1793281
/FFの仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

リコール情報 投稿者:iwachan @855 投稿日:2009/02/19(Thu) 21:44 No.4993  
'01年10月〜'02年11月のS80、V70、S60で燃料ポンプに不具合だそうです。
http://www.mlit.go.jp/common/000033283.pdf



シートベルト警告灯リレー 投稿者:バッカス 投稿日:2009/02/08(Sun) 00:56 No.4976  
旧V70に乗ってるバッカスと申します。
車検が近づいてるのですがシートベルト警告灯が点いてない事に最近気が付きました。
運転席と助手席の両方点いてないのでリレーが悪いのかと思って
たぶんハンドル下奥かと思いカバーを外して頭を突っ込んだのですが
どれがシートベルト警告灯リレーなのか分かりませんでした。
シートベルト警告灯リレーは何処に有るのでしょうか?
また、何色とか特徴は有りますか?
宜しくお願いします。



Re: シートベルト警告灯リレー tm-aki - 2009/02/12(Thu) 01:16 No.4985  

96y855R乗りなので旧V70に参考になるか分かりませんが・・・
ハンドル下のリレーBOX?の手前側の白色のブツです。
品番は忘れました。
私も同様な症状になりまして、調べましたらリレーでした。
(過去ログで検索すればヒットすると思います)
警告灯が点灯しなくても、車検には大丈夫だと聞いた事があります。
ちなみに、未だリレーを某オークションで激安を物色中^^;







Re: シートベルト警告灯リレー バッカス - 2009/02/12(Thu) 18:36 No.4988  

tm-aki様、ありがとう御座います。
もう一度ハンドル下に頭を入れて探してみます♪
旧70は警告灯が点灯しないと車検は駄目だそうですョ。
リレーて高いですよネ〜、新品の定価幾らなんだろう・・・

実は、ライトのリフレクターも雲ってて光量少なくて車検通るか危ないのです。



850T−5Rエンスト 投稿者:masa 投稿日:2009/02/05(Thu) 13:01 No.4944  
FFの皆様こんにちわ。
はじめて投稿させていただきます。
当方、95年式850T−5R(型式8B5234W 並行車 左H 走行距離9万km)に乗っております。

最近エンストに悩まされています・・・

症状としては、朝一は、問題なく一発でエンジン始動 5分ぐらい走りコンビニ等によりエンジンを切り、買い物をすませ、エンジンをかけると・・・キュキュキュ ブォ−−ン プスッ・・・ていう感じで、すぐエンスト!(1、2分時間を置くとかかります)

走行中にもいきなり、エンストして渋滞を起こすことも・・・(走行中エンストの時エンジンだけがストンと切れる感じで、オーディオ、エアコン等は、正常に動いております。通常、エンストというのは、こんな感じなのでしょうか?)

毎回症状が出るわけではないので尚、困っています。お世話になっている整備工場でも症状が出ないことには、原因が特定できないそうで長期入院中です。

ちなみに、燃料ポンプ、燃料ポンプリレー、インパルスセンサー、デスビ、プラグコード、
等交換済みです。整備工場の方が言うには、燃料タンクの中に原因がある場合もと言うことでしたが問題なしです。

大好きな850早く元気になってほしいです。

どなたか、同じような症状でお困りの経験のある方いらっしゃいましたら、ご教授頂きたいです。宜しくお願いします。




Re: 850T−5Rエンスト 赤影@855R - 2009/02/06(Fri) 15:21 No.4947  

燃料フィルターは?
かかってから切れるから燃料系のような感じもするけど、だとしたら後はフィルターかインジェクションかな?
ちなみに私のはカムポジションセンサーが原因でしたので、一定条件下でエンジンが復活するときもありましたが基本火花が飛んでいませんでしたから判りやすかったかもしれません。



Re: 850T−5Rエンスト 赤影@855R - 2009/02/06(Fri) 15:45 No.4949  

寿さんとかぶりましたね。
95年式だからOBDじゃ無いかもです。
OBDじゃなければ、もっと簡単で右ライトの裏側あたりにエラーコードを確認するLEDが並んでいないかな?
その点滅で、エラーが確認できますよ(DTC?)
同じ並行車乗りですが、なかなかDラーさんに行けなくてですね(涙)



Re: 850T−5Rエンスト masa - 2009/02/06(Fri) 18:59 No.4950  

寿さん!アドバイスありがとうございます。

ストールしてからの再始動は、可能です。何回もセルを回してかかるというよりは、1、2分時間が経つとかかる感じです。

その際のアイドリングは、少しくすぶっているような・・・感じです。

突発に回転が上昇することは、あります。しかし、メーター上の上昇だけで実際のエンジン回転数は、上がっているかんじは、ありません・・・

時間を置けば問題なく始動致します。

燃料キャップの件試してみたいのですが・・・愛車は、入院中でして。

心強いアドバイスありがとうございます。
 



Re: 850T−5Rエンスト masa - 2009/02/06(Fri) 19:12 No.4951  

赤影@855Rさんアドバイスありがとうございます。

燃料フィルター怪しいですね・・・。 燃料フィルターが原因でのエンストは、以外に多いのでしょうか?

エアマス等は、症状から見てあまり関係なさそうですかね?

それと、95年式なのでOBDじゃないのです。ダイアグノスティックです。恥ずかしい事に、愛車を整備工場に出してから、存在を知り今、コードの読み方など猛勉強中です

赤影@855Rさん。並行車は、中々ディ−ラーで見てくれないので辛いですね

今まで一人で悩んで色々やってみましたが、皆さんにアドバイスを頂けて本当に心強いです!!!



Re: 850T−5Rエンスト デバラ - 2009/02/07(Sat) 06:39 No.4953  

masaさん

FFの部屋ではあまり書き込みしませんが、同系統6発のB6254乗りのデバラと申します。
症状は燃料満タンの時しか出ない?ということはありませんか?
寿さんがおっしゃるように、燃料キャップあけるときに負圧がかかってプッシューという音がするようで、かつ症状が主に満タンに近いときに出るのであれば、去年960で同じ症状で結構苦労していた方がいました。
その方のケースでは、EVAPバルブという部品の劣化でガスが突発的に濃くなりアイドリングが不安定になっていました。
年式的にみて850も同じようなシステムと思いますので、一度チェックしてみたらいかがですか?




Re: 850T−5Rエンスト デバラ - 2009/02/07(Sat) 07:46 No.4954  

EVAPバルブ(別名パージバルブ)は写真のような部品で、チャコールキャニスターとインマニの間の配管の途中にあります。
これが原因かどうか切り分けするには、EVAPバルブの両端のホースを一時的に抜いて、両方にめくら栓をして症状が再発しないかどうかみるという方法があります。
あまり長い間その状態で乗るとチャコールキャニスターからガソリンがあふれて漏れる可能性もあるので、あくまで原因切り分けの短期間だけにすることをお奨めします。



Re: 850T−5Rエンスト masa - 2009/02/07(Sat) 09:54 No.4956  

デバラさんアドバイスありがとうございます。
燃料満タンの時、少ない時、によっての症状の変化は、ありません(涙)

一体何なんでしょう?
愛車に乗れないのは、寂しいです・・・



Re: 850T−5Rエンスト ばたやん - 2009/02/07(Sat) 12:43 No.4957  

こんにちわ ばたやん@96モデル10バルブ855乗りです。

交換したインパルスセンサーはクランクポジションセンサーことですか?

カムポジションセンサーとイグニションコイル、スロットルバルブセンサー
の交換履歴いかがですか?

あと燃料系で怪しいのはフィルターもですが
プレッシャーレギュレータがおバカさんになって燃圧が確保されていないとか?

20バルブ系のEGだとエアマスが結構、お逝きになることがありますが
エアマスさんが調子悪いとアイドリング不安定とか回転数が勝手に
上下動などの症状がでると思うのでちょっと違うのかと・・・

あとお馴染のアイドルコントロールバルブのお掃除or交換履歴は??

エンジン停止の原因になりうることを書きましたが
カムポジションセンサーかイグニションコイルか
燃料フィルタのどれかの可能性が高いと思います。

正常稼動のカムポジションセンサー・イグニッションコイルの
中古を常に車載していますので確認用にお送りしましょうか?
発送費用を負担頂けるのであればお送りしますよ。





Re: 850T−5Rエンスト masa - 2009/02/07(Sat) 18:06 No.4971  

ばたやんさんアドバイスありがとうございます。

交換したインパルスセンサーは、クランクポジションセンサーの事です
カムポジションセンサーとイグニションコイル、スロットルバルブセンサーは、いずれも交換履歴なしです。(この辺も大分怪しいですかね?)

プレッシャーレギュレターは、自分で交換する際、気を付けなければいけない点などありますでしょうか? ご教授いただけますか?

スロットルバルブの清掃はしましたが、アイドルコントロールバルブの清掃は、しておりませんでした・・・なにぶん今まで、調子よく走っていまして、ここにきて色々な所に不具合が出まして・・・
全くの無知でした。日頃から注意を払っておくべきでした。

ばたやんさん、中古の部品を送って頂けるとの、心使い。本当にありがとうございます。
あいにく、愛車が手元にないため・・・取り付けて調べることが出来ません

FFの皆様のおかげで、大分悪い所が絞れてきたように思います。
本当にありがとうございます。









Re: 850T−5Rエンスト Yoshino - 2009/02/07(Sat) 22:45 No.4973  

エアマスのトラブルでエンストもありえます。
エンストを起こしたら、エアマスのコネクタを抜いて再始動してみてください
少しばらついた回転になりますが、始動できたらエアマスも怪しいかも・・・・・



Re: 850T−5Rエンスト masa - 2009/02/12(Thu) 11:57 No.4986  

Yoshino さんこんにちわ!
エアマスのトラブルでのエンスト疑ってみます。

まだ完治せず悶々した日々を送っています。

完治したら何が原因だったかを詳しく書き込みさせていただきます。



リヤガラスモール 投稿者:oopin 投稿日:2009/02/11(Wed) 16:24 No.4978  
こんにちは!

V70 99yのリヤガラスのモールの端っこが取れてて気になって仕方ないんですがどなたか修理した方いらっしゃいますか?

知り合いのガラス屋さんに聞いたところガラスをいったん浮かすため工賃が三万かかると・・・やはり浮かさないと交換できないもんですかね?

知ってる方いらしたらおしえてください


よろしくおねがいします。



ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 投稿者:iwachan @855 投稿日:2009/02/05(Thu) 22:38 No.4945  

Hideさん、書斎の皆さんご無沙汰してます。

ドライブシャフトブーツの交換に挑戦してみました。
分割式を使う手もありましたが、好奇心からあえてシャフトを切ることにしました。

折角ですので、手順や写真を掲載しようと思いますが、こちらでいいでしょうか?
写真も十数枚ありますので。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 頭文字K - 2009/02/07(Sat) 01:06 No.4952  

昨年、右側のブーツの破断があり、時間も無いため、
近くの整備工場へ頼みました。反対側も多分、そろそろ、限界の様です。
非常に、興味あります。是非アップしてください。
でも、自分でやるなら、やぱり分割式かな??



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 Hide - 2009/02/07(Sat) 09:07 No.4955  

毎度です。

フロントドライブは、この点が鬼門ですね。

写真のアップ 遠慮なさらずに皆さんの為にドンドンアップして下さい。

頭文字Kさん! 分割チャレンジしたらアップ下さいね。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:09 No.4958  

では、手順UPしますね。

オイル交換の際にブーツに小さなひび割れが目立ち始めているのに気づいていたので、マメにタイヤハウス内をチェックするクセを付けていたところ、右側のブーツ切れを発見したのが去年の8月末。
ちょうど忙しい時期だったので車両購入元の工場に依頼。
社外品を手配してもらって、部品代1万、工賃1万で約2万の修理でした。

で、すぐに左側分の部品をFCPに手配。
お代は11ドル97セントでした。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:11 No.4959  

交換作業のために購入した工具。

アストロプロダクツで
ブーツバンドクランプが1090円。
36mmのソケットが約800円。

ここまで買いそろえてしばらく放置してました。
もちろん、こまめにタイヤハウス内のチェックは欠かさず。
そして、つい先日グリスの飛散を発見して、重い腰を上げました。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:16 No.4960  

センターナットを外すのに、レンチの柄にパイプを掛けて延長するのだけれど、用意していたパイプがあっさり曲がってしまってそれでも回らない。
足場パイプくらいのしっかりしたパイプを用意しておいた方が良さそうです。
結局、私は大型ガレージジャッキの柄のパイプを使いました。
ジャッキ本体からパイプが抜けなかったので、ジャッキごとレンチの柄に挿す羽目に。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:19 No.4961  

ハブからシャフトを抜くのに、ハンマーで叩いたのですがこれもかなり固着していて苦労しました。
出来ればプーラーを用意したいところですね。
大型ハンマーで散々叩いて抜けなかったのに、CRC5−56を吹き付けたらあっという間に抜けました。
CRC恐るべし。

叩く場合は、シャフトのネジをつぶさないように、ナットを掛けた状態でソケットコマをあてて、ソケットを叩くようにしましょう。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:23 No.4962  

シャフトが抜けたら、キャリパーを外してスプリングから吊るしておき、ストラットとナックルを切り離せばシャフトがあらわになります。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:30 No.4963  

古いブーツのバンドをニッパーで切り、ブーツを外します。
ジョイント部のクリップを広げた状態で、ジョイントをシャフトから引き抜きます。
結構スプラインが固いので、車上で作業する場合には少しコツが要ります。
クリップを広げた所にちょうど挟まる位の、太めのフラットポンチ(もしくは六角レンチやドリル歯のお尻)をあてて、そこをハンマーで叩くといいでしょう。
私の場合、これに気づいたのは作業が終わってからでした。
なかなかジョイントが抜けなくて、1時間以上悪戦苦闘しました。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:32 No.4964  

やっと外れたジョイント。
古いグリスを落とします。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:34 No.4965  

ここからは逆の手順。
新しいブーツを入れて・・・



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:38 No.4966  

新しいクリップを溝にセットします。

シャフトを繋ぐ前にグリスを塗っちゃいましたが、これはシャフトを繋いだあとの方が良かったですね。
手がグリスまみれになって大変でした。
クリーナーで古いグリスを洗ってしまったので、初期潤滑にと思って先に塗ったのですが、初期潤滑分は、スプレーグリスを少量吹き付けるなどの方が良かったと思います。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:41 No.4967  

シャフトとジョイントを繋ぎます。
クリップが定位置の溝におさまるまで、結構叩かないと入っていきませんでした。

ブーツをかぶせて、バンドを掛けカシメてできあがりです。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:45 No.4968  

今回はついでにパッドも交換。
PBRのセラミック。

古いパッドは使いすぎですね。もう少し早く交換しておくべきでした。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:49 No.4969  

ほぼ完成。
あとは、タイヤを付けてウマから降ろし、センターナットの本締めをすればOK。

締め付けトルクは88lbs/ftで締めたあと、60度の角度締め。

ポンド/フィートで言われても見当付きませんよね。
電卓叩いて換算したら12kg/mでいいようです。




Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 13:55 No.4970  

と、思ったらトラブル発生。

ジャッキがいかれて、ウマの高さまで上がらなくなっちゃった。
エア噛んだだけみたいなんだけど、何度も上げ下げしても復活しないので、結局閉店間際のホームセンターに駆け込んで、新しいジャッキを買う羽目に。

初挑戦の手際の悪さもあり、13時頃から初めて夜までかかってしまいましたが、(というか、面倒になって最後の本締めをしたのは翌朝になってから)次回は2時間程度で出来るんじゃないかと思っています。

まぁ、最近の分割式は耐久性も上がってきたみたいなので、無理にシャフトを切る必要も無い気もしますが。
以上、皆さんの参考にして頂ければ幸いです。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 赤影@855R - 2009/02/07(Sat) 21:52 No.4972  

これ、私にとって鬼門です・・・
結局整備工場に出してもセンターナットが外れませんでした(涙)
(Hideさん分割ブーツお願いします・・・苦笑)



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 iwachan @855 - 2009/02/07(Sat) 23:00 No.4974  

>赤影@855Rさん
結構頑丈なパイプを用意しておいたつもりだったのですが、それでもナットはゆるまずパイプがぐにゃりと曲がりました。
で、結局、写真に写ってるジャッキではなく、プロが使う様な鋳物ボディのフロアジャッキの柄のパイプを使った訳なんですが、ジャッキごとレンチの柄に挿して、ジャッキの先端はレンチから1.5mほどになったと思います。
そこに体重を掛けていってようやく緩むほどだったので、トルクで言ったら50kg/mを越えていたと思います。
これくらいだと、インパクトで抜くのとどっちがいいんでしょうね。



Re: ドライブシャフトブーツ交換に挑戦 赤影@855R - 2009/02/08(Sun) 00:16 No.4975  

自分でやったときは12.7mmのレンチのジョイントが砕けました(苦笑)
整備工場ではインパクト使ったみたいですが、びくともしなかったようです。
交換するときはセンターベアリングからドライブシャフトまで一式交換しかないかな・・・(汗)
やれやれです(笑)



やっと854Rデビューしました! 投稿者:Hide 投稿日:2009/01/30(Fri) 23:35 No.4929  

FF皆さん こんにちは!

昨年の7月に購入し・・・時折の仮ナン生活だったHideの854R。
本日、車検取得しナンバー登録出来ました!(笑)
これで、やっと皆さんのお仲間です。宜しく御願いします。

写真は、相手から購入した際に一緒に来た書類・・・一時抹消登録書です。
 *一時的に自動車を使用しなくなる場合に行う廃車手続き。車検を取ることで再登録可能。

神戸、姫路登録で昨年6月に一時抹消されたことが解る。







Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/01/31(Sat) 00:01 No.4930  

車検取得、新規登録計画は、今週の月曜日からスタート・・金曜日にはナンバー付けるぞ!

月曜日 所轄の警察へ「車庫証明を提出」
・・・・途中何もせず・・・(笑)
木曜日 車庫証明受け取り。
    近くの車検屋で自賠責保険25ヶ月 加入
    市役所で仮ナンバー申請、印鑑登録 一部

さあ、書類も諸々も全て揃った!
    しまった・・・ユーザー車検の予約をしてなかった (~_~;)明日なのに(笑)
昼過ぎ、管轄の埼玉陸事に電話、ネット予約するが・・満杯!ゲゲ(゜ロ゜)ギョェ
継続車検は、日本中どこの陸事でも受けれるが・・今回は、新規登録なので、管轄の陸事でないと
申請できない・・(*_*) マイッタ。 断念か?

ちと待て! 一時抹消だから、新規登録をせず、予備車検だけ受けれるじゃん!
と、隣の所沢陸事の予約を見ると (^^ゞ 空いてる。予約完了。

金曜日 午前中 無事に予備車検Get!!

写真は予備検査証 
予備検の有効期間は、3ヶ月。この間に、自分名義に登録すれば・・OK!




Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/01/31(Sat) 00:08 No.4931  

予備検だけでは、ナンバーは付かない。

その足で、管轄の埼玉陸事へ移動・・・ここで新規登録、管轄のナンバーを取得するのだ。

書類作成
重量税、自動車税の支払い・・申請。

無事に、車検証、真新しいナンバーを取得。無事に登録が完了した。

疲れた・・・のべ4時間かかった。(笑)





Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/01/31(Sat) 00:15 No.4932  

しかし、予備検作戦に気づいたのはさすがだった。(笑)

車検の際・・しまった (~_~;)
FFって、ドライブシャフトのブーツ・・・切れて無ければ良いが・・見てなかった。
下回り検査で引っかからない様に祈りました。

なにもしないでとりあえず、車検だけは取った85君。

これから、ブレーキ回りを手始めに点検をしていこうと思います。

みなさんよろしくです。



Re: やっと854Rデビューしました! 東京855 - 2009/01/31(Sat) 09:10 No.4933  

ご登録おめでとうございます(≧∇≦)
バタバタしたようですので、希望ナンバーではなさそうですね(笑)

ブレーキは譲渡に出しているローター(302o)に70R(875)のナックル付ければ万全ですね♪
これにカーボンメタルのパット入れたら、成田タイムアタック仕様の出来上がりです(爆)



Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/01/31(Sat) 10:03 No.4934  

東京さん  毎度です!!

バタバタ・・そうなんです。事前計画がなって無くて・・(笑)

>ブレーキは譲渡に出しているローター(302o)に70R(875)のナックル付ければ万全ですね♪
でしょ・・・
でも、実は、フロントはipdの302mmのスリットのキットを持ってるんです。(^^ゞ
リヤのスリットも (-_-)
本当は、共同購入のオーダー数を間違って2個取っちゃった分です (~_~;)

カーボンのメタルパッドどこがお勧めですか? 教えて下さい。




Re: やっと854Rデビューしました! ヒロ855 - 2009/01/31(Sat) 15:52 No.4935  

hideさんおめでとうございます!
ついに品のいいグループに仲間入りですか?
楽しくいきましょうね。



Re: やっと854Rデビューしました! にしおか - 2009/01/31(Sat) 17:25 No.4936  

854GLT'93黒&944classic紺'97のにしおかです。
登録完了おめでとうございます(^^)v
944とは全然違いますが、854もなかなか可愛いですよ。
#うちのはターボ無しですが、854もやっぱりいいなぁと最近は思います。

是非、定番のストラットバーとIPDのASB装着をお試しください。
IPDのウレタン強化エンジンアッパースタビライザーも…。



Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/02/02(Mon) 22:55 No.4938  

ヒロさん 東京さん 先日は、南大沢 お疲れさまでした。

お陰で、全体のトルクが上がって発進加速、クルージングが楽になった感じです。

にしおかさん! 854のカッコが良いですね!!
>定番のストラットバーとIPDのASB
ですね。
町中乗っていると854Rそこそこ足悪くないじゃん・・って思ってましたが。
先日、OFFの帰りに、中央高速道路の継ぎ目のうねりでどうもピッチングが治まらない。
Hideの945Rだと、全くフラットフィーリングなのに・・・。

特にダンパーのストロークスピードが速い状態でのダンピング不足感が否めずです。
まぁ7万キロ走行しているから、こんなもんか。

ダンパーを変えようかな!?
ところで、854Rのリヤって・・セルフレベリング?(ニボ?)

*写真をとりました!



Re: やっと854Rデビューしました! 東京855 - 2009/02/03(Tue) 00:58 No.4940  

昨日はお疲れ様でした。
まさか南大沢w@Hideさんにお会いするとは(笑)
自分も初めてお邪魔させてもらいました♪
セダンもリヤは二ボ仕様ですね。

足はバネレートが低すぎで、ストロークし過ぎって感じですね・・・
社外ローダウンサスでさえ5〜7k位の設定ですので、ASBが持て囃されます(笑)

ノーマル車高を基調とするなら、KONIスポーツとアイバッハ or H&R辺りがしっくりと来るかと思います。



Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/02/03(Tue) 01:21 No.4941  

東京さん  早速レスありがとうござる。

東京号が現れた時に・・岡村さんの目が点(・o・) メガテンになってました。(笑)

なるほどですね。
バネを固くして、ストロークを押さえ適度なダンパーで丸めるか?
もしくは、
バネは固めず、ダンパーで動きを押さえ込むか・・・。
車体の剛性が引くそうだしバネ、ダンパーの動き出しが良くない感じも想定できるし、
後者の方も好みなので、ノーマルサス+KONIスポーツ辺りを画策してました。
じ、実は、フロントは入手してたんですが、一旦手放した(笑)

車体剛性は、ダッシュのバタツキはある物の、セダンは、ワゴンと比較してまだましかな?
と思いながら・・・

ベースの燃調が・・940依り薄いな・・・吸排気を抜いたら・・・スカスカかな?
等と思いを巡らせ中央高速を走ってました。



Re: やっと854Rデビューしました! 池田@945 - 2009/02/04(Wed) 00:00 No.4942  

FF仲間の皆さん こんばんは。

Hideさん。ひ97−09・・・・
一見希望ナンバーとは思えませんが、実は「ひでのVOLVO暦はここから」
でしょう?
我が2代目945もここから始まっていますのでなんとなくピンときました。
外しちゃったかな?????(^^ゞ



Re: やっと854Rデビューしました! Hide - 2009/02/04(Wed) 00:36 No.4943  

池田さん  こん○○は!v(=∩_∩=)

凄い・・・凄い。
そう言う見方もあったのか・・・と、歴史をひもとくと・・・・
けっこう当たっていたりして(笑)
98年の7月にHPをスタートさせ、その一年くらい前にVOLVOがスタートした記憶。

そっか、「Hideの歴史が97年の9月から」・・・

ちゃんとしらべようっと(笑)



皆様ありがとうございました。 投稿者:ampzilla 投稿日:2009/02/02(Mon) 22:59 No.4939  
皆様ありがとうございました。
細谷さんありがとうございました。Dに行って診てもらいました。全部不具合伝えて細かい所は無償で直してくれました。(リアゲートのがたつき、サービスリセット)
どんぐりこサン、yoshinoサン原因わかりました。「disc」はinfo、swの不良らしいです。仕方ありませんね・・クルーズはyoshinoサンの言う通りブレーキSWの取付不良?外れていました。ばっちり治りました。m(__)m
赤影さん、Dで聞いたらロック起こしてくれるそうです。とりあえず車検証と免許証のコピー預けました。今週末、型取りしてくれるそうです。送料別で¥3,500はOKかなと・・
千葉県松○のDは最高です。



SRSリセット可能なOBDツール 投稿者:さばみそ 投稿日:2009/01/25(Sun) 20:43 No.4912  
いつもお世話になります。
我が96年855も13年目になり、とうとうSRSランプが点灯してしまいました。
過去ログを拝見し、コンタクトリールを疑いましたが、断線はなく
OBD2スキャンツールによる診断が必要かと考えています。
これを機会に下記スキャンツールの購入を検討していますが、
どなたがDIYでSRSの診断・リセットを経験された方はいらっしゃいませんか?
アドバイス、よろしくお願い致します。

候補@ Scan Gauge 2 
  http://www.ipdusa.com/Volvo-850/Tools/Scan-Gauge-II/p-72-729-2502/
候補A Innova 3110
  http://www.amazon.com/Equus-3110-Diagnostic-Post-1996-Vehicles/dp/B0007VXZ7W



Re: SRSリセット可能なOBDツール 品川の855乗り - 2009/01/26(Mon) 22:19 No.4921  

こんばんは。
私の855も丸13年、今ちょうど車検整備中です(笑)。
さばみそ様が候補に挙げておられる2機種ですが、残念ながらいずれも、SRS関連のコード読み出し、リセットは出来ないと思います。
実は後者のInnovaの旧機種は私も持っているのですが、前者も含め、あくまでラムダ(チェックエンジン)点灯時の読み出し、リセットのみ対応です。すなわち、エンジン関連の不具合のみの対応です。SRS、エアコン、ABS等エンジン以外には適用できません。対応機種はぐっと高くなって、10万円以上することになりますので、並行車でない場合にはディーラーで対応した方が確実で安上がりかと思います。



Re: SRSリセット可能なOBDツール さばみそ - 2009/01/26(Mon) 23:54 No.4922  

品川の855乗りさま、情報ありがとうございます。
やはりエンジン関連のみの標準コードしか対応していないのですね。
まずはディーラーに診断を依頼したいと思います。
同級生の13年車検とのことですが、状況はいかがですか?
私の855も20年を目指して、今年12月の車検にはブッシュ・エンジンマウント・ショックなどをリフレッシュしようと思います。
これからも、よろしくお願いします。



Re: SRSリセット可能なOBDツール yoshino855 - 2009/01/26(Mon) 23:59 No.4923  

助手席側エアバッグ(装着車であれば)は点検なさいましたか?
私の場合、助手席側エアバックのコネクタ緩みでSRSランプが点灯しました。

もちろん知識が無いので、ディラーでリセットかけましたが・・・(^ω^;)



Re: SRSリセット可能なOBDツール さばみそ - 2009/01/27(Tue) 00:41 No.4924  

yoshino855さま、アドバイスありがとうございます。
そういえば、昨年に定番のトリップメータギアを交換するのに、
助手席エアバックを脱着したので、緩みを確認してみます。
ありがとうございました。



Re: SRSリセット可能なOBDツール yoshino855 - 2009/01/27(Tue) 11:57 No.4925  

>そういえば、昨年に定番のトリップメータギアを交換するのに、
助手席エアバックを脱着したので、緩みを確認してみます。

そうそう。それをやってグローブボックスを取り付けるときに
SRSの黄色いケーブルを引っ張ってしまったらしいのです(笑)

ちなみに、サイドエアバッグはスタンドアロンの機械式らしいです。



Re: SRSリセット可能なOBDツール 品川の855乗り - 2009/01/27(Tue) 12:10 No.4926  

さばみそさん、どうやら深刻なことにはならなそうで良かったですね!

「同級生」っていいですね。ただ、同じ96年でも当方は2月登録(ただ今車検中)、そちらは12月ということで、「歳は同じでも、学年いっこ上」って感じでしょうか(爆)。

幸い、大きなトラブルもなく快調そのものです。今回の車検も特にこちらがリクエストした燃料ポンプ(交換暦なし、予防的交換)を除けば通常の24点検費用程度で済みそうです。
エンジンマウント(下3箇所)の交換は相談しましたが(交換暦なし)、それ程傷みは無い、というプロの見立てと、5万円程度かかることから、取り下げました。こちらのメンバーの方々は、エンジンマウント程度DIYで交換してしまう猛者達でしょうが(笑)

こちらこそ宜しくお願いします。結果は是非教えてくださいね。



Re: SRSリセット可能なOBDツール さばみそ - 2009/01/28(Wed) 00:19 No.4928  

品川の855乗りさま、yoshino855さま
色々と情報・アドバイス本当にありがとうございます。
おかげさまで、ますます855と付き合う気力が沸いてきました。
まずは、土日に助手席エアバックの確認から始めて
原因が判りましたら再びUPしますので、よろしくお願い致します。



Re: SRSリセット可能なOBDツール さばみそ - 2009/02/01(Sun) 15:25 No.4937  

先日は色々とアドバイスありがとうございました。
原因は、yoshino855さまのご指摘のとおり助手席エアバックのカプラ緩みでした。。。

昨日、自分でチェックした時は勘合している様に見えたので、ECU交換を覚悟で
ディーラに行きましたが、あっさりと
「グローブボックスの奥を作業されましたか?カプラが緩んでいました」
とのことで、拍子抜けしてしまいました。
どうも確認が甘かったみたいです。
850オーナーの皆さん、トリップメータギヤを交換する場合はご注意ください。

改めまして、yoshino855さま、品川の855乗りさま、本当にありがとうございました。
おかげさまで、最小限の出費に抑えることができました。
これからも、同じ855乗りとしてよろしくお願い致します。



'94/855-Turbo 投稿者:ぼた一 投稿日:2009/01/24(Sat) 19:19 No.4905  
ぼた一と申します。
こちらでお世話になりながら、いじくり続けてきた'94年式855ターボエステートですが、今春からの次男の大学進学、昨年夏以降続く故障の数々、3月に迎える車検など、様々な要素を考慮した結果、今月をもって泣く泣く手放す(廃車にする)ことにしました。
中古で手に入れてから7年間、皆様のお力添えもあり楽しく苦しく(?)乗り続けることができました。家族とのいろんな思い出と共に伸びた走行距離も20万まであと少しというところまで来て、もう暫く共に過ごしたかったのですが、残念です。
来月からはありきたりの国産車に乗ることになりますが、いつか、きっとまたVOLVOに乗りたいと思っています。
Hideさまはじめお世話になった皆様に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
ipdスポーツマフラーやメッシュグリル、純正ターボ用16インチアルミなど、いくつかの外せるパーツは来月に入りましたら仲間への譲渡に出させていただこうかと思いますので、よろしくお願いいたします。



Re: '94/855-Turbo Hide - 2009/01/24(Sat) 20:20 No.4907  

ぼた一さん

本当に、残念ですが、様々な生活があって、カーライフが成り立って有ります。

車のコンディションや、家族の状況がかわれば、また車だって変わる必要が出てきますから

それに合わせることも必要です。

そんなカーライフが家族のために、そしてまたvolvoに戻ってくることを願っております。

是非、H社の FIt。ハイブリット イン○イトをご購入ご検討下さい(笑)



Re: '94/855-Turbo reiruiroi - 2009/01/27(Tue) 23:15 No.4927  

ぼた一さん
はじめまして、関西オフに参加しておりますreiruiroiと申します。
唐突で申し訳ございませんが、
もし廃車にするのであれば、
前後左右のインナーフェンダー4枚譲っていただけないでしょうか?
オークションにもあまり出品されておらず相場もわからない状況です。

長年連れ添った車を降りるのに気の利いた言葉もかけられませんが
ご検討宜しくお願いします。



855Rの素性について 投稿者:ampzilla 投稿日:2009/01/21(Wed) 22:48 No.4897  
始めまして。このみサイトを観てお願いしたく書き込みします。
当方、96’855Rですが、知人から受け継ぎ不明な点だらけなので
宜しくご指導ください。
まず・・
1)ホイルロックナットアダプタ欠品・・足回りメンテできません。
2)メーカー不明車高調付き・・リアはレベライザー無視?と思われます。
3)ありすぎて次回にします。

とりあえず、純正?ロックナットアダプタはディーラーで何とかなりますか?
破壊も考えております。

定番の、ABSは当然点灯・・ラムダは無。ドラコンは「DISK」です
メンテナンス計画も立てたいと思いますのでご指南宜しくお願い致します



Re: 855Rの素性について 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/22(Thu) 08:35 No.4898  

これは、、、

現車が確認できないここで聞くより、ディーラーできちんと診てもらった方がいいですよ。
絶対その方が早いです。



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/22(Thu) 13:22 No.4901  

細谷@Royal'94さんはじめまして。コメントありがとうございました。私もまずDに行って見ようと考えておりました。
何でも、一通り自分でやってみないと気が済まないもので・・自己破壊だけは気を付けます。
これからももご指導よろしくお願いいたします。



Re: 855Rの素性について 赤影@855R - 2009/01/23(Fri) 10:25 No.4904  

ロックナットの出所(純正?メーカー?)が、わかれば購入は可能ですよ。
中には無理せず回せば、小さ目?の六角ソケットで回るものもあります。
でもこれには注意が必要で滑ってしまうとアダプター見つけても使えなくなる可能性があるので、最終案にした方が良いです(笑)



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/24(Sat) 22:47 No.4908  

赤影@855Rさんありがとうございます。
他のサイトで見ましたが「ナットブレーカー」?「ナットブラスター」なるものが
あると確認しましたが、いかがなもので・・スペアタイヤにも変えられないので
ビクビクものです。
話変わりますが、ドラコンの「disc」表示の原因判断方法はありますか?
外気温センサとかINFOスイッチ本体とかブレーキセンサとか・・
雪マーク点くので外気温の可能性は低いと思いますが。当然温度表示も出ません。
他の表示は「−」です。
宜しくご指導ください。



Re: 855Rの素性について 赤影@855R - 2009/01/25(Sun) 00:10 No.4909  

こんなものもありますが、
http://www.monotaro.com/g/00029454/
外形が28mmもあるから使えないかもしれませんが、変わったサイズのものを回すのに便利ですよ。

DISCの表示ですが調べたら、

トリップコンピュータには独自の診断機能があり、3 種類の故障を検出する。
-選択した機能が接続されていない場合は、 `DISC' と表示される。
-外気温度センサーが接続されていない場合、またはアースで短絡している場合は、`LO' と表示される。
-外気温度センサーが電力供給で短路している場合は、`HI' と表示される。

ですが、私の96'855R平行輸入車はDISC表示はありません。
何か外れているのかな???



Re: 855Rの素性について どくりんご - 2009/01/25(Sun) 09:36 No.4910  

私の車の場合、INFOダイヤルが正しい位置で止まっていない場合、例えば平均燃費と
瞬間燃費の中間にある場合に、DISK表示がされます。
ですので、SWの故障もあり得るかと思います。
あと、ABSユニット不良で速度計が不安定になり、瞬間燃費等の表示が----になった
事がありました。



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/25(Sun) 14:35 No.4911  

赤影@855Rさん、どくりんごさんありがとうございます。赤影さん例のソケット私も
試してみようかと思いましたが、強度的にどうでしょうかね?「コーケン」さんで出ている
「ロックナットバスター」で破壊?するのが最終形と考えております(;_;)
どくりんごサン、私もSW疑って色々いじりましたが、接触不良はわかりませんでした。全て「−」表示で反応ありません。ユニット自体はメーターに組み込まれているのですか?まずDで聞くのが一番?ついででは有りませんが、クルーズコントロールSWはありますが、機能しません・・これもドラコンと関係あるのですか?それともダミーSWですかね?実装されているかの判断方法教えてください。
質問ばかりですみませんm(__)m



Re: 855Rの素性について 細谷@964Royal '94 & - 2009/01/25(Sun) 22:37 No.4913  

それって、メーターユニット裏のドライブコンピュータの配線コネクタがはずれてしまっているんじゃありませんか。
メーターユニットはずして確かめてみては?
はずしかたはトリップメーターのギヤ交換のDIY関係情報をググってみれば出て来ます。



Re: 855Rの素性について yoshino855 - 2009/01/26(Mon) 11:48 No.4914  

細谷さんの言うとおり、コネクタの緩みが原因かもしれませんね。
基本構造がわからないのに、補機類ばかり疑っていくとキリがありませんよ。
ユニット外さなくても、裏側から手が入らないかなあ〜?

850Rにクルコンは標準装備です。ダミーではありませんしドラコンとは無関係。
ブレーキペダルの根元の解除スイッチを疑ってください。
固着して「ブレーキON」の状態になってる場合が多くあります。
私の場合、CRCで復活しました。





Re: 855Rの素性について yoshino855 - 2009/01/26(Mon) 11:51 No.4915  

真ん中の緑色のコネクタです。



Re: 855Rの素性について 赤影@855R - 2009/01/26(Mon) 12:48 No.4916  

例のソケット(笑)強度は問題ないですが外形が大きいのでホイールの穴に入るかが問題ですね。
そろそろ聖地でいじろうかと思ってますので、近ければソケットお貸ししますよ(^o^)/
あとクルコンはyoshinoさんと同じような原因でしたが私の場合は解除スイッチの部品が欠落してブレーキペダルに届いていなかったので手作りスペーサーをかましています。



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/26(Mon) 21:42 No.4917  

細谷さん、yoshinoさん、赤影さんいつもありがとうございます。
細谷さん  



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/26(Mon) 21:42 No.4918  

細谷さん、yoshinoさん、赤影さんいつもありがとうございます。
細谷さん  



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/26(Mon) 21:42 No.4919  

細谷さん、yoshinoさん、赤影さんいつもありがとうございます。
細谷さん  



Re: 855Rの素性について ampzilla - 2009/01/26(Mon) 22:05 No.4920  

細谷さん、yoshinoさん、赤影さん、いつも有難うございます。
細谷さん、本日昼休み(勝手に延長)にパネルはずして見てみました。鏡を使い見ましたが
私の象?の腕ではアクセスできませんでした・・後日メーターイルミネーションバルブ交換するためにダッシュ外す覚悟ですその節も宜しくお願い致します。
yoshinoさん、こん○○はです。SW確認して清掃、給油?及びテスターに導通確認しました。バキューム系統も(口で圧をかけただけですが・・)確認しました。ただ、クルコン使える状況でなかったので処置はいかがなものか?メーターパネルにインジケーターは無いのでしょうか?
赤影さんいつもありがとうございます。とりあえず千葉県松○のDで聞いてみます。インナーブーツもやばいし。書き込み不手際でご迷惑お掛けします。



イグニッションコイル 投稿者:赤影@855R 投稿日:2008/12/28(Sun) 23:13 No.4808  
いつもお世話になってます。
明後日実家に帰る予定だったのにエンジンがかかりません…
どうもイグニッションコイルが駄目になったようなのですが、850は850用じゃないと問題ありますか?
ちゃんとしたものは帰ってから手配するとして、どなたかイグニションコイル落ちてませんか?(笑)



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2008/12/29(Mon) 17:21 No.4813  

hideさん、お騒がせしましたm(__)m
無事入手できたのですがい残念ながらコイルが原因では無かったです(涙)
今からJAFで牽引です(苦笑)
帰ったらひとまずディスビキャップを替えて見ますがもっと手前だと思うんですよ…
イグナイターの手前ってクランク角を見ているのかな???



Re: イグニッションコイル lunker - 2008/12/31(Wed) 15:59 No.4815  

こんにちは、98年V70 5252のlunkerともうします。
クランク角を観ている物とはカムポジションセンサーの事ですか?
もしカムポジションセンサーであればλマークが点灯します。
V70の場合ですが、早期解決を祈ってます。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2008/12/31(Wed) 19:37 No.4820  

λマークは点灯していないですね。
今の状況は
1.プラグが濡れる。
2.イグニッションコイル端子に電圧がかかっている。
3.ディスビキャップは交換。

このとこから怪しかった
4.イグニッションコイル+イグナイター交換。

しかし…
次に怪しいのがカムポジションセンサーかな。。。
一応こちらも端子には電圧はかかっていて外した状況でセルを回してもλマークは点灯せずです…(涙)



Re: イグニッションコイル 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/01(Thu) 10:58 No.4826  

赤影@855Rさんは広島にお住まいでしょうか?

であれば、舟入の「ピアンタ・オート」にいらしたことありますでしょうか。もしまだであれば、一度診てもらってはいかがでしょう。
江波線沿いを南下して、舟入川口町電停の交差点を舟入高校の方に左折・東進するとすぐ見つかります。
私も週末はよく入り浸ってます☆



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/01(Thu) 23:20 No.4831  

細谷@964Royalさん情報ありがとうございます。
生息地は足立区ですよ。
細谷@964Royalさんは広島なんですか?
広島は実家で2日まで帰省しているところです。
是非覗きに行きたいところですが肝心のボロボは自宅で休養中です(涙)
ガタが来ているとは言え長距離走るとボロボのありがたみがわかる今日この頃です(笑)



Re: イグニッションコイル lunker - 2009/01/02(Fri) 00:43 No.4832  

こんばんは、lunkerです。

カムポジションセンサーからの入力がないとエンジンはかからないとDでは言ってました。
エンジン始動時のカムの位置確認で掛かってしまうと関係無いらしい。

>一応こちらも端子には電圧はかかっていて外した状況でセルを回してもλマークは点灯せずです…(涙)
と言うことはカムポジションセンサーの入力がなくてもエンジン異常と判断していないって事になります。

先日、交換したカムポジションセンサーでよければ差し上げます。
2、3回症状が出たものです。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/02(Fri) 17:33 No.4833  

lunkerさん、欲しいです!(笑)
ひとまず共同購入で取り寄せるまで持ってくれればOKです。
一度メールさせていただいてよろしいですか?
よろしくお願いいたしますm(__)m



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/04(Sun) 13:34 No.4843  

エンジンかかりました!
原因はカムポジションセンサーです。
パーツを送ってくださった lunkerさん、ありがとうございますm(__)m
しかし今度はバッテリーです…
まぁ散々まわしたので仕方ないけどポータブルのバッテリーつないでエンジンはかかるけど数秒でダウン…(汗)
やれやれです(涙)



Re: イグニッションコイル lunker - 2009/01/04(Sun) 23:43 No.4848  

赤影@855Rさん エンジン掛かったみたいでよかったですね
お役に立ててなによりです。
しかし、バッテリーが原因でエンジン掛かってから数秒でダウンするものなのでしょうか?
エンジンがかかる=バッテリーOKのような気もしますが
がんばって下さい。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/05(Mon) 01:24 No.4849  

バッテリーが低下し過ぎた為かと思いましたが違ってました…(謎)
バッテリー充電して取付けると、また同じ症状でエンジンが掛からなくなりました(涙)
まるで電圧が下がるとエンジンが掛かるような症状です???



Re: イグニッションコイル ホールナイン 北山 - 2009/01/16(Fri) 14:59 No.4880  

先日はどうもです、本日神奈川のドクターボルボへ燃料フィルター交換に行き、情報を仕入れてきました、赤影@855Rさんの今までの状況のそれ以外の可能性では、プラグまで変えていたとしたならば年式的に、以前インジェクター(噴射装置)の経年劣化による不調があったそうです。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/16(Fri) 17:11 No.4881  

北山さん、情報有難うございます。
プラグが濡れていて見た目に全く点火していないので電気系のような気がするのですが思いつく限りのセンサーも替えてみても症状変わらずで、お手上げですね(涙)
ほんの一瞬ですがバッテリーが無くなる瞬間に、かかるエンジン音がバラつきの無い綺麗な音なのでいっそう混乱しているところです(苦笑)
かかるかかからないかの2つの状況で不調って言うのは無いみたいなんですよ。
でも電気系以外も確認しないといけないですね。




Re: イグニッションコイル ホールナイン 北山 - 2009/01/20(Tue) 11:01 No.4890  

すみません、説明不足でした、インジェクターの不調は吐出量が不安定に(ちゃんと出ているときも有る)なったりする事だそうです、(しばらく預かり、センサー系入れ替え、それで故障原因の特定に時間がかったそうです・・高い消耗パーツ)


Re: イグニッションコイル ばたやん - 2009/01/20(Tue) 13:29 No.4891  

クランクのポジションセンサーは如何でしょうか?

エアクリ外してアクセスできます。

画像をwebのどっかで探してきます。



Re: イグニッションコイル ばたやん - 2009/01/20(Tue) 13:58 No.4892  

なんとかありました。

ミッションとのつなぎ目あたりに下向きに刺さっているモノです。

これがイカれていても始動不能になると思います。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/20(Tue) 19:46 No.4893  

ばたやんさん有難うございます。

Dさんで聞いたところテスターで300KΩ程度なら正常という情報を得ました。
中古の物を入手して今付いたものと交換しましたが抵抗値から言うと両方正常のものでした。

Dさんの方でも結構そこのトラブルは多いと聞きましたが残念です(涙)

仕方なく日曜に修理工場行きにしコンピュータ診断の結果、やはりカムポジションセンサーということで中古の物とは替えてみたのですが新品を取り寄せて確認してみる事になりました。

結果が出たら、また報告させていただきますm(__)m




Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/21(Wed) 18:45 No.4896  

カムポジションセンサーでビンゴでした!
新品に交換したらエンジンがかかったようです。
溜め込んでいた、もろもろの修理もあるので週末まで入院ですが、ひとまず安心しました。
ご意見を寄せていただいた皆様にお礼申し上げますm(__)m
有難うございました。



Re: イグニッションコイル 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/22(Thu) 08:40 No.4899  

カムポジションセンサー高かったでしょう。こんなしょぼいもんが3万円以上するのは暴利だと思います。
B5xxx系、B6xxxx系のエンジンはみな同じセンサーを使っているので、10万Km以上走った個体はそろそろやばいですね。

資料を読むとカムポジションセンサーは始動時だけではなくて、運転中もECUに信号を送っていてエンジンコントロール判断に使っているようですよ。大事な部品ですが、普段気にしませんよねこんなもん...



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/22(Thu) 11:49 No.4900  

高いっすよね!…って今から請求が来るのですが(恐怖)
磁気センサーみたいですが磁気センサーゆえに長期間の使用で磁化してしまうんじゃないですかね。
センサーの特性がわかればFA用(オムロンや山武など)の磁気センサーと交換してしまうってのも安上がりかもです(笑)
場合によってはフォトセンサーに変えてしまう手もあるかなと思ってます。

疑問だったのはインパルスセンサー(クランクセンサー)も同じような事しているんですよね。
ならクランクセンサー1つで良いのではと思ってしまいました(笑)



Re: イグニッションコイル 細谷@964Royal '94 & - 2009/01/22(Thu) 19:21 No.4902  

確かに、構造は簡単なので別の部品でなんとかできればそれが一番いいんですけどね、、、
エンジンコントロールの要の部分なので、なかなか試してみる訳にもいかず(^^;)

なお、カムポジションセンサーはインジェクターの1-3-4と2-5-6のグループ分けに対応していて、どちらをどのタイミングでONにするかを決めています。
インパルスセンサーはスパークプラグの点火タイミングを決めるものだと思います。なので、どちらも無いといけんようです。
ECUには結構いろんなところから信号が送られて来ているので、どれが不調になってもエンジンが調子悪くなってしまいますので、トラブルシュートが大変です。



Re: イグニッションコイル 赤影@855R - 2009/01/22(Thu) 23:47 No.4903  

ポイントを磨いていた時代が、懐かしいです(爆)


インパネ照明不点灯への処置方法について 投稿者:どくりんご 投稿日:2009/01/21(Wed) 14:27 No.4894  
はじめまして。こんにちは。
どくりんごと申します。
去年850を購入してから、皆様の投稿を色々と参考にさせていただいております。
今回、初めての投稿です。
宜しくお願い致します。

過去にゆきやん様が、レオスタット不良によるインパネ不点灯をハーネスの短絡で対処した
との書き込みがありました。
私の'96 5234Wも同じ症状となり、ゆきやん様と同じ方法で点灯させたいと思っております。
ただ、私の知識では、どの端子間を短絡させればいいのかわかりませんでした。
もう一台ある5252Wのレオスタットを取り付けると正常に点灯するので、不良箇所は間違い
ないと判断しております。
もしご存知の方がおられましたら、お教え下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。



運転席シートの下から・・・ 投稿者:tm-aki 投稿日:2009/01/17(Sat) 01:21 No.4885  

お世話になります。
多摩地区在住の96y855R乗りtm-akiと申します。
先輩方のご教授を頂いたく、書き込みしました。
添付画像の配線ですが、運転席シート下に落ちていました。
この配線は何でしょうか?
シートは電動でヒーター付きです。
型番?らしき物のシールが貼ってあり、OB91-C4−15H-Yと記載されています。
電動&ヒーターのチェックをしましたが、特に気になるところはありませんでした。
どなたか詳しいお方はいますか?
ご教授宜しくお願い致します。



Re: 運転席シートの下から・・・ にしおか - 2009/01/17(Sat) 18:23 No.4886  

854glt'93黒のにしおかです。
OB91-C4-15Hは OBD-II用のアダプターですね。
いつも出されている整備工場の人が置き忘れたものでしょう。
返してあげてください(^^)

参考
http://www.mainlineauto.com.au/support/downloads/ob91/OB91%20Operation%20Manual.pdf
このP16に同じコードが載ってますね。



Re: 運転席シートの下から・・・ tm-aki - 2009/01/17(Sat) 21:54 No.4888  

にしおかさん

お世話になります。
OBD-IIのアダプターだったんですね。
参考のURLを拝見しましたが、同じコードがありました。
去年の秋、λマークが点灯したのでチェックしてもらうに為に修理工場に行きました。
多分その時に落としたのでしょう。早速、返しに行きたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!



850 旧V70 ブレーキ強化 投稿者:type尺 投稿日:2009/01/12(Mon) 20:42 No.4872  
95年式 ヒヨコエステート乗りです。
標準ブレーキがプア過ぎるので、何らかの強化策を検討中です。

社外ブレンボ等のキットは高価過ぎるので、純正流用でなんとかならないものかと。。
850系のローター径は280ミリ(15インチ系)
2世代目のV70R等は302ミリ(16インチ系)
キャリパー本体は、見た目は同寸に見えなくもなかったり。
パッド形状も共通ぽいし。
IPDカタログにもそのようなバージョンアップキットが存在するし。

キャリパーブラケット(サポート)の交換でポン付けが可能なら・・・(^-^;
どなたか試してみた方ってみえますか?



Re: 850 旧V70 ブレーキ強化 赤影@855R - 2009/01/12(Mon) 22:00 No.4873  

96'855ですが、ipdの302mm交換してみました。
取付けは単純にブラケットの交換だけで簡単でしたよ。
効果としては多少程度です(笑)
それよりステンレスメッシュホースの交換は激変です!
私の場合、ブレーキそのものよりホースが劣化していたせいかもしれませんが…(苦笑)



Re: 850 旧V70 ブレーキ強化 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/13(Tue) 20:26 No.4874  

ipdよりこっち↓の方が、少し安いですよ、、、色々銘柄選べますし。
http://www.partsforvolvosonline.com/default.php?cPath=52_616



Re: 850 旧V70 ブレーキ強化 type尺 - 2009/01/14(Wed) 18:30 No.4876  

本日、とりあえずブラケット単体だけオーダーを掛けました。
VCディーラー系と部品商との相見積り次第ですが・・・
片側約6英世弱で入手できそうです。

>取付けは単純にブラケットの交換だけで簡単でしたよ。
>効果としては多少程度です(笑)
ポン付け可能とのご教授ありがとうございます♪
やっぱし社外4PODなどにはかないませんよね。。。

>それよりステンレスメッシュホースの交換は激変です!
既にホースとパッドは換装済みです。
確かにフルノーマルよりは多少。。。ですが、踏み込みストロークは減少しました。
ただ如何せん制動力不足は否めませんねぇ〜(--;

>ipdよりこっち↓の方が、少し安いですよ、、、色々銘柄選べますし。
純正流用はお手軽弄りの花形ですね♪
302ローターなども社外品主体で探してみます。
またご報告させていただきますね!



Re: 850 旧V70 ブレーキ強化 type尺 - 2009/01/16(Fri) 21:36 No.4883  

ブラケット発注後に部品商から返答が来ました。

「リビルトコアチャージ費用(現品返却義務)が掛かります。」
はぁ?どこをどーやって何をリビルトするのでつか?(--;
キャリパー本体なら納得できますが、傷みようのない鋳物鋳鉄部品に
そのような理不尽な制度が発生するとは腑に落ちません・・・

850標準のブラケット現品なら返却できるのですが。。。(苦笑)



汎用O2センサーについて 投稿者:yanboh 投稿日:2009/01/13(Tue) 23:44 No.4875  
お世話になります。初投稿させて頂きます。
96年式850R E-8B5234Wのボルボ初心者yanbohと申します。
いつも諸先輩方の熱心な投稿に関心しつつ勉強させて頂いております。

λマーク点灯に伴いO2センサーを交換しようと考えております。
交換品には

米国BOSCH(BSH-15738)「国内品番LS05」
・4線
 センサー信号(黒)×1
 ヒーター  (白)×2
 アース線1本線(灰)×1  を考えています。

Q1.適合確認で「上流」「下流」とありましたがO2センサーは2つ着いているのでしょうか?(下流  側?の物しか見つけられません。)
Q2.純正とのコードの色の組み合わせ(汎用「黒」と純正「○色」の様な)

ド素人な質問で申し訳ありませんが、御教授をお願い致します。



Re: 汎用O2センサーについて higuchi - 2009/01/15(Thu) 11:07 No.4877  

配置図と配線図です。
色記号は以下の通りです
SB:Black GR:Grey W:white R:Red Y:Yellow P:Pink
BL:Blue GN:Green OR:Orange VO:Violet



Re: 汎用O2センサーについて yanboh - 2009/01/15(Thu) 19:52 No.4878  

higuthi様

アドバイスをありがとうございました。
初投稿な上、ド素人な書き込みで心苦しかったのですがアドバイスを頂けて本当に嬉しいです。

ありがとうございました。




ABSユニット交換 投稿者:yasu416 投稿日:2009/01/09(Fri) 00:44 No.4869  
97年式 V70 2.5ノンターボに乗っております!(走行13万3千キロ)

これまでABS警告ランプがつきっぱなしで放っておいたままだったのですが、、、
この度、共同購入でFCPのリビルトユニットを購入しようと思っております。
www.fcpgroton.com/category-exec/category_id/56/nm/ABS_Parts/sub_top_menu_item/by_make-by_model-by_year/by_make/78/by_model/1181/by_year/48

「with Traction Control」($179.00)と「w/o Traction Control」($168.58)の2タイプあるのですが、どのような違いがあり、適合などがよくわからなかったのです・・・。

どなたかご存知の方がいましたら教えてください☆



Re: ABSユニット交換 にしおか - 2009/01/09(Fri) 12:13 No.4870  

こん**は、854GLT'93のにしおかです。

# w/o=withoutはOKですよね。
「with Traction Control」($179.00)はトラクションコントロール付き
「w/o Traction Control」($168.58)はトラクションコントロール無し

トラクションコントロールは付いませんか?
私の854では、サンルーフSWの横あたりにトラクションコントロールON/OFFのSWがあったような気がします。



Re: ABSユニット交換 yasu416 - 2009/01/09(Fri) 19:47 No.4871  

にしおか様
コメントありがとうございます!
僕のV70にもトラクションコントロールのスイッチがあります☆
なのでトラクションコントロール対応のものになるのですね。
ありがとうございました♪



ウインカーダメダメ 投稿者:wak 投稿日:2009/01/05(Mon) 18:18 No.4853  
今回初めて投稿します。この帰省の最中の出来事なんですが、エンジン始動後ウインカーを右に出しましたが、パネル内の矢印が点灯せず、左にも出しましたがやはり点灯しませんでした。おそらくウインカー自体も光ってなかったと思います。再度エンジンを切りかけ直すと正常に作動しました。こんなことが何度かありました。99年型V70ノルディクE8B-5254Wに乗っていますが、こういった症状の場合、どこが悪いかわかる方はいらっしゃいますか?。よろしくお願いします。


Re: ウインカーダメダメ wak - 2009/01/06(Tue) 20:04 No.4858  

悲しく自己レスです。返信ないということは、やっぱりあまりならない症状なんですかね?


Re: ウインカーダメダメ 寿 - 2009/01/06(Tue) 20:36 No.4859  

フラッシャーリレーの故障っぽいですね・・
再始動時に動作したのは偶然だと思います。
リレーがそろそろ寿命かもしれません。

FFの書き込みに同じような症状があります。
参考にされては・・



Re: ウインカーダメダメ ゆきやん - 2009/01/06(Tue) 21:28 No.4860  

1st V70の方で逆にウィンカーが点滅せず点きっぱなしになった話を聞いた事があります。
詳しくは判りませんが、確かフッラッシャーリレーを交換されたと思います。



Re: ウインカーダメダメ wak - 2009/01/07(Wed) 01:11 No.4862  

寿さま、ゆきやんさま、ありがとうございます。フラッシャーリレーはどこについていますでしょうか?また品番等わかりましたらご教授ください。


Re: ウインカーダメダメ kidocchi - 2009/01/07(Wed) 13:20 No.4864  

wakさんこんにちは

エンジン始動直後の不良であれば、キーシリンダーの接触不良の可能性もあります。
その場合、ウインカーだけでなく、ヘッドライト、メーター照明などもつきません。
(走行は可能です)
解決方法は、なかのスイッチを交換すれば完治するようですが(過去ログにあったと思います)、現象が発生したらほんの少しだけ、キーをOFF方向へ戻すと正常に戻ります。
我が車(98 V70)の場合、この症状が発生する時は、いつもは少し遅れて消灯するはずの警告灯(何の警告灯かは覚えていません)が無反応なので気をつけておけばわかります。
私のも4年ほど前よりこの症状がありますが、キーのひねり方に注意すればほとんど発生しません。


寿さん ゆきやんさんのおっしゃるとおり、リレーの不良も否定できませんが、一度確認する価値はありかと思います。
リレーの場所は、現在パソコンに電子マニュアル入れてないため当方ではわかりません。



Re: ウインカーダメダメ wak - 2009/01/07(Wed) 23:49 No.4865  

kidocchi さんありがとうございます。そうですね。キーシリンダーのスイッチがおかしいかもしれませんね。今日乗りましたが今のところ発生していません。もう少し様子見てみます。


Re: ウインカーダメダメ wak - 2009/01/08(Thu) 00:53 No.4866  

kidocchi さんありがとうございます。そうですね。キーシリンダーのスイッチがおかしいかもしれませんね。今日乗りましたが今のところ発生していません。もう少し様子見てみます。


Re: ウインカーダメダメ にしおか - 2009/01/08(Thu) 08:49 No.4867  

こん**は、854glt'93黒のにしおかです。

フラッシャーリレーは確か運転席の足元の奥についていますよ。

品番は P2020-138130 ですかね!?  それともP2020-194545?



Re: ウインカーダメダメ wak - 2009/01/08(Thu) 23:15 No.4868  

にしおかさま、ありがとうございます。とりあえずは大丈夫そうですので保守用に部品の調達をしてみます。ありがとうございます。とてもためになりました!


850・・・独りOFF 投稿者:Hide 投稿日:2008/12/31(Wed) 19:05 No.4816  

大晦日・・なのに、昨日から独り維持繰り・・。

来年早々に、850の車検を受けるため、少しずつ手を入れ始めました。

先ずは、点火系です。
ipdの MSD Ignition Coil Upgradeを装着です。

http://www.ipdusa.com/Volvo-850/Performance/ipd-MSD-Ignition-Coil-Upgrade/p-72-143-3086/

なんと、既装着のコイルをドリルでモンで外すのには驚いた。
それに、エアクリーナーケースにガチンコ当たってる。

毒キノコを付けないとダメかな?



Re: 850・・・独りOFF Hide - 2008/12/31(Wed) 19:08 No.4817  

次に、プラグ交換 

装着されていたのは、VOLVO純正のプラグでした。

全く、焼けていない。特に3番・・・これどこのプラグ_?

で、NGKのイリジウムに変更しました。



Re: 850・・・独りOFF Hide - 2008/12/31(Wed) 19:13 No.4818  

最後に、ipdのイグニッションコード。
デスビの配線順番を間違えない様に・・・。

DOHCのセンタープラグだから、真っ直ぐ入れるだけ。
940の様に斜めに挿さなくていいから、交換は楽だね。

せっかく色つきなのに、カバーに隠れてしまう。

今回の作業で、最大の落ち度・・・。
なんと、交換用ディスロリビューターの譲渡在庫が無くて・・交換できなかった。




Re: 850・・・独りOFF Hide - 2008/12/31(Wed) 19:16 No.4819  

その後、オイル交換!

ブランド不明のオイルから、レッドラインに。

交換後の試運転。
オイルの滑らかさと点火系交換後の燃焼の安定で、全体にトルク感とエンジンが
スムーズな感じになりました。

ちょっと、レスポンスがかったりいので、次は吸気系を少しリフレッシュするか!

大晦日だというのに何やってるんだろう(笑)



Re: 850・・・独りOFF 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2008/12/31(Wed) 21:04 No.4821  

年も押し詰まってきたのに、やってますね☆
かくいう私も960にハンズフリー装置を取り付けてましたが、、、

レスポンスがかったりいですか?
その場合は電圧が少しドロップしているかもしれませんね。
オルタネータ〜バッテリ間の+配線に関するコネクタ・接点を磨いてリフレッシュしてみて下さい。

とはいえ、正月からはしんどいでしょうから松が取れてからですね。
よいお年を。



Re: 850・・・独りOFF 赤影@855R - 2008/12/31(Wed) 21:55 No.4822  

hideさん、お疲れ様です。

点火系やっといた方が良いですよ(自爆)
こっちは年内片付きませんでした(涙)
私も年明けにipdの MSD Ignition Coil Upgrade注文予定ですのでよろしくお願いしますm(__)m

今年は色々とお騒がせしました。
これに懲りず来年もよろしくお願いしますm(__)m



Re: 850・・・独りOFF Hide - 2008/12/31(Wed) 23:06 No.4824  

細谷@964Royal '94さん

年末まで、頑張ってますね!互いに・・・本当に久し振りです・・弄るの(笑)

バッテリーの端子電圧を測ってみました。13.95Vだったのでまぁまぁかな。

レスポンス。。他の850Rと同じレベルと記憶してますが、どうしても940の方が、仕上げっているので
アクセルに対する反応と過給が高まった時のトルク感がまだまだです。
(笑)
当分・・・大人しく乗りますが、もう少し吸排気・・特に吸気効率を上げたいですね。

赤影さん

おつかれさま!点火系・・けっこう、良い火花が出てる見たいですよ。このコイル。

Hideは、850初心者。
皆さんのご指導を宜しく御願い致します。




Re: 850・・・独りOFF ヒロ855 - 2009/01/01(Thu) 07:15 No.4825  

hideさん ついに始めましたか!
私も赤いの付けようかと、プラグ、コードこのあたりをまずリフレッシュと
そのうち贅沢して赤線も入れてみたいな
30日にASB(リアのみ)交換しました、結構 苦労しました(涙
ネ○ン管の付け方だったら指導できますよ(笑
今年も楽しみましょう!



Re: 850・・・独りOFF v74589 - 2009/01/01(Thu) 11:48 No.4827  

独り言・・ボルボ純正プラグ角なく丸いのかな・・知らなかった。
今年はお金貯めてイリジュームにしようかな 書斎売り切れ状態?
電気屋の車ランプ点けないと 14.3V以上です。通常14.5V 少し高いかな?
先日気が付いた エンジンスタート直後15V越 LED3個パンク(設定ミス)31日抵抗変え16V用にしました。

師匠に恐れ多くて言えないので 独り言。



Re: 850・・・独りOFF 細谷@964Royal '94 & 965 3.0-24V '96 - 2009/01/01(Thu) 18:56 No.4828  

850や960の純正プラグは、2年ぐらい前まではHideさんの画像のような普通の形のタイプでしたけど、最近は接地電極が3つある新しいタイプの物に置き換わってますね。

B5234T5やB6304のエンジンには、イリジウムプラグは相性が良くないかもしれません。私はプラグに関しては純正をおすすめしています。あんまり高くないし。。。

それでもトルク感が無い場合は、どっかからエア吸ってるのかもしれませんね。
850や960はインテークマニホールドからの負圧を利用してもろもろ動かしてますので、画像のような部分のキャップが劣化してたり、エンジンに近い部分のジョイントピースが熱でふにゃふにゃになってたりして隙間からエア吸ってる可能性もあります。
あとはブレーキブースター自体の劣化、ホースの劣化・亀裂など。

なーんて、元旦から色気の無い話ですみません。
今年もよろしくお願いいたします。



Re: 850・・・独りOFF Hide - 2009/01/01(Thu) 20:25 No.4829  

細谷さん B5234Tは、イリジウムに相性が良くない・・ですか!

945に入れた時は、トルク感に繋がる様な燃焼の変化でしたが、850の場合は、
しっとりと燃える滑らかな燃え方に変化しましたね。
ちょっと希薄な燃調の感じも受けます。

ご指摘の負圧回りも亀裂がけっこう目立ちましたね。ここら辺もエルボジョイントなどを頼んで次回に備えようと思います。



Re: 850・・・独りOFF にしおか - 2009/01/06(Tue) 18:50 No.4857  

Hideさん、こん**は、854glt'93黒のにしおかです。

>ipdの MSD Ignition Coil Upgradeを装着です。
IPDでもMSDの赤いのを扱い始めたんですね。
いいですね。

#3年前、苦労して取り寄せたのに・・・
#【濃いデジタル】No.1864「ケーブル考」

でもこの2年ほど944に浮気していたのでまだMSDに変えておりません・・・orz

IPDのと装着方法は五十歩百歩で、元のコイルはずしてプレートを曲げたり伸ばしたり・・・

私の場合、まず【電動ドリルを買う】ところから始まります。



ヒータコア・トルクアームブッシュ交換 投稿者:ばたやん 投稿日:2008/12/09(Tue) 11:50 No.4734  

ばたやん@96モデル855です。

週末にヒータコアとトルクアームブッシュの交換をしました。
今回のトルクアームブッシュはバルクヘッドにあるモノで
良く交換されるエンジンの上部のブッシュのステーと車体を
繋ぐ部分にあるモノです。





Re: ヒータコア・トルクアームブッシュ交換 ばたやん - 2008/12/09(Tue) 12:00 No.4735  

12年モノのブッシュは軽い亀裂があるぐらいでしたがかなり固くなって
いました。

交換はエンジン上部のトルクアームブッシュのボルトを緩めて抜き今回交換する車体側ブッシュとステーの結合部分のボルトを緩めておいて(抜かないっていうか抜けない)フロントウンド下の黒い樹脂の部分を助手席のワイパーアームなどを外してからめくりブッシュを固定している2本のボルトを外せばステーごとブッシュがとれるので緩めてあるボルトを抜けば取外せます。

ちなみに交換したブッシュはSCANTECの製品で交換後は
ハンドルに伝わる振動が少なくなりました。



Re: ヒータコア・トルクアームブッシュ交換 ばたやん - 2008/12/09(Tue) 12:06 No.4736  

ヒータコアは車体側のヒータホースをホースクランプで塞き止めて
から社内部品を外してどうしても漏れるクーラント対策でタオル×3で
行いました。

画像暗くて分かりにくいのですがヒータコアのケースの下にある
車体側にあるこの黒いゴムの部品を「すぽっん!」と抜いた方が
ヒータコアを手前に引き抜きやすいですよ!



Re: ヒータコア・トルクアームブッシュ交換 ばたやん - 2008/12/09(Tue) 12:11 No.4737  

12年モノをヒータコアは特に漏れとかあった訳ではないですが
予防交換の作業です。

交換後に追加したクーラントは600cc位でしたので
1L準備すれば大丈夫だと思います。

交換したヒータコアはBEHR製で純正にするか悩みましたが
BEHRもメルセデスのラジエタなど納めているメーカなので
安心かと・・って昔に乗っていたメルセデスのラジエタは
渋滞中に軽く白いものを出しましたが(w



サーモスタット交換中に 投稿者:ながい 投稿日:2009/01/03(Sat) 13:49 No.4834  

こんにちは。はじめて投稿させていただきます。
855GLE、94年型に乗っております、ながいと申します。

オーバークール気味のため、サーモスタットを交換しようと部品を手配し、
いざ交換しようと思ったら、T40のヘックスネジが硬くて回らず、
ハンマーで叩くタイプのインパクトドライバーを使ったところ、
サーモ付いている部分のアルミブロックがエンジン付け根部分で折れてしまいました。
慌てて復旧しましたがクーラントがザザ漏れします。
いじり壊す典型のような失態をしてしまい、悔やんでも悔やみきれません。
ディーラー牽引で高額修理なのは覚悟しておりますが、正月休みで連絡付きません。

修理規模や金額など、情報いただければ幸いです。



Re: サーモスタット交換中に UmiBo-zu - 2009/01/03(Sat) 21:57 No.4837  

アルミは叩いちゃ駄目ですよ!
割れます(遅いか!?

シリンダーヘッド一体のようなので・・・
ディーラーで正規に治すとシリンダーヘッド交換。
(たぶんヘッドAssyでの部品供給なのでかなり高額)
手間を掛けてくれる工場だと外してアルミ溶接外注。
(工賃がそこそこ必要)
DIYだと・・・デブコンで肉盛り接着、解体車から剥ぎ取り(笑

ここの貫通ボルト固着しやすいです。
(B230はスタットボルトです)
維持る方は外した時に固着防止剤を塗っておきましょう。
それと・・・パッキンが入っているので無茶苦茶締め込まなくても漏れません。



Re: サーモスタット交換中に ぼた - 2009/01/03(Sat) 22:25 No.4838  

ながいさん、やってしまいましたね。
実は私も855ターボ・B5232(’94)で全く同じ失敗をやってしまったことがあります。
もう3.4年前ですが、(サーモスタットハウジング)のみブロックから取り外すことができますので、その部分だけの交換で済みます。但し、ハウジングをブロックに固定しているトルクスを滑らせてしまうと一巻の終わりです。inマニがせり出していて非常に作業しにくいので注意してください。部品は品番忘れましたが、ディーラー取り寄せで確か\17,000-くらいだったと記憶しています。



Re: サーモスタット交換中に ながい - 2009/01/04(Sun) 15:46 No.4844  

貴重な情報たいへん有難うございます。
UmiBo-zuさん、アルミ部分は一生叩きません。誓います。
ぼたさん、おっしゃるとおり、シリンダーヘッドとは別途パーツであることは目視確認できました。ただ非常に奥まっており、パーツ取り寄せの自己修理は、私の能力と工具と今の凹んだ心境ではとても無理と判断しまして、ディーラーに相談しようと思います。自走不能だし工賃もお高いとは思いますが・・・
なにより、精神的に救われました。やってしまったとき頭をよぎった「廃車!?」の文字・・
UmiBo-zuさん、ぼたさん、またボルボを愛してやまない当BBSの諸先輩方、大大感謝致しますとともに今後とも宜しくお願いします。



Re: サーモスタット交換中に Hide - 2009/01/04(Sun) 16:03 No.4846  

ながいさん  精神的にお疲れさまです。

VADISで確認すると、このように別パーツになってますね。
部品番号
1397909 サーモスタット ハウジング

6mmのソケットボルトで締め付けてあるので何とか工具が噛めば行けると思いますが
手持ち工具とご相談され、プロにお任せするのも恥ずかしい話しでは有りませんよ。
早く相談されて、気持ちを落ち着かさて下さいね。

850初心者のHide・・諸先輩の失敗をありがたくノウハウとさせていただきます。



Re: サーモスタット交換中に 東京855 - 2009/01/05(Mon) 13:22 No.4852  

ながいさん こんにちは

実は友人の車両ですが同じ所を去年交換しました。
トルクスを舐めてしまったので無理やり外そうとしていたら「パコン」という音とともに破水(汗)
ハウジングの壁は肉厚がペラペラでドライバーで突付いても割れそうな作りでした・・・

交換部品は解体屋さんで\3000-位で譲って頂き、パッキンは二輪のパーツ屋さんでガスケットシートを\700-で購入し切り出して使いました。


ただ部品がそろっていてもすんなりとは交換できません。
最初にパワステポンプを移動しないとアプローチ出来ませんでした(汗)

たしか夕方に部品揃ってから交換終了、試走までで4時間位は掛かったと記憶してます・・・
(車弄りの馴れている友人と協力してですが)

※もしDIYでやられるようでしたら、その時の実作業の手順書?を書き出すのでお声掛け頂けたら送りますので遠慮なくおっしゃってくださいね。





Re: サーモスタット交換中に にしおか - 2009/01/06(Tue) 12:14 No.4855  

(別のところにも書きましたが)偶然同じ日1/3にオーバークールでサーモスタット交換しました。
2本のねじのうち、奥のT40のヘックスネジは回しにくいとの情報があったので、
( http://www.matthewsvolvosite.com/tstat.php )
準備していた長めの【KTC 3/8 T型トルクスビットソケット T40/ロングタイプ】で無事に作業完了しました(^^)v



お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 投稿者:papaさま 投稿日:2005/01/08(Sat) 12:43:24 No.1495  
93年式125000km走行854のpapaさまです。
みなさん知恵を貸してください。ブロアモーターの鳴きがひどくなり、先日中古部品(10000円!)に交換したのですが、交換した物もリーンリーンと鈴虫音が聞こえてきました。こうなったら分解修理に挑戦するしかないのですが、モーターシャフトと羽が圧入されており、羽を抜き取ることができません。羽の材質はABSのようなので、力をかけて「バリッ!」となっては泣きっ面に蜂です。どなたか、分解方法を知りませんか?netを探しても、見つからないのです。よろしくお願い致します。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 papaさま - 2005/01/16(Sun) 07:25:46 No.1504  

面白くないネタなのでしょうか? レスが付かないので自分で後日談書き込みます(グスン...)。
どうしても緩まなかったので、シャフトの先端にポンチを当てがい、ハンマーで叩きました。様子を見ながら進める事5分、やっと取り外しに成功! シャフトにはラジアル方向のガタが有り、理由は滑り軸受けを押さえている板バネの劣化もしくはフェルトの経年変化による痩せから軸受けをシッカリ押え込めなくなったからでした。スぺーサーを追加したり、固定方法を見直したりでラジアル方向のガタは解消しましたが、今度はブラシ周りからの音が大きい事に気が付きました。その対策が見付からなかったので、このリビルト品の取り付けは見送りました。
このままでは問題解決になっていないので、装着しているブロアモータを外して羽の部分に給油用の穴を空け、そこからチェーングリスとzoil(表面改質潤滑剤)を少量流し込みました。バランスが崩れる心配はありましたが、センター周辺の穴であった為か問題はありませんでした。
車種によって、羽形状の違いで不要な加工かもしれませんが、給油が出来ないからと交換する前に「穴追加」を挑戦する事をお勧めします。
稚拙なHPにアップしていますので興味のある方はご覧ください(hthttp://www.geocities.jp/ducapapa/2005ATRIE/CAR/0115blow.html)。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 プニプニ - 2005/01/18(Tue) 00:38:30 No.1506  

papaさま はじめまして。
HP興味深く拝見させていただきました。
以前、時々こちらにお邪魔しておりました94,855GLのプニプニです。

1年以上前にブロアモーターの固着でOHしようとして挫折しました(笑)
スペアなしでしたのでファンを抜くのをためらいました。(樹脂割れ恐怖症♪)
結局、潤滑スプレーを大量に使用しなんとかスムーズな回転までになり現在に
至っておりますが清掃した際ファンについてたウエイト?が何処についてたか
わからなくなって最強風の時「ボゥ〜」って唸ってます。(爆)
(たぶんバランス不良と勝手に思ってます。)

で、シャフト周り給油の穴はグッドですね!
ベアリングは何かの流用で交換されたんですか?





Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 papaさま - 2005/01/20(Thu) 08:05:50 No.1507  

プニプニさん、お名前は拝見しておりました。よろしくお願いします。
プニプニさんは、白い羽だったのでしょうか? これだとシャフト部分がほとんど見えず、給油は難しいですよね(穴あけお勧め!)。年式の新しいものは、黒い羽でシャフト部分のアクセスが良いようです。
今回の修理では、ばらしたブロアモーターの取り付けには至りませんでした。ブラシ周りの騒音が収まらず、シリコングリスなどを塗りましたが、ブーンと言う音が一瞬無くなるだけ対策検討中です。ベアリングは、滑り軸受けの専用部品らしく型番も書かれていません(交換してまで使う部品じゃないって事?)。ベアリングを抑えるラジアル方向のガタを取るためにスペーサーを追加しています(う〜ん。言葉だと難しい...)。直ったと思ったのに、ブラシの騒音が出てくるとは・・・。
穴あけ給油対策に変化があれば、報告させて頂きま〜す。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 ゆうきや - 2005/01/26(Wed) 13:10:54 No.1513  

papaさま初めまして、HP拝見してとても参考になりました。当方95年並行ターボでやはり鈴虫に困っていました。私の場合微風時右コーナーを曲がると音が出ます、なぜか左コーナーでは音は出ません。しかし試してみる価値はあると思います。オイルは何かおすすめは有りますか。手持ちはスプレータイプのホルツのトップグリス(高粘着・潤滑) ソフト99のグリーススプレー(耐熱・耐圧) CRC556ぐらいしか持っておりません。


Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 papaさま - 2005/03/28(Mon) 07:39:23 No.1592  

ブロアモーター潤滑の件の続報です。
1月のに行ったシャフトへの給油効果は2週間でした。その後、再度チェーングリスを給油しましたが、1週間程度しか持ちません。浸透性の高い、耐久性のある潤滑材を物色していましたが、なかなか見つからず.....。でも、暖かくなってきたこのごろ、鈴虫が鳴らなくなった事に気が付きました。上記の条件のほかに、粘度の低い(温度が低くてもサラサラ)潤滑材である必要がありそうです。良い潤滑材が見つかればご報告いたします(近所のホームセンターにクレの全商品が揃ったので!)。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 笹木 - 2005/03/28(Mon) 11:06:14 No.1593  

945、855の乗っている愚者です。
当方もご多分に漏れずブロアファンのトラブルに遭遇しました。

結局はファンの交換になりました。
10数種類の潤滑剤を試してみました。
延命は所詮延命と感じました。
いろいろ使ってみて判ったことは駆動部(回転)の環境が問題だと気づきました。
高低温多湿な環境下に常にさらされていては潤滑剤が保持しきれないと思います。

使用した中で一番長持ち(春から秋までの4ヶ月間)したのはシリコン系でした。
それ以上になると、結局潤滑剤ではどうにもならない状態になってしまいました。
ご参考まで



Re:ブロアモーター にしおか - 2005/07/18(Mon) 17:22:41 No.1756  

854GLT'93乗りのにしおかです。情報集積ということで書き込みます。
USAから左ハンドル用ブロアファン一式($139)とブロアファンレジスタ($99)を入手しました。(ブロアモータだけなら$99)
http://www.fcpgroton.com/volvo850cooling.htm
残念ながら左と右では部品の形状もミラー状態(左右が逆)でした。(何でこんな設計するのか?)
しかし、ブロアファンは「羽+モータ」をはずすことができましたので、右ハンドル用の古い部品と簡単に交換することができました。
http://www.fcpgroton.com/images/6820812OE.jpg
(この黒い樹脂と羽が左右反対の形状ですから、それは古いのをそのまま使えばOK。ブロアモータだけ買って、羽は古い部品を再利用するのがいいです。)

*「左用」ブロアファンレジスタは部品の形状や中の基板のすべてが「右用」とは左右反対で、流用不可能でした!!




ブロアモータとエバポレータ にしおか - 2005/08/12(Fri) 01:09:16 No.1848  

こんにちは。93年854GLT乗りのにしおかです。
話のついでです…
ブロアモータレジスタを交換するときに、右奥に汚れたエバポレータがちょっぴり見えました。
何とかきれいにしたかったのですが、古歯ブラシで表面をちょっとこするくらいしかできませんでした。
はずしたレジスタの冷却フィンも随分汚れていたし、ブロアファンの羽も埃だらけでしたので、エバポレータもすごく埃だらけだと思います。
なんとかきれいにする方法はないものでしょうか?



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 hidemomo - 2005/08/12(Fri) 21:58:12 No.1850  

はじめまして、西岡さま。
私は、長さが短い、Aircon Fin洗浄剤を2本購入して、
ブロアモータ取り外し口から、吹き付け洗浄し、
Air gun long で乾かしました。
歯ブラシ等は使用しませんでしたが、
ドレインから、汚れた液体がかなり出たので、
良しとしております。

今度行うときは、洗浄用のロングノズルを使用して、
Aircon Fin洗浄剤で掃除しようと思っております。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 にしおか - 2005/09/03(Sat) 19:18:41 No.1889  

私の作業をまとめておきます。
症状)
1.ACランプの起動時の点滅
2.ファンが回ったり回らなかったり

作業)
1.ブロアファンの交換(LHD用の流用)・・・・結論的には失敗
2.ブロアファンレジスタの交換・・・成功
3.古いブロアファンの清掃→再度取り付け


※結局、ブロアファンを清掃し、元に戻したらランプの点滅も無くOKでした。
ブロアファンレジスタだけの故障ということでした。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 855_350000 - 2005/10/08(Sat) 13:58:34 No.1941  

参考に
No.1756 Re:ブロアモーター投稿者:にしおか さんが書かれていた方法にもう一ひねり。
左ハンドル用のブロアモータは、取り付け位置が右になるので、羽のピッチと、モータの回転が逆になります。そこで、羽はにしおかさんが書かれているように取り外した古い羽を使い、モータはDCモータなので+と−を逆に接続すれば逆回転して右ハンドル仕様になります。私はこの方法で修理して2年ぐらいたちますがブロアは絶好調ですが、あくまでも参考として自己責任で^^;



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 ばたやん - 2005/10/16(Sun) 00:02:38 No.1961  

96モデル855のばたやんです。
今回の共同購入にて入手した左ハン仕様のブロアーモータ&羽セットを
右ハン仕様にコンバージョンしてみました。
一番、苦労したのはブロアモータから羽を外す作業でpapaさまが
されたようにひたすらポンチ&ハンマーで叩きまくるのですがハネが割れてしまわないか
心配で躊躇してましたが全然、外れないので割れてもいいや!位の
力で叩きまくったら外れました♪855_350000さまの書込みが無ければきっと
ハネはそのままで付けてました。ハネは確かに右ハン仕様と左ハン仕様では
まったく逆ですがぱっ見ただけでは気づかないかもしれないです。
ちなみにプラスマイナスを逆に繋ぐのはブロアモータに挿してあるカプラを
分解して逆にしました。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 にしおか - 2008/12/30(Tue) 11:36 No.4814  

情報蓄積ということで・・・・
この2年ほどエバポレータの穴あきのため冷房が効かなくなっていた850ですが、今月Dラーで純正エバポレータに交換しました。(右ハンドル用はUSAでは調達できず・・・)
ところがブロアファンから鈴虫が鳴き出しました。(交換すると純正品は5、6万するそうです。)
以前購入済みの左ハンドル用ブロアファンを分解し、昨夜ブロアモーターのみ分離できました。
正月休みは鈴虫ブロアファンを取り出してモーターのみ交換するつもりです。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 にしおか - 2009/01/03(Sat) 18:45 No.4836  

あけましておめでとうございます。
93年式854GLT黒を新年早々いじくり中です。
@高速道路走行(オーバークール)で気づいたサーモスタットの破損⇒交換
Aポーレンフィルター交換
Bブラックアゲインでモール類を黒く塗り直し
C浮いたサンルーフの縁にバスコーク施工(雨漏り予防)
D鈴虫ブロアファンのモータ交換
今日は午後から上記作業を開始し、Cまでは完了したものの古いブロアファンから羽を分離できずに日暮れを迎えて途中で作業中止です。

Q1.叩いてもビクともしません・・・なんかコツはあるのでしょうか?
Q2.USA仕様のモータの+−入れ替え(コネクタ部)のコツも教えてください。



Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 ばたやん - 2009/01/05(Mon) 11:14 No.4850  

にしおかさん こんいちわ ばたやん@96モデル855乗りです。

Q1.叩いてもビクともしません・・・なんかコツはあるのでしょうか?

僕はラスペネかけてから叩きまくりました。
この時期だと羽自体を室温位に暖めてから叩いた方が安全かもしれません。

Q2.USA仕様のモータの+−入れ替え(コネクタ部)のコツも教えてください。

車輌側のコネクタ自体をよくよく見ると分解出来るのことが分かると
思うのでバラシテ入替えるだけですよ。




Re: お知恵拝借:ブロアモーターと羽の分解 にしおか - 2009/01/05(Mon) 12:45 No.4851  

ばたやんさん、レスありがとうございます。
>僕はラスペネかけてから叩きまくりました。
>この時期だと羽自体を室温位に暖めてから叩いた方が安全かもしれません。
そうですか。ラスペネは持ってないので556かけて叩いてみます。
#556じゃあダメですかね・・・

>車輌側のコネクタ自体をよくよく見ると分解出来るのことが分かると
>思うのでバラシテ入替えるだけですよ。
分解できそうなのは分かっているのですが老眼で・・・(^^;)
マイナスドライバーつっこんでどうやって抜くか悪戦苦闘してます。
#DAISOで精密ドライバーセット買いました!



パーツカタログ 投稿者:ootani 投稿日:2009/01/04(Sun) 09:47 No.4840  
よろしくおねがいします。

v70 99yの記載のあるパーツカタログ探しております。

DVDかCDでの電子カタログ的なものご存知の方いらっしゃいますか?

以前ヤフオクで見かけたのですが今ありません。。。

買っとけばよかったと後悔してます。。



Re: パーツカタログ にしおか - 2009/01/04(Sun) 12:16 No.4842  

こんにちは。
左のメニューで「書斎の譲渡」を選んで
【10. VOLVO パーツリスト&User Manual】にありますよ。



Re: パーツカタログ ootani - 2009/01/04(Sun) 18:53 No.4847  

にしおか様ありがとございます。

となりにあったなんて。。。

購入検討させていただきます。^^



エンスト 投稿者:すみと 投稿日:2008/11/24(Mon) 00:02 No.4686  
はじめまして。
98年V70R-AWD(E-8B5234AW)に乗っているものです。
二年位ラムダマークが点灯していましたが、特に不具合が無かったのでそのまま乗っていたのですが、ここ最近にきてエンジンの不調に悩まされています汗

症状は、エンジンをかけた時はアイドリング900位で安定していてるのですが、大体10分位走った時に必ずエンストします。
1500〜2000回転キープでアクセルを踏んでる時、急にふけあがらなくなり回転数が落ちてきて、慌てて何回もガシガシアクセル踏んで持ち直すみたいな感じです。
路肩に停まってもアクセル踏んでいないと車体がブルブルいってエンストしてしまいます。始動〜10分位はその症状は出ません。
他に気になるとこは
1.排ガスが白い
2.冬の時期高速走行するとヒーターの効きが悪くなる(寒い)位です。
最近【スロットルバルブ】【エアマス】【IACバルブ】を洗浄して症状は若干改善されましたが、今でも毎回同じタイミングで不具合が起こります(泣)
どなたかアドバイスよろしくお願いします(>_<)



Re: エンスト すみと - 2008/11/26(Wed) 00:15 No.4691  

【追記】
ラジエターファンの挙動がおかしいこともあります。
超短距離 でも作動したり。。。。。。
一回だけですが、エンストしそうになって焦って停車したエンジンルームから煙?蒸気みたいな(臭いは若干焦げ臭い)ものが出たこともあります。
以前は国産オンリーのクルマ音痴な僕ですが
トラブル経験者の諸先輩様、
良きアドバイスをお願いいたします^^



Re: エンスト 寿 - 2008/11/26(Wed) 06:19 No.4692  

不具合の原因を特定するにはやはりOBDで調べたほうが近道かと・・

吸気系センサーを交換してもまだ再現性が確認されているようです。
燃調系やECUなどもチェックの対象になるのでは。

ラジエーターファンの挙動が・・というのは機関不良によるシステムに依存しているような感じです。
水温上昇が遅いのは、それのセンサーと思います。
センサーは個体差があって、壊れるのは1年もしないで壊れます^^;


同年式AWDで似たような症状でしたが、そのときはECUとエアマスでした。
交換した新品エアマスが昇天していたので原因のお特定が長引きました。

故障は時として、二次災害を招くことになります。
早急に対処されることをお勧めします。



Re: エンスト すみと - 2008/11/27(Thu) 08:18 No.4697  

寿さん

アドバイスありがとうございます^^。
やっぱりOBDで調べた方が早いですかね汗。

長く乗るつもりなのでOBD診断ツール的なものを購入しようかと思うのですがおすすめとかありますか?

比較的安価なものも出ているみたいなので(^o^)。



Re: エンスト 寿 - 2008/11/27(Thu) 18:27 No.4700  

OBDについて
このサイトにも個人所有している猛者^^;がいますが・・
性能(機能)=価格が成立します・・
エラーコード読み出し(プロトコルなど初期設定が必要なものも有り3万〜)のみ・・
エラー解除有り (これは高価で15万くらいですか・・)

個人的な意見です・・
工具フェチには所有欲をかき立てるかもしれませんが、個人で所有するには代価に見合わないかも・・
欲しけりゃ買えば^^ってな感じです^-^
Dラーで1回3,000円〜の工賃を惜しむかどうかでしょうね・・
買った当初は手当たり次第にエラーチェック!^^
自分も買いましたよ^^;(今でも、ちと後悔の念・・)
購入後、ソープの帰りと同じ焦燥感を感じたのは自分だけ(笑)

いずれにせよ、購入する際適合車種はしっかり確認してくださいね。
今後死ぬまでボルボに乗るならまだしも他車種に移行した場合も考慮するならなお更です。

はしょり過ぎた48歳・・



Re: エンスト すみと - 2008/12/05(Fri) 22:19 No.4721  

寿さんいろいろ教えくれてありがとうございます!

どうしても欲しかったのでスキャンツール12800円で購入しゃいました(笑)
それで、今診断してみたら

EFI-123
Engin coolant temperature [ECT]sensor

EFI-521
Front heated oxygen sensor [HO2S]preheating

EFI-212
Front heated oxygen sensor [HO2S]signal

EFI-231
Long term fuel trim part load

とでました。
故障箇所はフロントO2センサーと水温センサーだと思うのですが、一番下のはどこの故障かよく分かりません汗

どなたかわかるかたいらっしゃいますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト すみと - 2008/12/05(Fri) 22:23 No.4722  

寿さんいろいろ教えくれてありがとうございます!

どうしても欲しかったのでスキャンツール12800円で購入しゃいました(笑)
それで、今診断してみたら

EFI-123
Engin coolant temperature [ECT]sensor

EFI-521
Front heated oxygen sensor [HO2S]preheating

EFI-212
Front heated oxygen sensor [HO2S]signal

EFI-231
Long term fuel trim part load

とでました。
故障箇所はフロントO2センサーと水温センサーだと思うのですが、一番下のはどこの故障かよく分かりません汗

どなたかわかるかたいらっしゃいますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト すみと - 2008/12/05(Fri) 22:30 No.4723  

寿さんいろいろ教えくれてありがとうございます!

どうしても欲しかったのでスキャンツール12800円で購入しゃいました(笑)
それで、今診断してみたら

EFI-123
Engin coolant temperature [ECT]sensor

EFI-521
Front heated oxygen sensor [HO2S]preheating

EFI-212
Front heated oxygen sensor [HO2S]signal

EFI-231
Long term fuel trim part load

とでました。
故障箇所はフロントO2センサーと水温センサーだと思うのですが、一番下のはどこの故障かよく分かりません汗

どなたかわかるかたいらっしゃいますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト higuchi - 2008/12/06(Sat) 09:18 No.4724  

以下はAutodata CD2からの抜粋です。

EFI-231 Long term fuel trim,part load
intake/exhaustleak, fuei pressure,
excessive fuel in engine oil,
engine oil level too high,
inJector(s),
EVAP canister purge valve,
wiring,
MAF sensor,
ECT sensor,
HO2S



Re: エンスト 寿 - 2008/12/06(Sat) 18:05 No.4725  

MAFセンサー回路 低周波数側信号異常/MAF sensor circuit Low Frequency
MAFセンサー回路 高周波数側信号異常/MAF sensor circuit High Frequency
ってことです@@
↑のどちらかの周波数値がスペックアウトしてますよ・・って言ってます。
でも、これってセンサー自体が故障してエラーをだしている場合も含まれます・・

Engine Coolant Temperature (ECT) sensor
要するに水温センサーが温度異常を感知しています・・
これも↑と同様です。

EVAP エバポレーティブエミッションコントロールシステム(キャニスターの事)

キャニスター ⇒ 燃料キャップを開けると、ガスが抜ける ⇒キャニスターガスと言われます。
燃料タンク内で発生した蒸発ガス。
この蒸発ガスをエンジンに送り再燃焼させてやろうと言うシステムが、エバポです
専用のテスターで燃料キャップの圧力テスト、燃料タンクやエンジンまで行くパイプの漏れなどを知らべる(↑抜粋です)

センサーって1個が異常検知すると連鎖反応のように故障も並列化してしまうことが稀にあります^^;
経年劣化・・と解釈して交換するしかないでしょうか・・

こんなんでました^^;



Re: エンスト すみと - 2008/12/07(Sun) 21:54 No.4727  

higuchiさん
ありがとうございますヾ(^▽^)ノ

寿さん
いつも返信ありがとうございます!
本日消耗品の交換も含めて
プラグコード
デスビ&ローター
水温センサー
サーモスタット
交換しました!

結果EFI-123はエラーからなくなりましたが、他の3つは残っている感じです汗
走った感じあまり変化は無かったです(泣)

↑の件についてお聞きしたいのですが、

MAFセンサーとは俗に言われている【エアマス】の事でしょうか?

この状況で寿さんならどの部品を交換しますか?
いつもアドバイスくれるので頼ってしまってすいません(^^;)

ボルボビギナー&車音痴の32歳です☆
よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト 寿 - 2008/12/08(Mon) 06:42 No.4728  

エアマスのことです。

エアマスのチェック方法がありますが、セルフだとちょっと難しいかもしれません。
コネクタの論理(ターミナル端子)を調べて、AとかEだったかな・・そこの電圧を調べます。(センサーアウトプットなんたらかんら・・って表示されています)
専用の治具もありますが、ケーブルにプローブを突き刺し測定できます・・
ちょっと荒業ですけど^^;
年式によって若干かわります・・
通常、アイドリング時0.5〜0.7V
走行時、4.5〜5.1Vが正常

エラーの完全消去はECUの再起動で無くなればいいのですが・・
DラーのOBDじゃないと無理かな・



Re: エンスト いっしん - 2008/12/09(Tue) 00:08 No.4733  

 初めて書き込みます。
わたしも10年Rに乗ってます。だましだましですが。

同じことありました。走っててストールしそうになったときは、ガソリンの入れすぎ
でした。満タンはオートストップが限界だそうです。これが原因じゃないかも知れま
せんが。
走り出して10分後のストールはエアマスセンサでした。そのときの走行キロは
10万ぐらいでしたか。交換後は問題なしでした。
デスビ・ローターは7・8万キロごと交換で・・・もう2回目しなきゃな・・

頑張ってイジ しましょう。



Re: エンスト すみと - 2008/12/09(Tue) 22:29 No.4744  

いっしんさん

アドバイスありがとうございますヾ(^▽^)ノ


寿さん
いつもありがとうございます☆

エアマスの診断は僕には無理なので予防の意味で交換の方向で考えます☆

先日ガソリンをセルフのスタンドでいれたんですけど、給油口を開けるときに「プシュ」ってなったのですがこれって普通ですか?
今まで気にもとめなかったのですが、ここ最近の不調のせいで急に気になりました汗
よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト lunker - 2008/12/16(Tue) 21:41 No.4773  

こんばんは、98年式V70 5252で現在168000qのlunkerともうします。便乗で失礼します。
私も今日、仕事帰りにエンジンを掛けるとラムダマークが点灯してしまいました。普通に運転でき帰宅できましたが、家に帰り再度掛け直してもすぐに点灯します。
自分で調べてみたいのですが、すみとさんは何処のスキャナーを購入されたのでしょうか?過去私も2度ほど購入しましたが、NGでした。型番など詳しく教えて頂ければ幸いです。



Re: エンスト すみと - 2008/12/18(Thu) 00:06 No.4779  

lunkerさん
はじめまして(o^_^o)
書き込み遅れてすいません汗
僕はこちらで購入しました☆
http://storeuser17.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/te729?u=;te729

購入商品はこちらです☆
http://www.ilexa.co.uk/content/category/2/2/19/

価格は12800円でした。
衝動買いしてしまいましたが、この価格でちゃんと機能してくれたので満足でしたよ個人的には(笑)
一度問い合わせてみてはいかがですか?

ではお互い良いボルボライフを送りましょうヾ(^▽^)ノ



Re: エンスト lunker - 2008/12/18(Thu) 22:25 No.4787  

みすと 様
連絡ありがとうございます。
早速注文しました。
以前からさがしていたのと今回のトラブルで即決です。

物は買っても修理はこれからですけどね。




Re: エンスト すみと - 2009/01/03(Sat) 22:54 No.4839  

その後の経過報告です(^o^)
ラムダセンサー&エアマス交換したらアイドリングも安定し、エンストも皆無ですこぶる調子がよくなりました☆
安心して運転できるようになり、とても気分が良いです^^
いろいろアドバイスいただきありがとうございました!

ところが、今日エンジンをかけるときに何故かガチャガチャ【エンジンON OF ON】ってやってしまった時にラムダ点灯しました汗、
調べてみると
EFI-422 Atmospheric pressure sensor signal
とでました。
内容わかる方いたら教えてください汗
よろしくお願いしますm(_ _)m



Re: エンスト 寿 - 2009/01/04(Sun) 11:48 No.4841  

↓はFF乗りには参考になりますよ。
ISOコードではP0236のはず・・
://www.v70r.com/forums/index.php?showtopic=12254
ググれば、大抵何かしらヒットします^^;
自分の場合、US VOLVOの整備サイトで確認しています。

センサー異常もありますが、OBDチェックのリトライしてみましたか?
温間時、冷間時ともにアラームが出れば障害の確率は高いです・・

大気センサーの故障ですね・・




  - No.  

Download:



ドライブシャフトブーツ 投稿者:赤影 投稿日:2008/08/19(Tue) 10:54 No.4562  
96’855Rのドライブシャフト取外しに苦戦しています。
センターハブのナット(36)を外そうとしているのですがびくともしません(汗)
インパクトか何か無いと無理なのかな・・・
工具は36mmのボックスに450mmのエクステンションバーをつけて力ずく(笑)でまわしてみましたが残念な結果に終わってしまいました(涙)

ちなみに暑い日の作業は十分水分を取りましょうね。
体の水分が減ると筋肉が痙攣して足がつったりしますよ!



Re: ドライブシャフトブーツ 赤影 - 2008/08/19(Tue) 10:59 No.4563  

もうひとつ忘れてました!
どなたか、850用ドライブシャフトアウター分割ブーツの購入情報を、お持ちの方いませんか?
よろしくお願いしますm(__)m



Re: ドライブシャフトブーツ iwachan @855 - 2008/08/19(Tue) 20:35 No.4564  

ハブナットは、最低でも1m位の鉄パイプでハンドルを延長するのが必須ですね。
分割式ブーツはヤフオクでよく見かけますので探してみてください。



Re: ドライブシャフトブーツ PAPAさま - 2008/08/20(Wed) 07:33 No.4565  

187000km 93年式 854のpapaさまです。
なかなか出回らない分割ブーツ情報を教えてあげます。少々細工が必要ですが、トヨタ用(//blogs.yahoo.co.jp/ducapapa/51290847.htmlに掲示しています)が使えます。エンジンに付く側が若干大きいので締め上げに工夫が必要で、試行錯誤の私は終了まで4時間かかりました(でも面白かった!)。
volvo用の分割ブーツがいくらなのかは分かりませんが、数千円の価格差があるならばトヨタ流用は検討に値します。ちなみに10000km走行していますが、トラブルはありません。



Re: ドライブシャフトブーツ PAPAさま - 2008/08/20(Wed) 07:43 No.4566  

修正できないので追加書き込みです。
紹介したものの、855Rは854と比べるとずっとパワーがあるので、ドライブシャフト径が違うかもしれませんね。上の情報は、854(5254エンジン)の情報であることを理解してくださいね(うそは書いていませんが、責任が持てる情報ではありません)。
でも・・・シャフトを抜くことを考えているのなら、純正の割れていないブーツを購入した方が良いですよ。分割よりも安いはずですし、耐久性も上のはずです。
後日談期待しています!



Re: ドライブシャフトブーツ 赤影 - 2008/08/20(Wed) 09:30 No.4567  

早速、貴重な情報をありがとうございます。

iwachan@855さま貴重な情報ありがとうございます。
ハブナットは工具のバーを固定してジャッキを下げて車重を利用してみましたが、バーが曲がっただけで歯が立ちませんでした・・・(涙)
ただ回せばいいのなら再度頑張ってみます(笑)

PAPAさま貴重な情報ありがとうございます。
ひとまずパーツリストで確認してみます。
どのみちこのまま走るわけにも行かないので使ってみようかと思います。
ちなみに応急修理ということで敗れたところにラップフィルムを巻いて液体ゴムで固めてみてます。
でも耐久性が無いので数日走るとまた裂けます(苦笑)



Re: ドライブシャフトブーツ 赤影 - 2008/08/20(Wed) 10:00 No.4568  

早速、貴重な情報をありがとうございます。

iwachan@855さま貴重な情報ありがとうございます。
ハブナットは工具のバーを固定してジャッキを下げて車重を利用してみましたが、バーが曲がっただけで歯が立ちませんでした・・・(涙)
ただ回せばいいのなら再度頑張ってみます(笑)

PAPAさま貴重な情報ありがとうございます。
ひとまずパーツリストで確認してみます。
どのみちこのまま走るわけにも行かないので使ってみようかと思います。
ちなみに応急修理ということで敗れたところにラップフィルムを巻いて液体ゴムで固めてみてます。
でも耐久性が無いので数日走るとまた裂けます(苦笑)



Re: ドライブシャフトブーツ lunker - 2008/08/22(Fri) 01:23 No.4570  

赤影 様 こんばんは、lunkerと申します。
V70(5252)ですが、去年シャフトを抜いて交換しました。
浸透材をスプレーし一晩寝かすと外れすいです。
ホイールのセンターキャップを外してジャッキは掛けないでやってみて下さい。
私は最初スプレーせずにやってハンドルが折れました。
暑いですが頑張って下さい。



Re: ドライブシャフトブーツ 赤影 - 2008/08/25(Mon) 09:31 No.4571  

lunkerさん、情報ありがとうございます。
今、分割ブーツの方で色々検討しています。
合う寸法はないかメーカーに問合せていますが返事が遅くて・・・
今は純正のブーツをカットしてカット部にゴムシートを瞬間でとめて液体ゴムで固めています(笑)
何日ももつとは思わないのですが分割ブーツが手に入るまでは何とかもって欲しいところです。



Re: ドライブシャフトブーツ Hide - 2008/08/27(Wed) 23:23 No.4572  

ドライブシャフトにお悩みのFF皆さん

850・v70系のホイール側の分割ブーツを見つめてきました。

小島○会さんが使っている物で、実績有りです。

ただ、分割ブーツを締め付けるクランプが、○秘らしいですが。。。。

1セット  Getしてきました。

ブーツ、締め付けクランプの情報が得られましたら詳細アップします。

*これで、ドライブシャフトの分解無くして、ブーツの交換が出来ますね。



Re: ドライブシャフトブーツ mituo - 2008/09/05(Fri) 09:43 No.4599  

赤影さんこんにちは。
こちらのフォーラムではいつも皆様に助けてばかりなので、たまには逆に役に立ってみたいと思いコメントいたします。
私は95年式855に乗っておりますが、半年ほど前、分割シャフトブーツを自分で交換しました。トヨタ タウンエース ノア(SR-50)用のヤツがぴったりつきました。
商品名はスピージーだったかと思います。
トヨタさんのディーラーで購入出来ますよ。ただ、純正品は分割じゃなく、指定しないといけませんが
ただ、大きい方のバンドが全く合いませんでしたので、ネットオークションで購入しました。現在5000Kmほど走行していますが、全く不具合ないですよ。
問題はRのシャフトのサイズが太いかも?ですね。
お役に立てますかどうか・・・



Re: ドライブシャフトブーツ ホールナイン 北山 - 2008/12/29(Mon) 01:21 No.4810  

私は、96年当時マルカツがチューンドレガシーに勝つ為の企画で作ったハイパー427(ベース、カナダ850ターボエステート)に乗っていて、このページはいつも参考に楽しく読まさせていただいております。
先日、ブーツの亀裂に気付き、面白そうなので汎用の分割ブーツを試してみました(ヤフーで箱から出して写真でボルボ用としているのはNAだと小径のほうが25ミリらしいのでルシーダ・エスティマ、ノア用のMタッチM516Gみたいですが)
TURBOだと小径が28ミリありましたので、近い所でミヤコ自動車工業MタッチブーツM-545G
「長さ(mm)103.8 小径(Φmm)28.7 大径(Φmm)97.7 他のメーカーだと スピージー BAC-NS05R ・ シスナー1205 」
という所まで、ノギスとネットとイエローハットでたどり着きました。
すぐに手に入るのがシスナー1205でしたので、ジャッキアップ、グリス掃除、ブーツはめ込み、(接着ではない挟み込みロック式でヤフーによく写真に写っている小さい棒みたいな薬品が潤滑剤)、バンド止め。特別な加工も無くジャスト1時間でした。(グリス掃除はビニール手袋2回換え、はめ込みは素手の方が便利)
その後60キロくらい無茶乗りして点検しましたが、グリス漏れ、はめ込み部異常も見受けられず、このまま大丈夫なようでした。



Re: ドライブシャフトブーツ 赤影@855R - 2008/12/29(Mon) 01:55 No.4811  

hideさん、mituoさん、ホールナイン 北山さん、 ありがとうございます。
よいよ分割ブーツしか手が無いかなと言うところまできてしまいました(苦笑)
センターナットを外そうと500mmのエクステンションバーに1mのパイプをかまして緩めようとしたら、なんとエクステンションバーが折れました(涙)
ひとまずで純正のブーツをカットして取り付けていますが、かなりやばくなってきました。
(参考までに:http://volvo.kage.ac/repair.html
ミヤコ自動車工業MタッチブーツM-545G ・ スピージー BAC-NS05R ・ シスナー1205 ですね!
助かりました、探してみます(^O^)/



Re: ドライブシャフトブーツ ホールナイン 北山 - 2008/12/29(Mon) 03:30 No.4812  

赤影さん、ご苦労されていたのですね!間に合ってよかったような気がします。
この様なこと書いて良いのか分かりませんが、イエローハットさんでシスナー1205を2日で取り寄せていただきました、構造的にグリスが付いたり接着不良で割れたりの気遣いも無く落ち着いて作業が出来そうでしたのと、他社はもう少し時間がかかるようでしたので。
(メーカーさんや修理屋さんは純正部品ではない為、後のクレームやこの様な元の車部品の寸法を調べるような面倒なことはあまりしたがりません、私も車屋さんですので【この名前でキャンピングカーショップしてます、よろしければのぞいてみてください】出来たら品番での注文で、何の車に付けるかもうかがいたくない所でしょう)



オートクルーズ 投稿者:V70R GF-8B5244AW 投稿日:2008/12/17(Wed) 23:36 No.4778  
いつもお世話になっております。
今日、久しぶりにオートクルーズを使用しようと思いましたら
オートクルーズが使えませんでした(涙)
速度を設定しようと思いましたら、クルーズのランプが付かなく
セットできませんでした。
どなたか、わかる方いませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。



Re: オートクルーズ 寿 - 2008/12/18(Thu) 10:25 No.4781  

オートクルーズは後付けですか?
それとも新車時から・・
それによって若干検証方法が違ってきます・・

普通、ACCが起動しないのはセンサー(車速センサーの信号エラーとか)が原因です・・
動作ランプが点灯しないというのは、エレキっぽいですが・・
バッテリーを外している時間が長いとセンサー類に影響する・・と聞いたこともあります。
愚車(MB)の場合、後輪の車速センサーがご臨終でした^^;

後付けACCの場合、ソフトのインストールが必要です。
よってDラーに必ずお世話になります。

アイドリング状態でOBDを繋ぎ、ACCのON/OFFを(10秒以上維持し)繰り返してエラーが出ませんかね・・
センサーなら引っかかるはずです・・

いずれにせよ、ACCは’大袈裟’ですが暴走の可能性もあります。
作動不良のまま、走行しない。
もしくはヒューズを抜いて動作させないでください。
S○○Bみたく、ACCのECUコンデンサが焼きついてアッシー交換なんてものあります・・

有名な某サイトのヌシはそれが原因(氏、曰く・・)で大騒ぎしています・・




Re: オートクルーズ V70R GF-8B5244AW - 2008/12/18(Thu) 17:56 No.4783  

寿様
いつもありがとうございます。
オートクルーズは、新車からです。

まずは、アイドリング状態でOBDをつないで確認してみたいと思います。
また、後で報告させていただきます。



Re: オートクルーズ V70R GF-8B5244AW - 2008/12/18(Thu) 19:56 No.4784  

早速、OBDをつないで見ました。
診断コードでました。
P0121 スロットル/ペダル・ポジション・センサーA回路の範囲/機能不良
とでました。
何のセンサーでしょうか?
ご教授お願いいたします。



Re: オートクルーズ V70R GF-8B5244AW - 2008/12/18(Thu) 19:57 No.4785  

早速、OBDをつないで見ました。
診断コードでました。
P0121 スロットル/ペダル・ポジション・センサーA回路の範囲/機能不良
とでました。
何のセンサーでしょうか?
ご教授お願いいたします。



Re: オートクルーズ 寿 - 2008/12/19(Fri) 12:58 No.4790  

そのまんまの、スロットルポジションセンサーの不具合だと思いまうす。
症例の中にECUも含まれますが、今回の場合ACCのみ不具合があるので除外してもよいと思います。

肝心の部位ですが、記憶が浅はかで思いだせません^^;
スロットルボディの下?だったような・・ごめんくさい^^;

部品は年式によって、イニシャル(0点調整)を合わせないとだめなのもあったような・・
そうなるとDラーでしか対処できませんので。
部品を発注するとき確認されてくださいね。

アクセルと連動してスロットル開度をECUに送っているセンサーです。
たまに、アンマッチになってしまうことがあります。



Re: オートクルーズ V70R GF-8B5244AW - 2008/12/23(Tue) 22:15 No.4806  

寿様
本日、診断コードを自分でリセットしてみました。
        ↓
オートクルーズが使えるようになりました。
        ↓
やはり、スロットルバルブ交換ですね(涙)

Dラーによりますとまだ、交換しなくてもいいみたいなのですが
毎回、自分でリセットするのも・・・



Re: オートクルーズ 寿 - 2008/12/24(Wed) 13:04 No.4807  

Dラーさんの意見はもっともかもしれません。
走行するには支障が無い・・
かと言ってせっかつあるのに使わなきゃいい・・と割り切るには、代価が高価ですし・・
原因が特定できただけ、よかったと納得しましょう・・

センサーって過酷な環境で使われています。
壊れるのは想定内、と妥協するしかないでしょうね。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -