/240の仲間達/ 652581
/240の仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

遅ればせながら 投稿者:Y.K 投稿日:2008/09/24(Wed) 15:54 No.5291  

こんにちは。Y.K@245です。
遅ればせながらポータブルナビ付けました。ダッシュボードの上は視界不良になるので、トレイの内寸に合わせて取り付け金具をカットしてトレイに付けました。
モニターは4.5インチで小さめですが、これ以上大きいと邪魔になるのでこのサイズでぴったりおさまります。
測位も思いのほか正確で、田舎暮らしには十分です。ワンセグも見られ、SDカードに音楽を入れておけばFMトランスミッタ―内臓なのでFMラジオを通して音楽も聞けます。



Re: 遅ればせながら Y.K@245 - 2008/09/24(Wed) 15:56 No.5292  

取り付け金具を倒せば手前に固定できます。この位置であれば空調の吹き出しの邪魔になりません。



Re: 遅ればせながら Y.K@245 - 2008/09/24(Wed) 16:10 No.5293  

配線は電源ケーブルのみでスッキリです。電源はシガーライターから取るのは配線が見苦しいのでヒューズボックスから電源を取りシガーライターソケットを足元内部に増設しました。電源プラグの頭が隙間を通らなかったのでグローブボックスを外して配線し、コネクタと必要最小限ケーブルを出しました。
本当はパーキングブーキの配線もするのですが、ダミーとして本体のソケットにM2.6×10のねじを差し込んであり、運転中でも操作可能です(危険)。
本体は電源コネクタを外すのみで車から持ち出せます。バッテリー内臓なので外でも4時間使用できます。



Re: 遅ればせながら Hide - 2008/10/04(Sat) 10:31 No.5310  

結構、良い感じで付いていますね。

Hideの244は、ここに付けているので、ラジオの操作性が「いまいち」です。

どうです?
ゴリラ君の精度は、なかなか人気モデルなので価格も張りますがちょっと検討したい一台ですね。



Re: 遅ればせながら tani245 - 2008/10/07(Tue) 18:08 No.5312  

Y.K@245さん、はじめましてtani245と申します。

凄く綺麗に収まっていますね。

一つ質問なんですが、GPSを現在の位置で拾えるのでしょうか?別売りのGPSを繋げてフロントに設置しているのですか?

私も現在検討中なので、操作性、機能等、アドバイスがありましたらお願いします。

tani245



Re: 遅ればせながら Y.K@245 - 2008/10/07(Tue) 20:49 No.5313  

Hideさん、taniさんこんにちは。Y.K@245と申します。
taniさんの質問ですが、写真の取り付け位置でGPS位置検知は問題ありません。電源を入れてから自車位置検知まで1〜2分掛かりますが、一度検知すれば走行中は問題ありません。測位も正確でナビ時は交差点の数メートル手前で最終的に音声指示します。あまり期待はしていませんでしたが驚きでした。
ワンセグテレビは走行中は建物等の条件により受信できない事がありました(まだ、走行中はあまり使用してませんが試しに使用した時)。
地図解像度はMAX25mまでで番地表示も出ませんので、値段の高いHDナビと比較すれば見劣りはしてしまいますが実用上は十分です。操作もすべてタッチ式で操作性も良いと思います。
一つ不満足な点は内臓FMトランスミッタ―の音質がイマイチなことです。SDカードに音楽を入れておけばFMラジオで聞けるのですが出力レベルも低いのでボリュームを上げなければなりません。まあ、値段からいえばおまけみたいなものですが良いおもちゃになります。では。



Re: 遅ればせながら tani245 - 2008/10/07(Tue) 22:18 No.5314  

Y.K@245さん

早速の返答有難う御座います。

あの位置で、GPSを拾えるとは驚きです。945に装着しているCDナビはダッシュボード上に設置しても拾わないことが多すぎでした。ナビも進化しているということでしょうか・・・

私もお金を貯めて、Y.K@245さんと同じ位置に装着したいですね。

どうも有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

tani245



アイドリング不調 λマーク点きます 投稿者:りす 投稿日:2008/09/27(Sat) 12:55 No.5299  
いつも利用させていただいています。240 GLEエステート 93年 190000kmにのっています。調子がよかったのですが、λマークが点くため、スロットル近辺の二つのホースを外して、中をブレーキクリーナーで清掃してごまかしてのっていました。最近、アイドルバルブをショップで清掃していただきましたが、アイドリングが安定しません。先日、マークが点灯しましたので、バッテリー外してキャンセルし、中古品を取り付けました。始めはよかったのですが、アイドリングが高めです。ECUに記憶するまでに時間はかかるようなことを聞いたことがあります。やはりパーツは新品がよいでしょうか?以前、エアマスセンサーの警告がでていたそうです。これも中古では持っております。ご指導お願いします。


Re: アイドリング不調 λマーク点きます hiroaki@245 - 2008/09/27(Sat) 20:27 No.5300  

確か以前にも同じ書き込みが有ったんですよね。5月ごろだったかしら?
その後、何も書き込みがなかったので修復されているものと持っておりました。

マークが点灯しましたので、バッテリー外してキャンセルし、>この処置はとりあえず、暫定的ということでそのまま乗っていれば直るものではないということではなかったかしら?

ECUに記憶するまでに時間はかかるようなことを聞いたことがあります>
そんなに何日もかかるものではないと思います。

やはりパーツは新品がよいでしょうか>
これって決まり切ったことですがなかなかできないので中古や修理し、復帰させている方もいます。

ダイアグでチェックしてみるといいと思います。
ヘインズマニュアル等をお持ちでしたらぜひチェックしてください。

エアマスセンサーの予備をおもちのようなので取り換えてみてはいかがでしょうか?

エアマスセンサーがダメなら多分アイドル不調が考えられます。

ダイアグ数値を書き込みください。
そうすれば何かしら原因が見つかると思います。

原因をもとから見つけずに乗ればまた同じ症状が出てきますので、、、、、



Re: アイドリング不調 λマーク点きます shige@245 - 2008/09/28(Sun) 00:43 No.5301  

りすさん、こんばんわ!hiroaki@245 さんのおっしゃる通りダイアグ確認が一番だと思います。残念ながらヘインズにはダイアグコード出てなかったと思いますけれど、色んなHPでコード表が出てますし確認可能と思います。状況から推測すると@エアマスAアイドルコントロールバルブ辺りが濃厚かと思います。お知り合いで同年式の240乗りの方がいたら借りてみたらどうでしょう?後は水温センサー、スロットルポジションセンサーなどECUに情報を送るセンサー類の可能性もありえますね。先ずはダイアグ確認して下さいね。
PS 交換パーツは新品が良いに決まってますぜ。交換した中古パーツが不良品だったら故障箇所が益々分からなくなる可能性がありますから。ただ、現実的にはお財布と相談です。



Re: アイドリング不調 λマーク点きます りす - 2008/09/28(Sun) 10:41 No.5303  

hiroaki@245,shige@245さんありがとうございます。エアマスセンサー変えてみるのが速そうですね。ダイアグコードも確認してみたいです。(確認の仕方がわかりませんが、ホームページで調べてみます。)来月、車検なので、ついでに見てもらうつもりではいますが。(ショップで新品に変えて変えられてしまう可能性あり)


Re: アイドリング不調 λマーク点きます りす - 2008/09/30(Tue) 09:30 No.5306  

先日は、返信いただきありがとうございます。予備に以前いただいた、エアマスセンサーを交換したところ、アイドリングもほぼ安定し、走りが軽やかでスムーズになり、劇的に替わりました。こんなにかわるものだなぁと関心した次第です。もともとヤフーで850を下取りにしてただ同然で購入した車ですが、以前より乗りたかった車ですので、大事にしていきたいと思います。


リアブレーキパットとローター交換 投稿者:トモ 投稿日:2008/09/22(Mon) 20:24 No.5287  
こんにちは93年tackのトモです。

先日から異音がするのでリアローターを覗いてみましたらローターがガリガリで
どうみても逝っちゃってるようです。

購入して1ヶ月ですが修理はできるだけ自分でやってみたいんでパッドとローター
の交換を自分でしようと思ってます。

重要部分なんで不安があり、できれば詳しく作業の流れを教えて
頂けないでしょうか?
基本工具はありまして、パッドの面取りはできそうです。
よろしくお願いします。



Re: リアブレーキパットとローター交換 hiroaki@245 - 2008/09/24(Wed) 23:22 No.5294  

購入して一ヶ月ということは最初から無かったのでしょうか、パッドもローターも?

リアのローターが逝ってるとするとパッドも無論無いわけですね、、、
重要部分なのでこの書き込みで詳しく書いたとしても不安がだいぶ残ります、、、

順をおいて書けば
1 ホイルナットを緩める
2 ジャッキアップする
3 馬を掛ける
4 タイヤをはずす
5 ブレーキのキャリパーをはずす
6 ローターをはずす

パッド交換ついて

キャリパーピンを引っこ抜く
古いパッドを交換する
このときにキャリパーのピストンを押し開く道具が必要です。

この作業を実施するするまでの間にいろいろな約束があります。

簡単に書けない、、ハテ困った、、やっぱり、心配ですから経験のある人に見せてもらいながら目視して教わってください。

走らないより止まらない車ほど怖いものはありません、、、

すみません、、、





Re: リアブレーキパットとローター交換 トモ - 2008/09/25(Thu) 00:32 No.5295  

hiroakiさんコメントありがとうございます!

私もいろいろ調べましてパッドの交換する際のピストンを押さえる道具と
グリス、ブレーキクリーナーを買いました。

他のサイトでもパッドの交換を詳しく書いてあり個人的には簡単に出来そう
なんですが、240はここを注意したほうがいいってことがあるのでしょうか?

本来なら経験者の方と一緒にしたいのですが、当方の周りには出来る人が
いないので・・・。できることは全部自分でやってみたいと思ってます!

ちなみにパッドはPBRを購入しました。
よろしくお願いします。




Re: リアブレーキパットとローター交換 hiroaki@245 - 2008/09/25(Thu) 09:02 No.5296  

基本的にすべてに注意が必要です。
リアーのパッド交換はピンを抜くのは簡単ですが長い細い棒が必要です。
リアスプリングが邪魔してしまい間から叩き込む感じです。
グリースはパッド裏面シムピンに薄く塗ります。なき止め防止です。
無論面取りは必要です。
リアブレーキはフロントよりハンドルが回転しない分面倒です。
リアーがそれだけ減っているならフロントはもっとだめなのじゃないですか?



Re: リアブレーキパットとローター交換 トモ - 2008/09/25(Thu) 23:10 No.5297  

hiroakiさん、こんばんは。

細かい御説明ありがとうございます!
画像を見たからって簡単って事はないですよね、失礼しました。
ところで長い細い棒はピンを差し込むときに必要なのでしょうか?

なんとなくイメージはできましたので出来る限りやってみます。
場所が場所だけに無理そうでしたら近くの専門店に頼むつもりです。

先日フロントは240専門店で見てもらいましたがパッドも
ローターも問題ないといわれましたので大丈夫だと思います。




Re: リアブレーキパットとローター交換 hiroaki@245 - 2008/09/26(Fri) 00:59 No.5298  

ところで長い細い棒はピンを差し込むときに必要なのでしょうか?>

裏側からピンを打ち込む感じになります。多分それだけだめになっているとしたらピンやそれを留めるばねも瘠せているので交換したほうが懸命です。
そのピンにもなき止めグリスを塗りましょう。

無論、ジャッキ、馬は忘れずに、、

リアーはそんなにパッドは減りませんがフロントの残ミリも確認しておいたほうがいいですよ、、

ローターをいためないために、、

気をつけて作業してください。



Re: リアブレーキパットとローター交換 shige@245 - 2008/09/28(Sun) 00:49 No.5302  

補足です。hiroaki@245 さんが書いている通り、リアパッド、ローターはフロント3回でリア1回という感じです。念のためローター、パッドを確認してみて下さいね。また、ピン及び十字型のパーツは基本的には再使用不可とマニュアルには書いてあります。高価なものではないので新品に換えた方が良いと思います。確か940乗りの方がピンが抜けて危ない思いをした、と聞いた事があります。

もう交換しちゃったかな?



Re: リアブレーキパットとローター交換 トモ - 2008/09/30(Tue) 01:01 No.5304  

shigeさん、こんばんは!

結局キャリパーのボルトが抜けなくて10分格闘後早々に諦めて近くの
整備工場にやってもらいました。

そこの方が交換後いろいろ教えてくださって、次回フロントするときは
できる自信がつきました!
ところでピンと十字型のパーツ?は再利用不可なんですか!?
ピンは元のモノを使用しています・・・。




Re: リアブレーキパットとローター交換 hiroaki@245 - 2008/09/30(Tue) 02:39 No.5305  

再利用付加というわけではないが目視で判断できればいいと思いますが、新しいものであれば不安材料は減るということだと思います。
ピンがぬけないということは相当、固結していたのだと思います。
ローター、パッドががたがたということはその状態まで放置されていたということでしょう、、、
フロントは原理は同じですがピンの形状が違いますのでピンを留めている針金がすっ飛んでいかないようにシュミレーションをしておいたほうがいいです。。




トリムモールディング 投稿者:kota 投稿日:2008/09/24(Wed) 09:36 No.5290  
皆様、こんにちは。福岡にて92年240ワゴンに乗ってます。kotaと申します。
今回、Hide様の共同購入に初参加させて頂こうと考えております。
私が欲しい部品は純正品で前輪後ろから後輪前まで付いている
1312775〜1312784のトリムモールディングというプラスティックの
ストライプです。
しかし、これの取り付けに必要と思われる1304520のクリップ
も同時に購入したいのですが左右分の必要個数が分からないのです。
もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら是非、ご教授頂ければ幸いです。



シート取り外し 投稿者:mame 投稿日:2008/09/22(Mon) 14:48 No.5285  
VOLVOなみなさま

こんにちは

1989年 244GLセダン所有しています。
初心者質問ですみません。フロント、リアシートを清掃するにあたり
取り外し方がわかりません。よろしくお願いします。





Re: シート取り外し mame - 2008/09/23(Tue) 02:35 No.5288  


ちなみに説明書にはシートのはずし方のコメントはありませんでした。



リアブレーキパットとローター交換 投稿者:トモ 投稿日:2008/09/22(Mon) 19:32 No.5286  
こんにちは93年tackのトモです。

先日から異音がするのでリアローターを覗いてみましたらローターがガリガリで
どうみても逝っちゃってるようです。

購入して1ヶ月ですが修理はできるだけ自分でやってみたいんでパッドとローター
の交換を自分でしようと思ってます。

重要部分なんで不安があり、できれば詳しく作業の流れを教えて
頂けないでしょうか?
基本工具はありまして、パッドの面取りはできそうです。
よろしくお願いします。



書斎のマフラー装着 投稿者:BEL@245GLE‘93 投稿日:2008/09/07(Sun) 07:29 No.5266  
書斎のステンレスマフラーを装着(フル交換です)
さて試走でヤビツ峠を秦野側から登って往復してきました。
すごくいいです。人に薦められます。

アイドリングレベルでは、少し排気音うるさめ(低音が多め、気持ちノーマルよりボロボロってとこ)ですが、マフラーが古くなってればこんな音って程度です。

走り始めると窓開けてもノーマルと比べて音質の違いはあるものの、うるさいとか感じません。(私、うるさいマフラー嫌いです。長距離移動で使うことが多いとうるさい車疲れます。競技で使用する分には、音でかくても気にならないのですが、600〜700kmの日帰り出張あたりまえの世界ですとやっぱり疲れない車を好みます)

ヤビツ峠への登りは、エアコンかけたままで走りました。
744tbには、劣りますが、登り楽しめます。
アイドリングレベルからのトルクアップを感じます。
今回は4000回転強までしかまわしませんでしたが、吹けあがりもよくて文句なしハイカムエンジンが、やっとその違いを発揮できた感じです。(私の240は
130ps仕様のエンジンです)

高速道路での使用状況は、まだですが峠を登った感じからは、問題ないかと思います




Re: 書斎のマフラー装着 Hide - 2008/09/09(Tue) 23:35 No.5272  

BELさん  

以外や以外・・結構期待はずれ(^_^)v と言うか、期待以上の性能でしょ!!

音量も、うるさくなく低音も効いていて、何よりも、低速トルクアップから

高回転の伸びまで、NAエンジンの性能を引き出してますよね。

また、高速のレポートをお待ちしてます。



Re: 書斎のマフラー装着 shige@245 - 2008/09/11(Thu) 08:12 No.5273  

お久しぶりです。マフラーにアーシングするとまた違いますよ。なぜでしょうね?
PS 15馬力分けて下さい。



Re: 書斎のマフラー装着 BEL@245GLE93 - 2008/09/14(Sun) 15:30 No.5279  

東名の厚木〜用賀の往復で使用。
とってもいいです。
上までストレスなく吹けあがります。
大満足のいじくりとなりました、ありがとうございます>関係者のみなさま

マフラーのアーシング
考えられるのは、摩擦による静電気の帯電で排気に抵抗がかかるってことでしょうね。
多くのマフラーが、ゴムでつられていて、エンジンとの接続もパッキンが介在し、止めてるボルト類は、サビだらけで放電できずに静電気が、貯まるのでしょうか?
ps  15馬力、やです、あげません!



Re: 書斎のマフラー装着 hiroaki@245 - 2008/09/15(Mon) 10:47 No.5282  

装着済みのものですが、アーシングってステンレスにも関係するのかな?
ふと疑問に思ってみました、、、
回答、お待ちいたします、、、



Re: 書斎のマフラー装着 Hide - 2008/09/16(Tue) 23:53 No.5283  

毎度です。

アーシングの効果の基本原理は、いささか・・怪しいところは有るものの

ステンレスも導通するので行けるでしょう。

アルミのインマニにアーシングするくらいだからね。

しかし、良い感じだよね。書斎の240マフラーです。



Re: 書斎のマフラー装着 hiroaki@245 - 2008/09/19(Fri) 02:43 No.5284  

回答ありがとう、、Hideさん、、

伝導があるというなら、効果はある感じですね、、

最近、音が少し軽めになって、いいエクゾーストノート出てきました、、

伝導といえばオデンどう?(わっかるかな〜〜)



昼間エアコンが効かない!! 投稿者:ボルビック 投稿日:2008/09/12(Fri) 19:01 No.5274  
こんばんは、お世話になります。以前何度かエアコンの事で質問した際は色々とアドバイスありがとうございました。
エアコンですが、昼間は殆ど効いてないようです。ただ夜になると結構冷えるんです。(それでも日本車の比ではありませんが)
これって何か問題があるのでしょうか?
私の1985年式にはフロントグリルの奥にファンが二つ付いてますが一つはセンサーの故障?で動いてません。直結すると動きます。
もしかしたらファンを二つ同時に回せば昼間でも冷えるのかなと思っているのですがいかがでしょうか?
お時間のあるときにアドバイス頂けると助かります。
それでは宜しくお願いします。



Re: 昼間エアコンが効かない!! hiroaki@245 - 2008/09/13(Sat) 02:02 No.5275  

コンプレッサーは確実に作動していますか?
スイッチを一番ハイにして、、コンプレッサーが止まらずに回っておりますか?
二つ同時に回ってもコンプレッサーの圧が足らなければ冷えません。確認してみてください。1985年式だと少し古いのであまり冷えないとは思いますが、ガス圧が足らないのでは、、



Re: 昼間エアコンが効かない!! ボルビック - 2008/09/13(Sat) 09:35 No.5277  

hiroaki@245さん、レスありがとうございます。
コンプレッサーは回ってると思いますが一度確認してみます。コンプレッサーを好感することによってガス圧不足が改善されるのでしょうか?
またお時間のあるときにアドバイス頂けると助かります。

それでは失礼します。



Re: 昼間エアコンが効かない!! hiroaki@245 - 2008/09/15(Mon) 10:40 No.5281  

コンプレッサーを換える前にガス圧をチェックが先のようです。
ガス漏れがあればコンプレッサーよりもホース周りや注入口やなどなどを点検が先かと思います。

当方も今夏、ガス漏れで2週間と持たず漏れ止め剤を注入、今のところ快適に作動しておりますが、これは賛否両論というところでしょうか?

コンプレッサーは回ってると思いますが>
とまらずに回っているということですが解釈が違うと時々回っているということになります。



アイドリング不安定 投稿者:たか 投稿日:2008/09/06(Sat) 22:00 No.5265  
いつもお世話になります。またまた質問なんですがアイドリング時にブレーキを数回踏むと数回目からアイドリングが不安定になるのですがこれは異常なのでしょうか?どなたか経験のある方いましたらお教え下さい。 ちなみに車は‘90 240エステート GLになりますよろしくお願いします。


Re: アイドリング不安定 BEL@245GLE93 - 2008/09/07(Sun) 07:37 No.5267  

こんにちは、症状からすると「負圧漏れ」みたいですね。
負圧ホース(エンジンルーム内ゴムホース)の交換で済むと思います。

マスターバックは、平気だろうと思いますが、チェックバルブも換えてしまう
ほうが、安心かと思います。



Re: アイドリング不安定 たか - 2008/09/07(Sun) 22:06 No.5269  

アドバイスありがとうございます。早速調べて修理に出したいと思います。


Re: アイドリング不安定 hiroaki@245 - 2008/09/13(Sat) 02:10 No.5276  

イドリング時にブレーキを数回踏むと数回目からアイドリングが不安定になるのです>ってこれは何か目的があってのことでしょうか?
これは正常です。
確かディーラーで教えていただいたことですがポンピングするとアイドリングが変化するのは正常と聞いております。細かい説明はできませんが。。。

普通の状態でアイドルが動いておりますか?
温まってくるまでにアイドルが不安定だと洩れの心配がありますが通常夏はあまり出てきません。

思い切りブレーキをふみっぱなしにして踏む力が変わるようなら要注意です、、




Re: アイドリング不安定 たか - 2008/09/13(Sat) 22:56 No.5278  

いいえ特に意味はなかったのですが点検のつもりで数回ブレーキを踏んだところこのような症状が出たので不安になり質問いたしました。アイドリングはそこそこ安定しています。まだ買ったばかりで保障がありましたので念のため修理に出しましたがこれを聞くと問題なさそうですね。車が帰って来るのを待ちたいと思います。ありがとうございました。


Re: アイドリング不安定 きよG - 2008/09/14(Sun) 19:01 No.5280  

BELさんの回答で解決墨のようですが、若干追加です。
ブレーキはエンジンの負圧をブースターで補助していますが、そこの負圧が変化するとアイドルが不安定になります。
冬場の始動後、完全に暖まる間にブレーキを踏んでいる間だけ不安定になることが多いです。
これはブレーキブースターの間のかしめてあるところからの負圧漏れが原因のようです。完全に温まると現象は安定するのが特徴です。多分かしめてある上下の金属ケースの熱膨張によって生ずるひずみと勝手に理解しています。
お金があれば新品に換えても良いですが、新品でも発生することあります。長年悩まされましたが、結局ブースターを一度はずして、かしめてある部分をシールしたら、きれいに直りました。冬場のブレーキによるアイドル不安定にお悩みの場合お勧めです。
参考になれば幸いです。



Y93 245GLE INJ信号について 投稿者:KT/om 投稿日:2008/09/09(Tue) 10:45 No.5271  

いつも楽しく拝見させてもらってますKT/omと申します。
是非皆様のお知恵をお借りしたく質問なのですが
別添のLH2.4ECUのダイヤグラムよりインジェクター信号を
取りだそうと考えているのですが、ECU18番より1信号しかでていないよう
な感じです。もしかして4気筒同時噴射でしょうか?
ECU番号はLH2.4 0280 000 951 +EZ-116Kです。
よろしくお願いいたします。
ECU図添付し忘れました。。。。すいません。



Y93 245GLE INJ信号について 投稿者:KT/om 投稿日:2008/09/09(Tue) 10:44 No.5270  
いつも楽しく拝見させてもらってますKT/omと申します。
是非皆様のお知恵をお借りしたく質問なのですが
別添のLH2.4ECUのダイヤグラムよりインジェクター信号を
取りだそうと考えているのですが、ECU18番より1信号しかでていないよう
な感じです。もしかして4気筒同時噴射でしょうか?
ECU番号はLH2.4 0280 000 951 +EZ-116Kです。
よろしくお願いいたします。



イリジウム 投稿者:松@240TACK 投稿日:2008/09/07(Sun) 08:27 No.5268  
遅ればせながらプラグをイリジウムに交換してみました。
付いていたプラグは随分使い込んでいたようです。

交換してすぐに目視でエンジンの揺れが少なくなったのがわかりましたし、息継ぎするように失火していたのもなくなりました。

それから思わぬ副産物が。
走り出して、エンジンが軽いなとは思ったのですが、それより気になっていた変速ショックが明らかに小さくなりました。
特に1速から2速へ上がる時のショックが大きかったのですが、かなり改善されその上もショックが小さくなりました。
これは何でだろう?
ATの仕組みをイマイチしらない自分に理屈はわかりませんが、思わぬ結果が付いてきて安いメンテでした。




無題 投稿者:たか 投稿日:2008/09/01(Mon) 22:08 No.5263  
はじめましてです。あいさつが後になりすいません。ブレーキを踏んだ時ににのみ点灯する為、アドバイスいただいたとおりブレーキランプの接触、左右のバルブのメーカー等を調べてみようと思います。アドバイスありがとうございました。


Re: 無題 ゆもと@944 - 2008/09/01(Mon) 23:54 No.5264  

ブレーキランプの球切れ、または配線の断線では。念のため
ハイマウントランプもチェックした方が良いと思います。
純正のオスラムの電球は、ショックに弱く球切れしやすい嫌いが
あり、当方は全部Stanleyの電球に交換しました。



電球警告灯 投稿者:たか 投稿日:2008/09/01(Mon) 00:16 No.5260  
質問です。‘90 240GLエステート ですがメータの右下にある電球の警告灯が時々点灯するのですが別に電球が切れているところもありません。これはどういうことでしょうか??


Re: 電球警告灯 higuchi - 2008/09/01(Mon) 01:31 No.5261  

時々とはどんな時でしょうか。

1. ブレーキを踏んでいる時
ブレーキランプの切れかけもしくはソケット及びコネクターの接触不良(ブレーキランプは3個あります)

2. スモールランプの点灯時
スモールランプの切れかけもしくはソケット及びコネクターの接触不良

3. ヘッドランプの点灯時
ヘッドランプの切れかけもしくはソケット及びコネクターの接触不良

4. 1と他の条件の複合時
 多分テールライトユニットのアース不良
 この場合はウインカーの点滅と同期する事もあります

バルブの目視点検は指ではじいてフィラメントのゆれで確認できます。

下のshigeさんの例はバルブを変えた後から発生します



Re: 電球警告灯 shige@245 - 2008/09/01(Mon) 08:24 No.5262  

はじめまして かな? 警告灯の点灯は私も経験しました。
私の場合はストップランブが左右で違うメーカーが原因でした。勿論、ワット数は同じ。 両方とも同じメーカーの指定ワット数に替えたら解決しました。左右ある場合は同じメーカーの物を使って下さい とアドバイスされました。と言う事はスモール、ヘッドライト、ストップランブ、すべてに言える事だと理解しました。 コネクターやソケットの確認も含め、不具合のある(電球マーク点灯の時)ランブを変えてみたらどうですか?




オーディオ 取り付けキット 投稿者:たか 投稿日:2008/08/25(Mon) 22:52 No.5255  
‘90 240 ですがオーディオを社外品に取替えようと思っているのですが、取り付けキットのメーカー等知っている方いましたら教えてください。


Re: オーディオ 取り付けキット Hideです。 - 2008/08/27(Wed) 00:18 No.5258  

たかさん  

240の取り付けキット?って、配線互換ケーブルの事ですか?
1DINのユニットの取り付け枠?ステーの事でしょうかね??

小生は、聞いたことは有りません。

取り付けの枠は、元々1DINが入っているので差し替えればなんとかなるでしょう。
互換ケーブルは
240に付いているカプラーから、配線のピン配を探して、自作するしか無いでしょう。

左のAUDIO-DB・・にアップされている、イラスト配線をみて自作するしか無いと思いますが・・・
以外と簡単だと思います。

Hide945号の2DIN化も、純正カプラーから自作互換配線を造って結合しました。






Re: オーディオ 取り付けキット たか - 2008/08/27(Wed) 21:01 No.5259  

ご返事ありがとうございます。そうなんですか、純正のデッキの取り付け枠が使えるのですねっ!早速自分で取り付けて見たいと思います。


細かいことですが 投稿者:松@240TACK 投稿日:2008/08/24(Sun) 15:06 No.5250  
教えてください。

当方、93年240TACKセダンですが、リヤスピーカーから音が出ません。
1DINのPanasonicCDプレーヤーが元々ついていたので、配線していないのかと思い、外してみたのですがやはり配線されていませんでした。
しかし、カプラーの先のケーブルを見てみるとリヤSP行きらしきケーブルがありません。
TACKは、元々こういう仕様なのでしょうか?物理的にリヤスピーカーはあるんですけどね?

それからもう一つ。
グローブボックスの中を照らす電球が点かないので見てみましたら、球が入っていません。
ここには、どんな電球が入るのでしょうか?

両方とも、大したことではにのですが、御存知の方御教授ください。



Re: 細かいことですが v74589 - 2008/08/25(Mon) 16:10 No.5251  

OFF 主役ご苦労様でした。
小生240でないので 当たっているか? 
740の取り説コピーしました。参考になれば。

スピーカー他の方の書き込みお待ちください。



Re: 細かいことですが v74589 - 2008/08/25(Mon) 16:21 No.5252  

縮小したら良くみえませんね。
グローブボックスライト 2W   ソケット Ba9s  ずの番号 9 です。 



Re: 細かいことですが higuchi - 2008/08/25(Mon) 20:51 No.5253  

93年240TACKセダン、オーディオは94系と同じみたいですね。
配置図を添付します。

元の配線が残っていたら、アンプ側コネクターで接続したらいかがでしょうか。
ピンアサインがもし分からなかったら、左のAUDIO-DBで御確認ください。



Re: 細かいことですが 松@240TACK - 2008/08/26(Tue) 12:42 No.5256  

v74589さん、higuchiさん、早速ありがとうございます。

もう一度確認してみます。
雨が降っていてボンネット開けられないないな〜と思って、やりはじめましたが、シートに座って見える範囲しか見ていないので、天気の良い日にもう一度やってみます。
コストダウンするなら、SPも付けませんよね〜

グローブボックスの電球は、今度の休みに探して付けます。

ありがとうございました!



Re: 細かいことですが Hide - 2008/08/27(Wed) 00:10 No.5257  

やっっと仕事の手が空いて、書き込み可能に・・・

松@240TACKさん
おもしろいね、後ろのスピーカーに結線してなかったとは。

higichiさんのおっしゃる、240のカプラーの配線、ピン配はこの様になります。
リヤスピーカーへのピン配が有りますので、その部分につなげば大丈夫でしょう。

???
セダンだと、オートアンテナだよね。
電源入れると・・・どの信号もらって、アンテナを動かしているんだろう???
またまた疑問が




オーディオ 取り付けキット 投稿者:たか 投稿日:2008/08/25(Mon) 22:51 No.5254  
‘90 240 ですがオーディオを社外品に取替えようと思っているのですが、取り付けキットのメーカー等知っている方いましたら教えてください。


ビッグバンパー 投稿者:240.com 投稿日:2008/08/19(Tue) 22:25 No.5246  

突然失礼しまっす。

いつも助かっています。

1990 245 GL なのですが丸目や角目の帝人時代のビックバンパーって

単純に付けれるもんですか?






Re: ビッグバンパー すぎた@945 - 2008/08/21(Thu) 12:50 No.5248  

240.comさん はじめまして

取り付けるだけなら、そんなに加工も無く付きます。
ただそのままつけると 隙間が開いてしまいます。(かなり格好悪い)
この辺の処理はちょっと面倒かも....

この辺は実際にやった方から、フォロー お願いします。

もうビッグバンパーは入手済みですか?
ディーラなどでももう ショート部品出ないものが多いので...



Re: ビッグバンパー 240.com - 2008/08/22(Fri) 20:48 No.5249  

すぎた@945 さま

購入はまだです。検討中ですが…

角目4灯仕様もかねてと妄想してます。

ビックバンパーのみだとバランス悪いですよネ。

隙間というのはゴムか何かで埋めるようになるんですか?



インポン、ネンポン、漉し器交換の結果、、... 投稿者:Hiroaki@245 投稿日:2008/08/19(Tue) 20:04 No.5245  
先日のオフ会で8/17でインポンネンポン漉し器交換いたしました。
お手伝いやアドバイスをいただいた方にお礼とその後の感想を書いてみました。
一番の印象は、車がガソリン臭い(*⌒O⌒*)(というのは感想では有りません、実感です。

アイドルの安定とアクセルの着きがすこぶる良くなった感じです。低速域でのアクセルワークで踏んでる感じと走っている感じが一体感として伝わります。中高速域では何といったら良いかわかりませんが楽な感じ。
最も15年間、一度も換えたことが無かったものだからよけいに新品にすると感じるものかもしれませんね。定期的に交換するものなのでしょうがなかなかあそこの下に潜ってガソリンホース外して顔にカブってという容易な作業では有りませんが年式的に経ているなら交換してみるのもいいかもしれませんね!多分、一台の車に何回も変えるものではないから10年に一回とかならもう一生換えることはないかも、、、(●^_^●)

今回初めてポンプの音を聞いた気がします、、ジーーーーーっと音がしています。
そういう時期に来ている車の方は一考あれと思います。

有り難うございました。



Re: インポン、ネンポン、漉し器交換の結果... エコ爺 - 2008/08/21(Thu) 00:26 No.5247  

ポンプのヘタレ じわじわ来るから気がつかないんでしょうね
音がしてても乗れるから始末が悪いです。

ガソリンで顔 洗っ茶ったのね・・・(笑)
もう1人同じ事した人知ってますです。



電動ファン故障? 投稿者:TRW 投稿日:2008/07/28(Mon) 16:47 No.5208  
初めまして。93年式240ワゴンに乗っている者です。エアコン入れても、水温が上がっても電動ファンが回りません。ファンをバッテリー直結するとファンは回ります。ヒューズも飛んでません。
リレーか水温センサーの故障でしょうか??
電動ファン関係のリレーは2つ有ると聞いたんですが、場所はどの辺りに付いてますか??お手数ですが宜しければ教えて頂けたら助かります。宜しく御願い致します。



Re: 電動ファン故障? Hide - 2008/07/30(Wed) 00:37 No.5210  

TRWさん

Hideです。Hideの944号は、A/Cのスイッチを入れると10秒後には
電動ファンが回り出します。
不安をあおる書き込みでスミマセン。
リレーの位置・・申し訳ないですが、スキル不足で位置不明です。

どなたか、解りませんか?



Re: 電動ファン故障? Y.K@245 - 2008/07/31(Thu) 07:46 No.5220  

こんにちは。
私のも93年式TACKワゴンですが電動ファンが回っているを見たのは15年間で一回しかありません。
昨年夏、外気温計が42℃を表示し、水温計の上昇を気にしながら運転していた暑い日、30分程停車した後エンジンをかけるとエンジンルームが騒がしいのでのぞいてみたら電動ファンが回っていました。それまで故障しているのではと疑っていましたが生きていました。
せっかく付いているのだから水温が上昇したらもっと回る設定でも良いと思うのですが、もっと頻繁に回り水温を下げるように改造しようと思ったこともありました。 
制御回路ご存知の方教えてください。 では。



Re: 電動ファン故障? dino@245/964 - 2008/07/31(Thu) 13:51 No.5221  

☆TWRさま・Hideさま・YK245さま。
 横槍書き込み、ご容赦ください。
小生の91年式の場合ですが、エアコン・コンデンサー前の電動ファンは、
エアコンのガス圧センサーで制御されて居り。ガス圧が正常ならば、Hideさま
ご教授のように、A/C運転に連動してます。アイドリング運転で10秒は無理でも
少しエンジン回転を上げていれば動作する筈です。
リレーの位置はイグニッションコイル下でパワステのオイルタンクの取り付いている
金属フレームにぶら下がっています。部品番号は、1323592-1 12V/40Aです。
リレーが正常ならガス圧センサーの異常と思量されます。ガス圧センサーは、ガス圧が
高くなりすぎた場合、コンプレッサーを停止させ保護する役目も有る様なので
お近くの電装屋さんで、点検して貰いましょう。




Re: 電動ファン故障? UmiBo-zu - 2008/07/31(Thu) 17:54 No.5222  

Umiの知る限りですが、R12からR134aへの移行期は200/900系共に電動ファンの制御タイプが2つ有るようです。
1.水温制御のみ
 ラジエーターに装着された、水温センサーのみで制御
2.水温/高圧制御併用
 水温センサーに加え、エアコン高圧側のセンサーを併用して制御
1のタイプはそうそう電動ファンが作動しないようです。
また高圧側の安全装置も、安全弁でのガス放出に加え、圧力センサーやコンプ温度センサーでのコンプ停止をおこなうなど組み合わせも数タイプもあります。

本来は年式によって違うようですが、途中で改造されていたりしますと一概には比較出来ません。
エアコンも結構奥が深い世界です。

配管の形状やバルブの有無・センサーとその配線を調べ、写真で比べ合うのも有効な情報交換になるのでは?



Re: 電動ファン故障? v74589 - 2008/08/13(Wed) 10:35 No.5243  

時効になった頃気が付きました。
Y.T@245さん 作られるようでしたら 回路提供しますよ。
添付写真は 小生の車に使っている回路です。
IG ONでチョロチョロ(2A)、エアコン電磁クラッチONで中速、サーモSW ONで正規の全速回転(20A)、IG切ってから2分間チョロチョロ廻って自動STOPです。



Re: 電動ファン故障? Y.K@245 - 2008/08/13(Wed) 17:33 No.5244  

v74589さん、制御回路ありがとうございます。でも、電子回路苦手です。
回路図を見て感じたんですが、単純にラジエターサーモスタットの動作温度の低いものに変えれば今のままの回路でもっと頻繁に回るようになるのでは。
93年式の240のラジエターサーモスタットの動作温度って何℃なのでしょうか。
ご存じの方教えてください。



納車になりました! 投稿者:松@240TACK 投稿日:2008/07/29(Tue) 22:36 No.5209  
本日、無事に240が手元に来ました!
名実ともにボルボ乗りに復帰しました。

心配していたナンバーも好きな数字でしたし、良い感じです。
外装がピカピカすぎて走りとアンマッチかな?(贅沢?)

皆さん、秋が瀬では宜しくお願いします。





Re: 納車になりました! Hide - 2008/07/30(Wed) 00:42 No.5211  

松さん  マジでお帰りなさい。

あれれ・・写真のアップが無いじゃん!

近いうちにOFF会やりましょう。@Hide



Re: 納車になりました! 加ト吉 - 2008/07/30(Wed) 02:11 No.5212  

おめでとうございます!!

是非『焼きそばのテキヤ』での復活願います♪
…って、俺もキャンパーの売却目処付きそうなので、ワインSEで復活しようかな?w



Re: 納車になりました! Yoshino - 2008/07/30(Wed) 07:22 No.5213  

松さんごぶさた。
俺も240で復活か(笑)
暑い中集まるか?



Re: 納車になりました! 池田@945 - 2008/07/30(Wed) 07:39 No.5214  

「松さん復活祭」やりましょう。



Re: 納車になりました! 松@240TACK - 2008/07/30(Wed) 18:43 No.5218  

Hideさん、加ト吉さん、Yoshinoさん、池田さん、ありがとうございます。

しかし、皆さんとは、なんだかんだ縁が切れないよね。(笑)

復活祭ですか。そう言ってくれるだけで嬉しいです。

次回、秋が瀬OFFに新人で参加しますよ〜(^^)

とりあえず、お約束の国識別ステッカーを某オクで購入したらでかくて、ナンバーのわきが埋まってしまいます。小さいの探さないと。
誰か、昔のエルクの絵の入った識別ステッカーをデットスットクで持ってないかな?

PS:国識別ステッカーの「S」の字は「SAITAMA」のSではありません。<加ト吉さん




Re: 納車になりました! Hide - 2008/07/30(Wed) 23:15 No.5219  

松さん  相変わらずだね。

国識別ステッカー・・・なんて、気取って無くて、燃料ポンプでも買えた方が
良いよ。

Yoshinoさんも240を増車しそうだし、ますます頼みになるね。

このお盆休みにでも集合する金。



Re: 納車になりました! 松@240TACK - 2008/07/31(Thu) 21:42 No.5223  

>国識別ステッカー・・・なんて、気取って無くて、燃料ポンプでも買えた方が
良いよ。

とりあえず目印だよ(^^;
とにかく外観と社内はドノーマルの車なんで、お金のかからないステッカーチューンからね。

でも、エンジンルームは、永井のウルトラ赤ケーブルが付いてた。
あと、エンジン形式はB230Fだが、加ト吉さん曰く、「あくまで想像だけど、
アイドリングのラフさと出だしの感覚からVXカムが入ってるいるのでは?」
との見立てです。

エンジンルームも綺麗だったし、前のオーナーは好きで乗っていたんだろうと思います。
タイヤも標準鉄チンホイール+スタッドレスから、普段は社外のアルミを履いていたと想像できます。



Re: 納車になりました! Hide - 2008/08/01(Fri) 09:14 No.5224  

なるほど・・・いじる気満々だね (^_^;)

エンジン形式 B230FとFXがあり、カムが違いFが115PS。FXが130PS仕様となっているはず。
でも、実際の使い勝手からしたら、115PSの方が、アイドルも安定して
低中速の力もある。
松さんの言う
アイドルの不安定は、240の特徴。よく揺れる。
出だしの感覚?・・・・かったるいの?もともとの実力か 

Hideは、アイドリングのラフさ改善に、
1,燃料ポンプの交換
2,点火系 イリジウム、プラグコード、デスビ交換
3,インジェクタークリーナー 2本分
・・・こんなところで改善かな。




Re: 納車になりました! takemaru - 2008/08/07(Thu) 17:16 No.5231  

おおおぉ〜

松さん!240で復活ですか!

当方、愚息の少年サッカーのお手伝いで
週末は動けず、offにもすっかりご無沙汰です
松さん復帰offには、行きたいなぁ
TACKちゃんも呼んじゃう?



Re: 納車になりました! Hide - 2008/08/08(Fri) 08:15 No.5233  

おおおぉ〜 × 3

takemaruさん お久し振りです。お元気でしたか?

是非、サッカーちょっとサボってご参加下さい。

TACKさんは、今頃大阪で、積丹オデッ○イで、バリバリやってますよ。



Re: 納車になりました!  - 2008/08/08(Fri) 12:34 No.5234  

おおおぉ〜 × 4

takemaruさんじゃありませんか!

元気でしたかー!

是非、お会いしたいですね。



Re: 納車になりました! takemaru - 2008/08/11(Mon) 08:13 No.5242  

Hideさん、松さん

ホントにご無沙汰です
元気にやっておりますよ
毎週末グランドに居るんで
真っ黒です。
是非、是非お会いしたいですね




コンデンサー 投稿者:げぼおやじ 投稿日:2008/08/10(Sun) 09:19 No.5239  
89の240に乗っております。
先日、エアコンのコンデンサー破裂してしまいました。

年式によれば740のコンデンサー流用可能でしょうか?
どなたか御指南願えると助かります。
お願いいたします。



Re: コンデンサー Hide - 2008/08/10(Sun) 18:42 No.5240  

VADISで240と740のコンデンサーの部品番号を比較しましたが

一致しませんでした。
*全ての24,74を対比したわけではないですが。

なにか根拠が有って、740を使えるとか?

破裂の原因も直さないと、また破裂します。

頑張って下さい。



Re: コンデンサー げぼおやじ - 2008/08/10(Sun) 23:21 No.5241  

有難う御座います。
特に根拠はないのですが・・・

先日、コンプレッサーの低圧ホース付け根のOリングが損傷、交換し、ガスを補填してもらい距離にして50kmほど走った頃、アイドリング中にプシューとコンデンサー付近からガスが噴出しました。
修理工場いわく、補填し圧力が上がり、老朽化してたコンデンサーを破ったとの事
です。 単純にコンデンサー交換すればよいのかと素人考えでした(泣)



エアコンの水 投稿者:山田@240 投稿日:2008/08/08(Fri) 22:20 No.5235  
はじめまして、93年240 tackに乗っています山田と申します

一つお伺いしたいのですがエアコンから排出される水が、(車外ではなく)
車内足元付近に浸入します。

ホースのつまりか何か良くわからないのですが、自力で原因のチェックや
直せるものでしょうか。

よろしくお願いします



Re: エアコンの水 shige@245 - 2008/08/08(Fri) 23:22 No.5236  

山田@240さん こんにちは。私が昔あった症状と同じと仮定してお話します。
私の場合、運転席足元がエアコンを入れるたびに濡れていました。
運転席足元、センターコンソールの側面のパネルを外します。←10円玉とトルクスが必要です。奥の方にゴムホース(これがエアコンのドレンホースです)が見えると思います。下側が車体に刺さっているのが正常なのですが、外れていませんか? 17日の秋が瀬OFFにお越しになられるようなら一緒に確認致しますよ。



Re: エアコンの水 nakasho64 - 2008/08/09(Sat) 00:10 No.5237  

山田さんこんばんは。つい最近同じような症状で修理しました。私の場合はヒーターバルブの詰まりでした。定番の故障のようです。少々放置して乗っていましたら助手席とその後ろ側の席の足下が大量に漏れだしたうえ、若干ラジエター液も混ざりうっすらと緑色になっていました。床を手で押すと水が浮き上がるぐらいに溜まっていました。おまけにラジエター液が混ざると乾燥しにくくなるそうです。所沢にある素晴らしい修理工場で見てもらいましたが、ヒーターバルブの交換になるようですし、この部品は国内に在庫が無く取り寄せになりましたので、私と同じような症状でしたら早めに見てもらった方が良いかもしれません。ドレンホースが外れているだけだと良いですね。


Re: エアコンの水 山田@240 - 2008/08/09(Sat) 08:00 No.5238  

shige@245さん、nakasho64さん、遅くに早速有難うございます。助かります。
まずはご指摘のあったドレンホースのチェックにトライしてみます。
また報告します。山田



水温について 投稿者:りす 投稿日:2008/08/01(Fri) 21:04 No.5225  
93年式 240に乗っています。水温計が半分より3から5mmくらい高い位置をさしています。これ以上あがることはありませんが、通常240の水温はこのくらい高いものでしょうか?タンクのキャップは黒です。電動ファン回っていません。よろしくお願いします。


Re: 水温について 松@240TACK - 2008/08/03(Sun) 21:24 No.5226  

りすさん、はじめまして!
先日93年240TACKが納車になったばかりの松です。

今日みたいなくそ暑い日に1日乗ってましたが、私のもそんなもんでした。
240は、結構水温は上がるみたいですね。

外車は、忠実に?針が動きますから気になりますよね。



Re: 水温について りす - 2008/08/04(Mon) 15:31 No.5227  

そうですか。リレーがだめなのかな?と疑っているのですが、電動ファンは、回っていますでしょうか?


Re: 水温について hiroaki@245 - 2008/08/05(Tue) 10:37 No.5228  

おくらばせながら、、
ラジエターを3層に取り替えることも一考です。後はサーモスタットを開放値を低い物に変えるとずいぶん違います。
もっとも、私のも当初、針が上がってオーバーヒートではないかとずいぶん心配しましたが走れば問題なく下がります。
次回何らかのことで取り替えるチャンスがあればぜひ3層をお勧めします。940シリーズと違ってホースの差込口が金属ですので劣化はあまりなさそうです。



Re: 水温について りす - 2008/08/05(Tue) 19:19 No.5229  

電動ファンの件ですが、水温高くなっても回らないのかな?多分、ショップにいけば、電動ファンがおかしいとか言われて、交換になると思うのですが。暫く様子見てみます。松さんhiroakiさんありがとうございます。


Re: 水温について hiroaki@245 - 2008/08/07(Thu) 10:16 No.5230  

:りす さん
電動ファンが壊れているかはわかりませんが、本当に気がつかないときに回っていたりします。
そんなに頻繁には回りません。



Re: 水温について りす - 2008/08/07(Thu) 19:47 No.5232  

電動ファン動作を確認しました。ファンが回っていなければ、この時期オーバーヒートしてしまうこと、またエアコンが冷えないのですぐにわかるそうです。わたしのは寒いくらい効いています。水温が上がり気味なのは、仕方がないそうです。皆さんありがとうございました。


もう我慢できない! 投稿者:matsu 投稿日:2008/07/20(Sun) 17:55 No.5194  

もう我慢できません。
告白しちゃいます!

Hideの書斎10周年を記念して(嘘)、240購入しちゃいました。

書斎でもおなじみの加ト吉さんにAAで探していただいていたのですが、
今週のAAで運命の出会いを果たしました。

94年(登録)超最終240TACKセダン グリーンメタリックです。
(期せずして、昔乗っていた745と同色です)

この車両、先週のAAにも出品され狙ったのですが、こちらの予算をはるかに
超えて他に落札されたものの、落札間違いで即日キャンセルになり今週も
出品となったものをGetしていただきました。運命を感じます。

距離は、10万キロ弱走っていますが、外装に大きな傷もなく、エンジンルームもきちんと整備されていたことが伺える車両でした。
乗った感じも、240のイメージよりもカッチリとしており、足回りもきちんと整備されていたのではないかと思われます。

何はともあれ、後は登録を済ませれば、8年ぶりにボルボ乗りに復活です。
10年前に何もわからず無謀にも740を購入し、Hideさんや沢山の仲間と出会い、散々浮気をしながらも、いつも頭の片隅にあった240で返り咲けたことが本当に嬉しいです。

私を知っている方も、そうでない方もこれからは秋が瀬にも顔を出しますので、改めて宜しくお願いします。m(_ _)m



Re: もう我慢できない! Hide - 2008/07/20(Sun) 19:34 No.5196  

>もう我慢できません。  (-_-)・・・エロサイトからの書き込みかと思った。
(笑)

松さん、復活おめでとう!これまた、240!!

10年前、お互いが10年後に240に乗るなんて夢にも思わなかったね。

これでまた、書斎に240の仲間が増えました。

*2年前の240OFFのひとこま



Re: もう我慢できない! 池田@945 - 2008/07/20(Sun) 23:09 No.5197  

松さん お帰りなさい。
お盆にはまだ早いですけど、先祖帰りしたのですね。
色もHide@244号と同じで、瓜二つですね。
皆が24に行くけど、小生は94を乗り続けるゾーーーー!



Re: もう我慢できない! Hide - 2008/07/22(Tue) 08:56 No.5198  

(笑)
松さんの車歴を書くと、先祖帰りの歴史も良くわかる。(^^ゞ

色・・なんか、写真では、ブルーに見えるな??

加ト吉さん オーナーに内緒で、詳細の写真をアップしてください。
極上の香りがしますね。

そうそう・・・93年には、115、130PSのエンジン2仕様が有るけどどっちだろ?
カムカバーの所に何て書いてある?B230FX?




Re: もう我慢できない!  - 2008/07/22(Tue) 12:44 No.5199  

俺の女性遍歴?あ、車ね。

18歳で免許取得後
バイオレット(親の)→カリーナSR→マークII(丸目)→92トレノ→クレスタ→タウンエース→ボルボ740Estate→アルファ156→オデッセー→ベンツW124→セイバー→ボルボ240セダン となります。
この間に、CR−Xとスターレットもセカンドで所有していた時期あり。

まあ、しかし色々な車に乗ったね〜 平均所有2.3年だ。
この浮気者!                   おまえだよ!てか!(笑)



Re: もう我慢できない! 池田@945 - 2008/07/22(Tue) 23:51 No.5200  

本当の先祖帰りは親のバイオレットだったんですね。
初代の丸っこいやつかな?
セイバーなんて玄人好みの車にも乗っていたんですね。

小生なんか免許取得後31年になるが、
ギャランGTO XU(兄の)→ギャランΣ→スプリンターカリブ→'95-945
→'98-945
どれも新車・・・女遍歴は・・・(@_@;)
未だにFF車を所有したことがない。

「松さん。お帰りOFF」を橋の下でやりましょう!
夏だからドラキュラさんにも声をかけましょうか?



Re: もう我慢できない! shige@245 - 2008/07/30(Wed) 15:41 No.5217  

Hideさん、写真の赤い245ってあたしの整形前の写真かしらん?

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -