1793286
/FFの仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

インパネライト交換 投稿者:novolvo 投稿日:2007/05/31(Thu) 00:32 No.3600  
97の850です。走行11万です。
インパネのライトが半分切れてしまいました。以前切れた時にショック療法でパネルあたりを叩くと点灯しましたが、今回はそうにもいきません…
DIYで交換しようとおもうのですが… バルブの入手方法、交換の仕方アドバイス頂けたら幸いです。
 よろしくお願いします。



基板破損では? higuchi@945 - 2007/05/31(Thu) 21:24 No.3601  

バルブが同時に半分切れるとは考えにくいと思います。
パターン切れではないでしょうか。

配線図を載せたいんですが、大きすぎます。
DMしますのでご覧ください。



電動シートの配線 投稿者:ガレージビルダー 投稿日:2007/05/14(Mon) 23:27 No.3552  
こんにちは
いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。

今回は、電動シートの配線図、もしくは配線方法をご存知の方のお知恵を拝借できないでしょうか?

我が家の’92年式 854(ノーマルシート)に’94年式 854(電動シート)を載せたいと考えています。
我が家の’92年式 854には、運転席シート下を覗くと電動シート用の配線がありません。
部品取りの’94年式 854のコネクターを使って配線をしたいのですが、コネクターの配線の機能がわかりません。
どなたか、非電動シートから電動シートに変更された方 配線図をお持ちの方
アドバイスをお願いいたします。




Re: 電動シートの配線 デバラ - 2007/05/25(Fri) 06:57 No.3585  

最近HDDクラッシュさせて配線図がみられないので記憶で書きます。
多少間違いあるかもしれません。

シートかっらは3本ハーネスが出ていると思います。
1本はシートヒーター用で、座面裏の小さなリレーのような箱につながっているのがそれです。
次はシートベルト警告用で、ベルトの刺さるところにつながっています
最後がパワーシート用で、座面下の大きな黒い箱(メモリー付き)または、シート側面の操作パネル(メモリー無しの時)につながっているはずです。

パワーシートのハーネスには伝線が3本あるはずです。
一本は+電源、もう一本はアース、もう一本は故障診断ユニットにつながる線です。
配線する際は故障診断ユニットは無視して、+電源とアースだけ接続してください。ただ配線図がないのでどっちが何色か分からないので、そこだけどなたかフォロー願います。
シートヒーター、ベルト警告は現状の車にもあるはずですので、そのまま差し込めば機能すると思います。

ではでは



Re: 電動シートの配線 h - 2007/05/25(Fri) 13:12 No.3586  

じゃそこだけUPします。

24/3は右ハンドルの場合24/4になります。



Re: 電動シートの配線 ガレージビルダー - 2007/05/27(Sun) 15:26 No.3591  

デバラさん hさん コメントありがとうございます。
お二方の情報の基に、先ほど作業が完了しました。

パワーシートの配線は4本ありました。
(常時電源、ACC電源、アース、故障診断用?)
うち、常時電源とアースを接続して完了となりました。
コネクターは部品取り用を使用

しかし、メモリーができない・・・・・
上記のACC電源がメモリーと関係するのでしょうかね?

とにかく、取り付けど電動で動くことが確認できました。

情報をいただいたお二方 また、皆様にお礼の気持ちでいっぱいです。




Re: 電動シートの配線 higuchi@945 - 2007/05/28(Mon) 16:57 No.3594  

A-2をフューズ11/33につなぐとメモリーが出来るようになりますよ。


Re: 電動シートの配線 ガレージビルダー - 2007/05/29(Tue) 05:20 No.3596  

higuchi@945 さん
情報ありがとうございます。

A-2をフューズ11/33にですね?

来週接続してみます!





Re: 電動シートの配線 higuchi - 2007/05/29(Tue) 10:44 No.3597  

3586の配線図とあわせて参照してください。

コントロールユニットA端子
 A-0:アース
 A-1:常時電源
 A-2:アクセサリー電源→フューズ11/33
 A-3:故障診断用→4/37 17/10



ATFトラブル 投稿者:小太郎 投稿日:2007/05/16(Wed) 22:01 No.3559  
94Y 850GLE 13万Kmですが、「R」ポジションで前進、「D」ポジションで加速感少なく滑っている感じです。自走できなくてキャリーカーで移動しました。お世話になっているモータースでは最悪の場合オーバーホール 50万円コースだそうです。このようなご経験を克服されたご経験の方が見えましたらお知恵をいただけないでしょうか?


Re: ATFトラブル ぼるぼはかせ - 2007/05/20(Sun) 14:32 No.3570  

致命的な場合は、オーバーホールもいいですが、中古で
ASSY交換のほうがよいかもね。
結構乗せ変えている人もいますよ。

超高額修理は、正規ディーラーで保証付での修理のほうが安心。
場所も場所の部品ですし。

一緒にクランクシールも予防整備で交換してもらうとか。




Re: ATFトラブル KPM850 - 2007/05/20(Sun) 22:47 No.3573  

初めて投稿させていただきます。
同じく9年目突入の94Y850GLEです。私の場合は2年前に後進出来なくなり2速のみ駆動可能でディーラーまで自走しました。新品ATに交換しました。AT単品で300千円だったと思いますよ。
車検+AT交換で見積750千円⇒値切って600千円でした。

ちなみにAT故障する前にアイドリングが勝手に上昇、2速⇒1速に落ちない等の症状がありました。



Re: ATFトラブル KPM850 - 2007/05/20(Sun) 22:54 No.3574  

初めて投稿させていただきます。
同じく9年目突入の94Y850GLEです。私の場合は2年前に後進出来なくなり2速のみ駆動可能でディーラーまで自走しました。新品ATに交換しました。AT単品で300千円だったと思いますよ。
車検+AT交換で見積750千円⇒値切って600千円でした。

ちなみにAT故障する前にアイドリングが勝手に上昇、2速⇒1速に落ちない等の症状がありました。



Re: ATFトラブル 小太郎 - 2007/05/22(Tue) 00:28 No.3576  

ぼるぼはかせさん、PKM850さん
ありがとうございます。中古AT換装検討してみます。

中古ATへ交換された方のご経験談をいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。



Re: ATFトラブル 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/05/22(Tue) 20:40 No.3579  

中古のATユニットは保証が無いから、やめた方がいいですよ。折角交換しても1万Kmでまた壊れても文句を言う先が有りません。
ちゃんと保証が付くリビルト品にした方がいいです。



Re: ATFトラブル 小太郎 - 2007/05/25(Fri) 20:31 No.3587  

リビルトAT見つかりました。工賃込みで292,000円(泣)
ありがとうございました。



Re: ATFトラブル イー門 - 2007/05/26(Sat) 17:50 No.3589  

老婆心ながら
リビルドミッションの換装後しばらく(せめて200キロていど)優しく運転されることをお勧めします。
キックダウンを控える運転ですね。
リビルド品も価格なりき、というのがあるようでデーラーからやんわり警告がありました。
脅すわけでは有りませんが、そういう事例もあるということを知っておいたほうがよろしいかと、老婆心からです。
ちなみに、ATFは要交換(換装後1000k程度)をお勧めします。

整備士やってる弟がこれで泣かされました・・



テールレンズの磨き 投稿者:ponnta 投稿日:2007/05/26(Sat) 10:06 No.3588  
ルボランの6月号にプラスチックレンズの磨き方法の記事が出ていました。12年越しのヒヨコワゴンのレールレンズの上下が見違えるほどきれいになりました。
読まれた方もいると思いますが、いつも教えていただいてばかりなので紹介します。
14年越しの我が家のコンチェルトのプラスチックのヘッドライトカバーも以前よりもくすみが取れて・・・・まあまあって感じになりました。



バキュームホースについて 投稿者:ponnta 投稿日:2007/05/22(Tue) 13:47 No.3577  
いつも楽しみに拝見させていただいています。
先日、マニホールド下のバキュームホース?が切れており修理しました。ホース切れだけなのですが、結局マニホールドを外して・・・
良く見ると、エンジンルーム内のバキュームホースがあちこちぼろぼろです。
他に耐熱・耐油性のバキュームホースはないでしょうか?
どうせ交換するのならと思っています。
アドバイスお願いします。



Re: バキュームホースについて イー門 - 2007/05/22(Tue) 21:19 No.3580  

市販品
thttp://www.kinokuni-e.com/hose/vacuumhose.php
適合するサイズ(外径はあまり精密でなくても良いと思います)であれば流用できます。
シリコン製を選べば、問題ないと思います。



Re: バキュームホースについて ponnta - 2007/05/24(Thu) 10:55 No.3584  

イー門さま、ありがとうございました。
色々な色があって、エンジンルーム内が鮮やかになりそうです。
早速、s注文します。
ありがとございます。



突然のオイルもれ 投稿者:プニプニ 投稿日:2007/05/22(Tue) 22:48 No.3583  
ご無沙汰の94、855GL 148,000kのプニプニです。

先日車検の事前点検で指摘されたロアアームのボールジョイントブーツを
汎用品で自力交換しました。ついでにエンジンオイルの交換をしたのですが
なんと翌日ビックリしたのかオイルが漏れてきました!(10W-30)

 以前あったAT側のクランクシールやカムPセンサー周辺ではなく
フロント部分なんです。ちょうどエンジンbフ打刻あたりで右側メンバーも
ベッタリで大ショック〜。即刻心配になってタイベルカバー(アッパー)を
外してみましたが、ベルト類は無事でカムシャフトシールも問題なさそうです。

タイベル関連の各プーリーまではバラシてみておりませんが
ウォーターポンプ近辺でオイルもれが発生する場所があるのでしょうかね。
どなたか心当たりのある方は見えませんか?

 ルーフのペイントボケ、テールランプ劣化、シフトノブ割れなど問題は
まだありますが弄った分だけ愛着があってもう少し乗りたいんですがね〜。
ローコスト維持費では限界か。。。。_| ̄|〇



リモコンロック付けたいな!!その2 投稿者:頭文字K 投稿日:2007/05/22(Tue) 22:04 No.3582  

GWにできなかった、リモコンロックですが、先週末に何とか、
付けてみました。半日掛かりました。ちょっと見苦しいですが、
ロック、アンロック、ハザードも動作します。
常時12Vやハザードのラインは、問題なかったですが、
最初にカットした、ロック、アンロック線は実は、燃料リッドの
ロックで、リモコンスイッチ押しても、ドアは反応しないで、
空しく、燃料ロックが動くのみ。

テスターで計りながら、何とか完工させました。

いろいろ、アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。

業者に頼むと、2万円以上と思えば、半日の労苦も楽しかったですね。
いろいろ勉強にもなりました。

ばいきんまんさん、DMいたしました。多謝!!





ダッシュボード裏から異音(カタカタ) 投稿者:アッセV70 投稿日:2007/05/20(Sun) 09:32 No.3568  
こんにちは、98年式V70乗りのアッセと言います。走行中にダッシュボードの中央(エアコン吹き出し口裏)あたりから『カタカタ』と音がします。10分位で止まったり又鳴り出したりします。ブローワーファンを回さなくても発生します。音が発生した時にキーをACCの位置に戻しエンジンを停止させても音は消えません。このようなトラブルの経験のある方はいらっしゃるでしょうか?出来ればDIYで修理したいので情報をお願い致します。


Re: ダッシュボード裏から異音(カタカタ) higuchi@945 - 2007/05/20(Sun) 12:26 No.3569  

車種は違いますが、同様の異音で悩んだことがあります。

結論から言いますと、サンルーフからの異音でした。

判別方法
 1.雨の日は音がしない
 2.サンルーフをチルトもしくは少し開くと異音が消える
対策
 1.ガラスサンルーフ周りボディー及びフェルト部分を良く拭く
 2.フェルト部分にシリコンオイルを塗る
 3.ディフレクター収納部ボディー側に防振スポンジテープを貼る

以上の方法で解決しました。

音がフロントウィンドーで反射し、ダッシュ奥からのように聞こえていました。
これで直るといいですね。



Re: ダッシュボード裏から異音(カタカタ) アッセV70 - 2007/05/20(Sun) 22:35 No.3572  

higuchi@945さん アドバイス有り難う御座います。私のV70はサンルーフ無しですので原因は他にあると思います。カタカタ音が始まるとエンジンを停止した状態(キー位置はACC)でも音がしています。説明は難しいのですが2種類の音がしています。今日は1時間ほど乗っていたのですが、ほとんどカタカタ音が発生していました。心当たりのある方の情報をお願い致します。


Re: ダッシュボード裏から異音(カタカタ) papaさま - 2007/05/21(Mon) 08:08 No.3575  

164000km走行854のpapaさまです。
エンジン停止状態でもカタカタ音がすると言う事は、走行振動ではないですね。ブロアを止めても聞こえると言う事は、ダクト内に落ちたプラスチック片が踊っている事も無いですね。
854はエンジンキーを抜いても、クライメートユニットのダンパーモーターが動きますよね(ダンパーの位置決めをしている?)。エンジンを切った状態で耳を澄ますと「クーックーッ」と音がしています。このモーターの異常ではないでしょうか?ダンパーを動かすギアが外れている、欠けている・・・など。エンジンを切った状態で動くクライメート関係のパーツはこれぐらいでしょうから、可能性は高いと思います。
ダンパーの初期設定が狂った程度ならば、エラーコードのリセットが処置になるかも知れません。お試しくだされぃ!
98年式は専用ツールが必要かも。私のは93年式なのでツール無しで可能です(前期854で優越感が得られる数少ない部分です!)。



Re: ダッシュボード裏から異音(カタカタ) アッセV70 - 2007/05/22(Tue) 19:00 No.3578  

papaさま 情報提供ありがとうございます。ダンパー関係を疑うとは思いも寄りませんでした。休みの日にでもエラーコードの確認(リセット)をして来ます。それから、ダンパーの点検はダッシュボードを外さないと出来ないのでしょうか?


Re: ダッシュボード裏から異音(カタカタ) papaさま - 2007/05/22(Tue) 21:29 No.3581  

私もダンパー周りを修理したことが無いのではっきりは言えませんが、外すのはダッシュボードでは無く、足元のパネルのはずです。ダンパーはセンターコンソール奥に有りますので、そのパネル類を外せば手が届くはずです。でも、エラーコードリセットで解決できれば良いですね!!


シフトロックスイッチかな?? 投稿者:頭文字K 投稿日:2007/05/16(Wed) 15:03 No.3557  
「P」ポジションから動かなくなりました。シフトロック解除ボタンで
セレクターを動かしていますが、どうも不便です。
「R」レンジで、バックライトは点きますし、「↑」ランプも点滅していません。
発進も1速から、順次変速しています。
シフトロックスイッチの故障と思われますが、ご経験のある方の
ご意見を伺いたいと思います。

ディーラーで交換された方はお出でになりますか?
結構費用が掛かりそうですが・・・・。




Re: シフトロックスイッチかな?? ゆきやん - 2007/05/16(Wed) 21:48 No.3558  

850の定番故障ですね。7-8年位前にサービスキャンペーンで部品交換した覚えがあります。(コストははっきりしませんが、多分2〜3万円?)参考までに“シフトロックソレノイドの交換”でググッてみて下さい。



Re: シフトロックスイッチかな?? 頭文字K - 2007/05/17(Thu) 11:35 No.3560  

ゆきやんさん、初めまして
ググを見てみました。いくつかボルボ関係もありまして
参考になりました。ありがとうございました。

時折、問題なく動く事もありまして、スイッチ本体より、
いくつかある、コネクターの接触不良とも考えられます。
今度の休みに、センターコンソールを外して、見てみます。

GWに付ける予定だった、リモコンロックもまだ付けていないし
やる事いっぱいです。

時々、エンストするし、アイドリングも安定していないし、
メンテに手間暇掛かりそうです。
(それが、まー、楽しみでもありますが・・・)



Re: シフトロックスイッチかな?? higuchi@945 - 2007/05/17(Thu) 17:35 No.3561  

Download:3561.pdf 3561.pdf ブレーキランプが点かなくなったときに価格を調べました
95y以降の940用ですが95y850も同じ部品を使っています。

9128577:ブレーキライトスイッチ・ギアチェンジインヒビータースイッチ@4,622

配線図を添付しときます、3/9の部品です。



Re: シフトロックスイッチかな?? 頭文字K - 2007/05/18(Fri) 13:27 No.3563  

higuchi@945さん、初めまして
配線図ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
昨日は、かみさんが1日乗っていて、何度か、「P」から
動かしても、特に問題はなかったと。
やはり、どうもコネクター類の接触ではないかと。
明日の土曜にでも、コンソール外してみて、コネクター類に
接点復活材でも吹き付けてみます。

その後の経過は、ここで報告致します。



Re: シフトロックスイッチかな?? 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/05/19(Sat) 00:35 No.3564  

シフトロック・ソレノイドの不調ですね。こんなもんがASSYで国内調達すると2万円もするそうです。

コードにくっついているマイクロスイッチの不調ならスイッチだけ交換できますが、ソレノイド自体が不調になることもあり、私の場合はそれだったのでソレノイド自体はずしてしまいました。
エンジンをかける時にPかNに入れて、ブレーキを踏んでおく習慣をつけておけば特に問題はないです。



Re: シフトロックスイッチかな?? 頭文字K - 2007/05/20(Sun) 17:48 No.3571  

昨日、センターコンソールを外しまして、見てみました。
どうも、コネクターが原因の様です。カプラーを外して、端子を磨いて
接点スプレー掛けて、様子を見てみます。今の所、何度か、PからRへの
移動も問題なしです。

細谷964&854様、初めまして。
ソレノイドを外しちゃう技も有りなんですね。
しかし、このちっちゃなパーツが2万円とは・・・・・。

とりあえず、何とかなりまして、良かったです。
みなさん、ありがとうございました。




キュルキュル音?? 投稿者:854 投稿日:2007/05/06(Sun) 21:45 No.3520  
こんばんわ。(^o^)丿
最近、うちの愛車(93/854)に異変が発生しつつ皆様方のご意見をお聞きしたく書き込みいたしました。
で、その異変と言うのがアイドリング中のエンジンルームからの異音なんです。。
音質は、キュルキュルっていう感じで、エンジンの回転数をあげても音の大きさ変わりません。
(ベアリングにオイルがなくて擦れている感じ)エンジンルームを見てもどこから異音が出ているか、さっぱり(^_^;)
事態が大きくなる前に修理しようと考えているのですが、どなたか似たような経験やご存知の方がいればご意見よろしくお願い致しますm(__)m



Re: キュルキュル音?? 東京855 - 2007/05/06(Sun) 22:29 No.3521  

ベルト類の可能性はないですか?
長い間、交換暦無しとか・・・




Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/06(Sun) 22:55 No.3522  

こんばんわ。東京855さん(^o^)丿
やっぱ、ベルト系なんですかね。だとすると劣化が原因(ーー;)ファンベルトは、3年は交換してない気が・・
自分ぜんぜん詳しくないんですけど、ボルボはテンショナーがあるからベルトの緩みは自動で解消されるんですよね????(?_?)



Re: キュルキュル音?? 東京855 - 2007/05/06(Sun) 23:06 No.3523  

ベルト類は磨耗だけでなく油分等でも音が出たりもあるし・・・
キュルキュルは断続的でなく走行中も続いてるのでしょうか?

ただ他の部分が原因なら余計に嫌ですね。



Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/06(Sun) 23:14 No.3524  

走行中もキュルキュル鳴いてます(^_^;)
走行中はエンジン音に消されてあまり気になる感じではないんですけど、耳をすませば鳴いているのは確認できますねぇー(T_T)



Re: キュルキュル音??  - 2007/05/07(Mon) 02:01 No.3525  

そういうときはヤナセに修理にだせば一件落着です。


Re: キュルキュル音?? Hide - 2007/05/07(Mon) 02:18 No.3526  

BABAさん  味っけ無いです(~_~;) 東京855さん毎度です。

854さん
テンショナーでゆるみは解消できても、摩耗による音の発生は解消できません。

先ずやることは、ベルトかどうかの判別です。
>ファンベルトは、3年は交換してない気が・・
オルタとか回している、平らなベルトのプーリーとの当たり面に
CRCでも吹きつけてください。
一時的に音が消えるようでしたら、ベルトが原因でのキュルキュルです。

これで音が消えなかったら、早々にドッグ入りをした方が良いと思います。
まして、
>(ベアリングにオイルがなくて擦れている感じ)
だとしたら一大事です。




Re: キュルキュル音??  - 2007/05/07(Mon) 12:08 No.3528  

失礼いたしました。
おそらくこの時期、同様の症状出てくる方たくさんいらっしゃると思います。
雨の曇り止め、車内を冷やすため。
でもFFの場合、いじりなれていない方には
修理はとてもつらい物だと容易に想像できます・・



Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/07(Mon) 19:14 No.3529  

皆さんお騒がせしてますm(__)m

ベルトにCRC。Hideさん、なるほどです!!今週末に早速吹きかけて確認したいと思います(^_-)
bさん。と、いう事はエアコンが絡んでいるかもしれないって事ですかね(@_@)今冷えてはいますが、コンプレッサとか逝かれたら・・まじヤバイ(T_T)

実施確認後、Upします。その時は又ご意見をお聞かせお願い致しますm(__)m




Re: キュルキュル音?? 東京855 - 2007/05/07(Mon) 19:42 No.3530  

854さん こんばんは
回転部ですのでくれぐれも気をつけてください(^o^)
あっ!コンプレッサーのクラッチ部からもヒヨヒヨっと音が出る場合もあります。
これはエアコンON,OFFで確認出来ますね。



Re: キュルキュル音?? WR854 - 2007/05/09(Wed) 19:52 No.3538  

横レスですみません。
コンプレッサーのクラッチ部からヒヨヒヨっと音が出るのは、問題ありですかね?
私の854はまさしくその状態ですが・・・

ちなみに"キュルキュル音"ですが、ベルトサイズ1750(ボッシュ)に変更したところ
キュルキュル音が気になり1743(コンチテック)に交換して解消しました。
1750は長い分、テンションも僅かに弱くなるような気がします。



Re: キュルキュル音?? 東京855 - 2007/05/09(Wed) 22:09 No.3539  

WR854さん こんばんは
コンプレッサーのクラッチ部からヒヨヒヨですが、以前クーラーガスが減少して
頻繁にクラッチON,OFFしていたときヒヨ、ヒヨとかキシッ、キシッとかの音はかなり気になってましたが、ガス補充してON,OFFの繰り返しがなくなったら、ほぼ気にならなくなりました。



Re: キュルキュル音?? WR854 - 2007/05/09(Wed) 22:43 No.3542  

東京855さん、早レスありがとうございます。
ガスが少なくなっている可能性がありますね。
現状、エアコンが冷えない訳ではありませんが、一度ガス圧を見てもらいます。
少し気になっていたところなので、原因が分かってすっきりしました。



Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/13(Sun) 21:50 No.3551  

こんばんわー、854です。。
CRCをかけたらベルトがテンショナーから外れてしまいました(T_T)
そこで質問ですが、テンショナーを1度外せば1人でもベルトをつけれますかねぇ??



Re: キュルキュル音?? NS@854GLT’93 - 2007/05/15(Tue) 13:06 No.3553  

854さん、はじめまして。
ベルトテンショナーをはずさないでもいいですよ。
ここ↓とか参考にしたらどうでしょう。
thttp://www.geocities.jp/ducapapa/2005ATRIE/CAR/0402tensioner.html



Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/15(Tue) 22:50 No.3555  

こんばんは。はじめまして、NS@854GLT’93さん(^O^)
ありがとうございます。コレは、papa様のHPですね(^▽^)で、ラチェットを差込む場所はココ(赤丸印)なんですかね??家に帰ってきたら外はもぉ暗いもので日曜から実車を確認してないっす(^_^;)
週末チャレンジしてみます(>_<)!



Re: キュルキュル音?? NS@854GLT’93 - 2007/05/16(Wed) 12:04 No.3556  

>ラチェットを差込む場所はココ(赤丸印)なんですかね??
そうですね。
このテンショナーは#6842019の方ですね。
その横のグレーの爪を押しながら回せばよかったのでは?
記憶があいまいで申し訳ないです。(^^ゞ



Re: キュルキュル音??  - 2007/05/17(Thu) 23:21 No.3562  

なんだか心配です。かけられたのでしょうか・・


Re: キュルキュル音?? 854 - 2007/05/19(Sat) 12:39 No.3565  

心配をお掛けしましたm(__)m
本日めでたく装着できました(^O^)皆様のお力添えです。感謝しておりますm(__)m
で、当初の”キュルキュル音”の方ですが、消えてしまいました(@_@)何でだろ???
やった事といえば、CRCをベルトとテンショナーとプーリーの所にシューっとかけただけです(^_^;)ベルトの劣化は無かったです。
ちょいと乗って様子を見ようと思います(>_<)



Re: キュルキュル音?? ぼるぼはかせ - 2007/05/19(Sat) 17:39 No.3566  

CRC-556をベルト(ゴム)にふりかければ、とりあえず音は静かになります。「潤滑剤」ですから。でも、556の成分は、ゴムを硬くしてしまうので、頻繁にシューすることはご注意。「ベルトの鳴き止め」という専用のスプレーがあって、硬くする成分が入っていない、シリコン系の油だったりします。サスのブッシュや、ストラットの軸の部分にシューっとすると一時的に足回りがスムーズに感じられますが、ゴムの寿命を縮めることは、頭においておきましょう。556の缶に「金属以外に使用しないこと」と書いてあることには、こんな意味があります。


Re: キュルキュル音??  - 2007/05/19(Sat) 20:30 No.3567  

立て溝プーリーはいかなる潤滑剤等であってもケミカルは使用しない方がいいと思います。



デスビローター 投稿者:katana 投稿日:2007/05/09(Wed) 19:14 No.3537  
いつも皆さんの貴重な情報参考にさせて頂いています。
今回はちょっと情報提供したいとおもいます。

以前にも書き込みましたが850系のデスビロータを留めている台座、をカムシャフトと
留めているボルトが折れて抜き取るのに緊張したことがありました。

もちろんロータ、デスビキャップぼろぼろになっていましたが、異変を感じて200キロ
は走って点検で気づいたのですが・・・

そこで、友人もデスビ一式交換のついでにそのボルトを点検したところやはり切断寸前でした。ちょうどカムシャフトのねじの1ねじ目の部分でボルトのねじ山が腐食でなくなっていて、クラックもありました。(はやりの疲労によるもの?)

4年前私のが破断したときはディーラーに在庫はなく、あまり聞かない事象だと言って
いましたが今回聞いてみると在庫はあるし、たまにありますねといっていました。

ここがいかれると抜き取るのに緊張しますし、即エンストにつながりますね
ついでに点検し交換(ボルトはJIS規格ではないみたいで値段は120円位)することを
強くおすすめします。わたしのは8万キロで友人のは12万キロでした。



Re: デスビローター ぼるぼはかせ - 2007/05/12(Sat) 14:32 No.3550  

写真のような、質の悪いボルトがついていた時期があります。
やわらかい鉄?で、伸びやすいボルトです。
取り付けるとき、気にしましょう。

接写は、難しい・・・。モノクロモードです。



ターボ音 水漏れなど 投稿者:punny 投稿日:2007/05/08(Tue) 18:44 No.3534  
皆様始めまして。今回始めてのボルボ850エステート96年ターボを中古で購入しましたがボルボ初心者ですので皆様に教えて頂きたく初投稿致しました。
気になるのはターボ音『フュイーン』といかにもターボって感じのかなりかん高い音がしますがこれで普通なんでしょうか?国産のターボよりは大きい音だと思います。外車のターボが始めてですので教えてください。
水漏れもしており、ちょうどターボの下辺りにクーラントが落ちております。ヒーターコアはチェックしましたがどうも漏れてないようです。
あとボルボのターボ車でチェックする所などアドバイスがあればお教え下さい。
なにぶんボルボ素人ですのでよろしくお願いします。




Re: ターボ音 水漏れなど 東京855 - 2007/05/08(Tue) 21:56 No.3535  

punnyさん こんばんは
タービン下へのクーラント漏れ。
早急にタービンの冷却用のウォーターライン点検した方がイイです!!

右ハンドルなら、タービン上の遮熱板辺りに蒸発痕や漏れがあればゴムホースと金属管との継ぎ目が可能性大。
下回りだと車体下から覗かないと判断しにくいですね・・・

STDな状態で窓閉めての乗車では、タービン音もあまりしなかったと思います。
いずれにせよ大事に至らない前の確認ですね。



Re: ターボ音 水漏れなど punny - 2007/05/09(Wed) 19:02 No.3536  

東京855さんありがとうございます。
下から覗きましたがエンジンマウントが邪魔して良く見えませんでした・・・
取りあえずホルツの水の漏れ止め剤を入れて様子を見てます。今の所は止まってるみたいですが何時まで持つか・・・
タービン音の方はエンジンが温まると多少は静かになります。



Re: ターボ音 水漏れなど 頭文字K - 2007/05/09(Wed) 22:16 No.3540  

私のモデルは、94年式のターボですが、入れるオイルによって
タービンの音は、だいぶ違いますが、20年ほど前のニッサンの
スカイライン系のL20ターボに似た、派手な音がします。
乗っている本人より、周りで聞く方が、派手に感じるようです。

ところで、良くハイプレッシャーターボは10万KMでOHとかが、
必要と言われているようですが、実のところ、どうなんでしょうか?

ターボをダメにしたとか、交換したとか、OHした経験の有る方は
いらっしゃるんでしょうか。
私は、こまめに、堅めのオイルを入れております。




Re: ターボ音 水漏れなど 東京855 - 2007/05/09(Wed) 22:22 No.3541  

これからの季節、ターボ車には厳しいのでタービンをガンガン回したらクールダウンはしっかりした方が良いです。
停車時にタービンへの温度上昇負担だいぶ違うはずです。
でもターボタイマーの使用は??です。

エンジン自体もアルミブロックですのでオーバーヒートには細心のご注意を。



Re: ターボ音 水漏れなど punny - 2007/05/09(Wed) 22:43 No.3543  

皆様ありがとうございます。
当方の855は120000km走行しております...
オイルは10W30のちょっと安物です。原因はそれかもしれませんね。
ちなみに皆様はどのようなオイルを入れてらっしゃるのですか?
クールダウンとはターボタイマーを使わなくて出来るのですか?
当方はターボタイマーを付けておりませんので30秒ほどしてからエンジンを切っております。
皆様はオーバーヒート対策はどうなっさっていらしゃいますか?
質問ばかりですみません。







Re: ターボ音 水漏れなど 東京855 - 2007/05/09(Wed) 23:14 No.3544  

クールダウンは社外ブーストメーターが付いているなら200mmhgで巡航。

メーター内の純正メーターで見るなら左半分の(右白・左黒の塗り分け)黒い側に針が5mm程入ったあたりが200mmhg位ですのでそこで巡航。
エンジン回転数的には四速1500rpm位か・・・
よく高速道路等で巡航中に水温がどんどん下がる時ありますよね
あの回転・圧ポイントです。

ターボタイマーは必要以上にアイドリング時間をとってしまい逆に高温維持してしまうのです。

"30秒ほどしてからエンジンを切っております"
ダラダラなアイドリングより、この位の方が良いと思われます。
巡航時間ですがご自宅手前(停車予定場所)から1キロ位で充分かと
信号等もあるので「過給するような走りはしない」の方が分かりやすいですかね。

オイルは各人好みが分かれるところですねー
自分はレッドラインの20w50を3000km〜4000kmで交換します。
冬でも始動性悪くならないですし、レスポンス・トルク感満足しています。




Re: ターボ音 水漏れなど 東京855 - 2007/05/09(Wed) 23:19 No.3545  

追加、
「タービンに油圧がかかった状態で冷える」の方が明確か? 



Re: ターボ音 水漏れなど punny - 2007/05/09(Wed) 23:35 No.3546  

ありがとうございます。
まだ購入して1週間ですので色々と勉強になります。

オイル クールダウン ターボタイマーの必要性 非常に勉強になりました。
始めてのターボ車で不安ですが、今もトラブルいっぱいですがこれから大事にメンテしていきます。







Re: ターボ音 水漏れなど 東京855 - 2007/05/09(Wed) 23:48 No.3547  

お近くなら、OFF参加等でメンテとかされたらいいんじゃないですか(^-^)
トラブルも意外にあっさり解消出来たりしますし。



Re: ターボ音 水漏れなど  - 2007/05/09(Wed) 23:58 No.3548  

ボルボターボタービン、10万近辺の何個かばらして合体させたりしましたが
それほどひどくはやれてません。前オーナーがどういう風に踏んでいたかでも違いますが・・
それでもメタルベアリングなど以外に減っていないんです。
ターボがダメになったときのチェックは、全開で踏んでバックミラーを見ます。
白煙吹いたら摩耗してます。漏れたオイルが焼けた白煙です。
シャフトにひどいガタが出ていなければペラもわれません。



Re: ターボ音 水漏れなど punny - 2007/05/10(Thu) 00:19 No.3549  

OFF会参加してみたいのですが当方、近畿の方ですので・・・

前オーナーの乗り方は分かりませんが、外品のスポーツマフラーと交換しております。今の現状を見る限りあまり最低限のメンテはしてたみたいですがあまり気を使って無かったみたいです。

一度全開で踏んで白煙確認してみます。

皆様のお知恵ありがたいです。



AMラジオ 投稿者:mituo 投稿日:2007/05/08(Tue) 13:33 No.3533  
こんにちは。久々質問させていただきます。
先日、カーステレオを車外品に交換したのですが、AMラジオが受信できません。
故障か?と修理に持ち込んだところ、問題なし・・・・
店のおじさん曰く、アンテナブースターではないかとのことなんですが、
見たところ、そのようなコネクターやパーツは見あたりません。
ワゴンなので、電動アンテナポールでもありません。
どなたかご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。



前輪からの発進停車時のうなり 投稿者:もーりーV70R 投稿日:2007/05/06(Sun) 17:00 No.3519  
皆さんこんにちわ。 98年式のV70Rに乗っています。 さて最近停車時・発進時に前輪から唸り音が聞こえるのですが経験の有る方ご教示頂けないでしょうか?
1)ターボの効いた音ではないようです。 2)タイヤのロードノイズでも無いようです。⇒停車する(してすぐ)にウォンと軽く鳴って消えます。 発進時にはウォンと聞こえます。(ターボはその後勿論 ウォーンと言って効き始めます。)




Re: 前輪からの発進停車時のうなり Hide - 2007/05/07(Mon) 02:23 No.3527  

もーりーV70Rさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

ウォンとかウォーン・・(~_~;)難しいですが、V70系の元々のエンジンの
音では無いですか?
V70に乗った際に、ウォンとかウォーンとか、FRとは違った音がするな?と
思った物です。
それに、V系は・・アイドル回転落ちを防止するために、発進、停止間際に
変な回転制御をしていませんかね。
だから、停止時に回転が一瞬上がるようにウォンと言う・・とか、

OFF会などで他のV系と比較されてみては如何ですか?






Re: 前輪からの発進停車時のうなり もーりーV70R - 2007/05/07(Mon) 23:40 No.3532  

Hide様 有難うございます。 実は前乗っていた レガシーでも同じ音がしておりました。 前輪部から鳴っていました。 他の方の V系に乗せて貰い確認してみます。


バッテリーの固定方法 投稿者:kazvolvo 投稿日:2006/11/09(Thu) 23:33 No.2911  
こんばんは
先日バッテリーの電圧不足?で弱々しくセルは回るものの
エンジンはかからず・・・
VOLVOに乗り換えてからは週末ドライバーで、それほどの
長距離走行がないことも原因かもしれませんが、バッテリー
交換をしようと思っています。中古購入ですが、整備記録
から前回の交換時期はおよそ2年半前のようなので・・・

さて、そこで質問なのですが、これまでは国産車に乗って
いたので、その場合大半はクランプ?の様なものでバッテ
リー本体は固定されていました。しかし、VOLVOはそれが
見あたらないのです。
代わりに?プラスチックの固定用パーツらしきものがあり
外してみましたが、逆に付けてみるとカチッと固定されず
走行中の振動でも取れてしまいそうな感じです。

VOLVO(1999 V70 フロントバッテリー)はどの様に
バッテリーの取り外し、固定をすればよいのでしょうか?
ご教示いただけないでしょうか?

一応今週末にDIYにて作業の予定です。



Re: バッテリーの固定方法 エコマッハ@855(5MT) - 2006/11/10(Fri) 13:53 No.2914  

kazvolvoさん、こんにちは
バッテリーの固定方法は、プラスチックの固定パーツを左手前のみぞが3つあるうちのいずれかに差込上から下に向けて固定できるはずです。
カチィとは固定しない感じでグニュって感じでしょうか(笑

どうしてもわからないようでしたら、Dラーで教えてもらうしかないかな?
固定できないまま走行するのもなんなので・・・

たぶんこの分だと、オーディオのコードでブロックされてオーディオが動かないんですと言うことになりそうなので、
ここで一言、盗難防止用にパスワードをいれてコードを解除するものが存在します。パスワードはお答えできませんが、取説にかいてありますのでお読みください。



Re: バッテリーの固定方法 Kazvolvo - 2006/11/10(Fri) 18:31 No.2916  

レスありがとうございます。
>カチィとは固定しない感じでグニュって感じ・・・
ん〜。わかります。が、なんか私のは外してみた感じスカスカ?
なんですよね・・・。グゥ〜・・スカッて感じで(笑
明日試してみます。

>オーディオのコードでブロック・・・
これは知っています。取説でもコード番号確認しています。
ありがとうございます。

あとは、無事にエンジンがかかってくれるのを期待するのみ・・・



Re: バッテリーの固定方法 エコマッハ - 2006/11/10(Fri) 19:58 No.2918  

Kazvolvoさん、こんばんは
グゥ〜・・スカッですか。
失礼しました。
無事に直ることを祈っております。ではでは



Re: バッテリーの固定方法 kazvolvo - 2006/11/11(Sat) 17:43 No.2924  

エコマッハさんありがとうございました。
夕方、雨も小降りになったのでバッテリー交換慣行しました。
その結果・・・無事にエンジン始動しました!オーディオのブロックコードも無事解除しました。
こころなしかライトも明るくなり、今まではエンジン始動してすぐにはサイドミラーが片方開か
ないとかの症状がありましたがそれも解消したようで、今思えばバッテリー電圧不良の前兆だった
のかな?とも思っています。

今回のバッテリー交換で気になった点。

1)私のV70は1999ですが、フロントパネルに電圧計らしきものがありません。あまり気にはして
 いませんでしたが、やっぱり始動時に電圧はチェックしたいものです。
 シガーソケットタイプのものでも付けようかと思っています。

2)交換前のバッテリーの電圧を測ったら12.5Vでした。
 VOLVOはバッテリーがある一定の電圧以下になると始動しないとは聞きましたが、実際には何V
 以下がデッドラインなんでしょう?
 私的には12.5Vなんてまだまだ生きてる電圧だと思うのですが・・・

3)やはりバッテリー固定用のプラスチックは・・・微妙にスカスカでした。
 たぶん純正バッテリーでないと、トレーとの微妙なサイズの違いでしっかり固定できないので
 しょう。私も某OEMメーカーのV70対応バッテリーを使用しましたが、スペーサーをはさんで
 固定してあります。



Re: バッテリーの固定方法 kazvolvo - 2006/11/18(Sat) 15:04 No.2940  

>エコマッハ@855(5MT) さん

今日どうしても気になってもう一度バッテリーの固定具合を確認しました。
そこで先日アドバイス頂いた「カチィとは固定しない感じでグニュって感じ」
感じがやっとわかりました!

今回は「BriteStar」ってバッテリーに交換したのですが、バッテリー底部の
厚みが若干薄いようで(うまく説明できないのですが)固定パーツでうまく
かしめられなかったというか。だから「グゥ〜・・スカッ」て感じだったよ
うです。

そこで、あらためて底部にスペーサー(厚さ2mmのカッティングシートを
100円ショップにて購入)を敷いてみたところ・・これまたピッタシ!
おそるべし100円ショップ。しっかりと固定できました。たしかに「
グニュって感じ」で完全固定できました!
しかし、前バッテリーも同じものだったのに、どうやって固定していたん
だろう・・・・?

ちなみに交換後の電圧をナビで確認したら14.1Vありました。




Re: バッテリーの固定方法 エコマッハ - 2006/11/18(Sat) 19:29 No.2943  

kazvolvoさん、こんばんは
>バッテリー底部の厚みが若干薄いようで
そんなことってあるんですね。勉強になりました。

前にバッテリーの営業マンに聞いたことですが、装着する前に、一度フル充電すると内部が活性化されて、持ちが一味ちがうんですよ!と言うことを聞いたのを思い出しました。ホントかどうかは定かではありませんけど・・・



バッテリー交換後の経過 kazvolvo - 2006/12/07(Thu) 01:15 No.2997  

先日はお世話になりました。
バッテリー交換後は本当にすこぶる快調です!

交換後の経過なんですが、これまでたまに出ていたABSランプ点灯
の症状がバッテリー交換後全く出なくなりました・・・・???

何度かコンピューターのリセットをかけたりしてごまかしてきまし
たが数日すると症状は出ていました。某VOLVO専門ショップにも
診断頂き、いわゆる「ABSコンピューターの半田接点不良でしょう」
とお墨付き?(笑)いただいてもいたのに、バッテリー交換後は
ウソのように症状が出ません。

なんか嬉しい悲鳴というか、最近寒くなったからたまたま症状が出
ないだけなのか、こんなことってあるんですかね?



Re: バッテリーの固定方法 PIR - 2006/12/08(Fri) 20:42 No.3002  

kazvolvoさんこんばんは。
私も今週末に「BriteStar」に交換しようと思っているのですが、
「100円ショップに売っている厚さ2mmもあるシート」とは…何用のカッティングシートでしょうか?
厚さが2mmくらいであれば何でもいいんでしょうが、よろしければ教えていただけると助かります。

また、皆さん自分で交換された場合、古いバッテリーの処分はどうされているのでしょうか?



Re: バッテリーの固定方法 kazvolvo - 2006/12/09(Sat) 01:41 No.3003  

PIRさんこんばんは。
早速ですが、「100円ショップに売っている厚さ2mmもあるシート」
とは紙などをカッターなどでカットする際下に敷く塩ビ製のいわゆる
カッティングシート(下敷き)です。
私は「ダイソー」で購入しましたが、商品名もまんま「カッティング
シート」でしたよ。

材質は例えばスポンジシートとかだと重さで圧縮されてしまうので、
ある程度の固さと、化学変化・硬化しない材質のもので厚さが2mmの
ものでしたらジャストサイズなのでOKだと思います。



Re: バッテリーの固定方法 PIR - 2006/12/09(Sat) 21:18 No.3005  

kazvolvoさんこんばんは。
詳しく教えていただきありがとうございます。
さっそくダイソーに行ってきました。
同じものはありませんでしたが、使えそうな「カッターマット」
と「ゴム板」を買ってきました。
明日交換してみます。



Re: バッテリーの固定方法 PIR - 2006/12/11(Mon) 00:29 No.3007  

こんばんは。
私の場合(個体差?)ブライトスターでも スカッ ってほどではありませんでしたが、
少し頼りなかったのでシート一枚(半透明のデスクマット)敷いてしっかり固定しておきました!
kazvolvoさんよい情報をありがとうございます。
電圧計の話が出ていましたが、私は(単純にかっこよかったので)これ
hthttp://www.castrade.co.jp/product/carav_qm07.php
を買ってみました。

ところで今日バッテリー交換後にオーディオも換えたのですが、
そこで問題が発生してしまって…
「フロントスピーカーの配線について」書き込みさせていただきましたので、
分かる方おられましたらお返事お願いします!



Re: バッテリーの固定方法 v74589 - 2006/12/22(Fri) 17:14 No.3044  

古いバッテリーの処理
お住まい何処か分かりませんので 東京近辺で書きます
一昨年位までは良心的な廃家電引取り屋さん(TVなど無料で持っていく軽とら)は大小関係なく1個500円で持って行きました 中には130タイプ2000円なんて業者いましたので 聞いてから出した方が良いですよ。昨年あたりは無料で持っていってくれます 小生30個程有りましたらわざわざ引き取りに来てくれました 今年はお金置いていってくれるそうです 今年はまだ出しておりませんので電装屋さんの話です。小生一般の電装屋でないので載せ替えの時のみごっそり出します。
参考まで(材料費高騰の為売れるそうです)



Re: バッテリーの固定方法 PIR - 2006/12/22(Fri) 19:55 No.3045  

v74589さんこんばんは。

知り合いに廃品回収屋がいたのを思い出し、
連絡してみたところ引き取ってくれるとのことでした。

今は何を処分するにもだれも引き取りたがらず、お金がかかる時代ですが、
バッテリーに関してはちょっと違うんですね。



Re: バッテリーの固定方法 v74589 - 2006/12/23(Sat) 10:09 No.3046  

PIRさんお早う御座います
バッテリーの鉛高騰しております。今年15%位UPだそうです 世界的
小生の扱い品鉛純度99以上の為廃品業者さん ニコニコしております。
友人も10個位貯まっちゃったといっておりましたが早く処分すれば良いのに(値上がり待っているかな?)

再生してくれる所有ると環境にも 良いですね。



Re: バッテリーの固定方法 NS@854GLT'93 - 2007/05/04(Fri) 02:15 No.3518  

最近乗っていなかったので、バッテリがあがってしまい、旧ブライトスター(補水タイプ:白)から新ブライトスター(無補水タイプ:黒)に今日、やっと交換しました。
6年くらい持ちましたね。
ところではずすときは固定器具は何となくはずせたのですが、いざ取り付けるとなると取り付け方向も取り付け場所もわかりません。
このスレを探し出して読んでみたのですが・・・やっぱりわかりません。
それでVADISで探してみました。
⇒5.バッテリークランプ(品番9444282)



故障のオンパレード 投稿者:ゴン助 投稿日:2007/04/28(Sat) 15:58 No.3513  
皆様方、何卒ご教示お願い致します。
95年850GLTに乗っています。不具合箇所は以下のようです。
1.クラクションが鳴らない。ヒューズボックスはOKでした。どこにヒューズがあるのでしょうか?他の原因でしょうか?
2.ATM警告等が頻繁に点滅します。ディーラーはセンサー交換が必要と言っています。
3.エアコン×...ガス充填を2回行いましたが抜けます。エバボの腐食でしょうか?
どなたかご自分で交換された方みえますか?
4.走行距離計が動きません。オドメーターの歯車の破損でしょうか?歯車はどこで入手されてますか?
5.運転席側のワイパーの拭きムラ。部品を交換しても数年経つと拭きムラが生じます。少しならがまん出来ますが...皆さんはどの様に対策されてますか?
どうか皆様方のご指導をお願い致します。



Re: 故障のオンパレード デバラ - 2007/04/29(Sun) 08:42 No.3514  

ゴン助さん、こ○○ちは

発生状況や頻度が記載されていないのでコメントが付きにくいのだと思います。
私の思いつく範囲で・・・こんな事が記載されているともっといろんな情報が集まると思います。

2. AT警告灯・・・上↑マークのことですね!?
警告灯はどういうときにでますか?
ディーラーはどのセンサーを交換すると言ってますか?

よくあるのはPNPスイッチというシフトレバーの位置を検出するスイッチの故障です。
ある特定の状況で点灯するのであればAT本体の何らかの問題の可能性もあります。
例えばATFの高温異常(ATFが少ないと起きることがあります)、ロックアップの滑り、変速時間の異常(内部の制御油圧の異常やクラッチの破損など、原因は多岐にわたります)等々です

3. 850のエバポ腐食は確かに定番不具合ですが、12年で2回補充なら正常の範囲ですし、ここ1年で2回補充しているのに効かないのであればどこか漏れてます。
漏れが明らかなのであれば、エバポと決めうちせずにエアコン屋さんで蛍光剤入れてもらって漏れ箇所を特定した方が、結果として安く付くと思います。
ちなみにエバポの腐食はエアコン経路に侵入した水分が冷媒と反応してフッ化水素酸が発生してアルミを溶かすのが主因なので、修理の際はドライヤー(シリカゲルみたいな吸湿剤が詰まった部分)も交換しておかないと、また数年で穴があきます。


5. ワイパーの拭きむらは、数年持つのであれば異常とはいえないのでは? 
交換しているのはワイパーブレード? 
それともアームそのもの? 
ブレードなら数年持てば立派なモノですが、アームだと困ったものですよね。

ではでは



Re: 故障のオンパレード 東京855 - 2007/04/29(Sun) 10:00 No.3515  

ゴン助さん、こ○○ちは
95yと96yの違いが無ければですが・・・

1.クラクションが鳴らない。

ヒューズBOX内34番の25Aがホーンのヒューズです。
 このヒューズが切れた場合ライト部のワイパーも動かないはずです。
 ここに問題が無ければホーン端子部に電圧が掛かっているか?
 を確認すれば残りは配線(コネクター)及びステアリングのホーンボタンの接点く らいだと思います。
  
4.走行距離計が動きません。オドメーターの歯車の破損でしょうか?歯車はどこで 入手されてますか?
 
 某オークションなどで入手可能ですよ。
 助手席エアバック装着車ならエアバック取り外し・ダッシュ取り外し・メーター
 取り外しすれば交換出来ます。

5.運転席側のワイパーの拭きムラ。
 
 850の持病のひとつでアームの付け根が歪んでくるんです・・・
 自分はアームが垂直になったときメインキーOFFにして止め、当たりが強くなる ようにアームを曲げます(あまり極端にすると取付け軸傷みます)
 
 きちんと直すならアームを取り外し、傷が付かないよう養生して万力で歪みを伸 ばします。

他についてはデバラさんと同意見です。




Re: 故障のオンパレード ponnta - 2007/04/30(Mon) 11:18 No.3516  

いつも皆さんにはお世話になってます。13万km超えの95年T5-Rです。
エアコンの件、似たような症状なので投稿します。
昨年の夏前にエアコンガスの抜けで、診断の結果エバポ交換。冬になり燃費稼ぎのためにエアコンOFF走行。今年に入ってエアコンを使用するとコンプレッサも回らない。ディーラーの診断では低圧側の漏れが発生。結局、高圧側を修理し適正な圧がかかるようになったので、低圧側が耐えられず漏れ発生とか。完全な修理にはコンデンサーの交換とホース類の交換がベストとか。締めて12諭吉コースです。
天候がよくなり、家族からも非難轟々。ダイエットにはいいのですが・・
でも、修理お願いしました。



突然のエンジン停止!? 投稿者:855RR 投稿日:2007/04/23(Mon) 23:45 No.3509  
皆さま、こんばんは
当方の855Rが走行中突然エンジン停止してしまいました。運良く、コンビニの駐車場に入ること(惰性)でき、その場でJAFのお世話になることに...
さて本題ですが、症状なのですが、雨天走行中エンジン停止。バッテリーは正常(クランキングする)、しかしエンジン始動せず。プラグは乾いている。
これって、燃料ポンプでしょうか?燃料ポンプは前触れなく突然死してしまうことあるんでしょうか?
皆さま、どうかお助けください。



Re: 突然のエンジン停止!? reiruiroi - 2007/04/25(Wed) 18:22 No.3512  

はじめまして、私もこちらで以前相談したことがあります。
名前で検索していただけたら出てくると思いますので
詳細は記述しませんが、私の場合デスビキャップの割れが原因で
湿気でリークする為、エンスト及びアイドリングのバラツキがありました。

とりあえずデスビキャップ&ロータ、プラグコード、プラグ全てを交換し
交換時に割れに気づきました。
現在は、以前のことが嘘のように元気に走っております。

以上、参考になれば幸いです。




デルタリンクビュッシュのありかは?? 投稿者:やっち 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:02 No.3500  
こんばんわ。
本日、我が855T−5にSAHCSパフォーマンスキットを付けました。
結果、乗り心地、車高は変わらず、コーナーのロールは
かなり抑えられる感じになりました。

この度、お聞きしたいのはデルタリンクブッシュの場所と、
交換性です。

非常に高価な¥お値段ですよね。。

@どこについているのかが分からない。
A交換は自分で出来る!?
Bアライメントを出すのがショップでも難しいと聞くがそんなに狂う??
Cブッシュの劣化が原因の場合、交換して明らかに乗り心地の改善が実感できる??

これら四つの体験談、ご意見などお教え頂けると、
本当にありがたいです。
よろしくお願いいたします。



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/22(Sun) 08:41 No.3502  

デルタリンクのブッシュ交換は、「やった」という人を見たことがないぐらい例が少ないです。
私も費用とか効果の程を知りたいです★



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/23(Mon) 08:23 No.3504  

とりあえず、パーツの名前と価格、場所は次のところで確認できました。
hthttp://www.fcpgroton.com/volvo850rearsuspension.htm

・Rear Trailing Arm Linkが2個
・Left side rear bushing kitが1個
・Right side rear bushing kitが1個

で、合計で約$300です。
取り付けのネジ穴の遊び程度のずれは出るかもしれませんが、交換してアライメントが出なくなるようなことはないと思います。



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? ぼるぼはかせ - 2007/04/23(Mon) 21:09 No.3506  

デルタリンクサスブッシュを交換したことがあります。まず、ボディ側の3本ボルトを抜きます。ボディから筒状の部品が出て刺さっていますので、はずします。ここまでは、簡単です。次に、デルタリンク側のナットを取ります。次に、その特殊ボルトを抜くのですが、簡単には抜けません。VADISでは、たたけば抜けるような記載が、ありますが甘いです。ブッシュをたたいて、556塗ってなんとか抜きました。後は、戻すだけです。効果は、左旋回のときに、リアサスの片方がカクンと落ちるのが、解消しました。そのとき、SACHSパフォに交換してショートのバネにしたことも効果があったのかもしれませんが。あと、交換用にデルタ側の専用ボルトは、用意していたほうがいいかと思います。すこし曲がっていましたので。あと、ショートのショックをつけている場合、作業幅が狭くなるので、標準ショックのうちに交換したほうがやりやすいと思います。ブレーキホース、ショック、ABSコード一式をはずして交換したほうが結果、楽なような・・・。
’Right side rear bushing kit’(デルタリンクの内側)を交換すれば、アライメントは、絶対狂います。テスター覚悟で。



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? ぼるぼはかせ - 2007/04/23(Mon) 21:45 No.3507  

 追伸 以下のパーツは、右ハンドル車、左ハンドル車で、パーツが違いますので
    ご注意。イギリスから持ってくる?

  ・Left side rear bushing kit
  ・Right side rear bushing kit
   
   ブロアファン関係でもよくあるパターンですね。
   また、この部品、トー調整ボルトで止まっているので、交換すれば
   元値まず、戻りません。スタビもついてればなおさら。

   では、みなさまお気をつけて。



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? やっち - 2007/04/23(Mon) 22:17 No.3508  

みなさん貴重なご意見感謝します。

ここの部分って乗り心地に関係していますか?

トピを上げた時に書いた部品を交換したんですけど、
段差でのドンッドンッとショックの性能は関係なく、ホイールへの負担が
もろに車内へ響いている感じなんですよね。。

また、家を出て走り始めリアでザッとタイヤがホイールハウスを
擦ったような音が一回音が鳴るんです。

これは昔にショックマウントがヘタっていると鳴ると聞いたんですが、
元々のマウントもそこまで劣化やへたりも見えず、新品に交換後も鳴るので、
デルタリンク周りも関係しているのかと思い、お聞きした次第であります。



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/24(Tue) 00:09 No.3510  

「家を出て走り始めリアでザッとタイヤがホイールハウスを擦ったような音が一回音が鳴る」
これって、時速30Kmに達した時点でしょうか。だとしたらABSのセルフテストの音だから問題ないですね。

「段差でのドンッドンッ」はタイヤを新しくすれば大分良くなると思います。
ミシュラン・プレセダPP2を純正の17" TITANに装着してますが、ほとんど気になりません。
新しい設計のタイヤほど性能が上がっているので、まずはタイヤを新調してみてはいかがでしょう。
段差での衝撃に対して、デルタリンクブッシュのへたりはほとんど影響しないと思いますよ。

デルタリンクブッシュが左ハンドル用と右ハンドル用で違うとは知りませんでした。
だとしたらイギリスから取り寄せた方がいいですね。
hthttp://www.partsforvolvosonline.com/product_info.php?cPath=2_546_538_561&products_id=4867
hthttp://www.partsforvolvosonline.com/product_info.php?cPath=2_546_538_561&products_id=4868



Re: デルタリンクビュッシュのありかは?? やっち - 2007/04/24(Tue) 17:17 No.3511  

細谷@964Royal '94 & 854T-5R 様

ありがとうございます。
そうです!!ABSだったんですね!!良かった。

私はスポーツタイプの角の尖ったタイヤなんで、
きっと吸振性にかけてるのかもしれませんね。
しかも18インチの薄さ40です。これがかなり重要ですね。。
でも変えたばっかで‥

少し解決ですね!!
左右違うは絶対に覚えとかないとまずいですねぇ‥。



リモコンロック付けたいな!? 投稿者:頭文字K 投稿日:2007/04/06(Fri) 10:31 No.3466  
昨年、雑誌等で紹介されている、「TO−FIT」なるリモコンロックの
セットを購入して自身でセットアップを試みましたが、説明書の中身や、
手間暇を考えて一端は断念しました。
今度のGWに再チャレンジしようかと思っています。

インパネ取外しから、躓いてしまってめげてしまいました。
ドアロックモーターは各ドアに付いていますので、受信機のリード線を
車体側から、ドア側の間に入れるだけですが、リード線の色からして
説明書と違うようで、混乱してしまっています。

どこかのショップにでも、頼もうかとも思いましたが、某ショップで
工賃のみで、2〜3万とも言われまた2日ほど預ける様な事も言われました。

どなたか、付けられた方はお出ででしょうか。
よろしくお願いいたします。






Re: リモコンロック付けたいな!? 頭文字K - 2007/04/06(Fri) 11:31 No.3467  

車種を明記していなかったですね。
94式の850ターボ、ディーラー車です。



Re: リモコンロック付けたいな!? カズ - 2007/04/06(Fri) 22:15 No.3468  

はじめまして。私の場合850セダンからエステートに乗り換えました。もし、セダンでしたら簡単な方法あるんですけど。私は、セダンの時に自分で「TO−FIT」のキーレスを付けました。
セダンの方が見てらしたら参考になると思いますので、方法をお知らせしますと。トランクのロックモータに接続して、電源はアンテナモーター用に接続しますと簡単です。それから、ウィンカーに表示を接続するのも面倒なので、電気のパーツ屋さんで買ってきた12Vのブザーでロック、アンロックの確認をしていました。
現在のエステートは前のオーナーが付けてますので、自分では取り付けていません。
もしセダンと同じ考えでいけば、リアハッチのロックモーターに接続して、電源は?後ろの方で常時電圧の有るのは、CDチェンジー用くらいでしょうか。そのあたりに取り付けできれば、インパネには触れなくても済みそうですけど。まったく参考にならないアドバイスでしたらごめんなさい。



Re: リモコンロック付けたいな!? wr854 - 2007/04/08(Sun) 14:42 No.3469  

私はこれを付けました。hthttp://www.auction.or.jp/chumon/cep.html
配線も足下カバー外して、2ケ所のコネクターから数本取るだけで比較的簡単だと思います。(年式により多少違うようですが) ご参考まで。



Re: リモコンロック付けたいな!? 頭文字K - 2007/04/12(Thu) 16:07 No.3473  

カズさん、wr854さん、初めまして!!
大変参考になりました。リアハッチのキーでも、他の4枚の
ドアがロック、アンロックできる訳ですから、確かにいずれか1箇所の
ドアロックモーターさえ、動かせば良いですね。気が付きませんでした。
エステートの場合は、ハッチの内張は破がし易いので、チャレンジする
価値はありそうです。スペアタイヤの上のCDチェンジャーに、常時
電源がきていますので、使えそうですね。

ウインカーも近いので、リアのみでしたら点滅信号が出せそうです。
受信機本体をどこに置くか。また、そこから配線をどこに持っていくか。
GWに考えてみたいと思います。

wr854さんのモデルも、メーカーに問い合わせてみます。
こちらの方が簡単ならば検討してみます。

ありがとうございました。やる気が出てきました。



Re: リモコンロック付けたいな!? ばいきんまん - 2007/04/22(Sun) 16:17 No.3503  

95年GLEワゴンです。荷物室左後ろに、ヒューズ16番(30A)から常時電源(灰-赤)が来ていましたので、ここから配線しました。皆さん、ロックモーターに12Vをかけてロック/アンロックを動かしていらっしゃいますが、僕は黄-灰と緑-茶のリアゲートロックコントロールケーブルに、キーレスを接続しました。
緑-茶のアンロックコントロールケーブルを切断し、このケーブルのセントラル側にキーレスロックリレーの非通電時接続端子を、一方のリアゲート側にはキーレスロックリレーのコモンを接続、キーレスロックコントロールリレーの通電時接続端子には黄-灰のリアゲートロックコントロールケーブルから分岐させた線を接続しました。
また、セントラル側の緑-茶をつないだキーレスロックリレーの非通電時接続側には、キーレスアンロックリレーの通電時接続端子をつなぎ、キーレスアンロックリレーのコモンはアースに落としました。
これで、ロック、アンロックとも動いています。

ウインカーは同じハーネスにある緑(左)と青-緑(右)にダイオードを通して割り込ませました。これで、左右前後横の6個のウインカー光ります。



Re: リモコンロック付けたいな!? 頭文字K - 2007/04/23(Mon) 15:58 No.3505  

ばいきんまんさん、初めまして
コメントありがとうございます。大変参考になりました。
お使いになったキーレスは「コム****」社の物でしょうか。

もし、差支えなければ、DMにて詳しくお話しを伺いたいのですが
いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。



92’854:アイドリングストップ 投稿者:ガレージビルダー 投稿日:2007/04/22(Sun) 06:40 No.3501  
お世話になります。
92’854GLTがアイドリングで5分ほど、
または渋滞に巻き込まれて停車時間が長いと
アイドリングがストップします。
その時には燃料フィルター?燃料ポンプ?から出ている
「ジーーーー」という音が止まってアイドリングストップします。
この場合、原因は燃料ポンプが原因でしょうか?または、燃料フィルター?

燃料フィルターは10万キロ時に交換の記録がありました。
(現在15,8000Km)

同様の経験をされた方・・・情報をお持ちの方
原因と対策をお知らせください。



サンルーフが・・・ 投稿者:たけし 投稿日:2007/04/20(Fri) 21:17 No.3497  
皆さんこんにちは。
94年850ですがサンルーフがチルトは、作動するのですがスライドが作動しなくなりました。

今頃が一番サンルーフ使い頃なもので・・・
ACランプRECランプは、点滅したりとボルボLifeが、今はボロボLifeです。
皆様アドバイスよろしくお願いします。



Re: サンルーフが・・・ sakamoto - 2007/04/21(Sat) 01:31 No.3498  

サンルーフは、一度スイッチの通電チェックをしたらどうでしょうか。
またRECランプの点滅ですが、以前センサー部にゴミが溜まっていて点滅した経験がありますので、一度掃除をしてみてはどうですか。



Re: サンルーフが・・・ たけし - 2007/04/21(Sat) 08:46 No.3499  

sakamotoさんレスありがとうございます。
症状を言いますと、サンルーフは下がるのですがレールに乗ってスライドしません。
ACランプRECランプの点滅ですが、以前センサー部分の掃除&息吹きかけをしたのですが、点滅が解消されず掃除後にファン回転音がうるさくなったので、CRC吹きかけたら運転席側のファンが回転しなくなりました。結局こわしてしまいました。



V70 アイドリング 投稿者:hip 投稿日:2007/04/17(Tue) 06:31 No.3484  
はじめまして

V70の99yなんですがアイドリングが安定しません・・・

スロットルボディが汚れてるらしいのですがエンジンコンディショナーで洗浄したいのですがどこから注入したらよいものかわかりません。

インテークマニホールドのしたにスロットルボディがあるためなかなかできません・・・
よきアドバイスおねがいします。



Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/17(Tue) 19:34 No.3485  

hipさんこんにちは
スロットルボディーってマニホールドの右側に付いてませんか?
ホースバンドを一度も外された事がなければ、かしめるタイプの純正バンドのはずですからプライヤーなどで外します。
バンドは再利用不可ですので、事前に同サイズのホースバンドを用意しないといけないですね。
無事にホースの取り外しが出来たらスロットバルブにブシューッと吹きかけて(タップリと)ホースを戻してください。
このとき同時にアイドルコントロールバルブも掃除してください。
こちらのほうがアイドリングに影響大です。
あっ!こちらのホースバンドも要交換ですね。
あとは締め付けの点検をしてエンジンスタート。
チョツトの間はハーフスロットルでコンディショナーを燃焼させて完了です。



Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/17(Tue) 19:38 No.3486  

補足です。
購入するホースバンドは安いものだと締付け時にボルト(ネジ)の山が飛びやすいので作りがしっかりしたものを購入したほうがいいです。



Re: V70 アイドリング hip - 2007/04/17(Tue) 22:50 No.3490  

東京855さんありがとうございます。

スロットルがワイヤー式ではなくマグネットタイプの電子制御のスロットルでして・・・

インマニの下にあるらしいのです・・・エアフロは点検しましたが正常でした。




Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/18(Wed) 00:10 No.3491  

Download:3491.pdf 3491.pdf こちらは参考になりますか。



Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/18(Wed) 00:15 No.3492  

添付がうまく出来ません・・・
資料送付できますので直メでは?
vol-96yはちごーごあーる あっと topaz.dti.ne.jp
変換してくださいね。



Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/18(Wed) 00:32 No.3493  

添付がうまく出来ません・・・
資料送付できますので直メでは?
vol-96yはちごーごあーる あっと topaz.dti.ne.jp
変換してくださいね。



Re: V70 アイドリング higuchi@945 - 2007/04/19(Thu) 09:02 No.3494  

Download:3494.pdf 3494.pdf PDFファイルを作ってみました。

プリントトピックを選んだらこちらが出来ます。
プリンターの指定をPDFプリンターにします。(Acrobat Distilleなど)

クリックしたら開きます。



Re: V70 アイドリング 東京855 - 2007/04/19(Thu) 20:52 No.3495  

higuchi@945 さん
フォロー&アドバイス有難うございます。



Re: V70 アイドリング hip - 2007/04/20(Fri) 06:14 No.3496  

大変親切にしていただきありがとうございました。 


これを参考にがんばってみたいと思います。



オートテンショナー 投稿者:小太郎 投稿日:2007/04/16(Mon) 00:38 No.3481  
いつもお世話になっております。
タイミングベルトの交換時期となり近くの工場に見積もりを取ったのですがどれも純正品だったのでネットで購入しようと思いました。見積もりにオートテンショナーと記載されているのですがVADISで検索しても見当たりません。ネットの販売店でもそのようなものは販売していません。販売しているネットショプをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。



Re: オートテンショナー 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/16(Mon) 08:00 No.3482  

ここ↓に、アイドラプーリーとテンショナーを売ってますよ。
hthttp://www.sriq.co.jp/
タイミングベルト交換の際はベルト、テンショナー、プーリーと3点セットで交換する場合が多いですね。

どのぐらいの耐久性があるかは、私はここのパーツを使った事がないので未知数ですが、、、



Re: オートテンショナー ぼるぼはかせ - 2007/04/17(Tue) 21:37 No.3487  

オートテンショナーというと上記記載の店にあるのは、テンショナローラー。テンショナというとこのローラーを支える?ちくわに足がついたような形のダンパーだとおもいます。バッタモン輸入もいいですが、実は、テンションのバリエーションがあるので、純正のほうが安心です。でも、この部品、AISNとかいう某名古屋の大メーカー製だったりします。詳細は、VADISでご覧ください。日本語では、減衰エレメントとかなっていますね。



Re: オートテンショナー ぼるぼはかせ - 2007/04/17(Tue) 21:44 No.3488  

追伸、交換時期は、ベルト2回に1回。15万キロを超えて2回目のタイベル交換だったら、必須でしょう。5万キロ−10万キロで2回目なら悩むところです。このパーツ、初期のころ、壊れてベルトケースを破って突き出すというトラブルがありました。予防整備にしては高い部品ですが、保証がつくと思えば、純正、ディーラーで。


Re: オートテンショナー ゆきやん - 2007/04/17(Tue) 22:38 No.3489  

使ったことはありませんがこれなんてどうでしょうか?
BOSCHタイミングベルトキット:タイミングベルト、テンショナープーリー、アイドラープーリーの3点セット
hthttp://www.trade-dsn.com/tdstore/volvo/850/engine08.html#10

ただ自分もプーリー関係含め3回ほどタイベル交換しましたが、ここでトラブルが起きると致命傷になると思い、少々高いのは保険ということでディーラーにすべて純正品にてお願いしました。大体5万円コースだったと思います。



助手席の電動シートが動かなくなりました 投稿者:イシマル 投稿日:2007/04/13(Fri) 09:21 No.3475  
いつも貴重な情報拝見しております。
現在、96’850GLTに乗っており、この6月に
車検をとり更に乗り続けようと考えておいりますが
先日、助手席の電動シートの背面側が一番寝かせた
状態から動かなくなってしまいました。

せっかくなら、ちょうどいいところで壊れてくれれば
よかったんですが(笑)。。。。。。

足元のSWからは信号が行っているようで、背面から
「カラカラ」と空回りする音が空しく響いています。

やはり、ディーラへ持っていかないと直せないでしょうか?

同様な体験をされた方、教えてください。

よろしく御願いします!



Re: 助手席の電動シートが動かなくなりまし... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/13(Fri) 19:23 No.3476  

これは850ではよくあるトラブルで、シートバックを動かす歯車とモーターを繋ぐワイヤが伸びてしまい、歯車のかみあわせがはずれちゃうんですね。
ワイヤー交換と位置調整で、ざっと3万円ほどかかります。
DIYはまずもって大変なので、ディーラー整備を頼んで下さい。



Re: 助手席の電動シートが動かなくなりまし... ばいきんまん - 2007/04/13(Fri) 20:53 No.3477  

修理の仕方が載っているサイトです。
hthttp://www.volvospeed.com/Repair/seatcable1.php
シート下の金属製のリングをはずすのがたいへんですが、ラジオペンチを閉じたまま入れてえいっと開けば、開けます。閉じるのは工具があってももっとたいへんなので、タイラップを使うことをお勧めします。
ワイヤーは新しく買うと約5000円、スリーブを自分で詰めることもできるそうです。
僕は、ディーラー修理は15000円といわれましたので、自分で修理しました。
FF仲間達1483と初心者相談9450に記事があります。



Re: 助手席の電動シートが動かなくなりまし... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/04/14(Sat) 09:44 No.3479  

パワーシートの「校正」をしないで良いのであれば、ばいきんまんさんご紹介のサイトでDIYできそうですね!
もっと早くに知っていれば、、、(>_<)



Re: 助手席の電動シートが動かなくなりまし... イシマル - 2007/04/16(Mon) 12:36 No.3483  

こんにちは。いろいろと情報を頂きまして誠にありがとう
ございました。

教えて頂いたホームページで何となく修理方法を把握し
思い切って、自分でシートカバーをはずしてみました。

やはり、ワイヤーが多少伸びているのか、テンションを
かけてやると何事もなくシートが稼動しました。

よって、既存のワイヤーを下部に少し引っ張るようにイン
シュロック(結束バンド)にて固定しそのまま元の状態に
戻しました。

シートの中では、超ずさんな処置方法(?)ですが(笑)、
見た目は何事もなかったかのように稼動してます、

本当にありがとうございました。



質問です! 投稿者:サカ 投稿日:2007/04/14(Sat) 07:24 No.3478  
いぜんこちらで共同購入用のカタログを購入したことがあるのですが、燃料ポンプがどこにあるのか発見できません。ipdのサイトでも見つからないのですが、モノ自体ないのでしょうか?教えて下さい。


Re: 質問です! サカ - 2007/04/15(Sun) 05:32 No.3480  

レス立たなかったので海外の業者にて発注いたしました。
ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -