでしたら、DM下さい。
メッキ業者の情報では無いのですが、
うまくすれば、メッキするより安くと思うので。



Re: メッキ業者紹介してください takashi855r - 2009/07/15(Wed) 23:43 No.5269  

しらさき@855R様、はじめまして。
コメントありがとうございます。
メッキ、まだです・・・というか、今回の共同購入でお願いした分なので
只今Hide様が発送の準備に忙しいころだと思われます。
(Hide様、お手数おかけしています)

>まだメッキがお済で無いようでしたら、DM下さい。メッキ業者の情報では無いのですが、うまくすれば、メッキするより安くと思うので。
ありがとうございます。
早速DMしたいところですがアドレスわかりません。(書斎初心者なもので・・・)
お手数ですが、しらさき@855R様からDM頂けますでしょうか?
私のアドは

takashi855r@yahoo.co.jp_spam です。
_spamは外してください。よろしくお願いします。



ABSランプ点灯 投稿者:伊達 投稿日:2009/07/04(Sat) 00:00 No.5231  
こんにちわ。
何度か投稿させていただいております。伊達です。

96年式 855GLEのオーナーです。

Hideさんの投稿に似ているのですが、最近、走行中にABS、トラクションのランプが点灯しました。
一度、エンジンを切り、またエンジンをかけ、しばらくすると一旦消灯しますが、
暫くすると、また点灯します。
点灯するとき、エンジンルーム内から、プスーっとエアーが抜けるような音がして、
ブレーキペダルが一瞬踏み込めなくなります。
私の場合、ウインカーやメーター類は正常に作動しており、他の機器類も異常ありません。

一度、ディーラーに見せたら、リアからの信号で点灯しているとのことでしたが、
ユニットの故障ではないかといわれました。

どなたか、同じような現象になられた方はおりますでしょうか?

また、ヤフオクなどで出品されているABS修理をされた方はおりますでしょうか?
そのような修理は信用できるのでしょうか?




Re: ABSランプ点灯 ampzilla - 2009/07/04(Sat) 12:32 No.5232  

伊達さん、こん○○は!
96’855Rのampzillaと申します。
私も貴殿と同じ状況で結局、修理代を他のパーツ代にまわす為(笑)自分で
直しました。(3〜5諭吉ですからね Dなら10オーバー)
NAならそれほどABSユニットを外すのに手間がかからないと思いますが
ターボだとインテークパイプが邪魔して結構面倒でした。
良かったらご自分でチャレンジしてみては?半田付けが出来れば大丈夫だと思います。
良かったらアドバイスいたしますヨ!!写真撮ったはずですが・・
ご存知だと思いますが少しだけ変わった工具(E5ソケット)必要ですが大型ホームセンター
にお願いすれば若干の値引きで取り寄せてくれるはずです。



Re: ABSランプ点灯 ばいきんまん - 2009/07/04(Sat) 21:51 No.5233  

こんばんは、
850 ABSのリコールはECU以外にもユニット本体のリコールが何回かあります。
ディーラさんに見てもらっているので大丈夫だと思いますが、対策がなされているか確認されてはいかがでしょうか。
http://www.jaspa.or.jp/faines/else/recall/vo/index.htm
外ー943、外ー619
「プスーとぬける」症状は、放っておくと置くと大変です。



Re: ABSランプ点灯 伊達 - 2009/07/05(Sun) 01:18 No.5238  

ampzilla 様、ばいきんまん様

色々なアドバイスありがとうございます。
ampzilla様よろしければ、DIYで治す方法のアドバイスを
御願いできますでしょうか?
自分で治す方向で考えております。
よろしくお願い致します。

ばいきんまん様、この症状は放っておくと、どのような問題が生じるのでしょうか?
大変と書かれていて、不安を感じております。
早急に、修理したほうがよろしいのでしょうか?



Re: ABSランプ点灯 細谷@964Royal '94 - 2009/07/05(Sun) 08:04 No.5239  

まず、ABSユニット自体の問題なのか、ABSセンサーからの配線の接触不良なのかを切り分けてから、より難しい作業に入った方がいいかと思います。

ABSセンサーからの線は辿ってみられましたか?ブレーキディスクの裏側にあるセンサーが汚れ放題になってないか、途中のコネクタが接触不良を起こしてないか、まずそこらへんをクリアにしてからABSユニットをいじった方が…



Re: ABSランプ点灯 ampzilla - 2009/07/05(Sun) 11:34 No.5240  

伊達さん了解です。
ただ、ばいきんまんサン、細谷さんの言うとおり先ずリコール対策と各センサの汚れ、
コネクタの状態を確認してからでいいと思います。
私も同じ現象でセンサ清掃、コネクタ清掃(ユニット用、ポンプ用)を行った上での実施です。同時に私の場合はポンプ側の配線が劣化でボロボロでしたのでリペアも行いました。
下手したら短絡するところでした。
Dではリコールの話は無くユニット不良で親切に(??)見積もりまでくれましたよ(笑)
パネル内の警告ランプが消えて行くと気分いいものです。




Re: ABSランプ点灯 ampzilla - 2009/07/09(Thu) 22:55 No.5242  

伊達さん、こん○○は!
DIY修理なさるのでしたらDM下さい。
ご満足頂けるアドバイス出来るか分かりませんが
宜しくどうぞ!



Re: ABSランプ点灯 伊達 - 2009/07/14(Tue) 22:06 No.5264  

ampzilla様

伊達です。書き込みありがとうございます。

ばいきんまんサン、細谷さんの言うとおり先ずリコール対策と各センサの汚れ、
コネクタの状態を確認してからでいいと思います。

⇒了解しました。

今度は、ドライブシャフトブーツが破れてしまいました。
10万キロを過ぎると、次々、故障が起きるものなのでしょうか?

DIY修理について、ご教授頂けると幸いです。

メールは下記になります
よろしくお願い致します

hh8461219@mail.goo.ne.jp



スピード 投稿者:もーちゃん 投稿日:2009/07/10(Fri) 09:59 No.5243  
はじめまして、99年式ノルディック 走行9万キロに乗っております。質問なのですが最近高速で何キロぐらい出るのかチャレンジしてみたら140キロぐらしか出ません。アクセルを踏み込んで加速させても、ゆっくり踏み込んでいっても140キロぐらいで頭打ちです。現在の症状としてはO2センサーのヒーター部分の故障ぐらいです。疑う原因はどこにあるでしょうか?よろしくおねがいします。


Re: スピード yellowvolvo - 2009/07/10(Fri) 12:38 No.5245  

O2センサーが壊れると燃調が正常にできなくなります。
そのため燃料が濃すぎて回転が上がらないのではないでしょうか。
この状態では、エンジンや触媒によくありませんので、早めの交換をお勧めします。



奇妙な出来事・・・・・。 投稿者:Hide 投稿日:2009/06/27(Sat) 22:36 No.5200  
みなさん こん○○は!v(=∩_∩=)

今日、Hideの854Rに奇妙な、異常が発生・・・。

走行中、ふとメーターを見ると

1,定番のABS&TRACS警告灯・・・オイオイ、コンピューターがいかれたか?

  等と考えて居ると

2,スピードメーターが、、、0 走っているのに動いていない
  車輪速センサーのダストで一杯になったか?

3,信号赤で左折待ち・・・なんかおかしい?!
  ウインカーが点滅していない。 
  ウィンカースイッチを上下しても、点滅せず。ハザードは点滅。・・リレーは大丈夫か!

(*_*) マイッタな〜〜・・なんとか帰宅するか!!と、ルームミラーを見ると、笑っちゃう。
なんと後続車がパトカーじゃないの!!
そおのまま、直進。しばらく、曲がれず、直進のみ・・
オイオイ、ドンドン我が家は離れていくし、パトカーはまだ付いてくる始末。

きっと
車輪速信号が、来ていないから、全てが上手く機能していないと思い、
先ずは、センサーのダストでも清掃するか・・と、
自宅到着後、エンジンを切り、再始動すると・・・あれ、全部完治! 直った?

メインスイッチ(キーシリンダ)の接点不良か?

こんな事ありますか?



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 pero@965 - 2009/06/27(Sat) 23:13 No.5201  

hideさん、まいどです。

この奇妙な現象、季節が暑くなってくると魔界から霊たちが降りてきて〜
    
           ちゃうちゃう。

キーシリンダーの接触(クイック)不良、四発(五発)ではあまり聞かない現象ですが
六発では多々ある現象です、シリンダー自体も四/六共通じゃないです。

エンジン掛かって走っているのにウインカーでない窓も開かない等々。
関西では六発は3台、最近四発もこの現象に見舞われました。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 ばたやん - 2009/06/28(Sun) 01:36 No.5202  

ばたやん@96モデル855乗りです。

スピードメータ不良でタコメータ正常、定番ABS点灯だと
キーシンリンダー裏のスイッチが不良なことがあります。

ウインカー不良は???ですが・・・

キーシンリンダー裏のスイッチ不良は850系だと結構、
メジャーで予防交換部品だったりします。

定番ABS点灯の原因を追ってABSセンサー、ブレーキスイッチなど
どんどん交換していき最後にこのスイッチ交換でやっと原因究明って
パターンの時はスピードメータ不良が大体、出てるようです。

原因特定用に正常動作するシリンダー裏のスイッチ、ABSメインECUを
お貸ししますので必要ならお送りします。

その他、部品取り用に10バルブの96モデル855一台まるっと
ありますので車体から外すお時間頂ければ850Rと共有なABSセンサー、
などもお貸ししますよ〜




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/28(Sun) 07:43 No.5204  

みなさん おはようございます。

pero@965さん、ばたやんさん 早速ありがとうございます。
なるほど、多々発生する事象だったんですか (-_-)なんと。
やっぱりキーシンリンダー裏のスイッチ不良に起因する事象だったんですね。
添付の図中の、1 でしょうか?

その後も、エンジンをかける際に、一気にセルスターターポジションまで回すと発生頻度が
高まるし、ゆっくり回せば、大丈夫です

この発生原因を特定していたら、
ABS車速センサー、ブレーキスイッチ、ECU、ウィンカーリレー、ウインカースイッチ
・・・・ドンドン、深みに入る予感がする。

>ばたやんさん
原因特定用の部品貸し出しご配慮ありがとうございます。
原因が特定できれば、比較的安心できるものでして・・今日は、落ち着いた心境です。(笑)。
譲渡頂けるシリンダー裏スイッチがございましたら、ご連絡いただければ幸いです。

しかし、
ウィンカーが作動しない要因にも繋がっているのか?



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 デバラ - 2009/06/28(Sun) 09:49 No.5205  

Hideさん

うちの965でキースイッチ駄目になったときは、ウィンカー、パワーウィンドウはNG、ハザードはOK、ライトもスモールまではOK、ロービームはNGだったような記憶があります。
このあたりは関西の皆さんと同じですね。
回路図を見ると、ウィンカーやパワーウィンドウはRUNポジションで供給される電源を使うのに対し、ハザードは常時電源で動作するためと思われます。
またライトのスモールが使えるのはパーキングランプとして常時電源で点灯するためで、ロービーム、ハイビームはやはりRUNポジションでないと点灯しないようになっています。

というわけで、安心してキースイッチを交換するか、暫くの間は症状が出たらキーを少しだけひねって正規の位置にして使えば不具合が出ないかを確認してから交換するか、ということではないかと思います。

ま、40肩みたいに皆一度は通る道ですね。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 ばたやん - 2009/06/29(Mon) 00:44 No.5208  

>添付の図中の、1 でしょうか?

そうでーす!

交換はハンドルポスト下側からトルクス2本(長めじゃないと届かない)外して
上側、下側をパカッっと開けば当該のスイッチが目視出来ると思います。

Hideさんならきっと数分で交換出来ると思います。

先ほど、DMしましたのでスイッチなどの送り先の
返信御願い致します。




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/29(Mon) 08:29 No.5209  

その後も数回の発生してますが、なんとかスイッチを
ばたやんさん  

DM頂きました!
その後も数回の発生してますが、なんとかスイッチを入れ直して切り抜けています。
この度は、ご自身のスペア部品を譲っていただけるとのこと
本当に、ありがとうございます。

先ほどDMさせていただきました。お手すきの際で結構です。宜しくお願いいたします。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 てっちゃん - 2009/06/29(Mon) 11:33 No.5210  

愚車(97/S90)では、これが発生した時はシリンダーに5-56吹いちゃってました。暫くは魔界の霊もおとなしくしてくれましたね。

真っ赤で妖しげな854をロックオンしたパトは正解ですね。大笑いしました (^o^♪



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/29(Mon) 23:31 No.5211  

みなさんこん○○は!v(=∩_∩=)

ばたやんさん  DM頂きました。早速、発送いただいたようでありがとうございます。

この週末にも交換をトライしてみますね!!

てっちゃん! お久し振りです。
5-56・・シリンダー内の作動性が良くなれば、魔界の霊も大人しくなるんですね。
何となく解ります。これも、また、一時的な対応手法として効果的なんですね。

多くのみなさんのフォローありがとうございました。




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 細谷@964Royal '94 - 2009/06/30(Tue) 20:41 No.5212  

キーシリンダーに5-56はまずいっしょ。

せめてこれ↓にしておかないと…… (実は家庭用のドアの鍵穴にもとても有効♪)
http://www.ipdusa.com/Universal-Products/Car-Care-Products/Volvo-Brand-Lock-Oil/p-202-617-258/



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/30(Tue) 21:04 No.5213  

みなさん こん○○は!v(=∩_∩=)

細谷さんのアドバイスも読まず、思いっきり5-56吹いちゃいました! (-_-)
オイルでビッショリ濡れていれば、スパークしても燃えないでしょ(笑)

でも、完治・・に至らずでした (^^ゞ

>細谷さん教えて下さい。
ipd読んでも成分説明は、見あたりませんでしたが・・Its special blend of oils・・としか無く。
粘性が高かったりするんでしょうか?



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 洗車が趣味 - 2009/06/30(Tue) 21:36 No.5218  

>キーシリンダーに5-56はまずいっしょ。
私も同感です。
金属部分のみにご使用ください。

樹脂部品に侵食して悪さする事が多々有るんです。
金属以外の物が含まれている部品にはご使用にならないよう強くお願いします。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 yoshino - 2009/06/30(Tue) 21:52 No.5219  

ipdのヤツは固体潤滑剤じゃないかしら?
キースイッチの接点復活にはならないと思われ。




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/30(Tue) 21:56 No.5220  

洗車が趣味さん お久し振りです。

ご指摘ありがとうございます。
ご安心下さい。ノーマルの5-56は、樹脂、ゴム系に影響が有るので
金属、樹脂にも大丈夫な無香タイプの5-56です。(^^ゞ

接点復活効果も少し有るとと思うので使ってみました。
その後、コンタクトスプレーが見つかったので・・こっちにすれば良かったかな!




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/30(Tue) 22:01 No.5221  

yoshinoさん  毎度です。

ipdのは、ちと不明です。
細谷さんの感想・・(実は家庭用のドアの鍵穴にもとても有効♪)からすると、なかなか良い
潤滑剤とも思われます。




Re: 奇妙な出来事・・・・・。 てっちゃん - 2009/06/30(Tue) 23:16 No.5224  

あれあれ、皆さんにとんだ一石を投じたようで恐縮しています。

愚車にはKUREの5-56を吹きました。これは確かに「金属以外には吹くな」とありますが、実は家人が操る3号車(オペル、アストラ)に同じ現象が表れまして人柱実験しています。3号車ではその後別にトラブルもなくイモビも健在でして、これならとS90にも吹いてみた次第です。吹いた後特に問題も出ていませんし、4ヶ月程この現象は表れませんでした。しかし残念乍Hideさんの854には効果がなかったようですね。確かに荒療治ですが、余り心配する必要もないなと思っています。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/30(Tue) 23:34 No.5225  

てっちゃんさん こんにちは”!

>とんだ一石を投じたようで恐縮・・・
恐縮する必要はないですよ。てっちゃんおっしゃる人柱実験・・・生きる実験体も大切です。

>854には効果がなかった
動作はスムーズになっていますが、あらためて手感でキーを回転方向に動かすと
内部の遊びが気になるところです。
でも、昔・・20年前に乗っていた昭和48年式辺りの国産車に比べると全然しっかりしている
気がしますが、接点不良を起こすんですね。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/06/30(Tue) 23:37 No.5226  

ばたやんさん  書き込みしてると、荷物が届いているよと・・・。

無事に到着しています。ご安心下さい。

今週末にも時間を見つけて交換してみますね!



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 細谷@964Royal '94 - 2009/07/01(Wed) 07:46 No.5227  

ご紹介したLock Oilは、粘性はほとんどありません。サラッサラです。
経年変化で固化したり、砂ボコリを呼ばないようになっています。

ちなみにNo.5204でHideさんご自身が画像をupされているように、イグニッション・スイッチはキーホールから潤滑剤を吹き込んでもスイッチユニット内部には潤滑剤は絶対に浸透しない構造になってます。
なのでキーを回す時の渋さは解消しても、接点の接触不良は改善しません。

いま現在「内部の遊びが気になるところです」ということは、そろそろ壊れる一歩手前といった感じでしょう。私はこれを分解したことはありませんが、おそらく内部の板バネがゆるむか何かで正しい接点の位置で止まらなくなっているのでしょう。
たいして高価な部品でもないし、ここは全ての制御系の電流が流れる非常に大事な場所なので、早めに新品交換することをおすすめします。

おそらく、今はしばらく運転した後で抜いたキーのバレルを触るとびっくりするほど熱くなっているのではありませんか?接触不良により電気抵抗が発生し、大電流が流れると発熱しているのです。危ないですヨ。



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 pero - 2009/07/01(Wed) 13:38 No.5228  

長レスすいません。

西に【1】バラした人いますので写真UP、

toshiさん、無断借用ごめんさい。

細谷さんの仰るように此処まで潤滑剤は浸透しませんね、

なので接点・クリック感の改善にはならないです。

てっちゃん、ごめんねイチャモンつけて(^^)v



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 てっちゃん - 2009/07/03(Fri) 08:52 No.5229  

peroさん

いえいえ、又ひとつ皆さんに教えて頂いて感謝です。
でも、うちのポンコツ2台どうしましょう・・・(笑)



Re: 奇妙な出来事・・・・・。 Hide - 2009/07/04(Sat) 22:16 No.5234  

みなさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

確かに、細谷@964Royal '94のおっしゃるように、キー穴からスプレーしても、スイッチユニットには潤滑剤は浸透しませんね。
(笑)

Peroさん 内部構造良くわかりますね。
ばたやんさん 今日は、時間無く交換に至っておりません。



爆安HID付けてみました 投稿者:takashi855r 投稿日:2009/06/28(Sun) 22:14 No.5206  

Hide様、書斎の皆様こん○○は。
気になってはいるものの、「本当に大丈夫か?」と思っている方も多いかと思う格安HIDキット。勇気を出して購入、取り付けてみました。

6000Kで点灯直後はこんな感じです。



Re: 爆安HID付けてみました takashi855r - 2009/06/28(Sun) 22:18 No.5207  

点灯後、落ち着くとこんな感じになります。
値段の割にはいい感じになりました。

取り付けには少々強引に、というかこんなもんでと割り切る必要がありますが安さにはかえられません・・・

今のところ不具合はありません。このまま平和に過ごせることを祈ります。



Re: 爆安HID付けてみました Hide - 2009/06/30(Tue) 21:11 No.5214  

takashi855r さん  こん○○は!v(=∩_∩=)

850・・ヘッドライト暗いですね Hideの854Rだけかな・・H1の6000Kをおごりましたが
後の車のヘッドライトで自分の車の影が出来るしまつ・・・トホホ。

いいですか!

>取り付けには少々強引に・・・
と言うのが、気になりますが・・・。

みなさんは、850の明るさ向上対策・・どうしてますか?



Re: 爆安HID付けてみました ken - 2009/06/30(Tue) 21:27 No.5216  

電磁石周辺の熱対策は万全に・・
消費電力は小さいですが、熱は発熱は別・・
こと、china製は高熱になる可能性、大です・・

また、バラストの設置場所にも気配りを・・
浸水、固定不備による振動にめっぽう弱いです^^;
配線ケーブルの這いまわしも・・



Re: 爆安HID付けてみました Yoshino - 2009/06/30(Tue) 21:34 No.5217  

爆安ってのが、いくらか判りませんが
ワタシのは1万弱でした(1諭吉って書かなくちゃいけないのかしら?)

取り付けはあっさり完了。
割り切るどころか、充分な性能で2年間トラブル知らず。



Re: 爆安HID付けてみました Hide - 2009/06/30(Tue) 22:09 No.5222  

Yoshinoさん  毎度です! 懐かしい855Rのお写真。

1諭吉弱・・・(1万と書いた方が分かり易いかしら)

ポン酢ケですか!簡単そうです。
しかし、H1のバルブの脱着にえらく苦労した気がします。(笑)



Re: 爆安HID付けてみました takashi855r - 2009/06/30(Tue) 22:43 No.5223  

皆さん、コメントありがとうございます。
Hide様、取り付けに一番手こずったのはバーナーの固定です。
台座の厚みがハロゲンより厚いので金具がなかなか留らずでした。
指は痛くなるは、腰は痛くなるはで・・・
結局、正しい位置に固定したかは定かではありませんが、なんとなく引っかかったので
良しとしました。

ken様、ご忠告ありがとうございます。
バラストの固定位置、気になるところです。
とりあえず仮付けの状態なので早々に対策します。
ケーブルがあまり長くないので、右側(ベルト側)をどこに固定しようか思案中です・・・

Yoshino様、爆安、送料込みで驚きの6.5英世でした。
この価格で、この性能なら2年位もってくれれば十分かな・・・
思っていたより良かったです。(購入先には失礼ですが・・・)

加工が必要だったのはライト裏のフタにケーブルを通す穴を開けることと、通したあとに
念のため防水用のコーキングをしたこと。
それと台座についている2個の出っ張り(なんと表現してよいのか)の位置が
ハロゲンと比較すると微妙にずれていたのでバーナーに傷をつけないように削ったことです。
配線は切った、繋いだせずにポン付けできました。

長くなってしまいましたが以上、現場からお伝えしました・・・(^0^)



助手席マットが水浸し 投稿者:優良ドライバー 投稿日:2009/06/21(Sun) 20:33 No.5184  
何時も楽しく拝見させていただいています。
850ターボ('95)を所有している優良ドライバーと申します。

はじめまして。

本日帰宅後、助手席フロアマットが水浸しになってまして...
定番トラブルと言われているヒーターコア辺りが逝ったのかなと、愕然としました。

小生の拙い知識だと「LLC」が盛れる筈ですが、あの特有の匂いは全くしてないんですよね。
マットの水をタオルで取り除き、匂いを嗅いでもLLCが薫らない...
マットを剥がしてみると、助手席足下の一番深いところだけ濡れていて、足を伸ばした先の斜めになった部分は全く濡れてない。

取り敢えず、ヒーターコア辺りを見て確かめようと思い、グローブボックス下を外してみました。

でも、濡れた形跡がない...あれ?
グローブボックス下の外したフタ(?)内側も、全く濡れてない。

ドコかで漏れた状態のヒーターコアが納まっている白いボックスを見た時は、緑色に黒ずんだ形跡が外側からでも目視出来たんですが、それも無い。
思い切って、エアコンを暫く作動させてみたのですが...
漏れてくる気配もない。

コレってどういう事なんでしょうか?

ヒーターコア以外で考えられるのは...
近道で使おうとした道に、かなりの水たまりが広がってたんです。
たぶん大丈夫だと思って突っ込ませたんですが、近付くと段々深くなっていくように見えたので「ヤバい」と引き返したんです。
倒れた赤いコーンの根元が半分以上浸かっていたので、結構な深さだったように思えます。

もしかして...ですが、浸水ってことも有り得るのでしょうか?

また明日の夜に乗ってみて確かめようかと思いますが、気になったら居ても立っても居られなくなりまして書き込みさせていただきました。
アドバイスいただければ、と思います。

宜しくお願いします。



Re: 助手席マットが水浸し 細谷@964Royal '94 - 2009/06/21(Sun) 21:07 No.5185  

その状況ですと「浸水」であったことは十分考えられます。

というか、そんな深い水たまりに突っ込むと、場合によりあちこちに不具合が出始めると思います。特に電気系が錆でやられてしまうかもしれません。
できるだけ早く整備工場で点検してもらって下さい。

#車は通常、床上まで水に浸かってしまった場合は「全損」扱いになると聞きます。



Re: 助手席マットが水浸し Hide - 2009/06/21(Sun) 21:32 No.5186  

こんにちは! 「浸水くさい」・・・(~_~;)

関東も先週は、数日間夕立に見舞われ、Hide帰宅時にもかん水している箇所が結構あり

じゃぶじゃぶ・・・通ってしまいました。

しかし、大丈夫でしたね。。。。(ちと不安)

850フロアーボディには、水抜きの穴が開いてますよね!? 
たぶん、グロメットでキャップしてあると思うのですが、それが外れているとか?



Re: 助手席マットが水浸し 優良ドライバー - 2009/06/21(Sun) 22:07 No.5187  

> 細谷@964Royal '94さま
アドバイス有難うございます。
流石に勢い良く突っ込んではいないんです。
少しずつ確かめながら...て、浸かってたんなら一緒でしょうね。
その後、15キロくらいは走ったんですよね。
しかも、向かった先はディーラーw
こん時に気付いていれば、点検出来たのにな。。。
EG周りの水は、熱で乾いてくれたんだと願ってます。

> Hideさま
関東、降ってましたよね。
小生は市川なんですが、明け方からの雨でスッカリ予定が狂ってしまいました。

水抜きの穴があいてるんですか?
どの辺りにあるのでしょう...教えて戴ければ幸いです。



Re: 助手席マットが水浸し Hide - 2009/06/21(Sun) 22:13 No.5188  

優良ドライバーさま  

関東、数日続きましたからねぇ、しかも、夜まで!!

VADISから引用したイラストです。

左側が前方ですが、床に丸い穴らしき物がありますよね。
でも、VADISにはグロメットが無かったので、空いているのか?
単なる剛性稼ぎの形状か?←だったら、丸くする必要も無し。

探してみてください。



Re: 助手席マットが水浸し 優良ドライバー - 2009/06/21(Sun) 23:45 No.5189  

> Hideさま
画像、有難うございます。
ほんとだ..丸い穴がありますね。しかも運転席側共に2つ。
空いていたと仮定して...
助手席側左側の穴が低い位置になって、浸水?
そもそも、床下ってフロア側に通じる穴が開いているモノなのでしょうか?
とにいもかくにも。一度目で確認してみます。



Re: 助手席マットが水浸し oh@s40T4 - 2009/06/22(Mon) 03:01 No.5190  

以前当方が乗っていた国産車が走行中床上浸水しました。
前方に走っている時は大丈夫だったのですが
バックしたとたん水が滝の様に入ってきました。

ドアの形状によってはそういう事もあるかもしれません。




Re: 助手席マットが水浸し 有料ドライバー - 2009/06/22(Mon) 11:14 No.5191  

> oh@s40T4
コメント有難うございます。
形状によってはあるのかも...と言うことですね。
今後は突っ込まないように気をつけます。



Re: 助手席マットが水浸し 優良ドライバー - 2009/06/22(Mon) 11:28 No.5192  

※前レス、名前間違えました。。。

【追記】
先ほどディーラーに問い合わせてみたら、サンルーフの排水ドレンホースのジョ
イントが外れたりしても同じような症状になるといってました。
助手席の症状が出た時は、後部座席も同様に濡れている事が多いそうです。
小生は後部座席の確認までしておりませんが、Aピラーとセンターピラーの内張
りを外してホースの確認が必要とのコトなんですけど...簡単に外せるものなの
でしょうか?
簡単に直せるものなら直したいと思いますので、ご教授いただければと存じます。


ただ、雨漏りだとしても気にある点があるんですよね。。。

◆日曜日の雨(関東)があがった後に乗車。助手席から乗り込んだ時は特に濡れ
ていなかった。

もし漏れているなら、その時に濡れていたのでは?とも思ったりしてます。
ヒーターコアじゃないのは何となく分かってきたので安心してきましたが、雨漏
りも時期的には深刻ですし、早く解決したいと思う今日この頃です。



Re: 助手席マットが水浸し 優良ドライバー - 2009/06/24(Wed) 22:18 No.5197  

イロイロ外して水流して確認した結果、侵入経路を発見[m:67]
助手席足下奥の上から、ポタポタと落ちてきてました。
逆から見た事は無かったけど、どうやら外気導入用フィルターのボックスからの雫を確認出来たので、ボンネットとフロントウィンドウの間にある樹脂パーツを外して見てみたら...ボックスの中に水が溜まってました。
樹脂パーツ裏に、パッキン替わりの長いスポンジが両面テープで張り付いてるんですかね?
そいつがプランと剥がれてて、フィルターの上の方に乗っかるカタチになってました。
もしかしたら、水がスポンジを伝ってフィルターに到達してたのかもしれないですね。
フィルターも一部濡れてたから、十中八九間違いないでしょうw
取り敢えず明日からは晴天らしいので、全て乾いてから改めて確認してみます。。。



Re: 助手席マットが水浸し 細谷@964Royal '94 - 2009/06/25(Thu) 20:06 No.5198  

原因が分かって良かったです☆
でも、その状況ですと外気導入口にはポーレンフィルターは付けておられないようですが…

エアコンのエバポレータにホコリや枯れ葉が付着して水分を吸って腐ると、アルミが腐食してガスが漏れて来ます。
そうならないように、外気導入口には必ずポーレンフィルターを付けておくことをお薦めします。
トラックの排気ガスなども、活性炭入りのフィルターを付けておくと臭い思いをしなくてすみます。



Re: 助手席マットが水浸し 優良ドライバー - 2009/06/26(Fri) 01:05 No.5199  

>細谷@964Royal '94さま
ホント、原因が分かって一安心です。
ボーレンフィルターは、活性炭入りのを装着してるんです。
今回は、伝ってきた水がフィルターに沁みてボックス内に侵入していたようです。

とにもかくにも、大事に至らなくって良かったです。



850R純正オーディオで 投稿者:raideen 投稿日:2009/05/08(Fri) 18:10 No.5111  
最近気になり始めたのですが、850R純正のオーディオ(プレミアムサウンドと書いてあるタイプ)で、ラジオのFMを聞いているときのみですが、エンジンの回転に合わせてノイズ(ヒューン?ピーン?というような音)が聞こえるようになりました。2〜3日前までは気にならなかったのに・・。
社外のオーディオなどの場合はオプションでノイズキャンセラー?のような部品をカタログで見たことがありますが、今まで気にならなかったので純正のオーディオか、ボルボには元々そういったものが付いているのかと思っていました。
どなたか、急にノイズが出た原因や、キャンセラー?のような部品の存在をご存知でしたらお教え願いませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。



Re: 850R純正オーディオで 細谷@964Royal '94 - 2009/05/09(Sat) 20:33 No.5112  

ヘッドユニットの後ろの各種コネクタ、アンテナ線が接続がゆるんでいるんじゃないでしょうか。
アースがきちんと落ちていれば、そうそうオルタネータノイズは拾わないはずです。
一度ヘッドユニットを手前に引き出して、全てのコネクタを何度か抜き差ししてみてはいかがでしょう。

あるいは、オルタネータ側の問題の可能性もあります。



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/05/11(Mon) 09:56 No.5116  

細谷@964Royal '94さま
アドバイスありがとうございます。残念ながらこの週末はゆっくり車いじりが出来なかったので、次の週末あたりにやってみようと思います。
実は昨日出先の駐車場でヘッドユニットは引き出したのですが、我が855RはDVDナビを純正ヘッドユニットの配線に割り込ませていまして、ナビの配線を助手席足元のアンダーパネル?のところで配線を束ねていまして、ヘッドユニットを引き出してもコネクターに指先が触れる程度しか手が入りませんでした。一応コネクターは押し込んだのですが、症状は変わらず・・。
というより今朝通勤時に気が付いたのですが、ノイズがひどくなっているように感じました。
今まではエンジンの回転だけだと思ったのですが、今朝はブレーキを踏むたびに、ストップランプの点灯のノイズ?(パチッというような音)まで入るようになってしまいました。
CDでは発生しないので、ラジオの電波に影響があるのでしょうね。
早く直ってもらいたいものです。



Re: 850R純正オーディオで v74589 - 2009/05/11(Mon) 14:26 No.5118  

FR乗りなので めったに見なかったので レス 遅れました。
電源アースの緩み及び接触不良でしょう。元々出ていないので引き出し不良で無く 接触又は緩みの可能性大です。

オルタネーターノイズ・・エンジン回転をあげるとヒユーンと言う音が変わります。(回転にあわせ高い音になります)
無線機等後付け機材で良く出ます。T社の救急は 音楽並みですが おそらく配線の引き出し不良でしょう。10数年前役所から頼まれ本庁に見に行き 配線チェックしましたら 引き出し方法が悪く 1本の線を引き直したら完璧に消えました。後100台位は私の指示通り仮装メーカーが手直しに走り廻って下りました。完璧に消えました。
注意・・電流が少ないとノイズ聞こえませんが電流多くなるとノイズ大きくなります。



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/05/12(Tue) 22:14 No.5124  

v74589さま
アドバイスをありがとうございます。
アースの接触を確認します。オーディオのアースをたどるだけで解決することを祈るばかりです・・。
>T社の救急は音楽並みですが
ここだけよく意味が解りませんでした。v74589さまは救急車とかの架装の設計とかをされているのでしょうか?
また結果を報告いたします。
ありがとうございました。



Re: 850R純正オーディオで v74589 - 2009/05/13(Wed) 09:22 No.5127  

raideenさん  意味不明・・お会いした事無いので解りませんよね。
自動車関係は特装車のみ の仕事です。



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/05/15(Fri) 21:13 No.5133  

細谷さま、v74589さま、アドバイスをありがとうございます。

まだ解決していませんが、本日通勤途中に信号待ちで、オーディオを引き出したら、ノイズが止まりました。昼休みにコネクターの抜き差しをしたところ、直った!
ように思ったのですが、帰宅途中にまたノイズが・・。
まあ、オーディオのアースの接触であることは確かなようですので、日曜日に細かくチェックしようと思います。
オルタネータ側ではなくて良かった。
ボディアースを引き直した方が早いかななんて思ってますが、甘いでしょうか・・。
また報告いたします。



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/05/19(Tue) 12:52 No.5141  

v74589さま
レスありがとうございます。
配線を見てみたのですが、解決できませんでした。どうも、ナビの配線を繋ぐときにアースを割り込ませたところの噛み潰しのような物のところが良くないようです。しかし、バッテリーからアースを引く時間が無かったので、また今週末にトライします。



Re: 850R純正オーディオで v74589 - 2009/05/21(Thu) 15:40 No.5149  

1000人生活から戻りました。
アースに割り込み・・・エレクトロタップで割り込みした場合元の線の芯線を切った可能性有りますね。
切れているかテストするには 動作状態でエレクトロタップの元線動かして オルタネーターノイズが変わるか  変化が有れば半断線状態だと 思います。
がんばって下さい。



Re: 850R純正オーディオで 細谷@964Royal '94 - 2009/05/22(Fri) 21:23 No.5150  

エレクトロタップは良くないですよ。。。

さっさととっぱらって、ギボシできっちり圧着配線しなおしましょう。それで解決しそうな気がします☆



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/06/02(Tue) 10:37 No.5178  

v74589さま、細谷さま
アドバイスありがとうございます。その後ですが、まだ直っていません・・。日曜日にトライしたのですが、エレクトロタップ(ですね)は14pinのコネクターに来ているラインに割り込ませているのですが、どうもその部分で断線していないようです。そのコネクターのアース線を直接、車内のボディー部にアースしたけど改善されませんでした。
10pinの方には1本だけしかラインが来ていなく、(恐らく車速センサーのラインでしょうか)それと一緒に、恐らくアンプに繋がるであろう丸い端子の黒いライン(昔のS端子のような形のやつ)の、その先にスポンジでくるまれたコネクターがあって、どうもその中のようです。別体アンプ?の電源、アースのほうなのでしょうか。しかし、アンプがどこにあるか解らず、スポンジでくるまれたコネクターを出そうとしたら、娘がじゃれてきて作業は中断してしまいました。
アンプのありかをどなたかご存じないでしょうか?当然アンプにも電源、アースはありますよね?

細谷様
ご指摘通り、将来の予防もかねて、圧着端子に変更しようと思います。



Re: 850R純正オーディオで raideen - 2009/06/22(Mon) 12:06 No.5193  

v74589さま、細谷さま
色々とありがとうございました。その後、車検があり、その前にバッテリー突然死してジャンプスタートで車検に出しました。車検及びバッテリー交換後もノイズがおさまらなかったのですが、先日オーディオのヘッドユニットを交換しました。プレミアムサウンドシステムのアンプはバイパスしてしまうので、奥のコネクターに新しいヘッドユニットのコネクターを挿して、ETC等の電源、アースもエレクトロタップはやめてキボシで繋ぎました。
結果、ノイズは完全に消えました。プレミアムサウンド用の配線の一部が接触不良だったと思います。
色々とアドバイス頂き、ありがとうございました。



Re: 850R純正オーディオで 細谷@964Royal '94 - 2009/06/22(Mon) 23:24 No.5194  

ほぼ「初期化」といっていい対処を取られましたね。
電気はちょっとしたことで不具合でるけど、目視ではなかなかわかりにくいのでやっかいです。

現在は確実な接続で症状が出なくなって良かったです☆



シフトレバーの握りスイッチが戻らない 投稿者:nitoroの松 投稿日:2009/06/16(Tue) 10:29 No.5181  
いつもFRでお世話になっているニトロです。

今回、友人の旧V70(850の変形版)のシフトレバースイッチが戻らなくなりました。
P〜1までの移動はしますが、Pに入れて車降りるときに戻らずキーが抜けません、仕方なく精密ドライバーのような物でこじりだしています。(毎回のようです)

これはシフトレバー馬乗り外し作戦で引き抜いてから内部にピンか何かがあるのでしょうか?
素人養生では無理な範疇でしょうか?

もし、構造をご存知で体験済みの先輩諸兄がいらしましたら、ご教授お願いいたします。



Re: セレクタレバーノブひび割れ いっしん - 2009/06/16(Tue) 23:44 No.5182  

はじめまして。いっしんです。
下のカキコにある「セレクタレバーノブひび割れ」と同じような症状と思われます。
外してみると結構簡単な構造です。壊れた部分のパーツは解体屋さんでゲットです。
頑張ってみてください。



Re: シフトレバーの握りスイッチが戻らない nitoroの松 - 2009/06/19(Fri) 10:08 No.5183  

いっしんさん、アドバイスありがとうございます。

書き込み読んでみました。パーツを何とかすれば自力で出来そうですね。

頑張って見ます。



SLソレノイド回路 投稿者:panchi855 投稿日:2009/06/13(Sat) 09:03 No.5180  
はじめまして、94年GLT並行、走行12万キロに8年ほど乗っております。

エラーコードを読み出したら、3−3−2 SLソレノイド回路 断線又はTCM故障
              1−4−1 ペダルセンサーサーキット異常、
              1−4−2 ブレーキランプスイッチ異常
 と出ました。特に問題なく乗っているのですが、そろそろ車検で、きっちり整備してあげないとと思っております。ネットで、色々探したのですが、どこにある部品なのか?症状は?まったくわかりません。どなた様か、修理等された方、アドバイス、ご指導いただけませんか?宜しくお願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -