/240の仲間達/ [掲示板に戻る]
過去ログ[5]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[3354] スピードメータートラブル 投稿者:will 投稿日:2005/06/14(Tue) 09:31:54
皆さんこんにちは。91年 16Vのスピードメーターがアイドリング時にもかかわらずポンと80キロまで跳ね上がってしまうことがあるのですが、原因はメーター本体にあるのでしょうか?それとも他に原因が考えられるのでしょうか?現在不都合箇所は、エアコンコンプレッサースイッチが激しくON OFF になってしまうなどがあります。また、はじめての16Vになるのですが、16V特有の持病、故障しやすい箇所、車検時のチェック点などいろいろ教えて下さい。
[3354へのレス] Re: スピードメータートラブル 投稿者:とりろん944'91 投稿日:2005/06/14(Tue) 23:08:13
willさん、はじめましてこんばんは。
同年式ですね。私のもしばらく前からメーターときどき調子悪く、以前ほぼ同じ症状で
先輩方からアドバイス頂いてました。タコ踊り組です。まだ手を入れてなくて、放置して
ますとおかしくなる頻度が増えているように思います。
踊ったり、0,40,80kmでとまって停車中でもオドメーター回りつづけたり。
最近はメーター奥からときどき巻かれたゼンマイがゆるむような異音もします。
ABSセンサーの清掃で良くなった方もいらしたようですが、私のは変わらず。
アドバイスいただき、今疑ってるのはメーター内部のギヤ破損です。
そのうちばらしてみようとは思ってるんですが…。

コンプレッサーは、エアコンガスが減っている症状のようです。
スローリークなら補充でも…ですがR12は高いですし、大きなもれが発生している可能性
も捨てきれず。2つの症状、過去ログ検索も参考になると思います。
[3354へのレス] Re: スピードメータートラブル 投稿者:will 投稿日:2005/06/15(Wed) 14:21:14
とりろん944'91 はじめまして。アドバイスありがとうございます。エアコンは多分ガスが減っているのかと思います。以前同じ症状になった事を思い出しました。メーターの不調はとりあえずABSセンサーから手をつけてみます。まだかけだしなのでメーターの分解=破壊になりそうなので、同機種のメーターが手に入ってからやってみます。

[3336] 945NA用 ipd Hi-Flowマフラー寸法 投稿者:ナベゾー@コス○コ・アーバイン店長 投稿日:2005/06/06(Mon) 08:41:17
皆さんこん○○は。ナベゾーです。
聖地での様子見させて頂きました。そちらは天気が良くて暑そうですね。

現在車が手元に無くて確認出来ないのでご協力下さい!
何方かipdの945NA用 Hi-Flowマフラーのマフラーカッターのタイコ側の内径寸法とタイコからバンパーエンドまでの寸法を教示願えませんか?(内径は像の鼻部分のタイコ側の根元です)
あの像の鼻部分をストレート出しにして、室内への音の入りを防ぎたいのです。
ipdの945NA用 Hi-Flowマフラーは、カタログによれば740Turbo用純正にアダプタを付けたとのことです。

以前taniさん(だったと記憶してます)が850用のipdのマフラーカッターを加工して付けておりました。
あのマフラーカッターの内径寸法は内径2.5インチで、それよりも細かったので2.5インチ以下なのは判るのですが、規格では2インチと2.25インチがある様子です。

米国では色々と汎用品があるので、内径とバンパーエンドまでの寸法が判れば汎用品買って、単品でクランプも買って色々楽しめそうなのです。

今日はスワップミートに行きましたが、ステンのピカピカのタイコが新品で$30でした。
ここでも2インチ・2.25インチ・2.5インチの3種類があって、指をくわえて我慢の子でした。いかにも抜けが良さそうなタイコでした(涙)
[3336へのレス] Re: 945NA用 ipd Hi-Flowマフラー寸法 投稿者:mkm42 投稿日:2005/06/07(Tue) 19:40:51
当方'89 745GLEですが、Ipdマフラーですので、とりあえず測って見ました。
暗くなりタイコ根元は今回測定できませんでした、よって出口からの想像寸法です。
象鼻出口外寸:60mm、肉厚:1.4〜1.5mm よって内径:57.2mm以上となります。
57.2/25.4=2.25(inch)です。後日、実寸を測定するつもりです。
タイコ端からバンパー端まで、395mmでした。これは当方汎用触媒に替えていますので
あてにならないと思います。実際、象の鼻を数センチ切断しております。

                           以上、ご報告まで
[3336へのレス] Re: 945NA用 ipd Hi-Flowマフラー寸法 投稿者:ナベゾー@コス○コ・アーバイン店長 投稿日:2005/06/07(Tue) 23:36:40
mkm42さん 調査頂き有難うございます。しかも肉厚まで計って頂き感謝です(涙)
2.25インチでドンピシャっすね!了解致しました。

850用マフラーカッターは11.5インチで、長さ方向は945にはちょっと短めだったと記憶しています。

大変参考になりました。有難うございました。
これで次回のスワップミートの楽しみが増えました。

[3314] これすごい! 投稿者:ブマ@愛知945 投稿日:2005/06/01(Wed) 00:22:24
みなさん、hideさんこん○○は。僕が購入してお世話になっていた
ディーラーのHPをチェックしていましたら、何か驚きの中古車が
でてましたので思わずご紹介します。http://volvo-okazaki.com/usedcar/page4.html
僕のと同級生ですが、お金があったらほすいーつ!
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:枯井戸@96y945Classic 投稿日:2005/06/01(Wed) 15:11:07
ブマさんこんにちは。
名古屋で赤味噌945をころがしております枯井戸といいます。。

>一番下の95y945の事です。
てっきり91y245のことかと思ってしまいました。。(^^)
http://www.volvo-okazaki.com//usedcar/show_data/car/050526205047_5.jpg
ブマさんはトレーラーを牽いておられるんですよね。
245でトレーリングというのもなかなかかっこいいと思います。(^^)v

さて、、かくいう枯井戸は↓これ↓に目が釘付け!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13676232
状態といい、色といいグ〜です。
欲しい!かなり欲しい!!ちょ〜欲しいっ!!!
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:ブマ@愛知945 投稿日:2005/06/01(Wed) 23:19:42
枯井戸さん、ありがとうございます。枯井戸さんの目が釘付けになってる
ブツもいいですねえ!でも、ク○エイトの95y945はタイムマシーンから
出てきたみたいですよねえ。でも、こういったのは走る方は大丈夫なんでしょうか?
僕もホントは245のファンだったんです。でも、トーイングにはかなりきついかなあ。92年にはヨーロッパで945SE TURBOがTow car of the yearのWinnerになってるんですが日本の山有谷有の道路事情はちょっと特殊のようです。
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:なりごろー@愛知960 投稿日:2005/06/02(Thu) 09:19:21
おっ、ブマさん発見!
ボルボサイトには初めてのカキコになります。
管理人様、枯井戸さん、皆様、宜しくお願い致します。

先日ちょっとした縁で'95年965を購入致しまして、楽しみながらいぢってます。

クリ○イトさんの945はすごいですねー。
こんなわずかな走行のものがあるなんて・・・。

枯井戸さんも名古屋と言うことで是非機会がございましたら、オフ会でご挨拶させていただければ幸いです。

ブマさん、ヒッチの件ですが、お二方から申し出があったのですが、尻下がりの事が気になってまだ返事を出せずにいます。
来週末、いろいろとお話聞かせてくださいねー!
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:枯井戸 投稿日:2005/06/02(Thu) 22:47:41
こんばんは。。
実は枯井戸号もヒッチメンバー(DrawTite製)付きだったりしますが肝心の牽っ張るものがない。。(笑)
家族で年中キャンプを楽しんでおりまして、夢はキャンピングトレーラーを牽いて日本一週キャラバンだったりします。

★ブマさん。。
>僕もホントは245のファンだったんです。でも、トーイングにはかなりきついかなあ。
940もNAだとENG/ATとも240とほとんど共通ですから940でトレーリングできるのであれば240も問題ないと思います。
そういえば、240オーナーの方に取扱説明書を見せてもらったことがありますが、それによるとトレーラーを牽く際の注意事項として、オプションのATFクーラーを追設すること、走行中はODに入れないことが記載されいました。
ということを思い出して940の取扱説明書を読み返してみると注意事項の記載無し。。(?_?)
ATFクーラーもOD OFFも不要なのでしょうか?(謎)

★なりごろーさん。。
>枯井戸さんも名古屋と言うことで是非機会がございましたら、オフ会でご挨拶させていただければ幸いです。
たいしたモノではありませんがヨロシクです。。m(_ _)m

>尻下がりの事が気になってまだ返事を出せずにいます。
なりごろーさんの960は95年式ということは薄顔の960ですよね?
だとしたらリヤのサスは自動車高調整機能つきのNivomatですから、停車中は空荷でもフルボトムするくらい沈んでいるはずです。
しかし、走り出すと積荷の重さに係らずもとの車高に保つはずですのでヒッチメンバーくらいでは問題ないと思われます。(ただし、Nivomatが壊れていなければ。。)

枯井戸号はHDコイル+ビルHDにヒッチメンバーの組み合わせで通常より5〜10mm程度の尻下がりになってます。。(泣)

では

[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:なりごろー 投稿日:2005/06/03(Fri) 07:25:42
枯井戸さんもヒッチが付いてるんですね〜。

>実は枯井戸号もヒッチメンバー(DrawTite製)付きだったりしますが肝心の
>牽っ張るものがない。。(笑)
>家族で年中キャンプを楽しんでおりまして、夢はキャンピングトレーラーを
>牽いて日本一週キャラバンだったりします。

是非是非、トレーラー購入をご検討下さい!(^0^)/
実際に色々見てみると参考になるし、欲しくなるし・・・。
そちらのオフ会も近々ありますので、良かったらご参加くださいませ〜。
(11日〜12日に江南に数台トレーラーが集まりますので、私信いただけましたら、ご連絡させて頂きます)

>なりごろーさんの960は95年式ということは薄顔の960ですよね?

はい、薄顔の960です。

>だとしたらリヤのサスは自動車高調整機能つきのNivomatですから、
>停車中は空荷でもフルボトムするくらい沈んでいるはずです。
>しかし、走り出すと積荷の重さに係らずもとの車高に保つはずですので
>ヒッチメンバーくらいでは問題ないと思われます。(ただし、Nivomatが
>壊れていなければ。。)

ほほぅ、Nivomatなるものが付いてるんですか。
それは知らなかった(*^^*)
まずは壊れていないか確認をしなくては・・・。
走行時に問題がなければ付けたいのですが、足回りを強化しないといけないのであれば、ちょっと考えちゃいます。

>枯井戸号はHDコイル+ビルHDにヒッチメンバーの組み合わせで通常より
>5〜10mm程度の尻下がりになってます。。(泣)

5〜10mmぐらいだと鈍い自分は気付かないかなと思いますが、やはり目立ちますか?
機会があれば是非拝見させていただきたいですね。

では〜(^-^)/
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:枯井戸 投稿日:2005/06/03(Fri) 21:45:07
★なりごろーさん。。
>枯井戸さんもヒッチが付いてるんですね〜。
です。。(^^;
ただ、DrawTite製のヒッチメンバーはリヤバンパーの一部を切り欠いて取付けられておりスタイリッシュな945のリヤビューがチョットトホホなことに。。
純正オプションでボールのグースネックがリヤバンパー内に収められるものがあってこれならバンパーを切り欠かなくても良かったのですけどね。。

>是非是非、トレーラー購入をご検討下さい!(^0^)/
是非是非!といいたいところですが当方社宅住まいにて置き場の確保がチョット難点です。
という前に移動式住居の前に定置式住居の方が先という話もあり。。(^^;

>そちらのオフ会も近々ありますので、良かったらご参加くださいませ〜。
おぉ、、いいですねぇ。。
6/11-12は友人家族とキャンプに出かける予定にしておりますが雨っぽかったら中止にしていますのでたぶん参加できると思いますのでヨロシクです。

>まずは壊れていないか確認をしなくては・・・。
ショックに油がにじんでいなければ大丈夫かと。。

>5〜10mmぐらいだと鈍い自分は気付かないかなと思いますが、やはり目立ちますか?
後ろが下がっているのに加え前が若干上がり気味なので全体的に前上がりなサイドビューになっています。
現在前を下げるか後ろを上げるか画策中です。

では

[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:ブマ@愛知945 投稿日:2005/06/04(Sat) 06:31:53
なりごろーさん、枯井戸さん、知らないうちに2人で盛り上がってましたね。
僕はかなりの感覚人間で、データや数値に疎いので枯井戸さんの様な方が
いると大助かりです。11.12のオフ会をする会場は名古屋近郊ではめずらしい
ロケーションのお手軽キャンプ場です。是非ご参加ください。
もしその日だめでもボルボ仲間でキャンプオフやりましょうよ!
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:なりごろー 投稿日:2005/06/04(Sat) 07:30:19
枯井戸さん、ブマさん、こんにちは。

>純正オプションでボールのグースネックがリヤバンパー内に収められるものが
>あってこれならバンパーを切り欠かなくても良かったのですけどね。。

純正オプションを一度見てみたいですねー。
どこかショップに行けば分かるのかな〜。
先日、うちの近くのディーラーに行った時にお客さんフリをしてV70に純正のヒッチがあるのか聞いたら、相手をしてくれた営業の方は全然知らなかったし、ディーラーよりはマニアはショップの方が良く知ってるかな?

>是非是非!といいたいところですが当方社宅住まいにて置き場の確保が
>チョット難点です。
>という前に移動式住居の前に定置式住居の方が先という話もあり。。(^^;

いやぁ、分かります。
うちもたまたま買えた小さなマンション住まいですが、地震がくれば一発で
逝っちゃいそうな感じなので、震災の時の為に移動式を買った様なものですf(^^;)
ってちょっとウソ入ってますが、うちは何年も前から欲しかったのですが、高くて
手が出せなくて諦めた時に、たまたお買い得の物があり、即決で買いました。
ブマさんをはじめ、トレーラー仲間の方には新参者なのにとても良くしていただいて、いろんな情報を頂けてます。
そんな仲間同士でたまに安く売買をしたりしてるようなので、ご興味があればブマさんがおっしゃってるように、お気楽オフでワイワイやってれば、縁があって枯井戸さんちに嫁ぐトレーラーもあるかも・・・ですよ。


>>まずは壊れていないか確認をしなくては・・・。
>ショックに油がにじんでいなければ大丈夫かと。。

今、塗装の剥がれた所などを修復の為に、これまたトレーラー仲間の板金塗装屋さんに塗っていただいてるので、かえってきたら早速確認してみます。


>後ろが下がっているのに加え前が若干上がり気味なので全体的に
>前上がりなサイドビューになっています。
>現在前を下げるか後ろを上げるか画策中です。

ほほぉ、その詳細きになりますね〜。
手をつけられる時に見学に伺いたいですねー。

>1.12のオフ会をする会場は名古屋近郊ではめずらしい
>ロケーションのお手軽キャンプ場です。是非ご参加ください。
>もしその日だめでもボルボ仲間でキャンプオフやりましょうよ!

いいですね、ブマさん。
近場でお手軽オフやってみたいですね。
枯井戸さん、機会が合うようでしたら11〜12日に、そうでなくてもオリをみてやりましょうねー。

では・・・(^0^)/
[3314へのレス] NIVOMATのこと 投稿者:Toshi@965/96 投稿日:2005/06/05(Sun) 10:30:50
なりごろーさん

NIVOMATのチェック方法ですが、960の部屋の投稿レポートにサービスマニュアルの記述が載っています。
参考のためのコピペしておきます
=============== コピペ開始 ===============
オートレベライザーチェック方法
サービスマニュアルによると、2キロほど走り始めないとレベライザーは適正な車高が出ないようです。

参考までにレベライザーのチェック方法は:
1) リアダンパーの過度なオイル漏れがないかチェックする。(多少の湿りは許容範囲)
2) 荷室の荷物をすべて下ろす。(空荷状態)
3) 2キロくらい走行する。
4) 平坦なところで車両を止め、リアフェンダー上端とホイールのリム下端(地面にもっとも近いところ)の寸法を左右測定。
判定基準:測定した左右の値の差が15mm以内なら異常なし

5) 荷室に150Kgのバラストを均等に配置(積載状態)
6) 2〜4キロほどデコボコ道を走行する。
7) 平坦なところで車両を止め、リアフェンダー上端とホイールのリム下端の寸法を左右測定。
判定基準:測定した値は空荷状態の時と同じであれば異常なし。許容偏差は-20mmから+8mmまで
上記範囲を逸脱しているときは、交換を要すとのこと
(上記はボルボ社発行の960サービスマニュアルから和訳しました)

確認ですが、上記のチェックは車両が純正状態の場合です。(ホイール・タイヤも含めて)
================= コピペ終わり ============
因みに、私の96年式、私の周りの98年式など油漏れはなくても車高調整機能が劣化しているケースは結構あります。
7−8万kmくらいが車高調整の寿命かなー、という印象です。
NIVOMAT交換はDラーで見積もるとちょっと冷や汗出ますよ。
[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:枯井戸@96y945Classic 投稿日:2005/06/05(Sun) 22:17:04
★Toshi@965/96さん。。
正確なフォローありがとうございます。
しかし問題は、、150kgのバラストをどう用意するかですね。
手っ取り早いのは玄米30kg×5袋か?

★なりごろーさん&ブマさん。。
週間天気予報によると来週末の天気は芳しくないようです。。
というわけで残念ながら枯井戸家のキャンプはお流れになりそうな雰囲気ですので11・12の江南オフに参加できそうです。(^^)v
DMしますね。。

では

[3314へのレス] Re: これすごい! 投稿者:なりごろー 投稿日:2005/06/05(Sun) 23:01:02
Toshi@965/96さん、はじめましてm(_ _)m
そして分かりやすい丁寧なコピペありがとうございます。
すぐにできる確認作業ではありませんが、トレーラーを牽くことを考えればやっておきたい作業ですね。
まずは枯井戸さんの言う通り、玄米30Kg×5個を手に入れなければ・・・(笑)

枯井戸さん、江南オフ楽しみにお待ちしております。
「トレーラー欲しくなる菌」がウヨウヨしてますので、やられないように(やられて欲しいのだが)お気をつけくださいませ〜(^-^)/

[3312] お世話になりました。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/05/31(Tue) 12:02:56
神奈川県鎌倉市のschilke@945です。
以前皆様にはタワーバーの件でたいへんお世話になりました。皆様のご指導通り
なんとか別車両のタワーバーを流用にて装着する事ができました。ありがとうございました。m(_ _)m
ここでまた一つ皆様にご相談なんですが,皆様の中でホイールのワイドトレッドスペーサー装着されてる方はいらっしゃいますか?某○フオクなどに出品されているものは全て850以降の長ボルトを使用するタイプみたいなんですが,940などの様に通常のハブボルトに付けるタイプを見た事がありません。もし製品として出ているならメーカーを知りたいと思っています。なんとかツライチセッティングにしたくてウズウズしております。ご存じの方は是非ご教授頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。m(_ _)m
[3312へのレス] Re: お世話になりました。 投稿者:ばば 投稿日:2005/05/31(Tue) 14:06:12
745のTUYOさんがびっちびちの3mm開き?ぐらいのクリアランスを保っていらしたとおもいます。
わたしも知りたいところです。
tuyoさんのはどういう仕組みになってるんですか?
[3312へのレス] Re: お世話になりました。 投稿者:鉄の館 投稿日:2005/06/02(Thu) 00:33:52
はじめまして。944乗りの鉄の館と申します。
参考に成るかは判りませんが、自分はPCDチェンジャーを付けてます。
F235-45-17の8J+43と、R255-40-17の9J+40で、Fに25mmRに30mmだったと思います。自分のは自作ですが、オーダーならあちこちで売ってるかと思います。
ホイルに逃げがあっても、25mm以下だと、純正のハブボルトを切らないといけなかったかと思います。
記憶が曖昧なので参考程度で考えて下さいませ・・・。すみません><
確認いたしましたら、またレス致します。
[3312へのレス] Re: お世話になりました。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/06/03(Fri) 09:11:38
>ばばさん。鉄の館さん。
レスありがとうございます。PCDそのものを変える訳ですか!なるほど・・・奥が深いですね。(^^;)トーシロー945乗りには少々勉強しないといけなそうな内容ですね。街を走っているとたまにツライチセッティングの945を見かけます。近くに寄ってシゲシゲと見る事もできずにモヤモヤしておりました。勉強してみます。ところで話は変わりますが今度の5日のOFFこそ参加して皆様の維持繰りを拝見させて頂きたいのですが参加資格等はあるのでしょうか?当日イキナリ伺わせていただいても構わないのでしょうか?
[3312へのレス] Re: お世話になりました。 投稿者:osa 投稿日:2005/06/03(Fri) 11:25:34
schilkeさん、皆さん、こんにちは。
960のosaと申します。
ちなみに僕も神奈川なのです。shilkeさん、よろしくです。

PCDチェンジャーや、スペーサーはこちらなんかどうでしょうか?
ここで1度製作しましたが、精度も高い割には価格が安くオススメです。
PCD、ハブの径、ボルトピッチ、全てオーダー可能です。

なんか、ここのまわし者みたいですが違いますよ。
URLこちらです。
http://satouseiki.co.jp/index.html
[3312へのレス] Re: お世話になりました。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/06/03(Fri) 23:30:48
>osaさん。
はじめまして。同じく神奈川在住のschilke@945と申します。
情報ありがとうございました。本当にリーズナブルな金額でオーダー受けて
くれるんですね。早速正確な寸法をとってオーダーしたいと思います。
しかもアルミ削りだし&カラーアルマイト加工してくれるあたりが嬉しい
ですね。早速やってみます。ありがとうございました。m(_ _)m

[3315] RE:これすごい 投稿者:ブマ@愛知945 投稿日:2005/06/01(Wed) 14:41:38
自己レスです。一番下の95y945の事です。
あんまりきれいな車なので思わず書きこしましたが
お店の関係者ではありませんのであしからず・・・。

[3311] そろばん玉交換効果 投稿者:やまダ@945 投稿日:2005/05/28(Sat) 22:09:12
こん●●は Hide さん 書斎のみなさん。
やまダです。

先日、書斎の譲渡で送っていただいたそろばん玉を交換しました。
外した8年13万k使った純正品は、ところどころちぎれて無惨にへたっていました。
強化そろばん玉は、ぐっとハリがあって分厚く、組み付けにバイスやらハンマーやらピストンツールやら息子やら総動員して苦労しましたが、無事完了。

交換後は、ブレーキング時にハンドルががたがたぶれていたのがキレイに解消しました。
ブレーキング時にハンドルががたがたして、しかしブレーキペダルには振動がないのは、こいつのへたりが原因ですね。
UmiBo-Zuさん! 教えてもらったとおり!!

外したスタッドレスタイヤは、運転席側の内側が極端に偏摩耗していました。

すっきりしたけど、こんどはショックのへたりが気になり始めました。。。(^_^;)



[3219] エアコン知識・・・ 投稿者:奥方ちゃら 投稿日:2005/04/25(Mon) 14:40:02
Volvoな皆さん&Hideさん 大変ご無沙汰しすぎております^^
『便りが無いのは元気な証拠』・・・と言う事で お便りする状況
お察しのと通り 不具合についてのご相談です
エアコンがまったく効かないのです 過去スレ 過去レス 覗いてみたのですが
解決的知識を得ることができませんでした

症状は・・・ACのスイッチが入らないのです「カチッ!!」といわないのです
どうも コンプレッサーに 電気が来ていない模様
昨年 ナビを付けたのですが その際にスイッチパネルを外していると思われます
(黄色い帽子にて)
スイッチ箇所の結線不備なんてイージーエラーはあり得るのでしょうか?
勇気を振り絞り パネルを外してみようと思っているのですが
その前にこの手の不具合 原因究明チェック項目を お教えいただけませんか?
ガスはOKです
これからのシーズン この手合いのQ&A増えそうですよね・・・
布石の意味を込めつつ ご指導よろしくお願いいたします。


[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/25(Mon) 16:31:01
奥方ちゃらさん。こんにちは。

当方も先日まで同じ症状で・・・電装屋さん2軒回れども不明!
町の外車屋さん不明! 『コンプレッサーに電気来ていないことだけ判明』 そこで聖地の猛者に見てもらいました。

コンプレッサー異常なし!スイッチパネル予備と交換異常なし!(教えてもらいながら外しましたが・・・知らないと全く解らないものでした)

これはおかしい?もう一度「緑・赤」のヒューズからの配線たどって行きました。
するとエンジンルーム隔壁の蛇腹ホースの裏に隠れて見えなかった「カプラー」が外れてました。弄ったこともない、存在すら知らないカプラーが・・・

こんな事って「見事にありました」ホッとし、猛者に感謝し、一件落着でした。
参考になるかどうか判りませんが、同じ症状だったものですから。
[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:加ト吉 投稿日:2005/04/25(Mon) 17:09:49
珍しくこんな時間にPC見てる加ト吉でございます(笑)

奥方ちゃらさま!!エアコンは奥が深いです。専門職(電装屋さん)がそれだけで飯喰っていけるのですから。。。ガス圧低下…簡単に言えばそれだけでもコンプ君は廻ってくれません!!
もう『ガス圧チェック』は致しましたか?それで動けば電気的動作はOKです♪
根本的な解決ではないですが、一つずつやれることから潰していくのが早道だと思いますよ♪
もしチャージして動くなら、ガスリークの修理はコンプレッサーの動作が確認出来てからでも遅くないですよ!!
修理金額を考えて、『修理しないで毎年ガスを追加する』ってのも選択肢の一つになろうかと思います!!

ちなみに加ト吉はリーク以外の修理は全てやった様な気がする…(滝汗)
[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:奥方ちゃら 投稿日:2005/04/25(Mon) 19:50:51
tea-茶Mさん^^加ト吉さん^^
参考ご意見 ありがとうございます
当方の老兵!?・・・93y945GLですが まだまだ 現役で頑張っております

因みにtea-茶Mさんのご意見 当方の愛車に当てはまるのでしょうか?
一度 除いてみてみます 結構 分かり難い個所でしょうか?
引き続き 布石的参考ご意見 お待ちいたします
よろしくお願いいたします
[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:奥方ちゃら 投稿日:2005/04/28(Thu) 14:29:12
先ずは 疑わしい スイッチパネルの結線をチェックしてみようと思っております
tea-茶Mさんをはじめとする 聖地の猛者の皆様にお知恵拝借したいのですが・・・

パネルカバー取り外し以降の 施工方法をできましたら具体的にご伝授いただけますか?
暑さに耐えられなくなりそうなので 冷や汗をカキカキDIYいざ挑戦!!です
よろしく お願いいたします。^^


[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/28(Thu) 14:49:38
こんにちは、奥方ちゃらさん、当方は全て御指南頂く側なので・・ごめんなさい。

スイッチパネルカバーの取り外し以降、ユニットは弄っていませんので分かりません。またそこからの結線チェックもせずに終わりましたので分かりません。

どなたか・・・教えてくださいな。

そして、奥方ちゃらさん、秋が瀬に一度お見えになりませんか?(可能な範囲でしたら)きっと「猛者&猛者」が御指南くださいますよ。
[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:奥方ちゃら 投稿日:2005/04/30(Sat) 01:16:06
tea-茶M さん今晩は
秋が瀬お誘いありがとうございます。
当方 『愛・地球博』会場の隣町 TOYOTA在住ですので ピーカンだと辛いかも・・・

当日 飛び入りでもwellcomeですかネ〜
真剣に 考えちゃいますネ^^


[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:Sarga@940 投稿日:2005/04/30(Sat) 03:41:48
奥方ちゃん
はじめまして、Sarga@940です。
このサイトでは、いつもお世話になってばかりですが、今回はじめて役に立てそうな場面が出てきたんで、カキコさせていただきます。

自分は'93yの940GLターボに乗ってるんですが、
最近暑くなってきたので、久しぶりにエアコンを作動してみましたが、コンプレッサーのクラッチのつながる「カッチ」と言う音が聞こえず、生ぬるい風のままでした。そこで、とりあえずコンプレッサーを直結してみたら、ちゃんとクラッチがつながり、涼しい風が出てくるじゃないですか。

それで、たまたま近くに部品取り車があったので、その場所に行って、いろいろとパーツ交換して様子を見てみました。まず、スイッチパネルを交換してみましたが変化ありませんでした。次に、ヘインズに記載していた抵抗値と違った値を示した外気温センサーを交換してみました。
これが、ビンゴ!!でした。何事も無かったようにコンプレッサーが回り涼しい風が出てくるようになりました。
本当見るとわかりますが、こんな小さな部品がダメになっただけでエアコンが利かなくなるなんて・・・
センサーの場所は、同じ年式なんで自分のと同じ場所にあると思います。
ブロアモーターとエバボの間に前側から装着されています。

ちなみに、自分は黄色い帽子さんとちょっと関係がありますので、この場を借りて言わせていただきます。
自分の知る黄色い帽子君たちは、ミスの無いように最新の注意を払って作業していますが、稀に(?)クレームで作業した車が帰ってきます(申し訳ないですm(__)m)。
ですので、一度カプラーの確認はされた方が良いと思います。

長くなりましたが、お役に立てればうれしいです。
これからの暑い季節を乗り越えるためにも、一日も早いエアコンの復活を期待します。
[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:奥方ちゃら 投稿日:2005/04/30(Sat) 15:16:19
Sarga@940 さん お暑うございます(;^_^A アセアセ…
とても 希望の持てるお話ありがとうございます
黄色い帽子さんはとても 丁寧な対応でナビ指導 ナビ施工をしてくれましたので
好感を持っております 

ところで、当方車の弄くりは ”ズブ”がつくほどの素人ですのでお伺いしてもよいでしょうか・・・
>とりあえずコンプレッサーを直結してみたら・・・
とありますが 施工方法を 具体的に教えていただけないでしょうか

>ヘインズに記載していた抵抗値と違った値を示した外気温センサーを交換してみました。
とありますが 知識不足で・・これについても 同様にご指導いただけるとうれしいのです^^
因みに 本スレの場をお借りして 個人的なやりとりをするのは恐縮してしまいますので
できましたら DMいただけるとありがたいのですが。
何卒 よろしくお願いいたします。
PS 布石的情報はDBカキコいたしますので よろしくお願い しちゃいます。

[3219へのレス] Re: エアコン知識・・・ 投稿者:奥方 投稿日:2005/05/24(Tue) 22:42:38
tea-茶Mさん、加ト吉さん&Sarga@940さん その節は 色々な角度からのご指導ありがとうございました。AC 完治いたしましたので ご報告とお礼をカキコいたします^^
結局のところ スイッチ基盤のリレーが へんてこりんになっていたようです
電装屋さんで リレーのみ交換していただき 今年の夏を乗り切る事ができるようになりました 本当に ありがとうございました
ではでは・・・・
PS・今回のAC不調につきまして 電装屋さんの施工内容を詳しく聞いてきますので
布石情報をDBにカキコいたしますネ

[3309] 無題 投稿者:かず 投稿日:2005/05/24(Tue) 18:08:17
ヒデさんお久しぶりです。遅くなり申し訳ありませんでした。オフ会楽しかったです^^岡村さんのオフ会参加できず無念です。明後日私のS90は12ヶ月点検ですので…。またオフ会やる時は是非誘ってください。東京近郊でしたら参加しますので。

[3308] タワーバーについて 投稿者:白くま 投稿日:2005/05/21(Sat) 22:57:18
小沼@944’91 16V 様
早速の掲載本当にありがとうございます。大変参考になりました。物を仕入れて挑戦してみます。

[3295] タワーバーについて 投稿者:白くま 投稿日:2005/05/19(Thu) 20:28:14
みなさんコン○○ワ。4月23日付けの加ト吉さんの情報によると、RX7用のタワーバーを装着されている方が多いとの事ですが、どなたか「濃いデジタル」に装着画像掲載願えないでしょうか。できれば装着のために加工された部分のアップがあると大変参考になると思います。「FC3S」用は取り付け部分が曲がっていてどうも取り付け出来ない様に思われるのですが。「FD3S」用???
どうかよろしくお願い致します。
 PS
記事とは関係ないですが、Hideさん色々大変お世話になりました。
[3295へのレス] Re: タワーバーについて 投稿者:小沼@944’91 16V 投稿日:2005/05/21(Sat) 13:13:49
白くまさん 濃いデジタルに載せました。
加ト吉さんがしきりに薦めてくれたので、付けてみましたが効果はあります。

[3291] 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:岸本 敬 投稿日:2005/05/18(Wed) 05:30:44
hideさん沖縄にもボルボけっこう走ってますけど、最近はFFばかり当方1991年式960のPRVエンジンV6の不人気な車にお金かけてます。
九州のボルボマニア頑張りませんか?
岡村さんとhideさんホームページいつもお世話なってます。
[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/19(Thu) 07:40:40
岸本 敬さん チューウガナビラ!!  沖縄からメンソーレ!

既に夏なんでしょうね!yahooの気温を見ますと日中25度を超えてますね。
不人気とおっしゃるV6エンジンは、設計こそ古いですが、多くのメーカーのコアエンジンとしてその信頼とスムーズさトルクフルさが自慢ですね。

V6乗りと言えば、780のMATUGENさん、
V6の960乗り(760か)と言えば・・ぐりーんさんが書斎に生息してますよ。
九州の方も多くお付き合いさせていただいておりますよ。
小生も九州人! 頑張りましょう。
[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:MATSUGEN@780 投稿日:2005/05/19(Thu) 21:11:40

めんそ〜れ!岸本さん。

わ〜いV6仲間がまた増えた!

巷では16Vは稀少と言われてますが、ここの仲間にはたくさんいます。
V6の方が実は稀少なんです(滝汗!)

960、足周りはほぼ940と一緒ですので、パーツには苦労はしないと思います(780は偏屈者なので若干違いますが^^;)。

問題はV6エンジンですね。先日、電装系(プラグ・プラグコード・デスビ・コイル等)を一新しました。
若干レスポンス上がりましたし、燃費も良くなりました。ATFの弄くりは皆さんと同じ作業です。これも効果大。

稀少なV6仲間、これからもいろいろと情報交換やりたいですね。
そう、沖縄に遊びに行きたいと思っています。その時は都合会えば、お会いしたいですね!
小生、Hideさんに続き九州人です!お互い頑張りましょう・楽しみましょう!
[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:ぐり〜ん?@760 投稿日:2005/05/19(Thu) 21:22:18
書斎生息中のV6乗りぐり〜ん?@760参上!

お初になります。
4発猿人に比べると、トラブルも少なく静かな猿人なのに不人気なV6。
皆さんの話題にも中々のれず、MATHUGENさんとひそひそ話しばかりです。
是非お仲間になってください。

ちなみに私も体半分は九州人の血がながれています。


[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:Hide945R 投稿日:2005/05/19(Thu) 21:47:34
「せからしか〜〜〜部屋」いや、「よかろうもん部屋」・・「ばってん部屋」・・・と題した
九州の部屋を造ろうかと画策しているHide945Rです。
賛同される方いらっしゃいます?マジで

九州は、灯台元暮らしで、地元を離れてわかる故郷のよさですね。

ほんとに 。0゜・(>_<)0゜・。

25年前に九州からカバン一つもって上京した青年 Hideでした。
[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:MATSUGEN@780 投稿日:2005/05/19(Thu) 22:46:07
Hideさん、大きな声で話しちゃ駄目ですよ!

とりあえず、ヒソヒソ「どげ〜ん?部屋」でも作ってください^^;

あとはあとは^^、「V6orPRV仲間というか絆達部屋」でも良いですが・・・^^;

でもネタは16v仲間以上に少なそう(爆!)
[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:MATSUGEN@780 投稿日:2005/05/21(Sat) 00:14:53
何故か16Vの方を煽ったようなコメントをしてまったのではないと思うのは、気のせいでしょうか^^;?

16V仲間の怒涛のコメント・・・すげ〜。しかし、仲間の窮地・決意に関するコメント、皆さんの並々ならぬ決意・愛情を感じます。

V6:PRVのエンジン、以前シトロエン(世に悪名高きXM−X!)で経験しましたが、エンジン本体は何らトラブルなく、普段はマッタリ・ユッタリ回りますが、高速巡航は結構得意(ニヤリ!)なエンジンです。

後はピックアップを改善できれば・・・でもこれは難しい。

やはりV6仲間は高速ツアラーとして、快適リビングサルーンカーが一番お似合いなのかな???

世には速い車・ゴージャスな車一杯ありますが、エンジン特性を考えるとマッタリと高速巡航・クルーズコントロールで流せるV6って結構良いかも。

[3291へのレス] Re: 沖縄にもボルボマニアいますよ。 投稿者:Hender 投稿日:2005/05/21(Sat) 07:40:26
24V960を修理しながら乗り続けております九州在住のHenderです。
九州の部屋大賛成です、是非参加させてください。
岸本敬さん沖縄には仕事でよく行っております、ヘチマ料理と泡盛が最高です。

[3292] エンジン不動 投稿者:P- 投稿日:2005/05/19(Thu) 07:28:08
VOLVOな皆様 P−@945.16v.inお−さかです
タイトル通り昨日からエンジンが不動になりました
セルは回っているのですが...ガソリンが回っていないのか
燃ポンなのか...と考えているのですが 
書斎からクランク角センサ−は入手しているのですが
基本的には何が考えられるでしょうか??
最悪はVCJに入庫と考えています お抱えの整備工場もあるのですが
テスタ−などの事を考えると 専門分野の方が原因追及には早いかなと
考えまして...年式は92年のノンタ−ボ16Vです距離は10万程です
とほほな状態です...
[3292へのレス] Re: エンジン不動 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/19(Thu) 07:55:54
P−@945.16v.inお−さかさん  こん○○は!v(=∩_∩=)

エンジンがかかる要因は、空気、良い圧縮、火花、燃料ですので、空気と、圧縮が無い?ことを省くと・・・火が出ていない、燃料が出ていない。の2点が臭い。

プラグを外してまず見てみましょう。
 ・濡れていれば・・火花系
 ・乾いていれば・・燃料系   まれに両方も有るけど・・
過去歴から言うと
点火系・・・クランク角センサ−の突然死、プラグコードの断線、デスビの接触不良・・の順で発生。

燃料系・・・ポンプのリレーの突然死、燃圧レギュレーター不良。燃ポン作動不良・・・。
燃ポンは、突然死することは少なく、燃料不足状態が発生し逝ってしまいます。
突然かからない・・とすると、点火系、燃料ポンプリレー突然死、燃圧レギュレーター不良辺りでしょうか!

16Vエキスパート、その他経験者の方フォロー下さい m(__)m


[3292へのレス] Re: エンジン不動 とほほ 投稿者:P− 投稿日:2005/05/19(Thu) 21:57:50
今朝仕事空けてクランク角センサ−交換しましたがNGでした
でもクランク角センサ−だとエンジンの初動はするはずだと思ってたのですが...
タイベルNGで シリンダ−ヘッド突いてエンジンNGです− とほほ
16Vとも...おさらばです−  
でもFRは最高なんで乗りたいですね 
ちなみに 部品ですが16VとE-9B230Wのタ−ボ車って 足周り以外での共通部品有りますか?
クランク角センサ−はどうでしょうか? デスビキャップ プラグコ−ド WPなど
可能性は非常に低そうですが....

この間ゴム交換したところなんですが...コントロ−ルア−ム スタビブッシュ 

在庫で買っていた プラグコ−ドとWP 使えない場合 hideさん譲渡に出して良いですか? 

[3292へのレス] 追伸  投稿者:P− 投稿日:2005/05/19(Thu) 22:02:56
因みに友人から譲り受けた時の1年前にタイベルは交換済みだったんですが...
ベルトだけでプ−リ−は無交換だったのかも知れません....
その後4万km位の走行でしたが... 
まさか何時も始めに用心して交換するタイベルでNGになるなんて...
友人からの購入で無ければ 真っ先に交換していたハズなんですが 
次は 940のタ−ボ車かな− 16V好きだったんですが 
タ−ボ車の注意点は何でしょうか??
[3292へのレス] がぁ〜ん! 投稿者:小沼@944’91 16V 投稿日:2005/05/19(Thu) 23:14:25
P−さん 逝ってしまいましたか!
ちゃんとタイベル交換していたのに....。
ベルト駆動のプーリーのボルトかバランサーシャフトのテンショナープーリーが原因だったかも知れませんね。

哀しい。

一瞬で逝ってしまうこのエンジンに多くのオーナーが涙を流しました。
この一年で3台目ですね。
しばらく落ち着いた様子だった16Vに またもやショキングな出来事。
生傷が絶えませんなぁ。


[3292へのレス] Re: エンジン不動 投稿者:UmiBo-zu@945-16v'92 投稿日:2005/05/20(Fri) 12:33:37
P−さん、こんにちは。
4月の星嶺オフではATF/PSFの交換、連休はFrのブッシュ交換、と手を入れはじめた矢先だったのに・・・
シリンダ−ヘッド突いてエンジンNGですか、'92左ハンの兄弟車だったので非常に残念です。
細田さんが以前書かれていましたが、16vを離れるのも見識です。
一寸寂しいですが、また遊びましょう。

小沼@944’91 16Vさん
18万qを目前に、タイベル、テンショナー、アイドルプーリー、OILポンププーリー、などを予算の許す限りですが予防交換しました。
[3292へのレス] Re: エンジン不動 投稿者:小沼@944’91 16V 投稿日:2005/05/20(Fri) 22:10:27
4月の星嶺オフなど、ご自分でも手を掛けられていたのですね。
思い入れもそれなりに。

でも、心機一転するのも正しい選択だと思います。支持致します。

さすがUmiBo-zuさん 16Vマエストロらしく万全の体制ですね。すばらしい。
この2年ほどでB234のスペック表にない特性が解明がされた様に感じています。一方、長く付き合っていくとしても基本的な維持を大事にしていくことには変わりがないですよね。既知の”消耗品”を然るべきタイミングで交換すること。奇抜な手段などありませんから、地味なものですね。

B234もいよいよ20万kmを跨ぐ時期ですね。石塚さんなどは既に超えていらっしゃいますが、これから1台でも多く 大台に乗れることを願って止みません。
本国では20万kmがB23xの平均寿命と聞いたような...。 
距離ばかりではないですが、目標があると楽しいです。




[3269] パワステからの異音 投稿者:けーた@945 投稿日:2005/05/08(Sun) 12:21:59
Hideさん、書斎の皆さん、こんにちは。93年式945乗りのけーたです。
すっかりご無沙汰していましたが、便りの無いのは良い知らせということで、10万kmを越えても大きなトラブルも無く順調でした。ところが、ここにきてパワステの不良と思われる症状が出てきたので、皆さんのアドバイスを頂きたく、ここのやって来ました。症状は、ステアリングを切った時に前から聞こえる異音です。「ギュィ〜ン」という感じの音がかなり大きく聞こえます。元々、ボルボはステアリングを切った際にそのような音がするとは思うのですが、音がかなり大きくなってきました。掲示板などで良く聞くガガガというような音は聞こえませんし、ステアリングが重くなることも今のところありません。ただ、グィ〜ンという大きな音がします。93年式修理するとなると結構な金額になるのかな、とちょっと恐れています(笑)皆さんからのアドバイスをお願いいたします。よろしくお願いいたします。
[3269へのレス] Re: パワステからの異音 投稿者: 投稿日:2005/05/08(Sun) 12:25:04
すいません、一部訂正します。よろしくお願いします。
>93年式修理するとなると…
>>93年式ということで無理もないのかもしれませんが、修理するとなると…
[3269へのレス] Re: パワステからの異音 投稿者:てっちゃん 投稿日:2005/05/08(Sun) 17:35:47
けーた@945さん

960の場合ですが、この音はパワステのクーラーが共振して出るようです。クーラーを通さない対策品のリターンホースがVJCから出ていましたので交換してみた処、「グィ〜ン」はなくなりました。元々私はあまり気にならなかったのですが、家人は喜んでいます。何しろあの音に驚いて車庫入れ時にリアバンパーへこませた前科持ちですので・・確か1.3諭吉位だったと記憶しています。
ご参考まで
[3269へのレス] Re: パワステからの異音 投稿者:すぎた@945 投稿日:2005/05/10(Tue) 12:15:46
けーた@945さん はじめまして。

私の車も同年式 93年 11万キロの945GLターボです。
冬場 暖まる前 やはり音が出ました。音の表現は難しいですが 私の場合は クォーン クォーン でした。

パワステフルードの交換(シェブロン ATF 使用)で 納まりました。2ヶ月ぐらいは納まっていましたが、また出たのでポンプ本体の ホースはずし ポンプの入口のストレーナー(網の簡単なフタ)清掃、少し固めのトヨタのパワステフルード入れ現在は 納まっています。トヨタのフルードの使用は自己責任で。メーカー指定は D−UのATFです。

私の場合、暖かくなったので納まっているだけかもしれないです。

ワコー○の AT用の漏れ止め剤で 音消えた人もいましたが、この手の添加剤は賛否両論ありそうなので、よく調べてからやってください。

根本的にはポンプ変えなければだめかもしれないです。
[3269へのレス] Re: パワステからの異音 投稿者:The world of volvo 投稿日:2005/05/11(Wed) 08:08:47
けーたさん  お久し振りです。

やっぱり、犬の遠吠えが聞こえてきますか。これは、油圧計の通路抵抗が増したときに出ますね。ハンドル据え切りフル転舵時に出やすいのが証です。抵抗が増すとすると・・・
1.すぎたさんのおっしゃる、ポンプの入口のストレーナー(網の簡単なフタ)清掃を先ずはトライする価値有りでしょう。

2,Hideもステアリングラックを交換しました。が、音は、多少変化しました。
  ラック内部に大きな問題が有れば、音も変わる要因になるんでしょうが、今のところステアリングの動作は、問題ないようですね。

ポンプ自体の交換は、簡単です。どなたか・・解体でお持ちの場合は、安く譲渡していただくのも良いと思います。無ければUSから取りましょう。VCJプライスの1/2+アルファでした。
[3269へのレス] Re: パワステからの異音 投稿者:けーた@945 投稿日:2005/05/16(Mon) 23:42:12
てっちゃんさん、すぎたさん、Hideさん、
不順な気候にすっかり風邪を引いてしまってダウンしていました。皆さんもお気をつけください。
ところで、早速のアドバイス、ありがとうございます。
さすが、書斎の皆さんは経験値が高いですね、いつも助かります。
とりあえず、パワステフルードの交換とストレーナー清掃から始めて、最終的にはポンプ交換が必要なのかな?と思っています。年式が経ってきて、手がかかるようになってきましたが、その分かわいい愛車という感じです(笑)

[3276] フュエルフィルタだけ 投稿者:grepy 投稿日:2005/05/14(Sat) 19:23:42
いつも参考にさせていただいております。
ちょっと確認なんですが 94年945(230F)の床下のフュエルフィルタにはポンプはついていないんですね。床下のメインポンプがなくなってインタンクのプリポンプがメインポンプに格上げになった年はいつからなのでしょう。
[3276へのレス] Re: フュエルフィルタだけ 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/15(Sun) 22:13:17
grepy さん こんにちは!

93年のターボSEには、着いているのは確認できました。
小生の95年には、着いておりません。

パーツカタログを見ると、94年式までは、床下が有るようですね。
と、見ていますが、詳しい方いらっしゃいますか?

[3275] ミッションが・・・ 投稿者:りゅう 投稿日:2005/05/12(Thu) 21:17:35
はじめまして。皆様の知識をお貸しください。昨日まで問題なく走行していたのですが、今日いきなりミッションが4速に変わらなくなりました。今まで、異音も無く、変速のショックもなく正常でした。エンジンルームの自己診断機能で調べたら、6番が点灯しました。助けてください。
[3275へのレス] Re: ミッションが・・・ 投稿者:とりろん944'91 投稿日:2005/05/15(Sun) 19:33:24
初心者相談の方で。

[3265] タイベル交換後異常発生 投稿者:婆婆114 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:49:35
93y940NAの婆婆114と申します。初心者なのに無謀にもタイベルを交換しました。組み付け後エンジンを始動、成功かなと思いましたが、1500〜3000回転の間で物凄いハッチングです。3000回転から上とアイドリングはまったく安定しています。やはりこれはタイベルの組み間違いなんでしょうか?組付け時に、クランクをぐるぐるまわしてしまったのが原因なのでしょうか?簡単に1番圧縮上支点が分かる方法ってデスビをみればよいのでしょうか?どなたか分かる方教えて下さいませんか?オイル交換もし、燃料系の添加剤も入れ凄く調子も良かったのに悔しいっすっ!!
[3265へのレス] Re: タイベル交換後異常発生 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/05(Thu) 16:27:49
婆婆114さん  
ちょっと出先でHPを見たらえらい事になっているので心配になりレスします。が
出先からなのでハッキリした事は言えませんが、以下をご確認下さい。

1、ベルトの掛け位置タイミングが合っているか。
  クランクプーリーのタイミングと一番上のベルトプーリーの●印が合致しているか確認下さい。
  参考として、濃いデジタルのスレット#1631を

2、ベルトのテンショナーは正しく張っていますか?
  緩いと共振が考えられます。

上死点の見つけ方は、一番のプラグを外してそこから配線ドライバーなど細いものを燃焼室に突っ込みクランクを廻してください。
ピストンが上がってきたことがドライバーの動きで判る筈です。

あと、アイドルで回っている時にクランクプーリーを上から見てください。
うねって廻っていませんか?
プーリーのキー溝が浅く位置が出しにくい為変身して廻っている可能性があります。
頑張ってください・・・。
[3265へのレス] Re: タイベル交換後異常発生 投稿者:婆婆114 投稿日:2005/05/06(Fri) 00:53:26
Hideさんこんばんは!合マークの再確認、ベルトの張り、プーリの偏芯など確認しましたが...駄目でした。念の為デスビがかなり汚れていたので清掃してみましたがやはりダメ..2000回転まであげるとガソリンがカットされている様に1000回転まで落ち込み、グワングワン上下します。エンジンが温まるほどひどくなります。交換直前に入れた添加剤の影響?それともやはりタイベルの組間違い?彼女もあきれて帰ってしまいました(笑)とりあえず自走できる状態なので明日またがんばります。ところでタイベル間違っているとしたらやはりバルブとかやばいのでしょうか?
[3265へのレス] Re: タイベル交換後異常発生 投稿者:ばば 投稿日:2005/05/06(Fri) 21:30:56
婆婆に反応しました。
オルタのベルトの張り状態等はいかがですか?
ベルトを指で押して15mmぐらいたわむぐらいがいいかもしれません。
電圧が足りていれば問題ありませんが…
不安定な動きの説明を見てると何らかの気圧漏れあたりを想像します。
その他作業中に負圧のホース等はずしてつけ忘れてはいませんか?
ヘッドあたりのホースは、フューエルレギュレーターの負圧ホース、
ターボタービンのブローオフホースこの二本重要です。
動かしたことで折れてる又は穴が開いた等確認された方がいいです。
またエアクリーナーからスロットルバルブまでの吸気の通り道はちゃんと締めてありますか?
ブローバイのホースもはずれてはいませんか?
[3265へのレス] Re: タイベル交換後異常発生 投稿者:婆婆114 投稿日:2005/05/11(Wed) 21:28:18
その後....フューエルフィルターが詰まったかな?と思い交換しても相変わらず、あきらめた時、タイベル交換時にクランクプーリを外すためリングギヤを固定してやろうと探してるとき、試しに下にもぐり、オイルパンの後ろのプラスチックの網状のフタを外しドライバーでいじってたのを思い出し、もう一回開けてみるとギヤとトルコン?の間に組まれてるリングの一部が曲がっていました。ドライバーで簡単に曲げ修正し、やっと直りました。あとHideさん、ばばさん、ありがとうございました。

[3260] エンジンの回転数について 投稿者:nox940 投稿日:2005/05/04(Wed) 10:07:58
92y940ターボのnox940と申します。

オーバードライブのサインが点いたり消えたりここ2,3日しています。でもオーバードライブには入っているような気もします。
普段気にもかけず乗っていたので記憶がないのですが、ちなみにオーバードライブがはいった状態で60Km、100Kmでは何回転でしょうか?

どなたかわかる方お教え願えますか?
[3260へのレス] Re: エンジンの回転数について 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/04(Wed) 10:14:55
nox940 さん こん○○は!v(=∩_∩=)

詳細は、机上ではお答えできませんが、ハッキリしてることは、100km時ODで2800回転、3速で3000prmを確実に越えます。

また、50qでは、ODに入っているはずですから、その状態でODをON/OFFしてみてください。回転が上がったり、下がったりするはずです。
この反応が有れば、OK。反応が無ければソレノイドが怪しいです。
[3260へのレス] Re: エンジンの回転数について 投稿者:とりろん944'91 投稿日:2005/05/04(Wed) 16:25:41
nox940さん、こんにちは!
私、昨年Hideさんにソレノイド部品をお世話になり、交換しました。
Hideさんのおっしゃるように、50km以上でボタン操作、ごく軽いエンブレがあれば、
正常に作動してます。私の場合、勝手にランプがついたりはありませんでした。
ソレノイドの他、ODスイッチ部、リレーの不具合も考えられると思います。
初心者相談のワード検索などでご参照下さい。作動音チェックなどです。

リレーがおかしいときはドライバーの柄などで軽くコツコツとショックを与えると、
内部のひっかかり?がはずれ、正常に戻ること「も」あるそうです。
[3260へのレス] Re: エンジンの回転数について 投稿者:とりろん944'91 投稿日:2005/05/04(Wed) 17:02:38
故障DBに、簡単に書きこみしましたから、参照してください。
詳しくは初心者相談で「ソレノイド」ででも検索してください。
[3260へのレス] Re: エンジンの回転数について 投稿者:nox940 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:39:59
Hideさん、とりろんサンありがとうございます。

オーバードライブは正常に入ってました。なぜか今日は完全にマークがつきません。
といいますかメーターの下のパーキングやいろいろなランプがゼーンブ消えてしまいました。メーターがおかしいのかな?

連休が明けたらVCJに持って行って見てもらいます。

[3239] バキュームなベローず? 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/29(Fri) 23:19:44
今晩は皆様。1994/945ターボse 100,000kmです。

先日、聖地にてエアコン回復(カプラー外れ)してもらい、ニコニコ暑くなる日を待っていました・・・今日は『暑かったですね』スイッチON!!「顔面冷風」と思いきや、脚元とウィンドガラスに吹き付けるばかり・・・ダイヤルどう操作しても「顔面冷風」来ません?  『これってあの超面倒なバキュームベローズ?』仕方なくVCJへ。到着までOFF/ON等繰り返してみたらVCJ到着寸前見事に「顔面冷風」回復。

サービスマンに「これってバキュームベローズ?」と訊ねたところ「ハイっ」って。「工賃は?」VCJ曰く「6〜7諭吉ですぅ」って。「ん〜↓」

そこで皆さんにお尋ねします。

@バキュームベローズってだんだん駄目になっていくんですか?
どの位で完全死するのでしょう?(VCJ曰く『さあ?判りません』だと!)

A工賃はどこでもVCJ並なのでしょうか?

B大変な作業と聞きました。御自身で作業なさった方いらっしゃるのでしょうか?

経験豊富な皆様どうぞアドバイス宜しくお願いいたします。


[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:MASUDA@945ターボ95y 投稿日:2005/04/30(Sat) 00:21:41
tea-茶M先生 こんばんはです。
バキュームベローズはぷーさんが経験があり詳しいですよ。
小生の愛車もこれが逝かれています。今度のお泊りOFFに交換しようと考えております。ぷーさんご指導のもと一緒にやりませんか?
部品はVCJで9漱石さんくらいでした。
因みに福島のVCJでは工賃1.5諭吉位でやってくれます。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/30(Sat) 10:29:23
おはようございます。MASUDAさん/皆さん。

MASUDAさんどーもです。

その、バキュームな話ですが・・・同じVCJでそんなに工賃違うとは?考えられませんね。埼玉から福島行っても安く上がるよね。
では、自分でと?  解体オフにてバキューム舌ズ見ましたが・・・あの「逆さ張り付けの刑」みたいな姿勢は老体には『拷問』ですよね! 苦手な狭い所の「ネジ」もいっぱい外すんでしょうね?

7〜8日残念ながら本業の大会役員でして・・・さぼって『拷問』受けたいですが。。。

急に回復した『舌ズ君』どの位このままでいてくれるのだろうか?
お分かりになる方、どうぞアドバイス宜しくお願いいたします。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:BEN945T 投稿日:2005/04/30(Sat) 12:08:08
BEN945T です  tea-茶さん こ○○は

y95当方も漏れています。940って850のようにモーター駆動ではありません。
動作はブロアー上部の循環と外気の切り替えフタと同じです
つまりエンジンが掛かっていない状態では負圧がなく働きません。
エンジンを掛けて初めて負圧で働きます。もちろん穴があれば働きません。
ヒーターコア交換で確認しました。この時ベローズパーツが無くて無交換。
とびらの上下シャフトのゴミを取り除き水洗い。とりあえず開閉スムーズに
LLC漏れで漏れ止め剤がこびり付いていました。

@バキュームベローズってだんだん駄目になっていくんですか?
どの位で完全死するのでしょう?(VCJ曰く『さあ?判りません』だと!)

ゴムですから距離に関係無く駄目になります。おそらく7〜8年位の様です。
バキュームベローズを手に取って口で吸ったり吹いたりで確認は出来ます。
最初は小さなヒビ割れで気付かないですが序々に大きくなります。(当然ながら)
引っ張り時にシャフトのゴムが裏返しになるなんて無理なひどい設計です。

A工賃はどこでもVCJ並なのでしょうか?

ダッシュすべて分解です。

6〜7諭吉 そんなに安いのですか?

>工賃1.5諭吉位でやってくれます。←桁が間違いではありませんか?

B大変な作業と聞きました。御自身で作業なさった方いらっしゃるのでしょうか?

丸1日で出来ますよ。(工具があればです。雨は無く水が在り、トイレ完備です)
例の噴出し黒スポンジも用意です。
パーツが無くて無交換でしたが単体はずしまでやりました。
ネジ等は順番にメモ書きしすれば大丈夫です。

バキュームベローズを固定している10mmナット2ヶにたどり着くまでが大変です。
200mm角の開閉機能部のボックス内にフタにロッドで連結されているのですべて分解を
しないとたどり付けません。助グローボックス→後コンソール→前両シート→フロアカーペット前コンソール→ヒューズ→リアダクト→オーディオ→エアコンパネル→ダッシュ用と左右ダクト。ご自分での作業後VCJの工賃6〜7諭吉が安いと感じますよ。

特にひどいのはダブルのホース部ですが交換は3個同時をお勧め致します。
今までの部品取車の剥ぎ取りは全て同じように破れているかヒビ割れしていました。

参考まで。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:MASUDA@945ターボ95y 投稿日:2005/04/30(Sat) 16:14:13
MASUDAです。
@バキュームベローズってだんだん駄目になっていくんですか?
どの位で完全死するのでしょう?(VCJ曰く『さあ?判りません』だと!)

ここのゴムは間違いなく 傷み具合が進行すると当地のVCJ工場長が言ってました。

A工賃はどこでもVCJ並なのでしょうか?

VCJマニュアル通りに作業すると数万円〜10万円の工賃になってしまうそうです。 一万円しない部品交換に これほどの工賃は請求しにくいので 少々作業は辛いのですがダッシュボード(上部)やシート、フロアーカーペットは剥がさずに 何とか工夫しながら そして特殊工具を駆使して約2時間で作業を終わらせることが出来るとおっしゃってました。
レパレート料金からみると 2時間 1.5万円は妥当な金額かと思われます。
この方法がぷーさんのやりかたでして 自分達では丸1日掛かるでしょうね。


7〜8日残念ながら本業の大会役員でして・・・さぼって『拷問』受けたいですが。。。

tea-茶M先生、ご親戚の何方か急病ということでは駄目かなぁー(@@)

[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/05/01(Sun) 00:12:59
こんばんは、MASUDAさん。今日も「冷風顔面シャワー」は短時間で足元に行ってしまいました。ということで夏前に是非交換したいと決心しました。

幸い親戚にマツ源という従兄弟(先週も輸血しました)がいますので・・・参加して交換にチャレンジします。でも、部品が揃ってない!!

★ hideさんの所にありますかぁ?
☆ そして、頼りのプーやん、お泊りオフ来れるんだろうか?
MASUDAさん7日に決行?それとも8日?

部品手に入ったとして・・・ネジいっぱい外すんだろうから磁石皿いっぱい持っていかないとね。工具は通常工具の他に何か用意するのあるんだろうか?

プーやんそしてバキュームな先輩方どうぞご指導下さいな。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/01(Sun) 01:59:20
毎日こう熱いとエアコンの季節、しかし、やっぱり、今年も・・去年と同じく。冷風は、加速時には足元に行ってしまいました。

と、Hide号もご多分に漏れず、エア漏れベローズです。

>★ hideさんの所にありますかぁ?
有ります・・が、一個だけ。
これから、オーダーすれば、8日には間に合うかも。
どうせ変えるんだから、3個の全部変えたいところですね。

何伝デジタルに、必要なバキュームベローをアップします。先駆者のお知恵拝借で部品の確認を御願いします。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/01(Sun) 02:11:52
何伝歓伝 → 濃いデジタルにアップしました。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:MASUDA@945ターボ95y 投稿日:2005/05/01(Sun) 21:37:42
Hideさん  
濃いデジタルにアップされている #25(9463044)のパーツナンバーは間違いございません。私もこれをVCJより購入しました(¥9800−)。
VCJ曰く これが一番駄目になると言ってました。
[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:highroller 投稿日:2005/05/03(Tue) 01:59:11
98'945のhighrollerです。
皆様、こんばんは。

以前にバキュームベローを交換ではなく、機密漏れのシューシュー音
を直すのにシール剤でリペアをしました。

その時は音は止まったのですが、後に暖房時のデフロスターからの風量が
強くてその時は、手前ダブルのバキュームベローが負圧で操作している
弁のバネを少しゆるくして、バキュームベローの負担を軽くした所、
デフロスターへの風量は通常に戻りました。

以上の経験談ですが、ダブルのバキュームベローは、シューシュー音、
暖房時のデフロスター過剰風量。
他のバキュームベローが冷房時の加速時の足元風量だと思います。

自分の場合、交換をした訳ではないのでこの説は信頼性はないですけど(笑)

[3239へのレス] Re: バキュームなベローず? 投稿者:Hide 投稿日:2005/05/04(Wed) 09:53:30
夏場に辛いベローズ達の方々、こん○○は!v(=∩_∩=)。

これからターボ車は辛いですね。加速する度に風が足下に・・Hotな走りで頭を冷やしたい時に、足を冷やして・・どうするの?です。

tea-茶Mさん  小生分共々ベローズ3個頼みました。が、今週末はギリギリ間に合わないようです。追って、ベロズ交換OFFを臨戦態勢で取り組みましょう。



[3250] クランク角センサー 投稿者:miyu4735 投稿日:2005/04/30(Sat) 20:15:57
こんにちは、miyu4735です
パーツの譲渡でお世話になりました、本日到着してデスビキャップとローターは交換したのですが、クランク角センサーの場所が分かりません、交換方法と注意事項がありましたら、教えてください宜しくお願いします、93年940です、最近エンジンの始動が悪くなり、DレンジからNレンジの変えたとき回転数が、下がり(500)くらい悪い時はエンストします、以上のことでまずはデスビキャップ、クランク角センサーを交換してみようと思ったのですが、
[3250へのレス] Re: クランク角センサー 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/30(Sat) 23:56:31
はじめまして、miyu4735さん。

当方、弄くり初心者なのですが、聖地にて先輩方のアドバイスを受けクランクセンサー自力交換出来ましたので。恩返しさせていただければと思います。

クラセンの場所ですが、デスビキャップの下方に手を突っ込んで見て下さい。5mmほどの黒く固い線の先に触る事が出来るかと思います。明かるいと頃でしたらエンジンルーム助手席側からかすかに見えます。問題はそこに10mmのボルトが付いています。これを手探りで回すのが結構大変でした。私の場合(身長180cm)は手を一杯に伸ばしてなんとか届きましたので、平ラチェットで回す事出来ました。でも周りの配線止めのタイラップで二の腕傷だらけ!少し小柄な聖地先輩はエンジンにまたがって交換したとも聞いています。

ボルトは上から垂直に付いています。場所さえわかれば簡単ですよ。逆に私はデスビキャップ交換の際どうしてもネジ回せず、先輩にやってもらいました。(泣)

部品の形よく見て場所追求して下さい。それから、このコードが熱に侵されて破れていると思いますので、新品のコードには耐熱の処置してあげれば長く持つでしょうね。(私は忘れてしまいましたが)古いクラセンも突然死の場合に備え、捨てずにトランクルームにおいておいた方が良いと言われました。

デスビ交換できた方ならなんとかなりますよ。ただし長袖着てやって下さいね。

[3174] GW大リフォーム?、、 投稿者:シロムツ16v 投稿日:2005/04/14(Thu) 21:20:57
愚車'89/16v/745ですが、ココ弐、参年足回りからコトコト音が煩くてたまりません。つきましてはこのGWにサスペンション・ブッシングのリフォームを計画しています。多摩方面に貸しガレージがあるのでそこを利用するつもりです。リフト、プレス機はそろっていますが、いかんせん初めての素人に出来るかどうか心配です。
フロント、リヤとも総とっかえするつもりではいますが、、、。
そこのメカニックの方に聞きましたら以前BMWをやった人がいて2日掛かったそうです。私もそのくらいの覚悟はしていますが、ブッシングの交換はコツというか、技術的なこともあるようですね。予備作業等も必要なんでしょうか?さびたボルトにスプレー吹きかけておくとか。
この作業を経験されている方がありましたら是非お聞かせ願えればとおもいます。

それから最近、常にではないんですが右折、左折するときにハンドルを大きく回すと、コツンとハンドルのところから音がするんです、ちょうどウインカーの根元の辺からだとおもいますが、気持ワリーです。だんだん音の出る頻度が増してきているしー。

[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:Giccho 投稿日:2005/04/14(Thu) 22:31:32
シロムツ16vさんはじめまして。
私、ぜんぜん詳しいものではないのですが、「多摩方面に貸しガレージ」のフレーズに反応してしまいました。良かったら場所とかご紹介くださいまし。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:デバラ 投稿日:2005/04/16(Sat) 10:34:03
シロムツ16vさん、Gicchoさん

http://www.ms-factory1.co.jp

のことでしょうか? 私も前から気になってはいたのですが・・・
どなたかご利用経験のある方、インプレありましたらよろしくお願い致します。

[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:シロムツ16v 投稿日:2005/04/17(Sun) 19:34:20
デバラ殿、そこです。私も初めてなのでインプレはまだ、、。GW後に報告したいとおもいます。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:すぎた@945 投稿日:2005/04/19(Tue) 17:49:41
シロムツさん デバラさん 初めまして。
Gicchoさん お久しぶり

ここのレンタルガレージ1年ぐらい前に使いました。リフトアップしてATパン開け ストレーナー交換しました。

次は 足回りと思い いろいろ聴いたんですが ここ 油圧プレス ありますが ブッシュ押し出したり入れるときのあてゴマ あまり無かったです。この辺を自分で用意しなくてはだめみたいです。適当な ソケットのこま使うか 旋盤で削りだすか、ぴったりの棒 探すか。

ここの店もともと 塗装 板金屋さんのようです。
ひと通りの工具はありますが ちょっと特殊な工具はあまりおいていません。足回りの18mmもありませんでした。

ATばらした時も あまり詳しく無かったです。よく確認してからのほうが良いと思います。

うまく行きましたら また教えて下さい。家は八王子です、都合つけば 手伝いますが。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:945@池沢 投稿日:2005/04/28(Thu) 00:02:57
シロムツさん、デバラさん、Gicchoさん、すぎたさんこんにちは。

このレンタルガレージに多分一番近くに住むものです。車で5−6分ぐらいです。
野猿街道沿いのこのガレージ、結構最近はやっているみたいです。まだ、寄ったことないですが一度寄ってみようかな・・・と思っていました。
29・30日ここのドック入りですか? 近くなんでテキトーに見に行きます。
その時は宜しくお願いします。

[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:すぎた@945 投稿日:2005/04/28(Thu) 12:40:40
シロムツさん 皆さん こんにちは。

29日 午後 ちょっと覗かせて頂きます。

ブッシュ 抜き取り、圧入のあてゴマ 揃っているようですか?

圧入出来るようなら 便乗してやってしまおうか?と考えています。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:がんた945 投稿日:2005/04/28(Thu) 20:32:04
シロムツさん、皆さん、初めまして。
'93 NA945に乗っているものです。
いつも皆さんの発言を拝見し、大変参考にさせていただいています。
私の940も足回りからコトコト音が気になっております。
興味がありますのでおじゃまさせていただきたく思います。
駐車場があるかどうかわからないのでバイクで行くと思います。

池沢さん、ここ実家(野猿峠)にすごく近くなので、何度か遭遇してるかもしれませんね。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:Giccho 投稿日:2005/04/29(Fri) 09:07:28
シロムツさん、おはようございます。
あっという間にミニOFFの様相ですね。いいなぁ。
拙宅も横浜北部につき、町田方面より山越えをすれば比較的近いので
ぜひ、見学&冷やかしにお伺いしたのですが、
あいにく29日、30日は千葉にテントを張りに行きます。(残念!)
首尾を楽しみにしておりますので、ぜひ結果をご報告くださいね。(^^)
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:がんた945 投稿日:2005/04/30(Sat) 07:31:57
昨日参加の皆様ご苦労様でした。少ない写真ですが何伝OFFのデジタル掲示板
にアップしました。リフトアップは楽ちんなのとブッシュ交換は大変だと実感
した一日でした。また、皆さんとお会いできて大変有意義な時間を過ごしまし
た。ありがとうございます。次回は是非聖地に行かせていただきます。

Gicchoさん>町田方面より山越えと言うことはその途中にウチがあります、たぶん。
お会いしたかったです。
[3174へのレス] Re: GW大リフォーム?、、 投稿者:シロムツ16v 投稿日:2005/04/30(Sat) 22:58:36
デバラさん、がんたさん、すぎたさん、池沢さん、まつげんさん、いろいろ有難うございました。
この作業、とても一人ではできませんでした。ブッシュ交換ってこんなに大変なものとは思いませんでした。
何とかフロントは納得ゆくかたちで終わったんですが、リヤが、、志半ばで終わっっちゃって。以下にレポートをしますのでもし参考にでもなればと思います。

そもそも小生16Vは89年型745でして、今年で17年目に突入しようとするところでありますが足回り関係のメンテは一昨年Fストラット、RショックをビルTCに交換したくらいです。
ここ数年、リヤからコトコト音が煩わしくなりショックがそろそろヘタってきたのかと思ってのメンテのつもりでしたが。なんと交換前よりコトコト音が増してしまいました。なんてコッチャ!!シャレになりませんよね。
そんなこんなで今回のリフォームへと思いが進んだわけですが果たして結末は。

最初フロントから手をつけコントロールアーム、ラジアスロッドを取り外し、各ブッシュの確認をしました。でもさすが足回りだけあり各ボルト、ナットが尋常な締まり方では無かったですね。外してみるとそろばん玉以外は特にヘタっている様子も無かった(手で押してもかなり弾力がある様子)のでコントロールアームの上下は避けて通りました。そろばん玉の部分は鉄パイプ芯のウレタン製を使いました。この部分は特に圧入では無いので問題なく終了です。
問題だったのはリヤです、もう暫く見たくねーーって感じです。
それもラテラルロッドのデフ側のブッシュたった一個のために、、時間を気にしているどころでは無かったですが多分3時間ほど掛かったですかね、皆さん?
用意したコマではなかなか上手く打ち抜けず、現場にあったベアリング用のツールにちょうどイイ径のものがあったのでそれを使ってみました。最初にブッシュの中の部分を先に打ち抜いてしまってから外側をとる算段をしました。その後円筒状となってロッドに残ったブッシュの内側に鉄ノコを入れ、外側に向かって切れ目を入れラテラルロッドに掛かっている圧を少しでも逃がし打ち抜きやすいように考えました。が、しかしガレージにはエアツールしかなく、手動の鉄のこがなったんです、朝家を出るときに鉄ノコがなぜか一瞬目止まったんですがガレージに行けば多分あるだろうと思いそのまま出てしまいました。なんとそれがこの作業の重要点になるとは、思ってもいませんでした。人生ってこんなもんなんですよね、今までこういう事いっぱいあったような気がする。仕方なく無理行って池沢さんに近くのDIYで買ってきてもらいました。ありがとう、池沢さん。この作業、鉄ノコあっての賜物でした。
その後、ラテラルロッドの内側に残った円筒部分をプレス機で打ち抜く作業に入りましたが、これもなかなか上手くロッドを固定して打ち抜くことができず、かなりの時間を費やしてしまいました、が、何回も繰り返しトライして何とか打ち抜けました。この部分が一番難しかったですね。でも、なんとその後の挿入にいたってはホントいとも簡単にできてしまいました。ナニこれって感じでしたね、しかしこの一連の打ち抜き作業でその日はめげてしまい、その後の作業は打ち切りにしました。
この作業から得たこと、ブッシュ交換はコマにつきますね。なんたってコマですよ。

一区切り付け、皆さんとの楽しい雑談を終えて、一度家に帰って荷物を全部車から降ろしテスト走行をして見ましたが、フロントのハンドリングは前よりは反応が良くなったようです。そして途中、スタンドによりましたが歩道を乗り超える際のショックがかなりソフトになっていました。でもでも、さてその後、いつも必ずコトコト音が出る場所にさしかかったときです、出ちゃいましたよ、、コトコト音。悲しーーー、無念、、、、。でも音がかなり小さくはなってはいましたが、、、。

リヤに関しては今回ラテラルロッドのデフ側しかいじっていないですが、その部分を改善したことによりかなり雑音が吸収できたということなんでしょうか?2本のトルクロッドの前側、トレーりグアームの前の付根のブッシュ、ドライブシャフトとトレーリングアームの間にあるゴムは今回確認できていません。あくまでほかの部分(交換作業を逃げたところ)からの想像ですがそんなに劣化はしていないと思うのですが?
ミニオフ開催中の皆さんの話ではリヤショックの上部付根の部分の接合のところかな、なんて意見も有りました。
以前、コトコト音のことでデーラーに相談したんですが、リヤショックを取り外しテストしてみたところ音は出なかったとのことでした。デーラーのメカ曰くビルTCが合っていないのではとの答えでした。でも純正のショックが付いていたときもコトコト音が出ていたので、私はもっと違う部分かと思っていまたが??????。

がんたさんがこの作業風景をデジタルにアップしてくれましたのでそちらも見てください。
こんかいは何か中途半端で終わってしまいましたが、仕切りなおしてもう一度スケジュールをするつもりです。そのときは皆さんお暇していたらまたよろしくお願いします。
皆さんほんとに有難うございました。
[3174へのレス] GW大リフォーム?お疲れ様でした! 投稿者:MATSUGEN@780 投稿日:2005/04/30(Sat) 23:24:11

シロムツさん、皆さんお疲れ様でした。

さて、コトコト音ですが、先日すぎたさんがFショック交換後にストラットの止め具の締め直しで音が消えたとか。シロムツさんも昨年ショック交換されたとの事ですので、この部分を疑ってみるのもひとつかと。この辺、すぎたさんよりコメント頂けたら思います。すぎたさん宜しくです。

また、具体的にどのようなコトコト音なのか、ぜひ聖地にて皆さんに確認いただくのも案外早道だったりして。

ぜひ聖地へ一度お越しください。

[3222] どなたか持ってます? 投稿者:加ト吉 投稿日:2005/04/25(Mon) 17:21:57
え〜…茶太郎先生他数人の方にはご相談させて頂きましたが、PSポンプの偏芯の件。。。
どうもベヤリングがマズイみたいです(泣)

現状走行には不具合無いのですが、『近い将来、確実に』重ステになろうかと…
PSポンプの予備お持ちの方居ましたらお譲りして頂きたく書き込み致しました♪

加ト吉号/'90/745ターボ/登録平成元年の940顔の745です
※まだ外してないので部番は不明。恐らく940と互換あると思います(除く16V用)

部品廻して頂ける方、ご連絡の程ヨロシクお願い致します♪お礼は餃子で!!(爆)
[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:エコ〜 爺 投稿日:2005/04/25(Mon) 22:48:45
とうとう おいらの 部品鳥? しめしめ・・・

なぁ〜んてね! ポンプ 有ります まだ有ります

このポンプ 水色 ピラニアの時 jun さん?が 取り置きする様に聞いたような 聞かなかったような? ・・・

違っていたらす〜ませんが、 junさん 加ト吉さん所に嫁にだして良いでしょうか? 



[3222へのレス] 良いタイミングだなやぁ 投稿者:tea-茶M 投稿日:2005/04/25(Mon) 23:18:05
↑ ノモ爺!絶妙タイミング。ザッキーちゃんから譲ってもらったM爺のパワステポンプは不調原因がポンプでなかったと判明した瞬間にすぎたさんが婿にもっていきました。

なので・・・「ノモ爺のパワステポンプを」と加ト吉どんにお知らせしようと思ったら・・・すでに書き込み入っている。さすが我が「介護士ノモ爺」です。

ところで、ノモ爺号VS加ト吉号、互いに「部品鳥」にしようと『虎視眈々レース』はどちらが有利?
[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:横浜のjin 投稿日:2005/04/26(Tue) 00:28:23
野茂様

横浜のジンです。
だいぶ前にお会いしたときにお声をおかけしようと思ったのですが、
お忙しそうでしたので、その後
すっかり忘れておりました。申し訳ありません。

さて、私の車は、しばらく入院で、当初あったPSポンプの振動も
今の所収まっている感じですので、加ト吉サンのところにお嫁に出してOKです。
やはりお嫁に行くなら好かれて行った方が幸せでしょう。

ということで、野茂様お手数をおかけいたしますが仲人の方宜しくお願い致します。
[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:渦巻きピッチャ〜 野茂 爺〜 投稿日:2005/04/26(Tue) 01:09:15
junさん 

やっぱし junさんでしたね 用が無くなった方が 良いに決まってます。
臓器提供者 (仲人)としては、おいらのより先の短い加ト吉号? に使ってもらいますね。

退院のあかつきには、又元気に 秋が瀬に集合ですよ〜。


[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:すぎた@945 投稿日:2005/04/26(Tue) 07:59:44
加ト吉さん おはようございます。

家にも1個あります。この前 Ozakiさんより譲っていただきました。
自車もPSポンプ内に イヌが居る様で 時折 クオーン クオーン と 遠吠えします。しばらくは平気だと思うので 爺さんのがだめでしたら、崎にお使いください。

結構程度はいいようです。
[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:加ト吉 投稿日:2005/04/26(Tue) 22:30:37
やっぱ在庫確認・検索は『グー○ル』より書斎ですね(爆)

すぎたさんどうもご配慮ありがとうございます!!一応外した物は捨てずに、状態を確認していけそうならベアリングの交換の上『皆様の緊急用在庫保有』として使い回しに出来ればな?って思っています!!
たしか長崎さんが簡易OHしてましたよね?

トルネード爺さんが「5日あたりなら受渡し可」なんていっていましたので、5日加ト吉邸OFF開催でもしちゃおうかなぁ〜?
天気良ければプロ用牧田歩利車ー使用しての『磨きOFF』なんてもいいかも…モチロン加ト吉は『PSP交換OFF』になりますが(汗)
[3222へのレス] Re: どなたか持ってます? 投稿者:加ト吉 投稿日:2005/04/26(Tue) 22:38:35
>ところで、ノモ爺号VS加ト吉号、互いに「部品鳥」にしようと『虎視眈々レース』はどちらが有利?

そこに茶太郎ワインSEが『弄くり壊し』で割り込んで来そうな勢い…『捻じ切り御免・確認無用』で夜露死苦!!って言っていた様ないない様な(爆)
レースの行方は、ジョッキー次第のような気が。。。『乗らない・弄らない・気にしない』加ト吉がやや有利か!?

[3206] はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/04/23(Sat) 01:04:41
いつも勉強させて頂いております。神奈川県鎌倉に住んでいるschilke@945と申します。一つt皆様に御指導頂きたい事がありまして初カキコさせて頂きました。

当方の92'945にタワーバーの装着を考えております。当然ながら皆さん他車両の物を流用して装着されている方もいらっしゃると思うのですが,他車両の物を流用するとなると何用が一番シックリくるのでしょうか?是非御指導頂けると助かります。
hideさんのサイトにスターレット用とありますが,形式は何でしょうか?

宜しくお願い致します。m(_ _)m

hideさん。パーツではいつもお世話になっております。
あの〜前回のマウント関係の代金お支払いしたのですが〜(^^;)
何度かメールさせて頂いてましたが・・・金額お知らせ下さい。
宜しくお願い致します。
[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:加ト吉 投稿日:2005/04/23(Sat) 01:50:58
初めまして!schilkeさん♪加ト吉と申します。。。

加ト吉号を初め、自作たわーばーは『FC3S前期用』を使っている方が多いと思います。

その理由は…
@一世代前の人気車種なので程度の良いジャンク品の流通量が多い
Aスロットル部分の逃げの角度が丁度良い(でもまだ引っかかるので逃げ加工しています)
B長さがジャストフィット!!

取り付けは皆さん色々工夫してやっていますので是非聖地に来れるなら一度来て、各車見て廻ってみるのも良いものかと♪
ちなみに加ト吉の場合は取り付け後、ボディーの逃げが無くなり、パワーロスが無くなったようで結構体感出来ました!!

そうそう純正品の「ロアアームバー」(※こんな名前だったっけ??)は装着されていますか?
[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/04/23(Sat) 12:59:13
>加ト吉さん。
素早いレスに感謝致します。こちらの板の方は皆さん素晴らしいですね。
内容よくわかりました。FC3S前期用探してみます。私のような者がツワモノ
揃いのオフに参加させて頂いてもよろしいのでしょうか?(^^;)
皆さんのお話やhideさんのサイトなど色々参考にさせて頂きながらチビリチビリ
いじっている様な感じです。皆さんの足でまといにならないといいのですが・・・
ちなみにまだロアアームなどは装着しておりませんが近日装着する予定にして
います。もう14万キロも走っている老体でかなり手間がかかりますがなんだか
手放せません。おそらく別の車買っても所有し続けると思います。

加ト吉さんは雑誌でお写真拝見させて頂きました。ものすごいキレイな状態の
745ですね。是非皆様の”いじり”拝見させて頂きたいです。宜しくお願い
致します。m(_ _)m
[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:Hide 投稿日:2005/04/23(Sat) 15:10:23
schilke@945さん  こん○○は!v(=∩_∩=)

小生の装着ストラットバーの型式は、実は???なんですよ。購入当初は、バーに型式が印刷されていたんですが、消えてしまい。不明です。
記憶では、KP61か2だった記憶があります。

そ〜〜だ!! スターレットのオークションをちょっと調べてきました。
有りました有りました。
KP61でしたね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13553733

でも、ポン付け出来ないんです。ちょっとカットが必要です。

装着後は、結構しっかりしますね。
でも、その他の足回りチューンが効いて逆にフロントが固くなり過ぎたので今は、連結のボルトを緩めて締め付けていません。
頑張って探してください。

[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/04/23(Sat) 16:36:46
>hideさん。
レスありがとうございます。KP61ですか!ちょっとビックリです。
昔お決まりのKP61&4AG乗せに乗っておりました。まさかKP61が合うとは
思いませんでした。明日早速パーツオフでFC3S&KP61用の両側面で探して
きます。
ありがとうございました。m(_ _)m
[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:BEN945T 投稿日:2005/04/24(Sun) 14:46:13
BEN945T です  schilkeさん こ○○は

 私も同様でスープラの初代とマークU系の2種で取り付け部とバーを
使用ですが、どちら側を使ったかは記憶していませんです。
もちろん自分で穴あけ等の加工と塗装をしました。バーは20mmカットです
なので費用は僅かです。又、スプレー缶も余り物です。
    (バー側がスープラかも?)

デジタル画ご参考まで。

 プラグやデスビ交換も装着したままで行え位置的にはベストと思っています
素人加工なので、取付けがガッチリでなく足回り強化より日頃のメンテ重視
で奥の方に手を伸ばし上半身の体制を支えるのに役立ちます。

どちらにせよ他車用ではぴったりポン付けはないのでストラット固定の所は
穴あけ等と塗装が必要です。あせらず気長に探した方が無駄がありません
新しく○○が合うなど見つかれば皆さんにお知らせ下さい。

 旧々車の中古ですと値崩れしているので2セットを組み合わせるなど工夫
なされば総額予算0.3〜0.4諭吉で収まります。
ここで重要なのはバーの長さですが左右で約50mmは、ねじ込みの調整が
出来ますので短すぎる事が無いのが重要です。
固定して、エアコンリキットタンクとマシターシリンダーをかわしアクセルワイヤー
と接触しない為に直バーよりオフセットした(曲がり)物の方が良いと思います。
かわす為に余りUPするとボンネットに当りますよ。間はせいぜい10mm以内です。
ご参考になれば。

 今からス○トコ買出しです。
[3206へのレス] Re: はじめてカキコさせて頂きます。 投稿者:schilke@945 投稿日:2005/04/25(Mon) 21:28:22
>BEN945Tさま。
レスありがとうございます。色々探し廻りましたがとりあえずFC3S前期用を○フオクにてゲットしました。明日届くと思います。加工などは親戚が旋盤屋&メッキ屋などがおりますので仕事中に邪魔しながら加工してみます。
ありがとうございました。m(_ _)m

[3211] はじめまして。 投稿者:つり@745 投稿日:2005/04/23(Sat) 19:19:41
昨年秋より’92年式745に乗り始めた素人です。
先日管理人様よりipdカタログ送っていただきました。
先週車検が終わってきましたので、少々手を入れて行きたいと思います。よろしくお願いします。
[3211へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:Hide 投稿日:2005/04/24(Sun) 07:30:08
つり@745 さん  こん○○は!v(=∩_∩=)

’92年の745貴重なモデルですね。中味は、940ですからパーツは殆ど使えますからご安心下さい。
さて、車検だったとのこと。宜しければ、車検整備の内容を教えて下さい。
結構多くの方が、ユーザー車検にチャレンジされています。また、この年代のVOLVOを買い求められる方もいらっしゃいます。そんな方々へこの年式の交換パーツの参考に成ればと思います。

今後とも書斎の中で楽しんでください。
[3211へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:つり@745 投稿日:2005/04/25(Mon) 14:18:52
Hideさんさっそくレスありがとうございます。

今回の車検ですが、他車で以前よりお世話になっている工場にて実施しました。
昨年購入時走行距離60000Kmで納車整備でタイミングベルト他ほとんどの消耗品を交換されてましたのでこれといって変わったことはしていないのですが、ラジエターホースの接続部からのLLC漏れがありホース自体の交換時期も不明でしたのでオーダーして交換しました。
あと冬場にアイドルの不調も経験しましたので、今後手を入れて行きたいと思ってます。

[3201] やっと足廻り着手です... 投稿者:MHR945 投稿日:2005/04/21(Thu) 21:37:50
みなさん、ご無沙汰しております。 昨年の秋に「ランニング・コスト」って言う書き込みで、お世話になった者です。

あれから冬の間中、ずっと考えて悩んでました。当方の945も乗り始めてから11年目、今日現在で23万キロを共にしてきましたが先々の事を考えると、ここら辺りがホントに潮時かなとか、これだけ付き合ってきたんだから行けるところまで行って最期まで看取ってやろうとか.....

その間にもP/Sリターン・ホースからのオイル漏れや、W/P交換(これで水廻り完全制覇! そんなモン自慢にならんって...)等、相変わらずランニング・コンディションを維持する為のジミな?メンテばかりで、ここらあたりでそろそろ贅沢してもいいかと...(シビアな方に言わせれば、何処がゼイタクやって話でしょうが・笑)

そんなこんなでやっと待望の足廻り着手です。
Hideサン、ブッシュ関連の御指南有難うございます! おかげさまで、限られた予算で最大の効果が期待できそうです。 本日全てのパーツ到着しました、有難うございました。この週末に組むつもりです。気候もよくなり、アウトドア(と言えば聞こえはイイですが、早い話が路上での青空メンテ!)が心地よい今日この頃、日の出から日没まで(笑)ゆっくりと楽しみたいと思ってます。

tea-茶サンや ばばサンのアドバイス、やっと日の目を見る時がきました(笑)

当方の945 ミッションとかオルタネーター等、いっぱい爆弾抱えてます。何時まで持つか...他にもFハブのB/g等、考えだしたらキリが無いですよネ...。

みなさん、今後ともよろしくお願い致します。






[3201へのレス] Re: やっと足廻り着手です... 投稿者:Hide 投稿日:2005/04/24(Sun) 07:48:16
MHR945 さん こん○○は!v(=∩_∩=)

無事に部品到着して安心しております。
23万q、どんなに頑張っても簡単には達成できない距離です。1km、1mの積み重ねで且つ、VOLVOとの付き合ってきた歴史が刻まれています。
むしろ、そんなに簡単に諦める事はないし、945系に至っては、潮時って無いと思います。
24系より、工業製品としての基本がしっかりしている・・・例えば、防錆、ハーネス、電装類等、いわゆる根本、骨格がしっかりしているし、NewV系の様に知能化していない・・・素人が維持管理モディファイしやすい。分、ランニングコストも逆にかからないンですね。

足回り、あのパーツを組み込めば基本として一新するでしょう。また、TCだんぱ。強化ブッシュや強化ラテラルでのしっかり感が飛躍するでしょう。
折角ですから、フロントのスプリングを一巻きと1/4程カットすると、またVOLVOの持つ、一面を覗くことが出来ます。

青空メンテ・・聖地の様ですね。お近くでしたら、是非おいで頂き一緒に弄くりたいところです。
昨日は、首都高ツーリング、今日は聖地での維持繰り・・と、多くのVOLVO仲間に囲まれ楽しい日々を過ごしてます。
VOLVO11年と我々の先輩として良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

足、組み込み後の結果をお知らせ下さい。
[3201へのレス] Re: やっと足廻り着手です... 投稿者:MHR945 投稿日:2005/04/24(Sun) 23:29:16
Hideサン! この度は色々有難う御座いました、おかげさまで筋肉痛です(笑)。
ホントに近くだったら聖地、ぜひご一緒させて頂きたいところなんですが...。

語り尽くされたネタで恐縮ですが、やっと足廻りに着手できました。
財布と相談して、F/RビルシュTC、強化そろばん玉、ウレタン製Fスタビブッシュ、アジャスタブル・ラテラルロッドとしました。 強化スタビじゃなかった、ここではASBでしたね(笑)は、高価なもので今回は見送りました。 また何年か先の楽しみとして、とっておきます...。
Fスプリングはみなさんのアドバイスもあり1巻き半カットでと思っていましたが、いざ切るとなると「やりすぎたら元には戻らない」という想いがよぎり(フンギリ悪いです・笑)、取り敢えず1巻きカットとしましたが、いい感じになりました。 1巻き半くらいまでならみなさんのおっしゃるように、全く問題ないと思います。
リアは何時でも切れると思い今回はそのまま組みましたが(家族4名乗車+キャンプ用品満載時を想定)少し下げるのであれば、Fはやはり1巻き半カットあたりがいい感じにキマると思います。 現状でも程よい前傾姿勢で満足してます(笑)

走った感じは...新車時に戻ったみたい(今までが酷過ぎ!)て、言うかそれ以上ですネ! 今まで乗ってきた他のクルマでは、GAB、コニ(黄色)、SPAX等組んでましたが945はずっと素のまま裏方?に徹してました。 こんな事ならもっと早くやればよかったと後悔しきりです。 どうせユルい足グルマだから...って自分の中で線引きしてたのが悔やまれます。
心配していた乗り心地(最後までモンローのセンサ・トラックと悩みました)、これなら家族からも苦情は出ないでしょう。 ホント、思ってたよりマイルドな乗り心地です。
それでいて腰があり、速度を上げる程にフラット感が増していく...大満足です!

最初はブッシュだけと思ってたラテラル・ロッドですが、AJS組んで良かったです。
あのリアの違和感のある不自然な動き、特にギャップに対して斜めに進入する際に感じられた嫌な感じが見事におさまりました。 唯一の不満はASBみたいにリアの下廻りからチラッとでも見えてくれればネ...(ミーハー!) せっかくのあの色(ユニクロメッキですかね?)が...。 コーションラベルを剥がして組み込む前に、思わずワックスかけました!(バカ)

あと軽くブレーキを踏んだ時の「コトっ」て言う音が解消しました。そろばん玉だと思います。 しかし強化そろばん玉、仕上げはイマイチですが・笑(同じパーツを削って作成してる為?)いい仕事します。 音はもちろん、直進性が飛躍的に改善されました。現状のタイヤは交換時期目前でスリップサインの出てるヨコハマのdbですが、それでも今までみたいに轍でハンドルが取られなくなりました。これにはビックリです!
ホィールはギャラクシーと同じオフセットですが7.5Jのボルベット・タイプAにもかかわらず.....。
この直進性の良さ、そろばん玉の厚みで若干にせよホイール・ベースが延びた(よく見ると仕上げの悪い方(笑)は3ミリくらい薄く、厚い方をブレーキング時に負荷のかかる後側にいれましたが、タイヤを付けると明らかにタイヤハウス内の前後の隙間がFバンパー側が狭くなっています)のと、元のがへたりきって位置決めが曖昧だった為でしょうネ。これだけ良くなったんだから、タイヤ換えた後が楽しみです。 次はdbじゃなくて最近出たS.driveあたりを履いて若返ろう(それにしてもHFーDの頃からヨコハマ・ユーザー!?)って考えてます。

また後日ヘッドライトの光軸調整と、サイドスリップ点検したいと思ってます...。
アドバイス頂いた方々、今回は本当に有難う御座いました。 


[3202] ブレーキランプが点かない 投稿者:waka@v90Classic 投稿日:2005/04/22(Fri) 00:25:20
皆さん こん**は!!

前にエンジンからカンカンで書き込みました waka v90 Classic 140,000km海苔です。

先日メーター内の ゛ランプ切れだよ〜"ランプが点灯し、右ブレーキランプが
消えておりました。
新球に換えたのですが元の球は切れていませんどこかの接触かと思います
テールランプ内の電線はきちんとついていたのですが
今日は特にランプが点灯が激しく困ってしまいました。

エステートのウイークポイントにこのような症状はありませんでしょうか

まだ秋が瀬にも伺っていないのに申し訳ありません
[3202へのレス] Re: ブレーキランプが点かない 投稿者:king 投稿日:2005/04/22(Fri) 09:02:14
おはようございます。
94年 945 Turbo SE のKingです。

車種が違うので関係ないかも知れませんが、
私の愛車も以前、゛ランプ切れだよ〜"ランプが点灯したり消えたり
していました。ブレーキランプも消えている時とついている時が
あり、不安定な状況でした。
購入店(ディーラーではないVolvo専門店)の近くを通ったので、
球交換してもらうことにしたのですが、
wakaさんと同様に新球に換えたのですが、元の球は切れていませんでした。
そこで、テスターを使用して色々テストしていただいたのですが、
全く問題なし!
でも゛ランプ切れだよ〜"ランプが点灯していました。
そこで、球を受けているカプラー??円形のプラスチックの球をセットするやつ
を交換した所、完全に回復しました。
時々あるようで、整備の方も
「久しぶりに悩んだ」
と言っていました。
部品代は千円程度だったと思います。

一度その部品を交換してみてはどうでしょうか?

頼りない情報ですいません。
[3202へのレス] Re: ブレーキランプが点かない 投稿者:waka@v90Classic 投稿日:2005/04/22(Fri) 18:46:22
kingさん 朝早くのレスありがとうございます

帰宅したら カプラー?・ソケット? あれの正式名称は何ですかね〜
そちらの接触を確認してみます。

ありがとうございました 結果をご報告いたします。
[3202へのレス] Re: ブレーキランプが点かない 投稿者:waka@v90Classic 投稿日:2005/04/24(Sun) 21:10:35
ソケットの電極を電球側、車体電極側に若干曲げてみました。
本日全く症状は出ませんでした。

kingさんナイスアドバイスありがとうございました。