/240の仲間達/ 652576
/240の仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

エアコン コンプレッサー 投稿者:240 91 投稿日:2010/04/24(Sat) 19:00 No.6007  
こんにちは、いつも貴重な情報を拝見しております。
気温も少し上がり、今日、今年初めてエアコンのスイッチを入れましたが。。。
冷える様子もなく、コンプレッサーが回っておりません。
早速、エアコンのガスを充填に行きましたが、ガス欠になっていたようです。
300cc程充填し、確認したところコンプレッサーがON-OFFを繰り返しており
車屋さん曰く、他に悪いところがあるようだから専門のところで見てもらった方が良い
とのアドバイスをもらって帰って来たところです。
恐れ入りますが、故障部位について想像できる部分をどなたかご教示頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。



Re: エアコン コンプレッサー UmiBo-zu - 2010/04/24(Sat) 22:19 No.6008  

1.■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

「abc@applee.com」 は実在しますか?


2.他に悪いところがあるようだから専門のところで見てもらった方が良い

そのアドバイス通りでしょうね。
書き込まれた内容で、故障部位の想定が出来たら神様です。
ガス漏れが生じている事だけは間違いないですね。



Re: エアコン コンプレッサー Hide - 2010/04/25(Sun) 02:00 No.6010  

240 91さん  こん○○は!v(=∩_∩=)

>コンプレッサーが回っておりません。 ← ってことは、完全にガス欠。
 ↓
>300cc程充填し・・・
 ↓
>ON-OFFを繰り返しており ← ってことは、充填量不足
ッてことは、ガス充填すれば、反応するってこと?
仮に、完全に近い空っけつの場合は、3缶(一般的に、一缶が250〜300cc)位を
充填する場合があります
って、まだ充填が足りないのでは?

ガスを一時的に満タンにして、エアコンが作動すれば、
機械的な故障ではなくて、ガスが洩れているのか直接原因と思います。



Re: エアコン コンプレッサー 240 91 - 2010/04/25(Sun) 21:48 No.6013  

Hideさん
情報ありがとうございます。一週間ほど漏れ状況を確認し、余り漏れていないようなら追加充填しようと思います。
漏れが酷くコンプレッサーが回らない状況であれば電装屋さんで見てもらおうと思います。
追加で申し訳ありませんが、書き忘れましたが私の240はレトロフィットしてあります。
レトロフィットした場合、冷媒を入れ過ぎてはいけないと聞きましたが、3缶充填で問題ないでしょうか?
ご存知でしたらご教示頂けけると助かります。
古い車ですので、何十万もかけて漏れの原因を根本から直すよりも、毎年ガス充填で済めば安上がりかと考えております。

UmiBo-zuさん
ルール違反済みませんでした。
ご指摘の通りガス漏れが発生しています。



Re: エアコン コンプレッサー Hide - 2010/04/26(Mon) 00:51 No.6015  

240 91さん Umiさんの如く、ルール違反は現金ですよ (^ー^)!

さて
レトロフィットの有無に関わらず、入れすぎは × ですよ。
適正充填量にすることは、どんなものでも一緒です。

>3缶充填で問題ないでしょうか?
3缶とかではなくて、低圧の圧力を観ながら、適正になるように充填してください。
完全に空だった場合、3缶ぐらい充填できると経験値でお話ししてます。

>何十万もかけて漏れの原因を根本から直すよりも、毎年ガス充填で済めば
まぁ・・これもいささか適切かどうか疑問ですが、
洩れている箇所がシール不良だった場合、数百円で完治できます。
エバポの場合は手強いですがね。
よって
洩れている箇所の特定は、蛍光剤で突き止められますのでご配慮下さい。



Re: エアコン コンプレッサー UmiBo-zu - 2010/04/26(Mon) 14:43 No.6016  

ガスを補充したのは、車屋さんですよね。
当然ゲージを見ながらの補充だと思います。

プロがこの時点で「専門のところで見てもらった方が良い」と云う重さはあると思いますよ。
ガス漏れだけでない不調の徴候があったと考えるべきではないでしょうか?
不具合は、手当てが遅れれば遅れるほど、復旧費用が嵩みます。




Re: エアコン コンプレッサー Hide - 2010/04/26(Mon) 23:18 No.6017  

そうね Umiさん  勘所で3缶ほどと言ってはいかんですね。

でもね・・車屋サンのレベルがどうかが不明なので、あえて、
スッカラカンのところに一缶充填したら、ON、OFFし始めた・・・ら、もう少し充填すよな〜、
と思ってね。
Hideの経験で言うと、こういう場合、3缶以内で連続コンプレッサー作動のケースも
有ったので。
低圧しか見れないから、高圧との差異を見れないのでなかなか判断が付かないですが。

ところで
240 91さん 昨年までは、ちゃんと冷えていましたか??





Re: エアコン コンプレッサー UmiBo-zu - 2010/04/27(Tue) 16:22 No.6020  

Hideさん
>車屋サンのレベルがどうかが不明
確かに、その問題はありますね。
でもね・・補充途中で「専門のところで見てもらった方が良い」と判断したのはプロの視点かなと。訳も判らずコンプレッサーが連続作動するまで入れる低レベルな所もありますから。

長期に渡ってのガス不足によるレシーバーの崩壊、ガスのみの補充によるオイル不足からのコンプレッサーの囓り、これらによるオリフィスの詰まり、など場所の特定までは難しいですがゲージの反応異常は出ます。
またレトロフィットオイルは加水分解しやすいので、レトロフィットの手抜き施工やガス漏れなどが原因で回路の詰まりを生じます。944-16vはこれでした。


240 91さん
Hideさんも書かれていますが、過去の状態や整備記録はどうなっていますか?
1.レトロフィット以前の状態とその時期
 @ガス漏れや補充
 A冷え具合
2.レトロフィット以降の状態とその時期
 @レトロフィットの理由
 A施工した場所
 Bレトロフィット後のガス漏れや補充
 C冷え具合



Re: エアコン コンプレッサー 240 91 - 2010/04/29(Thu) 09:05 No.6023  

Hideさん、UmiBo-zuさん
出張で留守にしており返信遅れて済みません。

>240 91さん 昨年までは、ちゃんと冷えていましたか??
私の240は、昨年の4月に購入しました。
その時、既にレトロフィットしてあり、理由は分かりません。
R-12は入手が難しい状況になっていると認識していたため、この車の購入を決めた要素の1つになっていました。
昨年5月頃より10月頃までエアコンを使用しており、普通に冷えておりましたが、先日使用しても冷えないため、
近所の大手車用品販売店の割引券があったため、ガス補充を頼みました。
その店では、「1缶入れたがコンプレッサーが回らない」「普通は1缶で回る」「これ以上入れても動かない」
とのことであり、いつも車検、修理をお願いしている民間車検場に車を持ち込みました。
その工場では、一旦フロンを回収しましたが、全く回収できず、「ちゃんと1缶入れた?」と言われ、
真空引きをし、負圧の状態でおおよその漏れ確認をし「圧力変動が認められなかったため」
200cc ガスを補充しました。
この時点でコンプレッサーが起動しON-OFFを繰り返す状況が確認できたので、更に100cc追加しましたが
状況が変わらないため、専門店に見てもらった方が良いと判断された次第です。
(この工場では、ガス充填時エンジンもエアコンも停まった状態で作業していました。私の常識では
エンジンをかけエアコンを動かした状態で補充すると思っておりましたが...?)
この工場は、外車は得意ではなく、レトロフィットのものを扱ったこともないために、このように
判断したと認識しております。
hideさんの掲示板は、240に深く知見をお持ちの方々いらっしゃるので質問した次第です。

UmiBo-zuさん
ご質問の件、過去の状況は以上の通りです。
また、エアコンに関する整備記録は残っていませんでした。
コンプレッサーを見ると、まだ新しく2〜3年位しか使っていないように見えます。
最終的には、電装専門店に見てもらうつもりですが、皆さんのお知恵を拝借し、私自身の知見も
広められたと考えております。



Re: エアコン コンプレッサー Hide - 2010/04/30(Fri) 12:21 No.6025  

240 91さん  詳細なる状況連絡ありがとうございます。

状況から判断するといろんな要因が思い浮かびますが
真空引きして、300cc補充してON、OFFを繰り返しているのなら脈はありそうですが
その時の低圧のゲージで異常等が確認出来たかどうかですね?

異常が無ければ、
機関は怪しくないと判断し、もう一缶補充すれば、連続的な作動になるかも知れません。
*聖地的、博打整備(笑)

これをやるにもUmiさん曰くの如く、傷口を拡大するかも知れませんから
単なる洩れ・・なのか、個体の故障に依る物なのかを早々に判断した方がいいでしょう。

コンプレッサーが新しいかも知れませんが、洩れの大半は、エバポレーターの穴あきによる
洩れです。
*シール部分からの洩れも有りますが。。

何れにせよ、洩れの有無を電装屋で見てもらった方が良いです。
*洩れ見るにも・・多分、補充すると思いますが・・・



Re: エアコン コンプレッサー v74589 - 2010/05/01(Sat) 09:33 No.6026  

ガス注入時エンジン動作エアコン動作させて注入と小生も覚えておりました。
この辺を 確認される事がまず必用かと。
町の電気屋(友人)でもガス持って行き入れてくれました。
ゲージもガス漏れ検知器も持っておりますので。



Re: エアコン コンプレッサー 240 91 - 2010/05/02(Sun) 11:53 No.6028  

Hideさん、v74589さん
色々ご教示頂きありがとうございます。
昨日、博打整備行って来ました。(笑)
余り金額の事を気にせず、カレストに行ったのですが、サイフに1万しか入っておらず
2缶が金額的なリミットになってしまいました。
しかし、2缶でエアコンが利く様になりました。
コンプレッサーは10秒ほど廻り、停まるの繰り返し的な動きなのが気になりますが....
もっと入れれば良いのか分かりませんが、とりあえず様子を見る事にします。
これで、夏が乗り切れないようなら電装屋さんで見てもらう事にします。
皆様に感謝致します。

今日はOFF会が行われているのですね、天気も良くよかったですね。



Re: エアコン コンプレッサー UmiBo-zu - 2010/05/02(Sun) 17:14 No.6031  

>2缶でエアコンが利く様になりました
>コンプレッサーは10秒ほど廻り、停まるの繰り返し
>とりあえず様子を見る事にします。

博打は負け、そのままだと高くつくよ・・・



Re: エアコン コンプレッサー 240 91 - 2010/05/02(Sun) 22:23 No.6032  

UmiBo-zuさん
再三のご忠告ありがとうございます。
own riskですからお気にせずに。



Re: エアコン コンプレッサー shige@245 - 2010/05/02(Sun) 23:40 No.6033  

240 91 さん こんばんは。スレッド静観しておりましたが気になったので。
計3缶入ったって事ですね。ガス自体はほぼ満タンだと思います。
オイルは入れました?スローリークでオイルも一緒に漏れて空だとコンプレッサーが焼きついてしまいます。自己責任とはいえコンプレッサー買い替えだと4万以上必要になってしまいます。
コンプレッサーがオン、オフを繰り返していると言う事はヤハリ何処かが異常です。
@配管内詰まりによる圧異常。Aガス不足。Bコンプレサー内にオイルが不足している。
Cエクスパンションバルブの異常  などが考えられるかな?やはりゲージで圧を確認した方が良さそうですよ。
Hideさん そろそろエアコンOFFですかね??

※私も2シーズン1缶ずつ補充です。(涙)今シーズンも補充決定です。(マグネットクラッチがオン、オフをしています)



Re: エアコン コンプレッサー UmiBo-zu - 2010/05/03(Mon) 10:24 No.6035  

shigeさん
本人がown riskと言い切ってるんだから静観しとけば。
気になってリスク評価書き込んでも「お気にせずに」が関の山だよ。

※秋には1台部品取り車が出てくるかもね。



Re: エアコン コンプレッサー Hide - 2010/05/03(Mon) 11:29 No.6036  

みなさん こん○○は!v(=∩_∩=)! 

エアコンが必要な季節になってきましたね・関東もここの所天気が良くて・・。

みなさんおっしゃるように、
>ガス自体はほぼ満タンだと思います。
で、まだ、クラッチがオン、オフを繰り返すようなら

>博打は負け、そのままだと高くつくよ・・・
ですねぇ。
Shigeさんの@〜C辺りで、観てもらってください。

結果、またアップいただければ、同じ悩みを持った方がワンサカいますので、参考に
なると思います。



お勧めモデル(年式)ってあるんですか? 投稿者:濱っ子 投稿日:2010/04/13(Tue) 22:59 No.5982  
こんにちは。色々な検索でここにたどり着きました。
まだ、240のオーナーにはなれていないのですが、
近いうちに購入を考えいろんな店で物色したり、ネット等で勉強中です。
ただ、利害関係がある人(たとえば中古車屋さんとか)に質問をしても
本音を聞けないのもあるのかと思っています。
自分はワゴン希望なのですが、ここで先輩オーナーの意見を聞かせていただければなと思います。
現在の愛車はボルボのV40なのですが古い車の理解は十分にあると思っています。
過去には1966年式フォードコルチナ、72年式MG MIDGET等所有していました。
1.タイトルの通りお勧めの年式ってありますか?自分はACがR13になっている最終年式が良いのかなと思っています。毎年小変更を繰り返す欧州車は最終年式が一番完成されているって聞きますが?しかしABSが壊れやすくかつ金がかかるとなれば考えなさなければなりませんし。見た目はグリルがメッキのほうが好きなんですけどね。
2.購入の際にここだけは注意して見たほうがいいって箇所ありますか?距離や記録簿以外で判断することってありますか?
3.距離よりコンディション重視を心がけるつもりですが、エンジン、ミッションの機械的耐久性能ってどの位だと思いますか?エンジンなら摩耗によるオイルあがり、さがり等です。

以上、購入の参考にしようと思っています。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... shige@245 - 2010/04/14(Wed) 00:23 No.5983  

濱っ子さん こん○○は。
1⇒個人的にはABS無しがよろしいかと思います。書かれているようにABS警告灯が点いたまま
の車両をときどき見ます。しかしながら、ABS無し車両はR12になると思います。メッキグリルには変更可能です。
2⇒修理にお金がかかる物を動作確認した方がいいですね。240に限った事ではありませんが特にエアコン(工賃込みでコンプ本体+エパポ+コンデンサー、社外品で15万越え)、AT(工賃込みリビルト品で30万)、燃料系(インタンクポンプ+メインポンプ+燃圧レギュレータ 純正品合計だと6万越えるかな?)でしょうね。私は15万キロくらいの時に(お嫁に来たときは11万キロで現在18万キロ。)ATが不調になり乗せ替え致しました。あとは内装色がベージュはプラスチックがことごとく割れますので黒がオススメです。
3⇒機関は比較的ジョウブです。試乗して白煙を噴いたり、アイドリングがあまりにもラフな車両は止めた方が賢明です。他にリレーがダメになります。特にオーバードライブ、燃料ポンプなど。
  
※走行距離に惑わされないで選択した方がいいですね。10万キロ程度の走行距離で手入れがキチンとされていた車両ならまだまだいけます。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... 濱っ子 - 2010/04/14(Wed) 00:58 No.5984  

shige@245さん、ご返事ありがとうございます。
1.やっぱりですか。結局、古い車を楽しむ上でそういう新しい装備って後々負担になることって多々あるんですよね。
2.言い忘れていましたが、今ん所、93の赤が候補でした。よって黒皮かベージュなんですよね?ベージュの内装の話は知らなかったのでとても参考になります。

正直、20年近く前の車ですので10万キロってのも厳しい感じがしています。
年5000キロですからね。また改ざんも簡単そうですし、トリップも壊れやすいんでしょ?

ついでにお聞きしたいのですが、ラージウィンドウ以降90年、91、92、93年の内容の違いって何があるんでしょう?私が把握してるのって、大きくは93のエアコンとABS位なんですよね。オーディオが下のと上のだと結構違うんでしょうか?



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... shige@245 - 2010/04/14(Wed) 12:42 No.5985  

>ラージウィンドウ以降90年、91、92、93年の内容の違いって何があるんでしょう?

92年モデルからエアコンシステムが違います。
思いつくのは
@グローブBOX及びセンターコンソール物置取り付け(タッピングビス追加)
Aおっしゃるようにオーディオの上下。オーディオ(1DIN)は下側にあるとシフトレバーがパーキングに入って入るときはCDが大変出しづらいです。しかしながら上側は、コンーソル裏側に空調ダクトとヒーターコアがあるためにかなり温度が高くなっています。高級オーディオは熱対策をした方が良いです。
Bエアバッグの有無。エアバッグ付き車両の社外ステアリング交換の際には、コラムのインナーレースも交換しなければなりません。
CメーターもECUも違います。エンジンはかかるみたいですが。
Dそれと後期モデルはカタログ上では130PSになっています。(カムが違うらしい)
ただし、アイドリングがラフで結構クレームがあったらしくDらーで入庫の際にカムを交換(前モデル115PS仕様)しているケースがあるようです。
Eパワーステアリングポンプも違います。ABS付きモデルはフルードタンクとポンプが一体です。
Fヒーテッドドアミラーの採用(1部の後期モデル)
Gフロントガラス飾りモールの有無。後期モデルはゴムのみ。


>正直、20年近く前の車ですので10万キロってのも厳しい感じがしています。

10万キロ丁度は厳しいかもしれませんが12万キロクラスまで広げればなればかなりの玉数があります。
>年5000キロですからね。また改ざんも簡単そうですし、トリップも壊れやすいんでしょ?

そこまでご存知であればもう充分でしょう。車に詳しいようですから試乗をして「これなら」という印象が一番じゃないかな?



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... 濱っ子 - 2010/04/14(Wed) 22:46 No.5986  

shige@245さん
またまた、詳細な解説ありがとうございました。今度のもとても参考になりました。
結局、年式気にせずコンディション優先で事なんでしょうかね〜。
93なんてABSのネガ?とR13の利点で行って来いな気がしますし、
でもベージュだし・・・。92のACレトロフィット済みってのが
一番理想に近いのですかね。

なるべく色んなの見て決めたいですけど、そんなに遠くには行けないですしね、
今の車を売りやすい店でってのもあります。V40の車検は夏まであるので
じっくり選びたいですね。また買ったら買ったで疑問やら困ったことがすぐに起こるでしょうから、また相談させてください。ありがとうございました。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... shige@245 - 2010/04/14(Wed) 23:52 No.5987  

濱っ子さん、お時間許す限り充分車探しして下さい。個体差があるとは思いますがレトロフィットしてエアコンの効きがかなり悪くなり、また元に(R12)に戻した方もいらしゃいます。お気をつけ下さい。


Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... 濱っ子 - 2010/04/16(Fri) 19:01 No.5988  

Shigeさん またまたアドバイス有り難うございます。
エアコンも結構謎が多い部分です。
レトロフィット=93のエアコンとは別なんですね。
というか、そもそも93のエアコンが良く効くのかも知らないですし、
R12でもきちっとメンテすればエアコンは良く冷えるのでしょうか?
フロンの入手は高くて大変とは聞いてますが。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... shige@245 - 2010/04/16(Fri) 23:08 No.5989  

確か92年モデルより エアコンが違います 。
R12買わなくても平気です。代替え品でコールド12がありますよ。ヤフオクで1本1000円程度。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... UmiBo-zu - 2010/04/18(Sun) 17:19 No.5990  

>ネット等で勉強中です。
>古い車の理解は十分にあると思っています。
ふぅ〜ん、そうなんですか?

A/CのガスとかABSとかの枝葉末節に拘るのは何故でしょう?
およそ20年前の車で、使用履歴や整備履歴による個体差は天と地ほど違います。
エアコンの効きが気になるなら、別車種選ぶか修理予算の確保でしょうね。
それとカーエアコンガスにR13は使われていません。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... 濱っ子 - 2010/04/19(Mon) 23:31 No.5993  

UmiBo-zuさんこんばんは。
>A/CのガスとかABSとかの枝葉末節に拘るのは何故でしょう?
正直、その位しか、この車のモデルイヤーによる違いを知らないのです。
エンジンもミッションもずっと同じなんだと思っていました。
だからShigeさんのカムが違う車がある話は驚きました。
それと、古い車と付き合う上で自分の無理のない範囲で維持費をねん出できることも大事なのではないのでしょうか?
だから、維持にお金の掛からない、不安要素がより少ない仕様はどれかと模索しています。
>およそ20年前の車で、使用履歴や整備履歴による個体差は天と地ほど違います。
もっともだし、その通りだと思います。でもこういう質問をさせてもらったから、
92以前の車でもガスチャージが手軽に出来ることも教えていただけました。
それに、現車なしで使用履歴や整備履歴の話なんて出来ないですし、
所有もしたことが無ければエンジンの振動一つでも許容範囲なのかNGなのかわからんのですよ。

記録簿のない車で素姓のいいものを見抜くコツなんてのは一番聞きたいところです。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... yoshino - 2010/04/21(Wed) 16:51 No.5998  

古いクルマは十分ご理解とのことで、僭越ながら。

まずは外装がしっかりしたヤツを選ぶのも一考かもしれません。
何しろ240系は外装の欠品が目立って来てますからね。
サイドモールやサイドウインドウ下のデカール等々。
あとはダッシュのひび割れとか・・・


機関系の瑕疵の有無なんて、数台試乗してみればわかる筈ですし
怪しいものは展示してありませんよ。
それに壊れればいくらでも換えがあるし、修理も利きますしね。







Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... Hide - 2010/04/21(Wed) 19:43 No.5999  

Yoshinoさん 毎度です。

>記録簿のない車で素姓のいいものを見抜くコツなんてのは一番聞きたいところです。
こんな裏技が有ったら知りたいところですね。

素性
アイドリングの安定性
エンジンの打音
ATの動作
A/Cの作動
排気系の錆び具合
車体を揺すってのきしみ方

Yoshinoさんのおっしゃる・・・内外観がしっかりした奴。手入れされた証拠。

B230系のエンジンやこの手の足回りの修復は、自分でも頑張れば出来るんですが
外観の凸凹ややつれは・・・ちょっと手が出しにくいしね。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... 濱っ子 - 2010/04/23(Fri) 22:56 No.6005  

yoshinoさん
Hideさんもありがとうございます。
>古いクルマは十分ご理解
ってほどでもないです。自分で書いといて何ですが、分かんないことだらけですよ。
所有したことがある古い車もコンピューターもエアコンもついていない古い車でしたし、
ATでもないですし、あくまでもモータースポーツの対象でしたから。
維持にある程度のお金と根気がいるのとそれをもってしても
必ずしも報われるとは限らないってことは経験しました。

240と同じころの(当時)車となると鉄仮面のパサートバリアントに乗っていました。
概ね気に入っていましたがエンジンの振動が大きかったなぁ。結局マウント変えても治らなかった。

そうですか、欠品も多くなってるんですね。でもヤフオクとかの部品の多さには驚かされますね。解体屋さんが出しているんでしょうけどうまく使えば頼りになりそうですね。
エンジンも940の(仕様は違うんですか?)もB230だから載せれるんですか?

アイドリングの安定性
エンジンの打音
ATの動作
A/Cの作動
排気系の錆び具合
車体を揺すってのきしみ方

ここに関してはなるべく複数台みて選考基準が欲しいなと思っていますが
所有できてある程度の時間乗って、あーあの車当たりだったのかも?とか気がつく
事も多いのかもしれません。
ありがとうございました。今週も何台か見に行こうと思います。



Re: お勧めモデル(年式)ってあるんですか... Yoshino - 2010/04/24(Sat) 00:24 No.6006  

>ヤフオクとかの部品の多さには驚かされますね。解体屋さんが出しているんでしょうけどうまく使えば頼りになりそうですね。

おっとご注意!
まずはディラーにてパーツの有無を確認なさってください。
オクで出されてる中古部品のほうが、新品より高い場合がよくありますから。



エンストについて 投稿者:JK 投稿日:2010/04/20(Tue) 23:54 No.5994  
こんばんわ。85年左ハンドルの240に乗っているJKと申します。
皆様に教えてほしいのですが、最近、シフトチェンジするとエンストしてしまい困っています。
たとえば駐車場から出るときにP→Dに入れると今まで安定していたアイドリングが突然ガクンといった感じでエンストしてしまいます。日によってガクンとエンストしそうになり持ちこたえる時もありますが、回転数が急激に落ちている感じです。同様にD→Rなどシフトチェンジ時はすべてこの状況です。
また、エンジンが温まっていない状況で通常走行から信号待ちなどで止まる時も急にガクンとエンストしてしまいます。
走行距離も18000KMを超え、かなりくたびれてきてますが大切に乗って行きたいと思っていますので、どなたかご教授いただけますでしょうか。



Re: エンストについて Hide - 2010/04/21(Wed) 00:52 No.5995  

JKさん  いろいろと考えているけど、難しいな・・・

シフトチェンジとアイドルコントロールって・・何か因果関係が有るのかな?

たしかに、N→D、Rに入れるとアイドルアップが多少効いているようですが・・・これが働いていない?

最近、何かメンテ、この症状が出る前に何かメンテしましたか?



Re: エンストについて JK - 2010/04/21(Wed) 10:03 No.5996  

Hideさん、いつも迅速なアドバイスありがとうございます。
最近の修理ですが、実は数ヶ月前がもっとヒドイ状況でアイドリングのバラつきが多く、止まっている状態ではほとんどエンストしてしまっていました。
ディーラーに出して燃圧レギュレーターを交換して落ち着いた感じです。
まだ完治してないのかなー…。



Re: エンストについて shige@245 - 2010/04/21(Wed) 15:26 No.5997  

JKさん こんにちは。最初からあとでコメントなさった事も書いた方が良かったですね。出来るだけ詳細に症状や修理歴などを教えていただかないと故障原因の推測が多岐に渡ります。
@燃料系→燃圧不足(ポンプ、フィルター、レギュレーター)←燃圧を測定すれば正常か、否かが分かります
A年式から考えるとクライスラーユニット(燃料系のコントロールに関わる)の不良。
Bアイドルコントロールバルブの故障。
C水温センサー(始動直後時やエンジンが冷間時に症状が出るなら)
DECU
上記が思い浮かびます。

※エアコンを入れてアイドリング回転が上がりますか?
その症状が出ている時は加速はいかがでしょう?



Re: エンストについて Hide - 2010/04/21(Wed) 19:45 No.6000  

さすがshigeさん!!。


Re: エンストについて hiroaki@245 - 2010/04/21(Wed) 21:08 No.6001  

今までの、私自身の症状に似ていますね、、
ぷすっと止まる、、、
突然止まる、、
結局、燃圧レギュレター交換、RPMセンサー交換、プラグコード交換、プラグ交換、水温センサー交換、、

shige245さんの書いている項目に当てはまる物がだいたいですね、、
ただ交換すれば治るのかというとそういう事ではありませんが一つずつ減らしていく事が原因を減らス近道かとは思います



Re: エンストについて JK - 2010/04/21(Wed) 22:28 No.6002  

ShigeさんHideさんhiroakiさん、アドバイスありがとうございます。
また、車の詳細をきっちりと伝えれずすいません…。
試しましたが、エアコンを入れるとアイドリングは上がりました。
それと症状が頻発する時は、アクセルを踏みこむと一瞬カクンと間をおいて加速します。
皆さんのご指摘どおり一つ一つあたってみます。
ちなみに、大阪近辺で信頼できる整備工場はありますか?
自分が素人のため、一度きっちり見てもらおうと思います。。



Re: エンストについて shige@245 - 2010/04/22(Thu) 07:17 No.6003  

JKさん 燃料系が怪しい気がしますね。症状が出てるときに車屋さんで測ってみて下さい。メインポンプ、インタンクポンプ、燃料フィルター、燃圧レギュレーター(交換済ですね)の交換暦はいかがなんでしょう?1回も交換してなければそろそろ寿命だと思います。
大阪近辺でしたら1度、関西OFF(妙見山)にお越しになったらいかがですか?「その場で解決」てな具合にはならないかもしれませんが、もっと原因を絞り込めると思います。240乗りの方は少ないですが、下手な車屋さんより詳しい方が多いです。信頼出来る工場もよくご存知の事と思います。
※クライスラーユニット→点火系のコントロールの間違いでした。



Re: エンストについて JK - 2010/04/22(Thu) 11:21 No.6004  

Shigeさん、アドバイスありがとうございます。
一度、関西OFFに参加させてもらいますね。



L字テールパイプ 交換 投稿者:Hide 投稿日:2010/04/18(Sun) 23:21 No.5991  

皆さん こん○○は!v(=∩_∩=)

今日は、午後には仕事も終わって・・・プチ維持繰り。

マフラーのテーツパイプをS字の像の鼻パイプから、L字のパイプに交換しました。

テール部分がパイプ径が太くなっていて、ちょっとスポーティ。

元の象の鼻がやっぱり外れない。口元を開きながらCRC攻撃で何とか動き出す。



Re: L字テールパイプ 交換 Hide - 2010/04/18(Sun) 23:24 No.5992  

取り付けは、こんな感じです。

ストレートでちょっと粋です。高価なステンマフラーの装着は無理でも、これだったら

破格で、チューン気分。

いざ走ると、これがけっこう吹けが良くなる。

まだ書斎の仲間への譲渡に有るので、皆さんもいかがですか?



ユニバーサルジョイント 投稿者:oopin 投稿日:2010/03/31(Wed) 18:13 No.5974  
初歩的な質問ですいません。

240の89年車なんですがプロペラシャフトのユニバーサルジョイントのグリスアップはみなさんどうされてますか?

やらなくていいものか・・・
定期的にやるものなのか・・・

教えてください。

よろしくお願いします。



Re: ユニバーサルジョイント hiroaki@245 - 2010/04/01(Thu) 19:42 No.5976  

4年ほど前にベアリング交換した記憶があります。
低速で変な口笛を吹くような音がして原因をつかむまで暫くかかりましたが、ベアリングの交換で音は解消しました。

確か、200000キロは越えていたような気がしました、、

この辺は皆さんと意見というより本人の意思で決定した方がいいのではないでしょうか、、、

変えなくてよいという断言ができる訳ではないと思いますし、、



Re: ユニバーサルジョイント 240 - 2010/04/01(Thu) 21:36 No.5977  

横から済みません。

hiroaki@245さん、私の240もトラクションをかけている間、口笛を吹く様な音がして気になっております。
アクセルを離すと音が止みます。
50〜100km/hで走っている時に鳴るようです。
同じような症状でしょうか?出来れば解消したいと思っています。
宜しくお願いします。



Re: ユニバーサルジョイント GOMA - 2010/04/02(Fri) 00:17 No.5978  

こんばんは。自分はグリスニップル付けてます。

ユニバーサルジョイントの側面1箇所にイモネジが入ってます。
年式による違いもあるかもしれませんが、自分のは91年式です。

六角レンチ突っ込んでイモネジ外し、代わりにグリスニップル入れるだけです。
これで思う存分グリスアップできますよ。

ネジのサイズはM5だった記憶があります。
クリアランスが少なく、つけっ放しだとどこかと接触するかな?と思いましたが
特に問題はありません。



Re: ユニバーサルジョイント hiroaki@245 - 2010/04/02(Fri) 03:41 No.5979  

240さん>
多分似ている症状ですが音は難しいところです、、、
僕の場合はもっと低速でも音が出ていました。
音はアクセルを離すと消えたような気がしました。
風きり音かとも思っていましたが多分症状的に近い原因ではないかと、、、
GOMAさんが書かれているようなニップルに変えてみて自分でグリスアップしてみてはいかがでしょうか、、それで解消できなければベアリングという順でやってみるといいと思います。
oopinさんのすれでもうしわけありません



Re: ユニバーサルジョイント oopin - 2010/04/02(Fri) 08:02 No.5980  

皆さんありがとうございます。


GOMAさんのようにニップル作戦してみたいと思います。


また何かありましたらよろしくおねがいします。



Re: ユニバーサルジョイント 240 - 2010/04/02(Fri) 20:19 No.5981  

oopinさん 申し訳ありませんでした。
hiroaki@245さん 有り難う御座いました、グリスアップしてみます。



OHかリビルトか・・それとも 投稿者:yasu 投稿日:2010/03/23(Tue) 11:20 No.5959  
91年式240のyasuと申します。
当方のボルボ25万キロを突破しましてATの不調が現れて来ました。
具体的な症状は、寒冷時(その日の始動時)3000回転までエンジンが回るが速度は20キロ以下でシフトアップせず(100mくらい進むと改善されますが)。ふとしたタイミングでギアが入らず、エンジン回転数だけが上昇(ATが滑るとはこのことでしょうか?)などです。
そこで、ATの修理か廃車かの選択を迫られ悩んでいるところです。

1.ミッションをOHに出す。(修理専門店は知っていますが、その後の他の不調があるのが不安)
2.リビルトミッションを載せる。(修理代は20〜30万だそうです。ディーラーにて)
3.240を降りる。(他に乗りたい車は特にありませんが、プリ○スなどが候補。減税を活用)

ディーラーでは、そこまでやったら一生乗る覚悟が必要です!とアドバイスを頂きました。
ちなみに、補器類はパワステポンプ以外交換済みです。ブッシュ関係も15万キロ時に車外品に交換済み。ブレーキOHもしていますが、また数年乗るとそれらの出費も発生する予定です。現在まで、車検やタイヤなど含め修理費150万は掛かっているかと・・。ATやエンジンの載せ替えのご経験や今後の予想トラブルや出費など皆さんのアドバイスなどいただけたらと思い投稿しました。
自分次第と言われればそれまでですが、ご助言頂ければ幸いです。



Re: OHかリビルトか・・それとも shige@245 - 2010/03/23(Tue) 13:51 No.5960  

選択肢が1つ抜けているようですが最初から除外なのかな? 中古ATに「乗せ換え」中古なので当然リスクはあります。AT本体が程度の良いと推測されるもので8万円くらいかな?+乗せ換え工賃は6万円くらい?でしょうか。お住まいが関東近県でしたら小島商会さんに問い合わせてみたらいかがですか? 私も走行距離が11万キロくらいの時にAT不調になり中古ATに乗せ換えしました。現在、18万キロですが今のところ異常なしです。
※小島商会さんの回し者ではありません(笑)



Re: OHかリビルトか・・それとも yasu - 2010/03/23(Tue) 22:44 No.5961  

shige@245さん早速のアドバイスありがとうございます。
実は、懇意にしていた町工場が廃業してしまい、中古や持込で融通のきく整備工場が確保できていないんです。
ディーラーは中古・持込対応していないと言ってましたし・・。
なので除外としておりました。ちなみに、東北在住なので小島さんはちょっと遠すぎで・・残念です。



Re: OHかリビルトか・・それとも higuchi - 2010/03/24(Wed) 03:01 No.5962  

福島でよかったらnorannboさんの工場がありますよ。
http://blog.goo.ne.jp/noranbo



Re: OHかリビルトか・・それとも yasu - 2010/03/24(Wed) 11:14 No.5963  

higuchiさん情報ありがとうございます。とても素晴らしい整備工場さんですね・・
当方宮城在住で代車がないと生活は厳しい状態です、遠方からの修理も可能なんでしょうか・・
悩むところです。



Re: OHかリビルトか・・それとも すぎた@945 - 2010/03/25(Thu) 21:45 No.5969  

yasuさん はじめまして。
もう結論は出ましたか?

何年か前 同じような症状の240 持ち主さんがディーラーにてAT不良の診断。
他にもいろいろ細かい不良箇所有り。
AT乗せ換えその他もろもろで50万以上の見積もりで、他の車いに乗り換えました。

その車 ただで頂いてまいりました。

その車 自走で持って帰ってきたのですが、ATはものすごいショック と滑る感じ。
ATF見ると かなり量が少なくまた汚れも
ATF何回かの入れ替えでその後は、なんともなく 今も動いております。(いろいろと細かい不良はあるようですが..)

だめもとでATFの交換 してみてはどうでしょうか?




Re: OHかリビルトか・・それとも yasu - 2010/03/27(Sat) 14:55 No.5970  

すぎた@945 さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、他車に乗換えでも安心して数年乗れる魅力ある車となると・・なかなか候補もなく
出費も数十万以上すると思うと、修理して乗る!に気持ちが傾きつつあります。
OHは、実施している工場でも距離数から(25万キロ)リビルトと金額的大差がないとアドバイスを
頂きました。ディーラーにてリビルト乗せ買え+α50万コースを視野にいれてますが・・
ATF交換は昨年実施なんですが・・再度挑戦してみる価値はあるかもしれませんね。
ATFチェックだけでも実施してみようと思います。



Re: OHかリビルトか・・それとも デバラ - 2010/03/28(Sun) 11:28 No.5971  

yasuさんはじめまして

96-965乗りのデバラと申します
"昨年ATF交換"とありますが、その前も定期的に交換されていましたか?
古いATでいきなりATFを交換すると、たまっていた汚れが新しいATFの清浄効果ではがれてバルブボディの複雑な油圧配管につまって悪さをすることがあります。
240用は現代の電子制御A/Tと異なり、複雑で繊細な油圧制御メカニズムを持っているのでATF交換時には注意が必要です。
ベストは正式なリビルト品への乗せ換えですが、もし融通の効く工場が確保できるのであれば、まずはバルブボディだけ取り外して洗浄するというのが最も費用を抑えられる方法です。
A/Tはバルブボディ以外は以外に頑丈なものです。

それともう一つ、ATFがチョコレート色に乳化変色していたら、ラジエター内のATFクーラーが腐食してATFに冷却水が混ざって症状が起きた可能性もあります。
この場合は冷却水にもATFが混入していますので、ラジエターホースなどがATFの影響で次々に劣化してゆきます。
このあたり、Dラーさまで見逃されて2度もA/T交換されてしまった知人もおりますので、確認しておくことをお勧めします。

なにぶんに推測で書いておりますので、LLC(冷却水)やATFの交換頻度などの情報もあると、もっと的確なアドバイスが得られるかもしれません。

早く完治することをお祈りしています



Re: OHかリビルトか・・それとも yasu - 2010/03/28(Sun) 23:15 No.5972  

デバラさんアドバイスありがとうございます。
8年前に12万キロ時で購入し、2年ごと車検時にATFを交換しておりました。古いATでの話は聞いていたので今更それが原因ではないと思います。(過去の交換では大した症状はありませんでした)
ラジエターは今まで未交換です。クーラントはこれも2年ごとに交換し、交換時はラジエーターの洗浄をしていました。年数からいって腐食の可能性も捨てきれませんが、まずはATFのレベルと色のチェックをしてみたいと思います。使い方で相当違うと思うのですが240のATの寿命はどれくらいなんでしょうか?91年式で25万だと随分持った方だとディーラーの方は言ってましたが・・。
因みに、無理な加速はしませんし、通勤使用でたまに長距離を乗るといった乗り方です。頻繁にレバー操作も致しません。(12万キロ以降の話ですが・・)



Re: OHかリビルトか・・それとも 神奈川K−GP - 2010/03/31(Wed) 10:24 No.5973  

yasuさんはじめまして。
各位のアドバイスは皆、参考になっていると思います。

当方1990年式240GLでボーンホワイト所有です。8万キロ走行の法人車を購入して12〜13万キロ頃にリビルドでATの交換をして現在⇒トータルで約30万キロに達した現状です。
リビルド載せ換え以降は、2年毎のATF交換は欠かしておりません。機械による全量交換は行わず、パン抜きレベルでの交換を続けています。

一番始めにお書きになっている症状から推測すれば、ODソレノイドでなく確実に本体ですね。自分の場合はODに不具合が出て↓

*譲り受けた時から1速〜2速のシフトショックはあった。
(このショックの大小は、個体差ありますが、大半の車両で感じられるかと)
@3速〜4速のシフトアップが不安定になった。
A3速からシフトアップしなくなった。(滑りは若干、感じられた程度)
BODソレノイドを交換したが解消せず⇒本体のメカニカルな問題と判断。
CリビルドのATに載せ換え(不調コアは返却)

・・・交換まではこんな具合でした。
費用的に少しでも押さえるならば、中古を探すことですがその個体が「それなり」
であった場合は、再び壊れるでしょう。
自分も出費としては悩みましたが、リビルドを選んで正解だったと思っています。
ATFの管理を新品からすることで、状態を維持出来ていますから。ドイツ車に多く採用されているZFでなく240は日本製のアイシン製のATなので、50までは掛からないのでは?と。

もちろん代車が必要であることなど諸条件があるかと思いますが、ディーラーのアドバイス通り「そこまでやったら一生乗る覚悟が必要です。25万キロならばもった方」に自分も一票投じます。私も数え切れない程・・・いろいろ修理してますが、降りられない理由は↓

*車両サイズ(長さがあるが、幅は普通並)
*最小回転半径(5m以下)
*安全性
*前後重量配分

この点において、同等又は凌駕すると感じる代替車がないことですね。
あまり長くなっても仕方ないので、何かございましたら直メールください。



Re: OHかリビルトか・・それとも yasu - 2010/03/31(Wed) 22:52 No.5975  

神奈川K−GPさん、皆さんアドバイスありがとうございます。
アドバイスにしたがって、ATFの色と量をチェックしました。
大変お恥ずかしい限りなのですが、どこからか漏れていたらしくATFの量が不足した状態でした。
一年前にATFの交換作業を行っていたため、まさか一年程度で不具合がでるほどATFが不足しているとは思っていませんでした。ディーラーにて不足分を補充したところ2リットル程度入りました。オイル漏れの原因は、ATFクーラーのパイプ根元のOリング不良かと・・根本原因は特定されていませんが、パイプ根元からの漏れが確認できました。停車時にホンの少しずつ漏れていたようです。365日たてば2リットルくらいになるのも頷けました。昨日補充し、とりあえず滑りは確認できていないようなので、もう少し頑張らせたいと思っております。※Oリング交換にはマフラーを外さなくてはならないらしく、今度は脱着によって触媒破損や温度センサーの交換などが想定されるようで、それはそれでまた問題が発生しそうです。根本的な解決には至っておりませんが、時期をみて工場へ入庫の予定です。たくさんのアドバイスありがとうございました。アドバイスのおかげでATご臨終の際の覚悟もできました。どうもありがとうございます。また何かありましたらアドバイスよろしくお願い致します。



室内灯 投稿者:シルバー240 投稿日:2010/02/27(Sat) 23:28 No.5924  
いつも楽しく拝見しています。貴重な情報をありがとうございます。
本日はご教示頂きたいことがあり書き込みしました。
室内灯ですが、私の車(中古車で購入)はドアが閉るとすぐに消灯してしまいます。
本来はしばらく点いたままを継続し消灯するようです、皆様の車はいかがでしょうか?
修理方法をご存知でしたら、是非ご教示頂きたくお願いします。
私の車は、91年のワゴンです。
宜しくお願い致します。



Re: 室内灯 v74589 - 2010/02/28(Sun) 09:13 No.5925  

91年240は解りませんが 小生の89年745−16Vもすぐに消灯します。
ので ドアーを閉めて数秒後から徐々に消灯するように改造しました。15年以上前に改造しましたので 回路は良く覚えておりませんが もし改造するようでしたら 回路実験して定数お知らせできます。チョット時間必用ですが。
基本的にはコンデンサーにドアーが開いたときに充電しておき ドアーを閉めるとコンデンサーが放電し終わるまで徐々に減光するようになります。実回路はとてつもない大きいコンデンサー付けるわけにいきませんのでトランジスターを使いベース電圧を徐々に下げて行く回路になります。
唯 多少の電子回路の技術が必要になります。

後先になりましたが この頃のボルボはまだ消灯にタイムラグ回路付けていなかったと思います。国産車も高い車だけ付いていたと思います。ので特装の1Boxカー用に作った思いが有ります。



Re: 室内灯 shige@245 - 2010/02/28(Sun) 10:07 No.5926  

こんにちは。240の室内灯はドアを閉めてからもリレーがあり少しの間点灯しています。出張先で携帯から書いていますので写真が添付できませんが、運転席足元(ブレーキペダルの付け根あたり)に直径2センチ程度のリレーがあるはずです。このリレーの作動不良じゃないかな。中古リレー持ってますのでお貸ししますよ。


Re: 室内灯 v74589 - 2010/02/28(Sun) 10:14 No.5927  

shigeさん コメント有難うございます。 と言う事でリレーを確かめて下さい。
shigeさん お仕事ご苦労様。津波に注意してください。(山の中かな)



Re: 室内灯 シルバー240 - 2010/02/28(Sun) 11:11 No.5928  

v74589さん、shige@245さん
早々に回答頂き感謝致します。
shige@245さん、恐れ入りますが時間のある時で結構ですので写真を添付頂きたくお願いします。
取りあえず外して半田不良等確認してみようと思います。
宜しくお願い致します。



Re: 室内灯 shige@245 - 2010/03/01(Mon) 00:26 No.5929  

シルバー240さん ハンダ付けしてるより、動作品に替えて確認した方が効率的だと思いますよ。


Re: 室内灯 HAZE@240 - 2010/03/02(Tue) 21:38 No.5933  

リレーがあったのですか?

私のも、すぐ消灯してしまうのでスーパーオートバックスにてリレー内蔵の電球に変えました。



Re: 室内灯 hiroaki@245 - 2010/03/04(Thu) 03:33 No.5934  

リレーって、これでしょうか?



Re: 室内灯 v74589 - 2010/03/04(Thu) 08:48 No.5935  

240ルームランプ用リレーIPDのカタログに装着場所載っております。
740,940には付いていませんでした。
でも 240のリレーまとまっていないで 彼方此方バラバラに付いているので大変ですね。



Re: 室内灯 shige@245 - 2010/03/04(Thu) 10:29 No.5936  

HAZE@240 さん 運転席足元に円筒形のリレーがありますよ。シルバーさん 直径2センチくらいの物です。探してみて下さい。
hiroaki@245 さん 写真はドアに付いてるスイッチじゃないですか??



Re: 室内灯 hiroaki@245 - 2010/03/04(Thu) 20:16 No.5937  

オ^^^と間違えでした
ヘインズによるとコンソールパネルの左側になっていましたね、、、
位置的にはちょうどヒーター温度調節ノブのあたりの中側になっていましたね、、、かくにんしてね、、、
左ハンドル用の図解なので要確認です、、、



Re: 室内灯 シルバー240 - 2010/03/05(Fri) 23:45 No.5938  

shige@245さん、HAZE@240さん、v74589さん
色々ご教示頂きありがとうございます。
運転席(右ハンドル)ブレーキ根本をカーペット状のカバーを外して見ましたがリレーは見つかりませんでした。
色々ネットを調べてリレー配置を探していますが、左ハンドル用の情報ばかりで右ハンドルの情報が見つかりません。
hiroaki@245さんの情報の位置を明日にでも探して見ようと思います。



Re: 室内灯 shige@245 - 2010/03/06(Sat) 08:46 No.5939  

シルバーさん 表現が少し氏悪かったみたいです。まずは運転席足元のフェルトのカバーを外して下さい。ステアリンクシャフトに沿ってブレーキペダルに向かう途中にあるはずです。hiroakiさんの情報は左ハンドル用だと思います。(左ハンドルの装着位置は現認した事がないので責任は持てませんが) 文章だと説明が難しいですね。 ストックを見つけました。連絡を下さればお貸しします。


Re: 室内灯 Hide - 2010/03/06(Sat) 18:25 No.5941  

シルバー240さん

shige@245さんが、出張先から リレーの写真を送ってくれました。



 *携帯からだと、アップできない・・とのこと。代理掲載です。

パット見て、リレーとは思えない外観なので、見つからないかもです。





Re: 室内灯 シルバー240 - 2010/03/06(Sat) 20:46 No.5942  

shige@245さん、Hideさん
情報頂きありがとうございます。
本日、フエルトカバーを外し探したのですが、見当たらず、途方に暮れていました。
今日は雨だったので、あまりゆっくり作業が出来なかったので、天気のいい日に再度トライするつもりでいました。
雨がやみ次第、写真のものを探して見ます。
shige@245さんには、リレーを貸して頂けるとのお話を頂き感謝しております。
取りあえず、リレーの位置を確認したいと考えております。



Re: 室内灯 シルバー240 - 2010/03/25(Thu) 20:39 No.5968  

shige@245さん、Hideさん
お陰さまでリレーの位置確認できました。
リレーの中を開けてみると細いニクロム線のようなものが切れておりました。
中古のリレーを購入し取付けるも残光しませんでした。
リレーだけでなく、他にも問題があるようです。
shige@245さんにはリレーの貸し出しまでご提案して頂き感謝しております。
回路を調べ故障原因を特定したいと考えております。



行ってきま〜〜〜す(x_x)ゞ 投稿者:hiroaki@245 投稿日:2010/03/01(Mon) 22:11 No.5930  

再び、入院しました、、、
どうも、朝からエンジンが回るけど着火しない、、、セルは何回まわしても爆発してくんない、、、
JAFの出番がやってきました、、、ダイアグは2-1-4と出ました、、、ラッキーセブンと足し算ではいいけど、、、

セルモーターの飛び出しとクランキングギヤーに問題がありそうだという事です、、、
開けてみないとわかりませんが、、、



Re: 行ってきま〜〜〜す(x_x)ゞ hiroaki@245 - 2010/03/01(Mon) 22:14 No.5931  

親切なJAFの方で牽引はATにとってよくないので途中でローダーにのせかえてくれました。
このJAFの方もVOLVOが愛車だったそうです、、、



Re: 行ってきま〜〜〜す(x_x)ゞ 池田@945 - 2010/03/01(Mon) 22:28 No.5932  

ありゃ!塩浜入りですか?
今度こそばっちり治して信頼できる相棒としてください。



Re: 行ってきま〜〜〜す(x_x)ゞ Hide - 2010/03/20(Sat) 17:53 No.5953  

hiroaki@245さん

その後の状況は、いかがでしょうか?



昨日,戻ってきましたよ(*^_^*) hiroaki@245 - 2010/03/25(Thu) 15:38 No.5967  

電装品を全てノーマルに戻しました。
プラグ、、---一番ノーマルの安いやつ(ディラーからの頂き物)
プラグコード、、----捨てず置いておいたノーマル品
燃調レギュレター、----(ディラーからの頂き物)
セルモーターリビルト----品捨てずに置いたセルモーター
バッテリー---ディラーからの頂き物

なんだかこう見ると貰い物が多い(*^_^*)(*^_^*)

最初の診断ではプラグコードが抵抗値が高すぎるという事でノーマル戻しその次はプラチナプラグが一本逝かれていたので交換、燃圧異常も発見されて交換、セルモーターからの始動時の異音
という事で二週間ほど預けて夜なべで点検しながら直してくれたそうです。
という事で結局ほとんど捨てずに置いた物だけですみました、、めだたしめでたし、、、

セルモーター脱着料金だけですみました、、、これもめでたしめでたし、、、、
\(^O^)/\(^O^)/)^O^(§^_^§



エキゾーストマニホールド 投稿者:oopin 投稿日:2010/03/24(Wed) 18:38 No.5964  
はじめまして!

いつも勉強させていただいてます!

240の89年車なんですがエキゾーストマニホールドがご臨終しそうなのですがメーカーでは生産終了の返答がありまして。。。

交換したいのですが何か良い知恵はあるでしょうか・・・


よろしくおねがいします。



Re: エキゾーストマニホールド shige@245 - 2010/03/24(Wed) 20:07 No.5965  

こんにちは。
>エキゾーストマニホールドがご臨終しそうなのですが
どういう状況なのか分かりませんが20万キロ走行でもダメになったと聞いたことが無いんですが。
中古で充分だと思いますけど。



Re: エキゾーストマニホールド oopin - 2010/03/25(Thu) 07:58 No.5966  

shige@245 さん

そんなに耐久性あるんですね。

自分のは排気もれ一歩手前の亀裂らしきものがありまして・・・


中古探してします。

ありがとうございました。



シート取り換え 投稿者:mame245 投稿日:2010/03/22(Mon) 19:52 No.5956  

今日久々に休みが取れたので家族サービスの合間shigeさんから譲っていただいたフロントシートを交換しました。shigeさんその際はありがとうございました。

前のシートを外し裏側を見るとかなり無残な状態でした。譲っていただいたシートは快適です。今度は更に外れたスプリング取り付け若しくは座面交換にチャレンジします。
ついでにアームレストを取り付けてみました。

写真は前のシートの裏側です。スプリングなどもほとんど外れてしまってます。



Re: シート取り換え mame245 - 2010/03/22(Mon) 19:54 No.5957  

交換したシートです。



Re: シート取り換え mame245 - 2010/03/22(Mon) 19:55 No.5958  

レス多くなりスミマセン。アームレストです。



内装染直し 投稿者:白ネコ 投稿日:2010/03/16(Tue) 14:13 No.5947  
1990年式の240GLワゴンに乗ってますが天井のビニールが黒ずんできましたので、染めQで染直そうと思ってますが天井内張の外し方が分かりません、外し方を教えてください。


Re: 内装染直し shige@245 - 2010/03/16(Tue) 23:49 No.5949  

白ネコさん はじめまして
天井外す行程は文章じゃ難しいです。内装プラがベージュでしたら外さずに清掃したほうが懸命です。もれなくプラが割れます。どうしても外すなら(東京近郊でしたら4月4日OFF会)お手伝いします。大阪近郊でしたら4月3日(何伝OFF参照)でしたらお手伝いします。1時間もあれば外せます。そめQよりもクレンザーで洗った方がいいですよ。



Re: 内装染直し v74589 - 2010/03/17(Wed) 17:51 No.5950  

240天張りビニールでしたら オイルイーサー良く落ちます。
745は布(一度張替えしていました)ですが サンルーフの縁黒ずんで来たので先日オイルイーサー薄めて スポンジに含ませ軽く拭いたら 何か綺麗になったようです。

オイルイーサーにハマッテ おります。



Re: 内装染直し Hide - 2010/03/20(Sat) 17:52 No.5952  

Shigeさん  クレンザーですか??

小生も、枚ペットをスプレーして、天井をゴシゴシ洗ったら、目に沢山洗剤が入って

(-_ゞゴシゴシでした。

クレンザー・・・車を逆さまにして洗うのか?



Re: 内装染直し UmiBo-zu - 2010/03/21(Sun) 00:48 No.5954  

240はボードが無い釣り天井なので無いので外して洗える。
ただしshigeさんの書込のように、ベージュの樹脂部品は割れるので外すリスクが高い。
7/9系の場合は洗浄剤によってはボードに接着してあるスポンジが劣化して剥がれ天井が垂れる。特に、何も知らない中古車屋さんが内装を洗浄した個体は買った人が痛い目に遭う。



Re: 内装染直し shige@245 - 2010/03/22(Mon) 12:28 No.5955  

hideさん、勿論、水でザブザブは洗えませんよ〜(笑) スポンジに研磨材(クレンザーじゃなくてもOK)含ませて洗います。水が多少かかってもいいようにブルーシートなどで養生します。理想は外してしまった方がいいですけれど。液体のジフ?だったかな でもいいかも ですね。


240セダンが流行っている!? 投稿者:Hide 投稿日:2010/03/13(Sat) 21:18 No.5943  

240な皆さん こん○○は!v(=∩_∩=)!

今日、小島商会さんへ遊びに行ってきました。
そしたらなんと、244が、5台も入庫しているじゃないですか!
ボーンホワイト 4台
ブルーメタ   1台

そして、帰り際にまた、1台入庫。

やっぱり、240は、セダンが流行っていそうだ。



Re: 240セダンが流行っている!? mame245 - 2010/03/15(Mon) 17:53 No.5944  


おお!懐かしいモナコブルーの244!

調子はいかがでしょうか?Hideさん所有ならお聞きするまでもありませんが。

元オーナーとしては可愛がっていただけるとうれしいです。

私も小島さんに通っていますが曰く不思議と24系は入庫してくる時期が重なるとのことで
角目ばかりのときや丸目ばかりのときなどクルマがクルマを呼んでいるようなことが多いそうです。

私的にはセダン系は後ろ姿が特にカッコイイとおもいます。





Re: 240セダンが流行っている!? Hide - 2010/03/16(Tue) 00:04 No.5945  

mame245さん こんにちは!

先日のOFFでお会いできると思っていたので、残念でしたよ。いろいろと244@茂名子のこと
聞きたかったです。
やっと、途中寄り道(笑)して、先週末に嫁いで来ました。

この茂名子、まだまだ、乗り込んではいないのですが
茂名子・・調子がいいですね。エンジンも、足回りも、車体も・・なかなかのコンディションを
保っていることが解ります。

特にビックリしたのが、ATの特性です。
1,2,3速のレシオや効率もいい感じしますが、ODのレシオが大きく違う。
通常、NAのB230系のAW70だと、エンジン回転が
100km/hで2800rpmですが、これは、2300rpm?とえらく低い。
3000rpmも回すと、140km/hになってしまうほど。

お陰で、高速の80キロ、100キロのクルーズが実に快適なんです。

小島サンに聞いたら、前々オーナー時代に、ATをごちゃごちゃいじったり、入れ替えたり
したとか・・・。



Re: 240セダンが流行っている!? Hide - 2010/03/16(Tue) 00:07 No.5946  

先日のOFFで撮影しました。

茂名子@244・・・・

私も、同様に、volvo系のセダン系は、特に後ろ姿が特にカッコイイとおもいます。



Re: 240セダンが流行っている!? Hide - 2010/03/20(Sat) 17:50 No.5951  

自己レス・・スミマセン。

一昨日、東北道を宇都宮往復エクスプレスした時に、写真を撮りました。

やっぱり、2200rpmです。

でも、ゆったりと走る240は、追い越しレーンは似合わないな(笑)



ヴァーゴのナット 投稿者:いち 投稿日:2010/02/13(Sat) 20:32 No.5916  
皆さんにお尋ねします。

数年前にヴァーゴのホイルを手に入れて今は履いているんですが、最近それようのナットがオークションに出たので運良く落札したのですが、これが本当のナットかどうか分かりません。どなたか詳しい方教えてください。(明日写真をアップします)



Re: ヴァーゴのナット tani245 - 2010/02/14(Sun) 10:00 No.5918  

いちさん、はじめまして。

私もバーゴの履いていますが、純正品はしりません。廻りの方も含めて、「マックガード」のナットが似合うと思います。

参考までに書き込みしました。お役に立てなくて」すいません。

tani245



Re: ヴァーゴのナット いち - 2010/02/15(Mon) 07:14 No.5919  

tani245

アドバイスありがとうございます。

ちなみにこれは「マックガード」というナットでしょうか?
昨日着けて見ましたが、ホイル面より多少飛び出しているような気がします。
またナットの頭の表面に丸印があります。



Re: ヴァーゴのナット いち - 2010/02/15(Mon) 07:16 No.5920  

tani245 さん
ごめんなさい「さん」抜けでした。



Re: ヴァーゴのナット tani245 - 2010/02/20(Sat) 10:12 No.5922  

いちさん、こんにちは。

いちさんのナットは「マックガード」ではありません。でも袋ナットであれば気にすることないと思いますよ。



Re: ヴァーゴのナット tani245 - 2010/02/21(Sun) 18:55 No.5923  

tani245 さん

ですね。昨夜ipdのカタログ見てたらちゃんと出てました。



2ドア240TURBO 投稿者:TETSU ISUZU 投稿日:2010/02/13(Sat) 21:19 No.5917  
昔父親が1978年型の262Cの初期型を乗っていたのがきっかけで2ドアに大変ひかれインターテックの240ターボの2ドアセダンに一目ぼれ先日ついにアメリカのオークションで5速MTを落札GWには乗れるようにしたいです。情報いただける方お願いします。レンガ色の空飛ぶレンガです。



プラグレンチ 投稿者:銀色レンガ 投稿日:2010/02/11(Thu) 09:25 No.5913  
はじめまして、メンテ初心者です。
点火プラグの交換を考えております、一番奥のプラグは通常のレンチでは交換ができないようですが、どのようなものを購入すれば良いかご教示頂きたく、宜しくお願い致します。



Re: プラグレンチ UmiBo-zu - 2010/02/11(Thu) 21:01 No.5915  

直線状のレンチでは、ハンドルがバルクヘッドにあたるため回せません。

T型プラグレンチの場合、途中にフレキシブルジョイントが付いているタイプが必要です。
ソケットレンチの場合、プラグ用ソケットとハンドル(ラチェット)の間にフレキシブルジョイントを入れる必要があります。

フレキシブルジョイントの方式として、ユニバーサルジョイント式は慣れないと力の入れ加減が難しいので、予算が合えばボールジョイント式がお勧めです。
またソケットレンチの場合、ラチェットハンドルは片振りを生じやすいので、スライドハンドル(Tハンドル)が安心です。

作業方法などは、初心者相談BBSで「プラグ交換の工具」をキーワードに検索してみてください。



足回りからの異音 投稿者:240 91年式 投稿日:2009/09/06(Sun) 10:33 No.5778  
左前輪足回りからの音だと思いますが、路面のギャップ等を走行時、「ゴトゴト」異音がします。
近所の修理工場で見てもらい「ボールジョイント」及び「スタビライザーエンド」を交換しましたが直りませんでした。
修理工場の方は「ショックからの音かも知れない」と仰っておりました。
高速での走行時には音がしていないようです。
このような説明だけで異音の発生源の特定は難しいと承知しておりますが、解決に向けて何かアドバイス頂けると非常に助かります。
宜しくお願い致します。



Re: 足回りからの異音 shige@245 - 2009/09/06(Sun) 19:49 No.5779  

音は大変難しいですがボールジョイント、スタビやってるとすれば残るはタイロッドエンド、インナータイロッド、ロアアーム前後ブッシュくらいじゃないですか?後はショック頭のナット緩み、アッパーマウントでしょうか?
勘ですが最初にロアアーム後ろ側ブッシュから交換してみて下さい。



Re: 足回りからの異音 240 91年式 - 2009/09/08(Tue) 21:31 No.5780  

shigeさん
アドバイスありがとうございます。
IPSで部品を確認しました、安い部品ですので早速手配したいと思います。
近所の修理工場の社長は65歳くらいの方で「昔の車は懐かしく若い頃に習った技術を思い出す。」
と言って修理してくれます。



Re: 足回りからの異音 Hide - 2009/09/08(Tue) 23:06 No.5781  

240 91年式さん なかなか足回りの異音の特定は、難しいですね。

経験の有る方が、車両の乗って音を確認することが一番の近道かとも思います。

一個の部品を交換して良くなったとしても、また、どっかが連鎖的に、この連鎖がくせ者
壊れ出すことも有ります。

距離にもよりますが、一カ所の部品を交換する絆創膏療法じゃなくて、関連部品も一気に
交換してリフレッシュされることも望ましいと思います。

Shigeさんのフォローが有れば、頼もしいですね。



Re: 足回りからの異音 shige@245 - 2009/09/09(Wed) 09:37 No.5782  

先ずはロアアーム後側ブッシュから確認、その後ロアアーム前側の順で確認してみて下さい。

ただ、Hideさんのおっしゃる通り、交換歴(走行距離によりますが)が無いもの(特にゴムブッシュ、ボールジョイント)は1ケ所を交換してもリンクしてる場所もまた交換となる事が多いです。
時間と工賃が無駄にならないよう関連部分は一緒にリフレッシュするのも選択肢の一つです。
ただし、部品交換するのが楽しみになっている人はこの限りでないです。(爆)






Re: 足回りからの異音 240 91年式 - 2009/09/19(Sat) 15:26 No.5798  

Hideさん、shigeさん
情報ありがとうございます。
shigeさんにご教示頂いた「ロアアーム前後ブッシュ」を交換してみます。



Re: 足回りからの異音 240 91年式 - 2010/02/11(Thu) 17:42 No.5914  

Hideさん、shigeさん
車検に合わせ「フロントロアアーム前後ブッシュ」の交換を行いました。
前(小さい方)のブッシュ、左側が完全に切れていました。
お陰さまで交換後異音が無くなりました。色々ご教示頂き感謝しています。
今後とも宜しくお願い致します。



購入の前に 投稿者:初心者 投稿日:2010/01/26(Tue) 10:27 No.5908  
はじめまして、今度240GL 89年式 走行距離180000 km を購入しようと考えておりますが
自分で車の整備などはできない素人ですので、購入先でレストアに近い整備を
してもらってから納車をしてもらおうと思っておりますが、
納車後も自分でメンテナンスができるようでないと、維持は厳しいでしょうか?



Re: 購入の前に UmiBo-zu - 2010/01/26(Tue) 18:07 No.5909  

自分でメンテナンスができなくても心配はありません。
相応の費用を支払って優雅に240を維持している方々も多数いらっしゃいます。
反面、集まれば車の下に潜ったりオイルだらけの手で炊出しに群がるような、維持繰りフェチのボルボ乗りも居ます。
この類の人は相応の工具代と膨大な時間を浪費してます(笑
どちらの方法でも維持は可能です。



Re: 購入の前に 初心者 - 2010/01/26(Tue) 20:15 No.5910  

UmiBo-zu さん
ありがとうございました
機械ですからメンテは必要ですね、
好きだからこそ惜しまず手をかけることですかね。
お金は限度がありますが…



Re: 購入の前に UmiBo-zu - 2010/01/29(Fri) 22:23 No.5911  

ポイントは、「レストアに近い整備」のレベルですね。
ドン殻にして、電気系のハーネス類から電装品の交換、駆動系のミッションやペラシャフトのO/H、エンジンのフルO/H、冷却系のラジエーター・ヒーターコアやホース類の交換、操舵系のステアリングラックやポンプの交換、足回りのリンクやブッシュの交換、等々新車状態になっていれば、普通の車です。
中途半端に手を入れ易い処だけ整備してあっても、車齢なりに消耗している部分が出てきます。(逆に読めないだけ怖い)



Re: 購入の前に 初心者 - 2010/01/30(Sat) 16:01 No.5912  

UmiBo-zuさん
アドバイスありがとうございます。
私は古いバイクを値切って買ったものの修理に出してばかりなので、
240を買うときはキチンと整備してから買います(日常の足となるわけですからね)



ハンドルが重い・・ 投稿者:JK 投稿日:2010/01/23(Sat) 11:11 No.5898  
はじめまして。最近85年左ハンドルの240を購入したJKと申します。
皆さんに相談なんですが、納車された車を乗ったところハンドルが重くて停まっている状況ではほとんどハンドルを回せない感じです。
走っている時は順調なんですが、たとえば車庫入れなどの低速時にはすごく重くなってしまいます。
車屋いわく、「ギアボックスが原因だが、この年式の240左ハンドルはアメリカ仕様のため新品に交換してもさほど改善されない」とのことでした。
新品、中古部品もほとんど国内にないと説明されています。
なにかいい方法はありますでしょうか?また、もし近い年式の左ハンドルを乗られてる方がいらっしゃったら、ステアリングの状況を教えていただけますか?



Re: ハンドルが重い・・ Hide - 2010/01/24(Sun) 13:11 No.5901  

JKさん

書斎にもこの年式の仲間がいるようですが、そんな話しは聞いたこと無いですね。

車屋の言い分も怪しいですが

低回転時のパワステポンプの油圧が低いのでは無いでしょうか?

停止時に、すえ切り荷重を比較してみてください。

Dレンジでアイドリング字・・・重いはず
Nレンジで回転を上げた時・・・軽くなるかな?



Re: ハンドルが重い・・ UmiBo-zu - 2010/01/24(Sun) 14:18 No.5903  

>車屋いわく(略)
そんなことを言われているのは、購入された車屋さんですか?
正常なパワーステアリングであれば、キチンとアシストしてくれます。

>走っている時は順調
これはキチンとアシストされているということでしょうか?
昔の重ステ(ノンパワー)であっても、走り出せば重さは感じません。

考えられるのは、Hideさんが書かれたパワーステアリングポンプの油圧不足、ステアリングラックのパワーピストンor作動弁の不調、が挙げられます。

Hideさんの書かれた項目に加え、以下も確認してみてください。
・Vベルトの張りは正常ですか?
・パワーステアリングフルードの量は正常ですか?
・パワーステアリングフルードが劣化して変色していませんか?
上記3点で問題がなければ、エンジンを掛けた状態で誰かにハンドルを切って貰って、パワーステアリングポンプのプーリー、クランクエンドプーリー(内外輪にマークを入れる)に滑りが生じるかどうかを確認してみてください。

どちらにしても、25年も前の車ですので消耗品類の見直しが必要と考えます。
DIYのスキルを上げるか、信頼の置ける整備工場を探すのが、維持する上での絶対条件ですね。



Re: ハンドルが重い・・ kazu - 2010/01/24(Sun) 18:08 No.5904  

昨年の経験談です。
'91 945ですが同じ様な経験をしました。
経過は省略しますが、結果的にはステアリングラック(ギァボックス)の
交換で完治しました(DIYです)。
どんな車屋さんかは判りませんが変な回答ですね。
購入店だとすれば責任回避のような発言に思えてなりませんね。
技術ではなく話術で修理する高等戦術かも・・・。




Re: ハンドルが重い・・ JK - 2010/01/24(Sun) 20:27 No.5906  

Hideさん、UmiBo-zu さん、kazuさん助言ありがとうございます。
自分自身に車の知識があまりないため、非常に助かります。
教えていただいた方法を試してみます。
それと、信頼できる整備工場を探す必要がありそうですね・・。



エンジン不調 投稿者:91ワゴン 投稿日:2010/01/24(Sun) 09:14 No.5899  
91年のワゴンに乗っております、宜しくお願いします。
本日はエンジン不調についてご教示頂きたく書き込みを致しました。
昨夜、高速を走っていると2200rpm(100Km/h)位までエンジンを回したところ、「不整脈」のような回転数の乱れが始まりやがてアクセルを踏み込んでも1000rpmまで回転数が落ちるトラブルが発生しました。
路肩に停めて様子をみるとアイドリングに不整脈は発生せず800rpm位で安定しています。
再度、走行すると同じ様な不整脈が発生します。
回転数を2000rpm以下に落として走行すると取りあえず問題なく走れる状態です。
エンジンが停止するようなトラブルではなく、回転数をある程度上げると発生します。
私自身は「燃料フィルタのつまり」を疑っており、交換を考えています。(修理工場に部品持込みで修理依頼予定)
考えられるトラブル要因を皆さんにご教示頂きたく宜しくお願い致します。



Re: エンジン不調 Hide - 2010/01/24(Sun) 13:08 No.5900  

91ワゴンさん  奇妙な現象ですね。

回転に依存していると考えると、燃料系だけではない気がしますね。
燃料系の詰まり、燃料が流れにくくなるなら、2000rpm以上で不整脈になる前に、
徐々にパワー不足になったり

点火系を疑った方がいいかも!?

パワーステージ?





Re: エンジン不調 UmiBo-zu - 2010/01/24(Sun) 13:59 No.5902  

エンジンは、燃料、空気、点火、のバランスで動いています。

燃料が不足すると、回転が上がりません。
原因は、燃料フィルタの詰まり、燃料ポンプの流量不足、インジェクターの詰まり、などがあげられます。
空気は、吸気の不足、排気の阻害、を生じると回転が上がりません。
原因は、エアフィルターの詰まり、マフラーの詰まり、などがあげられます。
点火は、プラグが適正に点火しないと、回転が上がりません。
原因は、ディストリビューターの接点消耗、プラグコードでの漏洩、点火コイルの消耗、によるによる点火電圧不足などがあげられます。

ただhideさんの書かれているように、徐々に生じた事象ではないので、制御系の電気回路に問題が有る可能性があります。
空気だとインジェクションコントロールユニット(燃料噴射コンピューター)やエアマス、点火だとイグニッションコントロールユニット(点火コンピューター)やイグナイター(パワーステージ)、に問題がある可能性が出てきます。
またhiroakiさんが悪戦苦闘した、ハーネスや配線関係も確認してみてください。



Re: エンジン不調 91ワゴン - 2010/01/24(Sun) 20:18 No.5905  

hideさん、UmiBo-zuさん
ご教示頂き感謝しております。
とりあえず交換用のエアフィルターを持っていましたので、交換しました。
エアフィルターは前のオーナーが換えた2004年のものが付いており、それなりに汚れておりました。
エアフロの入口の網は真っ黒になっており、真面目にメンテナンスをしなければいけないなと実感しました。
何となくアイドリングが大人しくなった気がします。
来週末に天気は良ければスロットバルブの掃除を初めて行ってみようと考えております。
ディストリビュータのメンテ部品とプラグコード、プラグなどの交換部品を用意しておりますので、この際全て交換し、それでダメであれば燃料フィルターを用意し修理屋さんに交換してもらおうと思います。
なおダメであればディラーのお世話になろうと思います。
色々ご教示頂きありがとうございました。
修理完了の際には、また書き込みさせて頂きます、



【祝!本当に完了】までの顛末記 投稿者:hiroaki@245 投稿日:2009/12/30(Wed) 16:59 No.5890  

12/27に完全復活いたしました/
2009年初頭からエンジンが止まって、プラグじゃないかプラグコードじゃないかt交換したり、夏になったらアイドルが下がらなくなったかと思いきや高速でエンスト、渋滞にはまるとエンスト、、秋田や名古屋へ調子よく走っていっていたのが嘘のように病気になった。
田無の消防自動車さんのところへ行ったり来てもらったり(あ、お金返してもらわなくちゃ(*^_^*))墓地で点検に来てもらったりといろいろドナー交換してもらったり成増まで夜な夜な押し掛けたりと忙しい245君でしたが、結局、薬局、ディーラーに出して待つこと3週間。

原因は水温センサーからくるマイナス信号が検知できなかったという不具合でした。
このセンサーコードは何回も修理に至っていたらしく、(私は全然知らなかった)センサーコードのコンピューター間でのつなぎ配線が別の色でつながれていたらしく見つけるのに時間がかかったそうです。

想像していたより修理代が安かったのでマウントを三つ仕事を増やして利益にしてもらいました。
ストラットマウント、エンジンマウント、ミッションマウント、リアーゲートダンパー全部やってもらいました。



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 hiroaki@245 - 2009/12/30(Wed) 17:01 No.5891  

像のケツも解決、ひび割れマウントからゴムになりました
ストラットマウントのボルト径があわずボデイ側に加工を施してくれました



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 hiroaki@245 - 2009/12/30(Wed) 17:02 No.5892  

綺麗にアーシングを引き直してくれました。感謝です、、



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 hiroaki@245 - 2009/12/30(Wed) 17:05 No.5893  

ボデイから間にホールド側への新しいアーシング、赤い線が新品のアーシイングケーブル。



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 hiroaki@245 - 2009/12/30(Wed) 17:21 No.5894  

昨夜、少し時間があったので試乗しました、、、、

やっぱり、ボルボはいいなー、、、と、
一人つぶやいている自分がいました、、、(_≧Д≦)ノ彡☆



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 shige@245 - 2009/12/30(Wed) 20:19 No.5895  

無事に治ってよろしゅうございました。やはり水温センサーでしたね。さすがにハーネスまでは分かりませんでした。そうそう故障その2エンジン停止修理の燃料ポンプリレー返して下さいね〜。


Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 UmiBo-zu - 2009/12/30(Wed) 23:34 No.5896  

ハーネスでしたか、原因が判って良かったですね。

なお老婆心ながら、赤は基本的に電源(+)ラインの色でアースラインに使う色としてはどうでしょう・・・
圧着端子スリーブ(絶縁キャップ)の色も含めて混乱を起こさないようにされておいた方が宜しいかと。



Re: 【祝!本当に完了】までの顛末記 hiroaki@245 - 2009/12/31(Thu) 04:10 No.5897  

ponponリレーを返さなくちゃね、、しげさん、、、
急ぐなら大至急おくります、、、

UmiBo-zuさん、ご心配ありがとうございました。
確かにそういわれればそうですね、でも、無料でやってくれた好意に感謝していますので、こちらが把握していれば問題ないところでしょう、、、かしらね、、



ワイパーブレードサイズ 投稿者:91 シルバー 投稿日:2009/12/20(Sun) 08:21 No.5886  
現在付けているノーブランドのワイパーのビビリが酷いので交換を考えております。
ワイパーサイズですが、400mmなのか450mmなのか今イチはっきりしません。
車は91年ワゴンです。
どなたか左右リアのサイズをご教示頂けないでしょうか?
また、お勧めのブランドがありましたら教えて頂けると参考になります。
宜しくお願い致します。



Re: ワイパーブレードサイズ hiroaki@245 - 2009/12/20(Sun) 14:21 No.5887  

細かい寸法まではわかりませんがフロントの右サイズとリアのサイズは一緒だったかと思います
フロントウインドウが左が450mだと思いましたが今使っているものを外して同寸であるものを探してみてはいかがでしょうか。
作業時間は五分もかからないので一番確実な方法では、、、



Re: ワイパーブレードサイズ shige@245 - 2009/12/20(Sun) 19:21 No.5888  

91シルバーさん こん○○は。91年式240は確かフロントウインドーにモールが付いているので400ミリが限界です。
400ミリ以上だと前述のモールに乗り上げてしまいます。リアはごめんなさい、替えた事ないので分かんないです。 フロントは380ミリくらいのちょっと短い方がふき取りは綺麗ですよ。



Re: ワイパーブレードサイズ 91 シルバー - 2009/12/20(Sun) 20:18 No.5889  

hiroakiさん、shigeさん
ご教示頂きありがとうございます。
私の車は、今年購入したものでオリジナルのワイパーサイズが不明でした。
購入した時はボッシュの 450mmのものが付いていたのですが、ビビリが酷く付け替えました。
ボルボの通販サイトとかでは、400mm又は16インチのものが売られていたので、400mm
のものを現在付けています、格安のものを買ったため最近ビビりが悪化してしまいました。
ワイパーメーカのページでもメーカによって400mmであったり450mmであったりまちまちです。
shigeさんのおっしゃるよう短めにして見ようと思います。
ありがとうございました。



ヒューズが切れちゃいます 投稿者:ウエスギ 投稿日:2009/12/14(Mon) 20:05 No.5881  
初めまして。
240ボルボに乗っていますが、オーディオのヒューズがよく切れヒューズのアンペア数を変えても溶けてそのうち切れてしまいます・・・。
何が原因なのか、多少車のことは分かりますがよくある原因などを教えていただけるととても助かります。
なにとぞ、お知恵をお貸しください・・・。





Re: ヒューズが切れちゃいます higuchi - 2009/12/15(Tue) 11:54 No.5882  

Download:5882.pdf 5882.pdf 最初に重要なことを「大きな容量のフューズを使用しないでください。より大きなトラブルを引き起こすことがあります。」

オーディオのフューズとはどこのフューズでしょうか、オーディオは純正でしょうか。

手持ちの配線図は93yモデル用のみですがUPしておきます。



車検。 投稿者:shige@245 投稿日:2009/11/25(Wed) 22:39 No.5865  

来月の車検にそなえてひっかかりそうなサイドマーカーを付けました。
現在の角目4灯にする際にサイドマーカー(ウインカー)をとっぱらっちゃったので前回の車検の際引っかかるかも。。と言われたので(実際には大丈夫でした。)今回は対応策を講じました。部品はバイク用のカウルに貼り付けるタイプの物です。定価3,800円。
微妙にカッコ悪いです。貼り付ける場所がハーネス取り回しの関係でバランスが悪いんでしょうね。ハーネスは車体とウインカーユニットの隙間から通しています。必要な方いたら車検後にお貸しします。いないか(笑)



Re: 車検。 元気な爺さん - 2009/11/26(Thu) 13:26 No.5869  

芸術的センスない人が見ると 何か・・・
でも考えましたね(貼るとは)。バンパーのエンドに貼ったら もっと変かな?
人の事言えません。前照灯が標準のやや黄色い光なのに車幅等は青白い光の745。
最近日帰り500Kmはきつくなって来ました。明日は色気の無い金型2個積んで埼玉から湘南ドライブ。



Re: 車検。 shige@245 - 2009/11/28(Sat) 21:17 No.5870  

元気な爺さんさん 今日、お待ちしてましたのに〜。
写真は点灯していない状態だす。



Re: 車検。 元気な爺さん - 2009/11/29(Sun) 09:53 No.5872  

ボケが来ました。
チェックはしていたのですが どこを見ていたのかな?
点灯していない時は 違和感 無いですね。

先日自動車メーカーさんに行った時 ウロウロ不審者現れドアー開けヒンジ確認して一言  作りが違う でした。(昔はお客様 今は部署違うので 不審者扱い)。



はじめまして 投稿者:nyantama@240 投稿日:2009/11/25(Wed) 17:55 No.5863  
友人より86年式240セダン(白)を譲ってもらいました。
んで、なにがなんだか解らないのでネットでいろいろ調べています。
私は埼玉南西部にいるので、なんとなくお近くにいるのではと思います。

まだ名変してないので、千葉ナンバーの白い240は私です
よろしくお願いします。



祝!!!完治いたしました、、、 投稿者:hiroaki@245 投稿日:2009/11/23(Mon) 17:47 No.5858  
本日、アイドル回転数無事に標準値に戻りました、、800〜850くらいにとどまっております
皆さんいろいろありがとうございました。
結局は水温センサー、水温センダーの交換でしたがセンダーが一番くさいと思われます。
以前、大宅昌子うちのお父ちゃん帝人ボルボの赤い方にお手伝いいただいた時がありましたが今回はついでにセンダーとやらもくさいという方のご指摘もあり一緒に新品に取り替えました。
マスターバックも点検してみたらというご指摘もあり自分のスキルのたらなさの中で奮戦いたしましたところ直ったです。
ここまでたどり着いた日にちは長かったけれど、やり遂げた気持ちは嬉しいものに代わりがありません。
取替え点検したもの
1、エアーフローセンサー
2.IACコントロールバルブ
3、スロットルボディー
4.スロットルポジションセンサー
5.水温センサー
6.水温センダー
7.ECM本体
8.ラジエター水
9.プラグコード
10.イグニッションコード
11.レギュレター
と、まーたくさんいじりましたけど、本命に近づくまでの道のりは険しいけれど楽しいものでした。

UmiBo-zuさん、Hideさん、ヒロさん、V1963、長崎さんご心配ありがとうございました。
お礼まで、、、



Re: 祝!!!完治いたしました、、、 Hide - 2009/11/23(Mon) 20:55 No.5860  

:hiroaki@245さん 先ずは、完治おめでとうございます。

以外と、王道中の本命の不具合箇所の感ありです。が、ここまでたどり着くには

相当のご苦労と思います。

この、苦労が今後の糧にもなるし、色んな所点検、交換したから、またこれから10万`は

大丈夫ですね。

結局、ECUの水温センサーか・・・・



Re: 祝!!!完治いたしました、、、 hiroaki@245 - 2009/11/24(Tue) 03:49 No.5861  

確かに17年、310000キロという長い年月でこれだけ長持ちするパーツも珍しい、、、
今年の初頭から突然エンジンストップが始まりそのまま秋まで原因つかめずというところで一件落着という感です、、、
夏には青森強行キャンプやらと、そのころまでなんとなく気にしながらも動いているから、若干の不安もありながら走っていたんですけどね、、、

Hideさんのおっしゃるとおり車に対する洞察、愛情がまたひとつ積みあがりましたね、、、
でも、皆さんのアドバイスやら手助けやらは大きな財産です、、、




Re: 祝!!!完治いたしました、、、 V74589 - 2009/11/25(Wed) 09:19 No.5862  

おめでとう御座います。
31万キロですか。 我745まだまだです。
昨日富士山3/4周+富士山スカイライン5合目(昨日の12時で閉鎖ぎりぎり間に合いました)の往復510Km走りましたがミッションが可愛そうでした。
これからも労わり?いじめ?で30万キロ目指します。近くの距離の大先輩目指して。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -