208127
/S・V90/960の仲間達/
[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
   ■デジタル画像添付(容量、縮小)方法は、上記「使いかた」を参照下さい。
   ■パスワードは忘れずに。投稿記事の修正・削除の為ね御願いします。
   
おなまえ
Eメール

   ■実在し無い不正アドレスでの書き込みは、禁止します。

   ■送信後のコメント消去を防ぐ為、名前、タイトルは、必ず記入してください。

題  名  
コメント ■URL記入時の注意■先頭のhtを抜いて「tp:〜」と書き込んで下さい。自動変換します。
パスワード *必ず記入して下さい。英数字で8文字以内
添付File
文字色

無題 投稿者:てっちゃん 投稿日:2007/10/08(Mon) 15:09 No.234  
最近後付けの電圧計からアラームが頻発(11.5Vで鳴動)するようになりました。流石に電気の大元締めは放置できず、試行錯誤しながら修理してみました。
当初はバッテリーを疑ったのですが、開放状態で電圧(12.6V)、比重(1.24)ともに正常でしたので、下手人は発電機とあたりをつけました。97年の964は100Aが標準なようですが、愚車は前オーナーが120Aに換装していたのかBOSCHの120Aが装着されています。

症状は
1.始動時は12.3V位、回転上げても時間の経過と共に12V以下まで下がる
2.エアコン、ライト作動させるといとも簡単に11.5V以下になる
3.3,000回転超えるとじわじわと12V近くまで電圧上がってくる

3ヶ月位前から始動時に13V切るようになりましたが、最近では常用域で12Vを常に下回るようになりました。いくらか発電はしているのですが、十分に賄い切れていない感じ。インパネの充電警告灯は11.0Vあたりで点灯します。最初はレギュレーター換えてみましたが症状に変化なし。原因はローターと断定しました。リビルド品を電装屋に依頼、BOSCHの120は国内在庫が3台ありました。4日で届いたオルタは私にはどこから見ても新品としか見えなかったです。他にフランス製のホニャラ(メーカー名は覚えていません)が互換性あるようです。以下は素人のオルタ交換顛末です。作業は一人でも十分可能です。

私は上からアプローチしました。作業手順は
1.バッテリーのマイナスを外す(ケーブルはしっかり固定!)
2.アンダーカバー外す(これは不要かも)
3.エアインテークホース外す
4.電ファン外す
5.ベルト取り回しをスケッチ(これ結構大事)
6.ベルトテンション緩めてベルトを外す(外す前にマーキング)
7.パワステオイルのタンクをスライドさせる(ボルト2本)
8.オルタ外す(13mm3本、手が入り難い)
9.交換後は逆手順で取付け(ベルトのズレとテンションは念入りに点検)

テンション調整は作業が楽になるのでSSTを拝借。6発は前後同じプラケットにコンプレッサーとオルタが固定されていますがマウントはありません。オルタのボルトは作業空間が狭いのとピッチが深く外すのに結構手間がかかりましたが固着はありませんでした。私はアッパーホースやコンプからのホースを外さないでやりましたが、外した方が当然作業は楽になると思います。締付トルクがあるのかも知れませんが取敢えず目一杯締上げて完。小休止含めて計約4時間の作業。レギュレーター交換時はたっぷり1日費やしましたが2度目の作業となると随分手際がよくなりますね。

オルタ交換後
始動時に13.5V位からアイドル中にじわじわ上がって14V超えました(思わずニンマリ)。その後アイドル中にエアコン全開、ライト、オーデイオ作動させても13.0Vをキープしています。

反省点
今回は(今回も?)判断が悪く一番遠回りしました。ある程度発電していたので最初は蓄電池、次にオルタのDC側だと思い込んでいたのですが、原因はAC側(ステーターコイル?)にありました。最初からAssy交換が正解だったと苦笑です。
作業中にビリッときました。外したバッテリーのマイナスケーブルを止めておかなかったので端子に接触したものです。しっかり固定しておかないといけませんね(恥)

6発に適合するBOSCHの120Aにはプーリーの違いによって何種類かあると思っていましたが、電装屋さんによればオルタの形状が同じならば容量に関係なくプーリーも同じだそうです(ホントかな?)。又適合は100A、120A、140Aと聞いていましたが、140Aではなく150Aという情報もあります。レギュレーター(P/N 9162996)は共通なようです。

今までのオルタは私が操るようになってからでも13万`以上ノーメンテでしたが、よく働いてくれたものだと感謝しながら引っ叩いてやりました(笑)

長々と失礼致しました。

Hideさん
お世話になりました。プーリーが気になりましたので今回は自前で発電機調達しました。漸く復活しましたです。オルタだけがピッカピカで異彩を放ってますよ〜 (^_*♪



Re: 無題 ボルボドラマーV90 - 2007/10/14(Sun) 01:15 No.235  

てっちゃんさん

オルタ交換お疲れさまでした。
確かに6発は位置的にオルタの作業性がものすごく悪そうですね。

愚車も最近バッテリーが弱り気味です。VTメーターでアイドリング無負荷時13.5V、ライトオンでアイドリング12.7V程度です。
もう長くはなさそうですね。冬には昇天かなと予期しています。
先日123,456kmになりましたが、オルタはもう少し持ってもらわないと。

寒くなってきましたが、このV90でははじめての冬。
それ以外に問題が出ないことを祈っています。
というより、どんな問題が出るのかな〜とちょっとドキドキです。お金がかかるラブルは勘弁ですが。

ボルボドラマー



Re: 無題 UmiBo-zu - 2007/10/15(Mon) 08:44 No.237  

てっちゃんさん
>オルタだけがピッカピカで異彩を放ってますよ〜 (^_*♪
ウォーターポンプも磨けば光りますよ。
右は師匠のオルタネーター床の間仕様(写真写り悪いけどキラキラ)、今は無き麦1号のオルタやマスターバック、IACVも光ってたな・・・
ポリッシュ同盟に加盟しますか?(笑

ボルボドラマーさん
BOSCHのオルタネーター、だいたい10〜15万qがブラシの寿命です。
交換時にスリップリングを研磨修正して貰うと良いです。
スリップリングが偏摩耗するとローターAssyの交換になり高くつきます。
修正研磨は真円を出しますためDIYは無理ですので、ローターを電装屋さんに持ち込んで作業して貰います。



Re: 無題 てっちゃん - 2007/10/15(Mon) 10:43 No.238  

ボルボドラマーさん
オルタ交換は下からの作業が常道なようですが、上からでも出来ますよ。私は整備書もなく手持ち工具が少ないのでシコシコやりました(笑)。
バッテリーの各セル規定値は2.1VですからVTメータの読みは始動時に12.5Vあたりを目安にするとよいと思います。現在13.5あれば上々です。コイルの断線でなければジワジワと落ちてきますので交換は12Vを切るようになってからでも大丈夫です(でもないか(笑))。VTメータは監視にはもってこいで重宝しますね。

UmiBo-zuさん
先日の「救出オフ」拝見しました。何でもないようにサラリと記述されていましたが、私だったら間違いなくパニくってますね。夜間運転や遠出を控えてオルタは暫く様子見するつもりでいましたが、交換を決意するきっかけになりました(イタイ出費でしたが・・)。
一箇所だけピカピカだと他が気になりますね(笑)



Re: 無題 UmiBo-zu - 2007/10/15(Mon) 13:24 No.239  

「救出オフ」も色々ありまして、写真はタイベル駆動ギアのキー折れでエンドプーリー空転、発電停止によるエンジン停止でした。
ギアのキー位置をドリルで揉んでタップ立ててキー代用のボルトを加工しました。
工具、代用品、加工工具、智恵、3車揃えば色々出てきます。

ただし、救出される側にも高いスキルが必要です。
特に「安全に救出出来る場所で止まる」という運転技術と、救助隊の本業時間外(←ココ重要)にトラブルのが絶対条件です(笑



Re: 無題 てっちゃん - 2007/10/15(Mon) 14:15 No.240  

そっか、原因は別な処にあったんですね。780でオルタ等々ありましたので思考回路がショートしてました。予めこれ知ってたらオルタが馬券に化ける処だったかも??変な処で感謝です(笑)

>救助隊の本業時間外
これ、鉄則ですね。愚車にもよく言い聞かせておきますね(笑)



Re: 無題 UmiBo-zu - 2007/10/15(Mon) 21:45 No.241  

変に納得されても・・・
高速上で停止はオルタ直接原因で夜、エンドプーリー空転は一般道で昼間、それぞれ別の「救出オフ」なんですよ。

ともあれ、オルタが馬券に化けなくて良かったです(笑



Re: 無題 てっちゃん - 2007/10/16(Tue) 18:25 No.242  

ありゃまっ、救助隊が大忙しだったんですね。
発電機は蓄電池と共に電気の元締めですから一朝事があると大変です。でも素晴しい連繋で羨ましいですね。
年末に再度九州往復するかも知れません。途中SOS入れたら宜しくお願いします(笑)



960の印象 投稿者:B7K@745ツインターボ 投稿日:2007/09/20(Thu) 00:08 No.198  
薄顔965の印象ですが、エンジンのフィーリングはいいものの、
フガフガ、バタバタのアシに、買った直後は「しまった〜」と思いましたが、
18インチから純正の16インチにタイヤを交換してから印象が一変しました。

ふんわりとした乗り心地がけっこういい感じで、バタバタ感も激減し、745、
945に比べあきらかに高級感があります。
(945、965お互いそれぞれ長所があり甲乙付けがたいクルマです)
やはり965に19インチは厳しいような気がしました。
(745なら19でもいけますけど)

また、トルクも十分にあり、変速ショックの少ないATとあいまって、走っていると、とても気持ちよく、幸せな感じになります。
かなり、はまってしまった感があります。

実は4枚ドアの960(V90)とかにも乗ってみたくなりました。
たぶん高級感は更に上手だと思っています。

うれしかったのでどなたかに聞いてもらいたくなり、書き込んでしまいました。



Re: 960の印象 Hide - 2007/09/20(Thu) 00:34 No.199  

B7K@745ツインターボ さん  965に18インチ(19どっち(~_~;))
は、厳しいと思いますね。
元々が剛性もなく、足の構成部品の柔軟性で持っている足ですからね

推奨の16インチも、まんざらじゃないと思ってます。

セダンは、構造上車体剛性も上がるでしょうし、もっと足の動きが
良いと思います。

ロイヤル・・狙い目です。



Re: 960の印象 てっちゃん - 2007/09/20(Thu) 17:47 No.200  

B7K@745ツインターボさん
960/SV90の3.0は標準が16inの55タイヤですが、2.5は15inの65タイヤが標準です。UmiBo-zuさんが仰ってましたが、960の設計は15inが基準です。15/16in両方履かせた事がありますが「成る程」と思いました。15inはハンドリングがもっと軽く感じられます。
段差乗越え時の突き上げが18in(40かな?)とでは全然異なると思います。個人的には転がり抵抗が大きくなりますが、205/65/15あたりが一番マッチするんじゃないかと思っています。



Re: 960の印象 B7K@745ツインターボ - 2007/09/21(Fri) 00:32 No.201  

Hideさん
ロイヤル・・・いいですね。
結構6発系のマニアがいるってお店の人が言ってました。
960からロイヤルに乗り換える方もいるそうで・・・
つくづくボルボの魅力って不思議だと思います。
常に仕事でクルマを使う機会があって、置き場所と維持するお金があったら
ロイヤル持ってみたいですね〜
6発のボルボ、癒されるクルマです・・

てっちゃんさん
15インチ・・・これまた大人の選択肢かもしれませんね。
冬用タイヤは15インチにするつもりなので、どう変わるか楽しみです。
(夏タイヤとスタッドレスじゃ比較が難しいでしょうけど)



Re: 960の印象 山田@965 - 2007/09/21(Fri) 21:34 No.202  

 どうもです。
私、夏は16吋冬は15吋履いています。
軟らかめだったら16吋でも良いと思いますが、15吋の方が乗り味は良いです。
今の夏タイヤ腐って居るのでドタバタした乗り味になっています。
どれが良いか迷っています。
個人的に純正で履いていたピレリは嫌いでした。



Re: 960の印象 デバラ - 2007/09/22(Sat) 08:00 No.203  

タイヤで性格結構変わりますよね・・・

私の経験(私の965の場合・・・好みも含めて サイズはすべて205/55-16)

REGNO GR5000 (5部山くらい 購入時のついてきた)
 前2.0/後2.2:ごつごつ、どたばた、ハーシュネスきつい、うるさい、ハンドリング ワンテンポ遅れるが腰砕け感はない、ヘビーWETではよくABSが作動、路面の轍でちょろちょろする

MICHLIN MXV8 (新品〜4部山)
 前2.1/後2.3:全体にGR5000よりあたりが柔らか、まずまず静か、ハンドリングは自然だが、急転舵するとタイヤが腰砕けになることもある、ヘビーWETではよくABSが作動、轍に対しても安定
 前2.3/後2.5:若干あたりがきつくなるがそれでもGR5000同等、ハンドリングはクイックで急転舵時もそこそこ安定
 タイヤが減っても感触があまり変化しないのが○ WET性能は??

REGNO GR8000(新品〜6部山)
 前2.0/後2.2:新品の時は4部山のMXV8くらいのあたりの柔らかさ、良好な路面ではかなり静かだが路面により性格は激変、GR5000と比べると轍に対する安定性は大幅に向上
 減ってくると急激に美味しさが無くなる。6部でもすでにかなりごつごつ、どすんどすん、ばしっぴしっ・・
 WET性能はMXV8とどっこいどっこい
 新品の時の性能は○ でも賞味期間は短い・・・多分、もっと重くてサスのブッシュ容量が大きい車向け

MICHLIN PrimacyHP(まだおニュー)
 前2.2/後2.5 REGNO GR8000の6部山時と同じくらいのどすんばたん度、音はGR8000よりかなりうるさいが、なれればこれで十分なレベル ハンドリングはいがいと初期レスポンス遅い まだ慣らし中なので急転舵時、WET時の挙動は不明
 前2.0/後2.2 乗り味はかなり柔らかで、音をのぞけばMXV8の2.1/2.3と遜色ない感じ。空気圧を下げても目に見えてハンドリングがダルになる感じはしていない・・・ただし急転舵時の挙動はまだ不明

というわけで、REGNOとMICHLINのコンフォート系タイヤを交互にはいた感じではREGNOとは相性よくないし、賞味期間が短い、というのが私の個人的見解です。

車が違うので何ともいえませんが、ボルボドラマーさんが履いていたDUNLOP LeMans LM702も乗り味の柔らかさ、静かさについてはなかなか印象よかったです。

というわけで、どなたか15インチにする機会があればMICHLIN XM1試して見てほしいです・・・



Re: 960の印象 ボルボドラマーV90 - 2007/09/22(Sat) 14:25 No.204  

デバラさん、

素晴らしいタイヤ遍歴&批評ですね!!とてもありがたい情報です。

愚車のDunlopももうじき磨耗限界ですので、交換候補を考えています。
Michelin、是非履いてみたいですが価格が・・・
そこで皆様のご意見をお聞かせいただきたいのですが、Pirelliってどうですか??私は未だかつて、どの車でも一度も装着したことがありません。
Pirelliですと、P Zero、P6000あたりが値段もこなれていていいかな、と思っています。Dragonは激安ですが、この車の重量にはちょっとつらいかな・・・

そもそも960/SV90の新車装着のタイヤってなんだったんでしょうか・・・?

ボルボドラマー




Re: 960の印象 デバラ - 2007/09/22(Sat) 15:18 No.205  

ボルボドラマーさん
こんにちは

MICHELINタイヤの値段ですが、価格は
えいちthttp://www.fujicorporation.com/ecb/parts.html?parts=parts1&parts%5Fm%5Fkind%5Fid=57&parts%5Fl%5Fkind%5Fid=8&car%5Fmaker%5Fid=0&car%5Fid=0&direct=partsdeep
でご確認ください。
黄帽、自動後退、その他よりはお買い得だと思います。

ぴれりは最近は周りで使っている人がいないので評判がわかりません。
ここが参考になるかも・・・
えいちthttp://www.murakamitire.co.jp/impression/list.html
ただしMICHELIN寄りのコメントが多いように思います



彼岸だというのに・・・ てっちゃん - 2007/09/22(Sat) 20:08 No.206  

>どなたか15インチにする機会があればMICHLIN XM1試して見てほしいです・・・
私もPlayz or XM1と考えていました。人柱になりましょうか。

今日オルタ外してレギュレーター換えてみました。ズボラを決め込んでアッパーホース外さずにやったので結構手こずりましたが、結果は・・・完敗!
原因はやはり交流側にあるようです。今日は彼岸だというのに暑かった・・・



新車装着タイヤ 山田@965 - 2007/09/22(Sat) 22:04 No.207  

 どうもです。
私の年式は2.5がミシュラン、3.0がピレリP6000でした。
前にも書いたようにこのタイヤ(ピレリP6000)は、私は嫌いでした・・・
低速ステアリングフルロックで発進するとタイヤ鳴きが続発しました。
乗り味は硬く、ノイジーでした。
高速時は良かったのですが。
二年位で、純正ウラヌス+アスペックdBにしました。
純正は、カルメ+P6000です。
個人的には、変えた方が好きでした。
でもおいしい時期は短かった気がします。



Re: 960の印象 B7K@745ツインターボ - 2007/09/23(Sun) 02:59 No.209  

 ピレリは思ったほど評判よくありません。
特にP-zeroとかは基本設計が20年前ですので、現在のトレンドの
タイヤではないようです。
(うちの945は18のドラゴンですが、悪くはないです)

 総じてミシュランやBSのお値段の高いタイヤは評判いいみたいです。
ボルボに会うかは?ですがミシュランのPS2はサイドウォールが
やわらかく、軽量(BSのRE050と比較して)で驚きました。

ボルボに似合うタイヤは、音が静かであたりが柔らかなコンフォート系で
しょうか・・・



Re: 960の印象 ボルボドラマー - 2007/09/25(Tue) 17:18 No.214  

デバラさん
B7Kさん、
山田さん

ありがとうございます。Michelin、やはり魅力的ですね。金額は高めですが・・・
僕の周りでも、Michelinは良い評判を聞きます。
逆に、Pirelli履いてる人は僕の周りにもいません。

しかし、新車装着がPirelliだったという点、設計が古い点(V90も基本設計はある意味25年前ですし)、誰も履いていない点・・・以上から、余計にPirelliを試してみたくなりました!
P ZeroかP6000を狙います。

今年いっぱいは今のDunlopで行く予定ですが、交換しましたらまた改めてPirelliレポートさせていただきます。

ボルボドラマー



Re: 960の印象 ガレージ - 2007/10/03(Wed) 22:59 No.232  

 はじめまして、群馬県に住んでいるガレージと申します。シルバーの960セダン(96)に乗っております。5年前に83000kmで購入して以来、ピレリP6000を3回交換しました。つきあっているタイヤ屋さんがピレリ好きということと、やすいということでここ20年くらいずっと夏タイヤにはピレリをはき続けています。
 今年買ったP6000(WR)は、このタイヤ屋さんが超長期在庫している205/55−16なものですから、4本で交換工賃、廃棄料金込みで46000円でした。ただし、「99年製!!」でも何の問題もなく使えています。私は、ピレリがとても好きです。それほどとばすわけではありませんが、ある程度暖まればそこそこ気持ちよく走れます。うるさいとも感じませんし、片べりもほとんどありません。だいたい3万キロ走行で3分山くらいです。(そのあたりで交換)
 ところで、どなたか、リアサスのブッシュ交換をされた方がおられましたなら、そのあたりの方法やご感想について教えて頂けたら幸いです。また、近くの方しか使えないとは思いますが、ガレージに二柱リフト(30年前のもの)とプレスをおいてあります。業者ではないので、いつでもあいております。私のいるときでしたならば無料でお貸しいたします。(自己責任ですが)



Re: 960の印象 ガレージ - 2007/10/03(Wed) 23:09 No.233  

 はじめまして、群馬県に住んでいるガレージと申します。シルバーの960セダン(96)に乗っております。5年前に83000kmで購入して以来、ピレリP6000を3回交換しました。つきあっているタイヤ屋さんがピレリ好きということと、やすいということでここ20年くらいずっと夏タイヤにはピレリをはき続けています。
 今年買ったP6000(WR)は、このタイヤ屋さんが超長期在庫している205/55−16なものですから、4本で交換工賃、廃棄料金込みで46000円でした。ただし、「99年製!!」でも何の問題もなく使えています。私は、ピレリがとても好きです。それほどとばすわけではありませんが、ある程度暖まればそこそこ気持ちよく走れます。うるさいとも感じませんし、片べりもほとんどありません。だいたい3万キロ走行で3分山くらいです。(そのあたりで交換)
 ところで、どなたか、リアサスのブッシュ交換をされた方がおられましたなら、そのあたりの方法やご感想について教えて頂けたら幸いです。また、近くの方しか使えないとは思いますが、ガレージに二柱リフト(30年前のもの)とプレスをおいてあります。業者ではないので、いつでもあいております。私のいるときでしたならば無料でお貸しいたします。(自己責任ですが)



V90 Royal 投稿者:ボルボドラマーV90 投稿日:2007/09/29(Sat) 00:57 No.222  

リヤシートに座ることは無いので別に良いのですが・・・
図体の割りに狭すぎる後席足元、そしてシートバックが立ち過ぎ。良くも悪くも25年前のパッケージング。
しかも自動格納式ヘッドレストが出っ張りすぎていて、どの姿勢でもつらいエステートの後席。

少なくとも後席足元はもう少し広かったらなぁ・・・
ということで暇つぶしにこんなものを考えてみました。

Volvo V90 Royal

リヤドアをちょっとストレッチしてみました。
5m超えのワゴンなんてアメ車以外見かけません。
こんなのあったら多少は売れたかも?しれませんね。

お金がたんまりあったらいつかこんなことをしてみたいと思いました。

ボルボドラマー



Re: V90 Royal てっちゃん - 2007/09/29(Sat) 12:23 No.223  

昔(かなり前ですが)厚顔965のRoyalを都内某駐車場で見た事がありますよ。わずか15cmですが一目見て「アレッ」と解りました。珍しいので繁々と眺めていたらオーナーが出てきましたが、それは性格俳優の某氏ご夫妻でした。昔は5ドアのRoyalがあったんでしょうね。

V90Royal、いいですね、ぶった切ってストレッチしてみます(笑)



Re: V90 Royal 山田@965 - 2007/09/29(Sat) 12:52 No.224  

 毎度です。
厚顔965ロイヤルは94年式に設定されています。
ですが、ストレッチされて居ないはずなのですが・・・
延ばしたのは、EXと呼ばれていたはずです。
セダンのみです。
エステート系は、それらしいのは霊柩車がホイールベース延ばしています。
家の近所に数台生息しています。
その内の一台ノーマルエステート8ナン営業車がいます。

この辺は細谷さんが詳しいかと思われます。
 家の97式は、ロイヤル仕様になっています(笑)
わかる人にしかわからないですけど。
と言うか、年式不明になっています。



Re: V90 Royal ボルボドラマーV90 - 2007/09/29(Sat) 13:22 No.226  

てっちゃんさん、
山田さん

こんにちは!
94年の960 Royal Estateってこれですね!
厚顔960には普通のエステートが無かったんですね。
この94年のカタログを見る限り、960 Royal Estateはホイールベースは標準です。
セダンには標準のRoyalとロングホイールベースのRoyal EXがあったようです。

でも、確かにエステートでホイールベースまで伸ばすのは霊柩車位・・・実際にはかなり非現実的ですね。

アメリカなんかではロングホイールベースエステートもそれなりに売れたかも、なんて思います。
少なくとも、そんなのあったら、僕は絶対それ買います。

山田さんのRoyal仕様ってどんななんですか??
僕はあのCピラーにつけるロイヤルエンブレムが素敵だなとは思ってますが。(昔の黒いヤツです)

ボルボドラマー



Re: V90 Royal 山田@965 - 2007/09/29(Sat) 16:05 No.227  

 そうです、これです。
94年式のガンメタに乗って居られる方が居て良いなぁと思っていました。
確かエステートで700万だったと聞いています。
自分もガンメタで欲しかったのですが、当時在庫無しでダークオリーブに
なりました。
 後、サードシート付きサンルーフ無しが希望でした。
当時、消費税増税ぎりぎり+V90に切り替わる所だったので今のです。

 霊柩車純正ハース中古で出ていたようですが、売れたようです。
テールランプの形状からセダンベースの様です。
家の所は、お宮が乗っていない洋型です。
そのままの奴は外見家のと同じです。
実際葬式で乗っていったときにかち合いました。

 ロイヤル仕様は、三王冠のエンブレムと、ウラヌス取り寄せています。
サイドのマーカークリアにしたり、アンダースポイラーボディ同色になっています。
前後サイドマーカー発光させて似非北米仕様にしています。

 ステアリングV90用のコンビステアリングにしています。
今このエンブレムは国内在庫無いようです。
本国からのエンブレムは白濁を起こし国内仕様で作り交換に使われました。
私もお願いしたときに出ない、S90用の奴なら出ると言われました・・・
後、一つ王冠とかも有るみたいです。
S80用の物も有ります。



Re: V90 Royal 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/09/30(Sun) 07:42 No.228  

> 本国からのエンブレムは白濁を起こし国内仕様で作り交換に使われました。
> 私もお願いしたときに出ない、

ありゃ、もうあの3-crownタイプの国内対策品エンブレムは手に入らないんでしょうか。。。
最近また濁ってきて困ってるんですが(´・ω・`)



Re: V90 Royal 山田@965 - 2007/09/30(Sun) 10:30 No.229  

 ご無沙汰しております。
以前にもどこかに書きましたが、対策品残り数個だと聞いています。
それが付けたときだったので今は有るのでしょうか?
 後、正規ロイヤルユーザーにしか出さないみたいな事言っていましたので。
細谷さんなら問い合わせれば大丈夫でしょう。
P/N失念してしまいました。
S90用が来ないことを。



Re: V90 Royal 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/10/02(Tue) 21:29 No.230  

山田@965さん、お久です。
そうですね、今度近所のディーラーに聞いてみます。
S90用が来ないようによくよく言っておかないと悲惨ですよね☆



エンジンマウント 投稿者:KT 投稿日:2007/09/23(Sun) 22:09 No.210  
こちらに 書き込みさせていただくのははじめてになりますm(_ _)m

愛車は '95 960 Sedan 3.0 24V ダーク・ブルー・パール です

最近 エンジンの振動やDレンジでの停車時に振動が気になり出しました。
EGとATのマウント交換が必要かと感じております

FCPだと@$60程度でEGマウントが手に入るみたですが
みなさん耐久性の問題から純正を購入されるみたいですネ
そんなに差があるものなのでしょうか??

それと、960のエンジンだと下からジャッキで持ち上げてDIYなんてのはやっぱり難しいのでしょうか (^_^)v
DIYでEGマウント交換した経験のあるかたいらっしゃいませんが・・・・

さらにフロントサス周りもかなり老化しているので!!
コスト押さえながら修理しないといけないものですから (^_^;)



Re: エンジンマウント てっちゃん - 2007/09/25(Tue) 22:23 No.215  

KTさん
初めまして、マウント交換は私も関心ありますね。
愚車(97/S90 16.5万`)ではマウント交換経験ありませんが、以前Dラーさんで960のマウント交換作業を拝見した事があります。その時エンジンはわざわざ上からチェーンブロックで浮かしていましたね。6発は整備重量で200kg弱ですので、そんなに大掛かりなブロックではありませんでした。私も下からジャッキで出来るんじゃないかと思っていますがどうでしょうかね。やはり下からでは無理なのかな?



Re: エンジンマウント 山田@965 - 2007/09/25(Tue) 22:53 No.219  

 私の965、5年前の車検時にエンジンマウント交換しました。
パーツ代約6.9万、工賃9千円でした・・・
この時にタイベルも交換していました。
走行距離二万一寸でした(苦笑)



Re: エンジンマウント KT - 2007/09/27(Thu) 23:02 No.220  

てっちゃんさん、norisuke、山田@965さん
Resありがとうございます。

純正とOEMだと構造自体がちがうのですね!
まずはATマウントかな・・・・

ただフロントサス周りのブッシュ類とショックの交換もあるので・・
お財布と相談です



Re: エンジンマウント 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/09/28(Fri) 22:49 No.221  

エンジンマウント交換履歴の有無によると思いますが、無交換なら年式からいってエンジンマウント前後とATマウント同時交換を早めにするようお勧めします。
6発エンジンは重いので、マウントがつぶれると補機類のあちこちに不具合が波及します。そうなるとお金が余計にかかることになります。

なおあらゆるマウントやブッシュ類はこちらでも書き込まれているように純正品もしくは純正品同等のOEM品がベストです。社外品(3rdパーティ製品)は安いけど耐久性が劣るので手を出さない方が無難です。価格相応の耐久性と思ってください。



本日のV90・・・ 投稿者:B7K@745ツインターボ 投稿日:2007/09/23(Sun) 02:52 No.208  
土曜日の午後、環八を板橋→第三京浜方面に走っていると、
杉並を過ぎたあたりで左車線をすり抜け側道方面にV90が走っていきました。
やっぱりV90(960も)はいいよなぁ〜と思って横に並んで覗き込んだ
ところ、まぁあの方ではないですか?

私はミネラルグリーンのR129だったので、気づいていただくことが
できませんでした・・・偶然オフみって感じでした。

お心あたりのかた、是非レスお待ちしております。



Re: 本日のV90・・・ ボルボドラマーV90 - 2007/09/25(Tue) 00:32 No.211  

B7Kさん、

あれれれれ?シルバーのV90ですか?
もしかしたら僕??かも。
土曜夕方、環八第3京浜方面、左車線すり抜け、瀬田の手前で側道入りました。
R129って、SLですか?
B7Kさん、いったい車何台お持ちなんですか???

ボルボドラマー



Re: 本日のV90・・・ B7K@745ツインターボ - 2007/09/25(Tue) 01:41 No.212  

正解です!!
ボルボドラマーさんだったのでびっくりしました!
V90かっこよかったですよ〜
今度お見かけしたらぷぷーってしますので宜しくお願いします。

SLは借り物です(兄の)・・・
さすがに5000ccのクルマじゃあ税金が大変で無理です!!



Re: 本日のV90・・・ ボルボドラマー - 2007/09/25(Tue) 14:43 No.213  

B7Kさん、

いやー東京も狭いですね!!
東京の交通量ですれ違うとはなかなかすごい確率ですね!
でも古いボルボはどうしても気になるのでよく見ちゃいます。
今度お見かけされましたら是非鳴らしてください。

B7Kさんのパープル965見てみたいです。

ボルボドラマー



ダッシュ左スピーカー上のセキュ... 投稿者:ボルボドラマーV90 投稿日:2007/09/06(Thu) 10:15 No.166  
こんにちは!

V90購入以来疑問に思っていることがあります。
ダッシュボード左スピーカー(助手席側)上にあるセキュリティLEDです。
某SNSで聞いたり、自分で調べたりして以下のことはわかりました。

1.これは日射センサーとセキュリティLEDを兼ねたブツである
2.セキュリティは日本仕様では動作しない
3.99年以降の旧V70ではソフトウェアのダウンロードで点灯は出来る
4.(ディーラー談)SV90/960系はソフトウェアでダウンロードは出来ない。セキュリティLEDは点灯させたこともないし、やり方もわからない
5.改造して点灯できるようにしている人もいる

イグニッションオフで点滅できるようにしたいのですが、私にはLED点灯用に電子回路を作成する能力はありません。
どなたかこのLEDを点滅させている方、いらっしゃいますか?どのようにされていますか?

しかしなんで元から点灯するようにしといてくれないんでしょうかね・・・威嚇用として役に立ちそうなのに・・・

ボルボドラマー



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... V90の写真屋 - 2007/09/07(Fri) 07:15 No.169  

以前あのセンサーを移設するときにディーラーから関連配線図と頂きましたがそのときロイヤル系は配線されて点灯するようになっていたと記憶していますが??
以前もらった配線図 出張からもどったら見てみます。記憶違いかも
わたしも点灯を考えていましたが、いろいろ検討しましたら、秋葉原等で販売している12V電源仕様で一定間隔で点滅する赤LEDの中で点滅間隔の長いもの、なおかつ輝度が低いものを選び、(輝度が高いや点灯間隔が短いとかえって目立つ車になると考えたからです。)
ドリルで穴開けはめ込み、リレーを組みキーオフで点灯にして取り付けを検討したことがあります。
しかし私の苦い経験では昨今の泥棒は本当にセキュリティーついてるかガラスコンコンするタイプとガラス強引に割るタイプがいて私が被害にあった時は計2台セキュリティー鳴りまくりでしたが関係なく仕事するタイプの外国人で、セキュなんて気にしないのが多いと警察の話でした。(愛知のホテルの目の前と駅前カラオケ店すぐ前の駐車場)参考になられば幸いです。




Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... B7K@745ツインターボ - 2007/09/08(Sat) 02:15 No.172  

お久しぶりです。
うちの960にも赤いのついてます。
なんかに使えるといいのですけれど・・・



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... じんぱち - 2007/09/11(Tue) 22:28 No.182  

はじめまして、95年式965に乗っていますじんぱちと申します。
わたしもセキュリティ(ボルボガード)を動かそうと、調べたことがあります。
anti-theft alarm relayと言うリレーを入れれば、850では動くという話を聞いて、
リレーを手に入れ入れてみましたが、なにも変わりませんでした。
(リレーが死んでるのかもしれませんが…
リレーついていも変わらないので、今でもつけっぱなしです。)

部品で足りないのは、リレーのほかに、
1,electrical switch, hood(ボンネットの開閉を見ているスイッチ)
2,alarm horn
のようですが、1はありそうですが、2はありません。
なくてもLEDくらい点くかと思ったのですが…





Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... じんぱち - 2007/09/11(Tue) 22:39 No.183  

はじめまして、95年式965に乗っていますじんぱちと申します。
わたしもセキュリティ(ボルボガード)を動かそうと、調べたことがあります。
anti-theft alarm relayと言うリレーを入れれば、850では動くという話を聞いて、
リレーを手に入れ入れてみましたが、なにも変わりませんでした。
(リレーが死んでるのかもしれませんが…
リレーついていも変わらないので、今でもつけっぱなしです。)

部品で足りないのは、リレーのほかに、
1,electrical switch, hood(ボンネットの開閉を見ているスイッチ)
2,alarm horn
のようですが、1はありそうですが、2はありません。
なくてもLEDくらい点くかと思ったのですが…





Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... B7K@745ツインターボ - 2007/09/17(Mon) 17:32 No.190  

うちの並行物薄顔960ですが、LEDがちゃんと点灯しました。
リモコンでドアロックオフすると、数秒点灯した後、点滅し始めます。
意外と目立ちませんが、無いよりマシかもしれません。



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... B7K@745ツインターボ - 2007/09/17(Mon) 17:34 No.191  

うちの並行物薄顔960ですが、LEDがちゃんと点灯しました。
リモコンでドアロックオフすると、数秒点灯した後、点滅し始めます。
意外と目立ちませんが、無いよりマシかもしれません。

ついでに変なことしてエンジン掛けようとしたらアラームも鳴ったようです。
(私が乗っていないときでしたが)



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... ボルボドラマーV90 - 2007/09/17(Mon) 23:20 No.193  

じんぱちさん、

なんとか点灯させたいですよね!
最後の手段は、ヤフオクなんかに出てるLED点灯キットを装着しようかな、なんて考えていいます。値段も1000円ー2000円程度と安いですし、キーオフ連動できるようですし・・・

B7Kさん、

やはり日本向け以外では動作するんですね。うらやましいです。
しかしなんでこの機能を殺しているのか、それが理解できません。
今度お会いする機会がありましたら、よーく見させてください!
純正セキュリティ一式を取り付けしなくてはいけないのかもしれませんね。
当時、オプションで960/V90用の純正セキュリティシステムってあったのでしょうか?どなたかご存知ありませんか??

ボルボドラマー



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... 山田@965 - 2007/09/18(Tue) 23:41 No.195  

ここでは初めましてです。
私は、セキュリティ付けたときにここ細工してLEDセキュリティ動作中は
点滅するようにしています。
自宅に止めているときはバッテリーキルスイッチで止めて居るのであまり意味は
無いですけど・・・
日照センサー部は気をつけないとエアコン側にエラーコードが出ます。
私は不注意で切断させてしまってエラーコード出っぱなしになりました。



Re: ダッシュ左スピーカー上のセ... B7K@745ツインターボ - 2007/09/19(Wed) 23:56 No.197  

ボルボドラマーさん
そうですね、点いてないよりまし、位の感じです。
(別の車につけている社外品のほうがLED部がでかくて目立ちます)

セキュリティも、クルマ自体の盗難防止が目的のような感じで、揺すっても
たたいてもアラームがなる気配はありません・・・
どうせやるなら社外品のほうがよさそうです。

また点灯させるだけなら、ヤフオクの1千円くらいのダミー品を埋め込めば
十分のような感じのものでした・・・



V90リフレッシュ記録 投稿者:ボルボドラマーV90 投稿日:2007/09/05(Wed) 00:29 No.163  
皆様こんばんは。

愚車、98年V90 Classic、12万キロ、6月末に手に入れてからこの2ヶ月で少しリフレッシュしました。 といっても、大仕事は所沢の主治医に任せっきりですが・・・
皆様には馴染み深い内容ばかりで面白みにかけると思いますが、行なった主なリフレッシュ内容&効果を参考までに書き込みまさせてください。

1.フロントショック交換
FCPから取り寄せ、片側$113ですので、左右で$226+送料です。純正より安いモンローに入れ替えようと思いましたが、リヤが純正ですのでとりあえずフロントも純正にしました。これが嫌ならその後替えればいいと・・・
結果は、効果覿面です。段差を超えたときの収まりが格段に良くなりました。
今回、ロアアームブッシュやスタビリンク等ブッシュ類も総交換しようと思っていましたが、主治医の点検によりこれらの交換は見送り・・・でもやっぱり替えときゃよかったかも・・・新車の乗り味がよみがえったかもですね。

2.エンジンマウント交換
FCPから取り寄せ、1個$60、左右で$120です。
これも効果覿面!!アイドリング時に僅かなブルブルがありましたが、交換後は皆無になりました。振動はゼロです。

3.トランスミッションマウント交換
FCPから取り寄せ、1個$45だったと思います。
この交換の効果なのか、エンジンマウント交換の効果なのかわからないのですが、シフトショックはかなり減りました。945からの乗換えで、もともとショックは少なめでしたが、さらに滑らかになった感じです。

4.フロントブレーキローター&パッド交換&ステンメッシュホース交換
Dixcel社のスリット付ローターとプレミアムパッドに交換しました。パッド・送料込み3万円くらいでした。
結果は効果覿面!
効き、というか剛性感は明らかに向上しました。効き自体は変わってないのでしょうけど・・・
945の時にも4輪ステンメッシュにしていましたが、なんでこれを標準にしないのでしょうかね??
ただ後輪ディスクがゆがんでいるようで、高速からのブレーキングではすごいジャダーです。今回後輪ディスクはまだ余命があるので交換しませんでしたが、この冬にリヤステンメッシュ化と同時にローター/パッドも交換する予定です。

5.エキスパンションタンク交換&LLC入れ替え
タンクに僅かなクラックを発見、即交換(社外品5,800円)となりました。
結果は効果覿面!!・・・なはずも無く、何も変わりませんが、でもこれで少なくとも安心して走れます。
幸い、ラジエター、サーモスタッド、アッパー/ロワーホースは納車前に交換されています。

6.テンショナー&アイドラー&Vベルト交換
テンショナーから音がしていました。古い家庭用エアコンのようなワンワンと言う音です。テンショナー(純正14,000円)/アイドラー(純正10,500円)/Vベルト交換(社外品4,000円)で泣き止みました。

7.吸気系洗浄
スロットルバルブ洗浄、エアクリーナー交換等。

8.エアコンガス充填
3本半入りました。どっかから漏れてるんですね・・・東名横浜のVCJにて、0.7諭吉も取られました。
でも充填後はビンビンに冷えます。この猛暑の中、炎天下の大渋滞でも寒い位効いていました・・・欧州車はエアコンが効かないとか、スェーデン車はエアコンが要らないから効かないとかいろんな説がありますが、考えてみたらエアコンはかのデンソー製、完調状態なら効かないわけないですよね。新車時を知りませんが・・・

9.スターターモーターリビルド品交換
始動直後にガガガという音がありました。リビルド品(28,000円)で音もしなくなりました。放置すればいずれ始動できなくなってしまったでしょうから、これで安心です。

10.シフトレバーリンケージブッシュ交換
シフトレバーがぐらついていましたので、ブッシュ交換となりました。
しかしブッシュって高い・・・1個1070円もするんですね。交換後はかっちりしました。

11.ATF漏れ修理
先日初心者相談に記載した内容ですが、結局ATポジションスイッチ部からの漏れだったそうです。Oリング交換でもれは止まりました。

課題。
1.リヤブレーキ周り入れ替え
2.リヤブッシュ類入れ替え
フロントがリフレッシュされた分、リヤのバタバタ感が気になります。ニボは幸い納車に伴い新品交換されています。
3.イグニッションコイル入れ替え(FCPで1個$48.5)&イリジウムプラグ
4.サンルーフガイド外し
5.アーシング
6.他にもたくさん・・・

色々とお金がかかります。
でも、古い車は金をかけた分だけ調子が良くなるのでうれしいです。

以上、なにかのご参考になれば幸いです。

ボルボドラマー



Re: V90リフレッシュ記録 てっちゃん - 2007/09/05(Wed) 16:56 No.164  

ボルボドラマーさん
お〜、これぞ正統派メンテのお手本みたいなリフレッシュですね。
先日操らせて頂いた時にATの遊びが気になっていましたがブッシュでしたか。随分乗り味に変化があったようですね。

プラグは出来れば次回タイヤ交換時に合わせるといいです。燃費で相乗効果が期待できると思います。私も次回はイリジウムにしてみようかな。

短期間にこんなに手が入れられるなんて羨ましい限りです。又乗せて下さいね。



Re: V90リフレッシュ記録 ボルボドラマーV90 - 2007/09/06(Thu) 10:13 No.165  

てっちゃんさん

ありがとうございます。
実はショック、マウント、ブレーキは先日OFFでお会いしたときにすでに交換済みでした。ですからてっちゃんさんが運転されたのはリフレッシュ後ですよ。
てっちゃんさんのS90に乗らせていただいて、こんなにもセダンとエステートで乗り味が違うもんなんだなぁと驚きました。なぜだか、944と945の乗り味の違いより、違いが大きい気がしました。
S90のリアの収まりのよさ、びっくりしました。

ATレバーのガタはブッシュでした。1個1070円もする超高級純正ブッシュを2個使用しました。あんなブッシュが・・・高すぎです。

考えてみたら、コスト0円で費用対効果が一番高くて気持ちよかったのはヘッドライトレンズ磨きですね。内側、めちゃめちゃ汚れていました。

ボルボドラマー



Re: V90リフレッシュ記録 てっちゃん - 2007/09/06(Thu) 13:46 No.167  

ボルボドラマーさん

ブッシュが1,070円ですか。ボルボの純正ショートパーツは高過ぎますね。
エレメントのガスケットが190円、
ルームランプが630円、
ドアノブのリターンスプリングは何と1,000円近くしますね。
安ければもっと使うんですがね。

以前デバラさんにお世話になったフロントワイパーが消耗、純正はいくらするのか知りませんが、スタンドで安売りしてた2本で980円を半信半疑で付けたらこれがビンゴ!今のところ拭き漏れもなく満足しています。ついこういう方へ目が行きますね。



Re: V90リフレッシュ記録 V90の写真屋 - 2007/09/07(Fri) 06:45 No.168  

初めましてボルボドラマーさん、私も98年のV90クラッシックに気がつけば13万乗っています。
ドラムも小、中学校とドラム教室でひたすら濡れ雑巾叩いてました。
管理人様、この掲示版の立ち上がりがうれしくてうれしくて、いつもチェクさせて頂いています。
私のv90は愛知の某自動車メーカーとの往復で高速走行が主ですが頻繁なメンテのおかげで基本的には好調を維持しています。このたび書き込みを拝見させて頂き一昨年の足回りと消耗品交換(足回りブッシュ込み全交換、エンジン他マウントゴム交換、シートのスポンジ交換などなど)に続き水回り、エンジン、ブレーキメンテを実施したく情報を集めている矢先に参考になる書き込みで感謝感激でした。
ありがとうございます。今回特に気になったフロントブレーキローター&パッド交換&ステンメッシュホース交換の書き込みについて質問させてください。

ローターブレーキパッドの評価はどうですか?
(純正に比べて特に初期制動と高速からの減速、ダストについて)
わたしは現在取り付けているパッド
(日本メーカーでボルボ特集雑誌でよく広告されている)に交換後ひどい鳴きと
車重に追いつかない制動力でなにか問題あるのか?と販社に相談、製造発売元のピットまで相談に行くも点検後おすすめ指定しましたが、このパッドだとV90の車重では力不足ですからフラッグシップモデルに買い替えてください。と聞きたくないコメントを頂いてしまい購入に慎重になっています。
またステンメッシュはどちらの製品ですか?
以前特注された方のページを見た記憶は有りますが既製品ですか?
(すいません共同購入は知ってますがFCPの意味が??)

聞くばかりで申し訳ないので情報も書き込みます。
意外な故障の原因がメーターに有ると言う話です。
エラーコードでミッション異常発生時、車速センサー等(デフ、ミッション本体)
などさんざん部品交換でも直らず,とオルタの発電不良が発生
どちらの原因もメーター裏の配線カプラーの接点不良でした。
あの簡素なメーターですが
実は大変多くの情報がメーターに入り制御をおこなっていたのでした。
あ、もう一点740から乗り換えで感じていたフロント6発の重さを少しでも
なんとかしたいとだめもとでストラットタワーバー装着、大きな改善ではありませんがきり始め初期の動きはよくなりました。ややきり増し曲がらなくなった
印象もありますが、微細で思ったより効果ありです。

初めての書き込みが知識不足の質問で失礼とは思いますが、お時間の有るときに書き込んで頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。










Re: V90リフレッシュ記録 ボルボドラマーV90 - 2007/09/07(Fri) 10:34 No.170  

V90の写真屋さん

はじめまして!!
同じ年式、ほぼ同じ走行距離ですね!なんだか嬉しいです。
ドラムは今でもやってます。セット一式を積んでも余裕があるので、本当に重宝してます。こんなにラゲッジの使いやすいステーションワゴンはありませんね。
私も945からの乗換えですので、フロントの重さ、今でも違和感があります!

さて、今回私はローター/パッドともDi○celにしました。パッドは"Premium"というヤツです。

購入後1週間で、だいぶ磨り減っていた純正ローター/パッドを入れ替えてしまったので、違いをはっきりとは申し上げられません・・・私の記憶では純正ローター+純正パッドと、現在のセッティングでは、性動力そのものには違いがないような気がします。少なくとも効きが悪くなったとは感じはしないです。
とはいえ、このブレーキそのものが車重を考えると絶対的にプアですよね・・・

ダストは減りました。でも残念ながら思ったほど減りませんでした。
それと3000km程度走行した今でも、停止直前に鳴きがあります。窓を閉めていれば聞こえませんし、あまり気になるほどの音量ではありませんが・・・これは面取りで解決するかもしれません。
総じて、個人的には次に買うときは別のメーカーのローター/パッドにします。

良い方向に変わった点は、踏み込み量にリニアについてくる点です。踏んだら踏んだだけ効く、剛性感が増しました。したがって、感覚的には初期制動も増しました。
私は勝手に、これはステンメッシュのおかげだと信じていますが、ステンメッシュの効果については(本当に変わるorただの気休め)諸説あるようですね。

ステンメッシュはFCPから購入しました。
FCPというのは、ボルボ/サーブ/BMWを主に扱う米国のパーツ屋です。
thttp://www.fcpgroton.com/volvo.htm
ここで、社外・純正を問わず消耗品の多くが手に入ります。送料は国際便ですのでそれなりにかかりますが、まとめて取ればあまり気になりません。純正国内正規価格はあまりに高すぎるので、送料を加味しても殆どの場合安上がりです。
940に乗っていたときはIPDを利用していましたが、IPDにはSV90/960系のパーツは殆どない・・・ですのでFCPです。ウェブに乗っていない純正品なんかも取れるようです。
フロントのステンメッシュはウェブに載っていますが、リヤはありません。実はてっちゃんさんにお世話になり、リヤ用のステンメッシュを譲ってもらいました。てっちゃんさんもFCPに頼んだそうです。

以上、ご参考になりましたら幸いです。セキュリティの件もありがとうございます。後ほど書き込みいたします。
これからも宜しくお願いします!

ボルボドラマー



Re: V90リフレッシュ記録 てっちゃん - 2007/09/07(Fri) 17:13 No.171  

V90の写真屋さん

6発はパーツの互換情報が少なくて社外品調達に苦労しますね。
ホントにipdは6発に素っ気無いです。

ステンメッシュはフロントへ装着した事がありますが、もう少し使い込めば違う印象持ったかも知れませんが、私の鈍い感覚では「全然変わんねえな」が実感でした。ステンはストレスに弱いと聞きますので今は純正に戻してあります。Hideさんは随分変化があると言ってますね。ここは好みや感性でかなり個人差があると思います。

DixcelのPremiumは使用した事がありませんが、Standardはダストが多いです。純正とそんなに変わらないです。でもローターとの相性を考えるとこのチョイスは悪くないと思っています。デバラさん情報にあったAkebomoは提携店に問合せても残念ながら話は聞いてないとの事です。新製品は必ずア○ボノから売込みがあるそうです。市販されたら使ってみたいですね。



Re: V90リフレッシュ記録  - 2007/09/08(Sat) 15:54 No.173  

あーーなんだか同じ苦労をしている方にコメント頂くとすごくうれしいです。
早速のご回答をボルボドラマーさん、てっちゃんさん、ありがとうございます。
本当に親切なコメント参考になります。
私がボルボを選んできた理由にメーカーの考え方への共感や車の魅力以外に
乗ってるユーザーが良いということがありますがここで改めて感じました。
ボルボのブレーキ、ぷぁな印象ですがパニックブレーキ時の安心感とコントロール性、感心していますが、ダストが多くてアンドロメダの輝きが<<
またもうすこし初期制動でしっかりしてほしいが私の希望です。

今装着していぐグラ○○○○はダストはまったくと言って良いほど出ません。
国産車以下かもしれないくらいダスト出ないです。
しかし初期4000キロは純正新品ローターとの組み合わせでも交差点で信号待ちの方
に良く見られるくらいひどい鳴きでした。面取り、グリスいろいろ発売元さんも
対策していただきましたが駄目でした。1万を超えた現在は鳴きませんが
やはり高速出口での急減速などで止まらないーーって感触です。夢の中でブレーキ
踏んでも止まらない夢を見ちゃうくらい不安ありました。
(ダストの量と効きが有る程度比例していると理解しているものの)
街中ではそう不安ありませんのでとにかくダストが嫌で高速も安全速度な方は
選択有りかもです。私がV90へ敬意をはらったV90らしいジェントルな運転としていないのかと反省する気持ちも少しあります。

すごくぶしつけな質問で申し訳ありませんが皆さんの経験教えてください。

私の純正同等か同等以上の効きで有る程度ダストを減らしたい、できれ
ばしっかり感を出したいと言う希望では過去の経験や主観をいれて何を選択
されますか?
私の希望項目を無視して次のブレーキ何が気になりますか?

ローター、パッド、ホース、すべて交換も視野に入れてます。
皆さんの意見で私が人柱になるのも面白いかなと考えています。
(もちろん失敗選択も良い経験と考える私です。)
960や90のオーナーが自分が気になる別々の商品を試してみるのも楽しいです。
940系はHide様他経験知識豊富な方がある程度の結論を出されているようですので6気筒系でも、と思います。














Re: V90リフレッシュ記録 デバラ - 2007/09/09(Sun) 07:42 No.174  

ブレーキネタなのでちょっとおじゃまします

これまでに試したのは順に
純正
PBR Metal Master(セミメタリック)
PBR ULTIMATE (セラミック・ケブラー)
AKEBONO Euro

ローターは純正パッドの時のみ純正で、以降はずっとZimmermannの穴あきです。

評価項目は、ダスト量、冷間時の効き、通常時の効き、熱だれ、鳴き、くらいで

       ダスト量  冷間   通常  熱だれ  鳴き
純正       ×    ○    △   ×    ○
PBR MM   ○    ×    ○   ○    △
PBR ULT ×××   ○    ◎   ◎    △
AKEBONO  ◎    △    ○   ○    △

安全性を優先すればPBR Ultimateが一押しですが、ダスト量は純正の何倍も出ます。
PBR MetalMasterは冷えているときにかなり効かないので、冬場にガレージから出した最初に自転車の飛び出しに遭遇したときには正直ひやっとしました。
現状はAKEBONOが一番バランスが取れているのですが、PBR Ultimateに比べると慣らし完了までの時間がながく、交換後1500kmくらい(ただしこの間はほぼすべて高速走行なのでブレーキあまり使っていない)でようやく効き味がよくなってきました。

ローターは、純正品のリアはパニック制動一発でワープしてジャダーが出るようになります。Zimmermann(リア用は穴なししかない)はこの点で純正よりかなり安定してますので、リアのジャダーで悩んでいるかたは、再研磨したり純正品に交換するよりおすすめです。

ステンメッシュは前後に入れていますが、正直効果が分かりません。

ご参考まで



Re: V90リフレッシュ記録 ゆどうふ@V90 - 2007/09/09(Sun) 11:45 No.175  

ブレーキ周りもリフレッシュしていきたいと思っていますので、
みなさんの意見、参考になります。

わたしのV90ですが、ローター・パッドとも純正品(らしいの)ですが
リア側のブレーキダストによるホイールの汚れと、標高差の大きい山道
などでの熱だれ・効きの悪さが気になっています。

ひとつ疑問に思っているのは、ホイールの汚れが、フロントよりリアが
ひどいことです。みなさんのV90/960は、どうですか?

デバラさんのご紹介のAKEBONO Euroはこれでしょうか?
エイチthttp://www.fcpgroton.com/euroakebonoinfo.htm
FCPオーダーaFフロントEUR634 リアEUR391



Re: V90リフレッシュ記録 デバラ - 2007/09/09(Sun) 12:04 No.176  

はい、これです。

あと、AKEBONO Euroは踏力を殆どかけない緩い制動時はPBR ULT並に効くのですが、そこから踏み増していってもリニアに制動力が立ち上がりません。
しかし効かないわけではなく、ちゃんと踏み込むと真綿で首を絞めるようにリニアに制動力が立ち上がってきます。
新品の時にかなり前後の面取りが大きくとってある独特の形状に関係してるのかもしれないです。

というわけで、PBR ULTから付け替えるとちょっと違和感があるのですが、絶対的な制動力や熱だれ耐性は慣らしが終わった今ではそこそこ良好な状態です。

交換からすでに1500kmを過ぎましたが、まだホイールを清掃する必要性は感じない程度です。PBR ULTとの比較では、実家で洗車したあとに自宅に戻った時程度(ちなみに実家までは片道30kmほど)の汚れなので、ダスト量1/50ということにしておきましょう。

ゆどうふさんのV90はリアの汚れが気になるとのことでしたが、私の経験では純正はフロントはかなり汚れますが、リアはそれほどではなかったです。
もしかすると前がダストの少ない非純正で、リアが純正なのかもしれないですね!?
よくあるのはPBR Deluxですが、ダストは非常に少ないですが耐フェード性では960/SV90の車重には力不足(940系1450-1500kg vs 960系1600-1650kg)のようで、山道を頻繁に使う人や高速からの急制動でフェードを経験した人はいるみたいです。



Re: V90リフレッシュ記録 ゆどうふ - 2007/09/09(Sun) 20:45 No.177  

デバラさん、AKEBONO Euro情報ありがとうございます。
交換候補に入れておきます。

やはりフロントの方がダストが多いのですね。

どうやらゆどうふ号のフロント側パッドは、社外品の可能性が高そう
ですので、分解する機会があればメーカーや品番などを確認してみます。

話は変わりますが・・・
明日は、陸運支局へユーザー車検に出向いてきます。
9年目の継続検査になりますが、まだまだがんばって欲しいと思っています。



Re: V90リフレッシュ記録 てっちゃん - 2007/09/10(Mon) 11:08 No.178  

AKEBONO-Euroですか、私国内に網張ってました(笑)
もうデバラさんは使用されていたんですね。摺り合せに時間かかるようですし純正ローターではかなり鳴きそう。ローターとの相性を考える必要がありそうですね。次回のローター交換に合せて使ってみたいです。
情報有難うございました。

ゆどうふさん
純正パッドでしたら一般道100`も走るとフロントはダストがべっとり出てきます。
ユーザー車検、ブログの更新楽しみにしてます。



Re: V90リフレッシュ記録 ゆどうふ - 2007/09/10(Mon) 21:12 No.179  

てっちゃんさん まいどです。

>ゆどうふさん
>純正パッドでしたら一般道100`も走るとフロントはダストがべっとり出てきます。
>ユーザー車検、ブログの更新楽しみにしてます。

なるほど・・・
フロントの汚れはあまり気にならない程度なので、ゆどうふ号に装着されている
のは非純正品で確定ですね。

おかげさまで、ユーザー車検、本日無事に終了しました。
ちょっと汗かきましたが・・・。

一番印象に残ったことは、アルミホイールのJWLマーク確認でなかなかOK判定がでなかったことです。

ウラニウスは、960(V90)に純正装着されたモデルなので、継続検査で問題ないことは明らかですが、 検査官としては、"JWL"あるいは純正装着車の"VOLVO"マークの確認を行う必要があるとのことでした。 ミラーを使ったり、車体下部からの確認も試みたようですが、最後には結局ライン外で、私がホイール&タイヤを外して検査官に"VOLVO"マークを 確認してもらった後、ようやくOKとなりました。



ヘッドカバー 投稿者:桐パパ 投稿日:2007/08/20(Mon) 19:50 No.146  

初心者的な質問ですが
エンジンのヘッドカバーって外していて良い物なんでしょうか?
(VOLVO 24VALVEって書いてあるプラ製の所)

と言うのは
先日えらく振動を感じ車を止めて見てみると
1気筒爆発してなく
イグニッションのカブラーを抜き差し4番の所で正常に戻りましたので
たぶんカブラーの接触だと思うのですが
また症状でるといけないのでカバーは外したままです。
(6個全部、接点復活剤おみまいして以降は症状なし)

カバーをしていたら熱がこもると言う考え方もあるのですが
逆にカバーで周りの熱から守っているとも考えられ(考えすぎ?)
そのままがよいのか?と迷ってます。

いかがなものでしょうか?




Re: ヘッドカバー yoshino - 2007/08/20(Mon) 22:50 No.148  

旧V70に乗ってるとき、プラグ交換のためヘッドカバーを外したところ
ケーブルに被さってるジャバラ状のカバーが熱でボロボロになってました。
他の部分はなんでもないのに、カバーの中だけがボロボロになってましたので
プラカバーの防水性はともかく、熱に対してはよろしくないようです。
6気等モデルの定番トラブルになってるダイレクトイグニッションコイルの劣化も
樹脂部分の破損&リークが原因のようですので、熱害が関係してるような・・・・

あくまでも素人の発想ですので、読み飛ばしてくださいね・・・・(^_^.)








Re: ヘッドカバー てっちゃん - 2007/08/27(Mon) 17:35 No.161  

温度計をエンジン前部においてちょっと試してみた温度変化の結果です。

<カバー装着時>
天気:快晴
気温(車周辺):32.3℃
テスト前:38.5℃
15分走行後:79.5℃
停車15分後:62.7℃

<カバー非装着時(翌日)>
天気:これまた快晴
気温(車周辺):32.7℃
テスト前:40.8℃
15分走行後:88.5℃
停車15分後:70.3℃

これでみるとカバーはむしろシリンダーからの熱を他部へ伝播させない役目でしょうか?結構温度高いなあというのが実感です。
こんな事やって遊んでる私自身はこの暑さに呆けているに違いありません(笑)



Re: ヘッドカバー UmiBo_zu - 2007/08/28(Tue) 17:59 No.162  

カバーの主目的は、飛沫除けと塵除けです。960の場合、点火コイルの防滴目的もあると思います。

DOHCは構造的に点火プラグ座金までのプラグホールが深いため、水や塵などが入ると外に出にくくトラブルの基になります。
プラグ脱着時はプラグホールを清掃し(出来ればエアでブロア)、燃焼室に塵が入らないようにしましょう。

参考:写真はワークスの16vヘッドです。



桐パパさんに質問 投稿者:デバラ 投稿日:2007/08/24(Fri) 06:48 No.154  
桐パパさん
以前に話題になっていたアイドリングから吹けなくなる件、EVAPバルブ交換後はどうなっていますか?
今年の猛暑のせいか、愚車も暑い日に渋滞にはまるとアイドルが不安定になったり、信号待ちから発信する最初の一瞬にブボボ・・・とむずかってから吹けるなどの症状が気になります。
ダイレクトイグニッションかEVAPが怪しいなーとは思っているのですが、まずは桐パパ参のその後を伺ってから順番を決めようかと・・・
よろしければその後の経過をお知らせください

デバラ



Re: 桐パパさんに質問 桐パパ - 2007/08/25(Sat) 15:18 No.155  

>デバラさん
その節はお世話になりました。
初心者相談室のNO,12065での件ですが
現在この猛暑にかかわらす症状出ません。

EVAPバルブは中古を取り寄せたのですが
まだ交換してません。
と言うのはEVAPバルブが閉じた状態でカブラーを抜き
チャコールキャニスターから来るブローバイを遮断した状態のままです。

様子見の状態ですが、この処置をしてから症状がピタリと
出なくなりましたのでほったらかしにしてまして
現在不具合無いですので
交換まだです。





Re: 桐パパさんに質問 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/08/25(Sat) 19:56 No.156  

ブローバイを遮断した状態のままだとチャコールキャニスターが劣化してしまい、結局高い修理費を払うことになるような気がするのですが、、、、
その処置は整備士と相談の上で決められましたか?問題が他に出ないとはっきり判っているならいいのですが。(原理を理解しないままの自己流の処置はいじり壊しの第一歩です)



Re: 桐パパさんに質問 UmiBo-zu - 2007/08/26(Sun) 12:05 No.158  

ブローバイ(未燃焼混合気)と、エバポエミッション(燃料蒸発ガス)を混同して話が進んでませんか?


Re: 桐パパさんに質問 デバラ - 2007/08/27(Mon) 07:41 No.160  

桐パパさん

状況お知らせいただきありがとうございました。
チャコキャニを塞ぎっぱなしにすることの是非はさておき、アイドル安定に効果があったのは間違いないようですね。
愚車もまずはEVAPバルブ手配から・・・と思っていたら東京の猛暑も徐々に一段落し、アイドル不安定がまた陰をひそめつつあります。
相変わらず、ごくまれに発進の瞬間にブボボとむずかることはあるので、早晩手を入れなければとは思っていますが・・

情報ありがとうございました。



はじめまして 960です 投稿者:B7K@745ツインターボ 投稿日:2007/08/19(Sun) 20:46 No.142  

8/19 紺の745で秋ケ瀬に参加させていただきました。
960系でも今後お世話になります。
どうぞよろしくお願いします。

実車はパープルパールグレー?とかいう名の色で、ぱっと見紫色です。



Re: はじめまして 960です Hide - 2007/08/19(Sun) 20:56 No.143  

B7K@745ツインターボさん  今日は、お疲れさまでした。

と言うか、久しぶりでした。
久しぶりに見た、745ツインターボと19インチホイール決まってました。

こんどは、薄目の960?V90ですか!
書斎にも、多くの960の仲間達がいらっしゃいます。

ここでも宜しくお願いいたします。




Re: はじめまして 960です ボルボドラマーV90 - 2007/08/19(Sun) 23:14 No.144  

B7K@745ツインターボさん

今日はお疲れさまでした。
今日乗って来られていた745、1JZに換装してるなんてほんとに驚きました。アメリカのサイトでは240にシェビーV8なんてのも見たことがありましたが、日本でボルボに他社製のエンジン換装されいる方がいるとは・・・

良さげな色ですね。960/V90は、日本では保守的な車だったということもあってか地味な色ばかり・・・僕も本当はシルバーじゃ無くてダークオリーブが欲しかったです。

それにしても740/940/960全てを同時所有とは恐れ入ります。
これからも宜しくお願いします。

ボルボドラマーV90



Re: はじめまして 960です てっちゃん - 2007/08/20(Mon) 19:01 No.145  

B7K@745ツインターボさん
19日に私の帰り際に秋が瀬でお話した方ですよね?
カラーコード#420(ダークパープルパール)でしょうね。これ又珍しいですね。
今度じっくり拝見させて下さいね。随分濃い960になりそうですね(笑)



Re: はじめまして 960です B7K@745ツインターボ - 2007/08/21(Tue) 00:18 No.149  

Hideさん
書斎のオフ会は本当にいい雰囲気です・・・和みます・・・
この960どうなるかわかりませんがあこがれたクルマですので、今は手元に来た(まだ来てませんが)だけで嬉しいのです。
しかし勢いで買ってしまったものですから、複数台体制を維持できるのか綱渡り
状態です・・・745も940もすべてステキなのですが・・・

ボルボドラマーV90 さん
シルバーは派手でもあり落ち着いた色でもあり、いい選択だと思います。
私はこれからアンドロメダホイール探しのたびに出ます。
このクルマはコストがかかる車と聞いてかなりビビッてます。
(乗らないのが一番?)
1JZも高速は気持ちいいですが、コレも気持ち良さそうなエンジンですね。

てっちゃんさん
そうでございます。帰り際にいろいろ教えていただきました者です。
本名は加藤と申します!どうぞよろしくお願いします。
確かにそのカラーコードで色名もそうでした。
新車で購入するにはなかなか勇気のいるカラーです(紫ですから!)
ふわふわのアシが、18インチとまったくマッチしていなくて、今後最大の課題です。ヘタリのせいか、でこぼこのあるコーナーでは、ダダダダとなんとも興ざめなドタバタ劇を演じます。これには唖然としました。



Re: はじめまして 960です てっちゃん - 2007/08/21(Tue) 11:08 No.151  

今日もアツイ一日になりそうですね。

B7K@745ツインターボさん
18インチですか、960/SV90のロアアームブッシュは前後のストレスを受ける独特の形状で940よりヘタリは早いと思います。これ換えるだけでも足回りはかなりしっかりしてきます。もともとタイヤからの情報は多い車ですので余計ドタバタするように感じているのかも知れませんね。
私は逆にインチダウンさせてみようと考えています(笑)



Re: はじめまして 960です B7K745ツインターボ - 2007/08/22(Wed) 06:46 No.153  

てっちゃさんん
ブッシュがNGな可能性はありそうですね・・・
クルマが来たら一度下回りを覗いてみようと思います。

インチダウンは興味深いですね。
うちもまずは純正の16インチまでインチダウンさせようと思っています。
これで少しは症状が和らぐといいのですが・・・



エンジン異常警告灯 投稿者:yochi 投稿日:2007/08/21(Tue) 17:39 No.152  
 初めまして。95年960エステートのyochiと申します。本日、走行中にエンジンストップ、警告灯が点灯してしまいました。すぐ再始動は出来たのですが、吹けなくなくて再度エンスト。またすぐ再始動で二度目はそのまま正常に戻りましたが、警告灯は点灯のまま。(この警告灯は1度点灯すると消えないみたいですね)すぐディーラーで見てもらったのですが、異常履歴は1番と2番のインジェクションのショートか断線との事。現在は正常の為、原因を見つける為には入庫させて欲しいと言われました。しかし明後日から旅行の為、入庫させられません。また、警告灯が消せないとも言われました。この内容で、何かピンと来る方がいらっしゃいましたら、是非お話をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。


集中ドアロックの不具合 投稿者:加藤@大阪 投稿日:2007/08/07(Tue) 08:18 No.128  
初めて書き込みさせて頂きます。
かれこれ症状が発症して2年になるのですがw

セキュリティでのロック&アンロックは可能なのですが
キー及び、ドア内からの開錠だとそのドアしか開かなくなってます。
発症したときの経緯は、いきなりでしたw
セキュリティの関係で、エンジンが掛かるとロックが掛かるので
家族を乗せるために、いつもの如く運転席のロックを解除したところ
運転席しか開かない…@x@;;;

当初、運転席のアクチュエーター不良かと思っていたのですが
先日分解チェックしたところ、マイクロスイッチは正常に作動しており
通導チェックも異常無しでした。

車体側になんらかの不具合があるのではないかと思っているのですが
配線図も手元に無く、完全に行き詰っています><

どなたか、同様の症状で解決された方、ここが怪しいのでは?等のお知恵をお貸しください。



Re: 集中ドアロックの不具合 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/08/07(Tue) 20:27 No.130  

運転席のアクチュエータは、純製品でしょうか??
アクチュエータから出ている2本線+3本線のうち、2本線はモーターコイル、3本線はセンサーの線です。
このセンサー線の情報がその先にうまく伝わってないのでは?
コネクタ類の接触は大丈夫でしょうか?



Re: 集中ドアロックの不具合 加藤@大阪 - 2007/08/08(Wed) 00:12 No.131  

運転席のアクチュエータは、純製品です

>アクチュエータから出ている2本線+3本線のうち、2本線はモーターコイル、3本>線はセンサーの線です。
>このセンサー線の情報がその先にうまく伝わってないのでは?
>コネクタ類の接触は大丈夫でしょうか?

ご指摘の箇所までの確認は全て終わっています><
コネクターに関しては、端子を外してダイレクトに結線してチェックも行っています。
ここでの接触不良では無いということまでの確認は取れています。

ドアハーネスまでは以上が無いということで、車体側でのトラブルではないかと思います。

ドアロックに関するリレーか何かが逝かれているのだろうと予想しているのですが
配線図がないので、ここから先に進めない状況です…



Re: 集中ドアロックの不具合 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/08/09(Thu) 07:14 No.133  

配線図なら、Googleで

volvo wiring diagram filetype:pdf

と入力して検索すればいろいろヒットしますので、ご自分の車の配線図を探してみてください。
ドアロックリレーがどれかも、それでわかると思います。



Re: 集中ドアロックの不具合 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/08/12(Sun) 23:18 No.134  

初心者相談のところに、higuchi@945 さんが回路図を公開と書き込みされてますよ!
この機会にぜひダウンロードして手に入れてください。



Re: 集中ドアロックの不具合 加藤@大阪 - 2007/08/21(Tue) 01:41 No.150  

細谷さん、情報有難うございます。

Googleでの検索は、何故かセントラルドアロックは850だけしか見つかりませんでしたが、リレーの位置の参考になりました><

どうやら運転席か助手席の足元付近にリレーがありそうなので、少し涼しくなったら探してみようと思います。



エアコン不具合 投稿者:とー 投稿日:2007/08/18(Sat) 16:10 No.141  
初めまして。。
以前、書斎には共同購入でお世話になりました。書き込みの方は初めてとなりますので宜しくお願いします。

車はV90(98)です。
まず初めにおかしいと感じたのは、エアコンの風向きがデフの位置に切り替わらない事。デフから風が出てきません。
次に、加速時に若干足の方から風が出てきます。
続いて、高速走行時に突如冷風が出なくなり、しばらくしたら風も出なくなりました。その後復活したが、強烈に冷たい時とぬるい時との繰り返しで波があります。
他には、デフの位置から正面に切り替える時にガコッと音が鳴ります。

書斎にて調べさせて頂きましたが、この場合もバキュームベローなのでしょうか?





ブレーキ珍不具合 投稿者:デバラ 投稿日:2007/08/16(Thu) 19:25 No.140  
最近ブレーキの感触が何となく変・・・
本日、主治医と一緒にブレーキ点検したところ、左前スライドピンが固着しているのを発見。
ブーツの破れは見あたらず、2年前の夏にグリスアップした際には何の異常もなしだったのに・・・と思ってよくよく観察してみたら、とても珍しい不具合を発見しました。
スライドピンが嵌っている穴にCRC556を入れてからスライドピンを押し込むと、あら不思議、ホルダーの側面から噴水のように吹き出してきました。
ホルダーの巣穴のようで、おそらくここから水が滲入してさびで固着したものと思われます。
ま、レアケースとは思いますが、古くなるとこんなところに不具合が出るという見本として報告しておきます。
修理したら・・・ブレーキの感触は元通りになりました。



70タイヤはどうでしょう 投稿者:てっちゃん 投稿日:2007/08/13(Mon) 11:13 No.135  
97/S90です。現在使用中の16inタイヤがそろそろ交換時期を迎えます。今度は足回りの負担軽減目的でインチダウン(15in 6J)してやろうと思っていますが、可能なら以前履かせた195/65ではなく185/70タイヤにしたいと思っています。計算上は130mm弱となり、上下は十分ですが前後(特にフロントの後)がちょっとキツイように思います。もし185/70/15が可能な場合205/55/16に比べてどんな乗り味の違いが出てくるのでしょうか。


Re: 70タイヤはどうでしょう Hide - 2007/08/13(Mon) 17:14 No.137  

てっちゃんさん   暑い日が続きますね。

185/70/15・・昔は、このサイズが存在していた記憶ですが
色々なタイヤメーカーで調べると、このサイズはほとんど皆無ですね。
240とか、740で185サイズを履いていますが、14インチか15インチの場合
65サイズです。元々、規格外のサイズなのかな?

205/55/16 → 185/70/15 の場合、一般論ですが
乗り心地まろやか、コーナーリング時にやや腰砕け、ブレーキのしっかり感が
減るなど・・変化が出ると思います

Hide的視点
1,仮にあったとすれば、計算上外径は、殆ど195/65と同じに成るはず。
2,タイヤサイズ=空気ボリューム=支えられる許容荷重で決まってます。
  大丈夫かな?
3,一番心配な点
  タイヤは、命を乗せていると言うコマーシャルが有りました。
  細いタイヤ・・加速するときはタイヤが負けてもどおってこと無いですが
  ブレーキ時、コーナーリング時
  仮にも車重+乗員=2トン近い車が、へなちょこタイヤで制動距離が伸びる
  従来止まれたのに止まれない、曲がれたところが曲がれない・・・
  となると、大変です。
  安全運転するから大丈夫・・・。では無くて、万が一の場合このちょっとの
  差が安心に繋がると思ってます。

そう言う点で、
エンジンの馬力を出すと騒ぐ前に、ブレーキ、タイヤには、十分に気を使った方が
良いというのがHideの自論です。
目的は、多分?足回りの負担軽減と燃費改善?かと思いますが・・十分な配慮が
必要と思います。
タダでさえ、フロントが重いのに・・・。

せめて195/65-15の低燃費タイヤとか空気圧を調整するとかの方がましかもです。



Re: 70タイヤはどうでしょう デバラ - 2007/08/14(Tue) 08:45 No.138  

てっちゃんさん、ご無沙汰しております。

何を主目的にタイヤ交換をするか・・・によるとは思いますが、ボディのやれ感解消や乗り心地改善が目的ならば、タイヤ交換よりもリアサスブッシュの総交換という選択肢も検討に入れたらどうでしょう。

愚車は昨年末に意を決してブッシュ総交換・・・半年たった今ではブッシュがなじみ始め、かなりしっかりとした乗り味が復活しました。
その前は乗り心地が悪くて、2年しか使っていないニボマットを交換したり、まだ5部山以上あったMXV8をREGNO GR8000に変えたり(そもそもこのチョイスは、乗り心地的にはかなり間違ってましたが・・・・)しても、よくなったのはせいぜい1ヶ月・・・
個人的な結論としては960/SV90用のマルチリンクはブッシュへの依存度が940よりもかなり大きいのではないかと思います。

主目的が燃費向上であれば、タイヤを細くするという選択肢はありそうですが、FF仲間でレスがあったようにロードインデックスの問題があります。
ロードインデックスは通常はメーカー純正以下にしないのが原則、どうしても低くする場合はメーカー指定-2の範囲で、と言われています。
205/55-16や195/65-15は通常89-91ですが、185/65-15では88になるものが多いですから、使用は避けるべき組み合わせということになります。185/70-15は最近のタイヤには殆どありませんので、仮にあっても乗り心地、燃費両面で有利にはならない可能性が高いかもしれませんね。

ご参考:ロードインデックス早見表
エイチthttp://www.halfmile.co.jp/siryo/li.html

ちなみに昔乗っていたNAの945Polarは標準装備タイヤが185/65-15のMXTで、ターボ付きの195/65-15よりも一回り細かったのを記憶していますから、一概にロードインデックス88が駄目という訳ではないとは思いますが・・・



Re: 70タイヤはどうでしょう てっちゃん - 2007/08/14(Tue) 10:21 No.139  

Hideさん
言いたくないけど・・・毎日あっちっちで泡の出る麦茶ばっかり補給してます。
昔乗っていた240GLでは14inでしたが標準は65、でも185/70タイヤ履かせてましたので、同じ幅ならてっきり15inでもあるものとばかり思っていました。もう市販されていないのですか。私も調べてみますが認識不足でした。若い頃はワタナベのホイールに太っといタイヤに憧れてました(笑)。
仰るとおり足回りの負担軽減と燃費の改善が目的です。ホイールだけでも1本1.8kg軽くなるので大人一人分(72kg)の効果を期待しています。それにしても昨今のガス高にはホトホト参ってます。ささやかな抵抗を試みようと思っています。でも燃費にばかり目がいって20mm減はちょっとやり過ぎでした。やはり195/65あたりで落ち着きそうですね。

デバラさん
リアのブッシュ、ここは私にはアンタッチャブルの部位です(笑)。出来れば「ミザル」で行きたかったのですが、デバラさんのコメント読むと大きな効果が期待出来そうで心が動きますね。愚車の走行は16万キロを超えましたのでもう限界かも知れません。インチダウンしても乗り味に大きな改善ない場合はいよいよやる方向で考えます。決心着いたらいろいろご相談させて下さいね。

この車、どこと言って取得はないのですがどういう訳か手放す気になれません。もう少し操りたいです。皆さんの助言が後押ししてくれます。

有難うございました。



何のためなんでしょうか? 投稿者:てっちゃん 投稿日:2007/08/06(Mon) 10:33 No.127  
97年S90(16.5万`)です。
以前から気になっていたのですが、エアコン切らずにイグニッションオフとするとタイマー?が働いているようで、愚車の場合ちょうど4分後に電源の供給がカットされます。それまでは4A位流れています。勿論エアコンは作動していません。イグニッションオフの直前にエアコンオフとするとこれは出ません。
これって何のためなんでしょうか。愚車だけなのかな?



Re: 何のためなんでしょうか? ミハエル - 2007/08/07(Tue) 08:34 No.129  

740-940の仲間達 の検索でエアコンを入力して小沼様のコメントがあります。
コンプレッサー延命のためと思います。
9.7系で事例があるとDラーで聞いています。
ガス管理(リークなど)をチェックされてみては。



Re: 何のためなんでしょうか? てっちゃん - 2007/08/08(Wed) 11:59 No.132  

ミハエルさん
エアコンで検索するとあるわあるわ、全て精読させて頂きました。
コンプ保護用のサーモはカットしていますが、それと関係あるのかな?
ガスはここ2年間毎年2本補給していますのでリークは間違いありません。
どうも有難うございました。



残念ながら(‘ー‘)/~~V90 投稿者:waka@v90 投稿日:2007/07/15(Sun) 14:10 No.101  

書斎の皆様お久しぶりです。
青森三沢在住のwaka@v90です

今月末で残念ながらV90クラシックを手放すこととなりました(T.T)
横浜より移民生活を送っておりましたが以前の年収半分では維持は難しいです。

しばらくこないうちに6発の部屋も出来ていいたのに本当に残念です。

生活に余裕がでましたら又購入をもくろんでおりますが・・・

桐パパさんはじめましてm(_ _)m アンドロメダありますヨ





Re: 残念ながら(‘ー‘)/~~V90 桐パパ - 2007/07/15(Sun) 18:00 No.102  

はじめまして!!
私も維持が大変ですが、安価で購入したので何とか楽しめる範囲で維持してます。
おかげさまで現在絶好調!!(今のところはですが・・・)

>桐パパさんはじめましてm(_ _)m アンドロメダありますヨ
欲しいです!!メールしますね!!



アンドロメダ装着 桐パパ - 2007/07/27(Fri) 22:31 No.118  

waka@v90さんから譲っていただいた
アンドロメダ!

青森から九州まで移送してもらい、ついた翌日に早速装着しました!!

いや〜満足度高いです!!960のV90化計画
ブラックアウトされている960の下回りは既にボディー同色に塗装済み!!
後はエンブレムのみ!(外装だけですが・・)

正直V90化計画と言うよりも
アンドロメダ自体のデザインが好きなんですね!私!!

実はもう1台持っている旧車も同様に
そのメーカーの純正ホイルで年式違いのデザインが好みの奴に交換しているんですよね!!
なんかおなじ道ボルボでも歩いてます・・・。

本当にwaka@v90さんには感謝してます!ありがとうございました。

という事でウラニウスホイル余ってます。
ご希望の方はご連絡ください。
他にもパーツで新品水温センサーや純正オーディオ等いくつかありますので
いつか仲間への譲渡に掲載しますね。






ついでにエアコンその後 桐パパ - 2007/07/27(Fri) 22:48 No.119  

綺麗でしょ!
こうなると、風が出てこなくて猛暑の中ダイエットが出来ます。



Re: 残念ながら(‘ー‘)/~~V90 UmiBo-zu@945-16v - 2007/07/29(Sun) 21:25 No.122  

放っておくと、綺麗では済まなくなりますよ。
冷媒の気化不十分によって液状のままコンプレッサーに戻ると、ウォーターハンマー(液体圧縮)でコンプレッサーが壊れます。

原因はアキュームレーターや配管の詰まりだと思いますが、この状態でコンプレッサーが切れないのは、低圧側監視用のプレッシャスタッド(写真の赤囲み)も機能してないようですね。



Re: 残念ながら(‘ー‘)/~~V90 桐パパ - 2007/08/03(Fri) 10:47 No.126  

>UmiBo-zu@945-16vさん
ご指摘ありがとうございます。
以前から氷結がついてたのですが
1回配管掃除をしてからだいぶ良くなりました・・・
と思ったらこの始末です。

ただこのような状態になる時とならない時があり
始末に困ってます。
正面送風に設定し、外気導入状態で、温度も一定にしたままですと
このようにはならないです。
上記の画像の時は
足元送風に切り替えて1時間ほど走行したら
このようになりました。

このような状態になる時は徐々に送風が弱まって風が出なくなると
上記の状態です。

困ったものです。



エンジンコンピューター探してま... 投稿者:masa 投稿日:2007/07/30(Mon) 23:20 No.123  
こんばんわ、京都のmasaです。
実は我が95年式965がエンジントラブル。
ディーラー曰くエンジンコンピューターではないか?との事。
とりあえず合うコンピューター探してますがなかなか。
そこでどなたか
   ↓
BOSCH 0 261 203 451
をお持ちの方はございませんでしょうか?
ございましたら何卒お力をお貸しくださいm(−−)m
宜しくお願いいたします。



Re: エンジンコンピューター探し... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/08/01(Wed) 19:38 No.124  

コンピュータを疑う前に、全てのハーネスの途中とエンドにあるコネクタ類の接触不良を解消して見てください。
私のは厚顔960ですが、コンピュータのコネクタ付近に絶遠グリスが熱で溶けてしみ込み、接触不良を起こしてました。
また、エンジンルーム内から引き込まれているハーネスの集合コネクタも、エンジンルーム側も車内側でも端子が腐食して接触不良を起こしていました。
いずれも清掃は結構大変ですが、やってみる価値はあると思います。



Re: エンジンコンピューター探し... masa - 2007/08/02(Thu) 12:55 No.125  

細谷様
お返事ありがとうございます☆
接触不良ですか!?
そうですねー。
たしかにやってみる価値はありますね!
頑張ってみます☆



HIDの適合to 投稿者:ミスズ 投稿日:2007/07/09(Mon) 08:36 No.92  
v90に乗ってます。
流行のHIDにセルフにて換装したいと考えています。
バルブ差込口の改造をしないで取り付けられるメーカーを教えてください。
あまり高照度なものは選択しない予定です。
今どきの事情に詳しくないのでよろしくお願いします。
また、取り付けの際アドバイスなどがあれば併せてご教授いただければ幸いです。




Re: HIDの適合to デバラ - 2007/07/10(Tue) 00:26 No.95  

こににちは

HIDのバルブ灯体はあまり種類が多くありません(灯体そのものを作っているメーカーはPHILIPSを筆頭に数社程度だったと思います)。
薄目はH1ですが、H1の差し込み口は通常のHIDバルブ灯体が通らない大きさなので、加工なしでつけられるモノは無いか、あってもかなり種類が限られると思います。
加工は簡単ですし、加工後も普通のH1に戻せますよ。
加工に際してはライト全体を外す必要はなく、差し込み口の金物だけ外して加工できます。
むしろ、バラストやインバーターを目立たずに雨の心配なく美しく設置する方が大変でした・・・要するに取り付けはきわめて簡単ということです。
ちなみに私はベロフ製を使ってますが、良く某オクに出ているメーカー純正装着品の方が安価で高信頼性であろうことに気づいたときは後の祭りでした。
某オクでメーカー純正装着のバラスト、インバーターをGETしてバルブのみ市販品を新品で買うというのも一案かと



Re: HIDの適合to ミスズ - 2007/07/10(Tue) 06:41 No.97  

デバラ様
大変参考になるアドバイスありがとうございます。

やはり、取り付け部の加工は必須なのですね。
自分としては、加工云々ではなく元に戻す必要があったときのほうが気になっていました。
また、純正品のHIDを流用する方法もあるのですか。
これについても検討してみたいと思います。

バラスト類の放熱はやはり注意した方が良いのでしょうか。
単に防水だけなら、上部側面だけ囲ってしまうレベルで済むでしょうか。
雨降りにエンジンルームを開放することはないと思いますが、どのレベルの防水が必要なのか?
よろしければ、ご教授ください。




Re: HIDの適合to デバラ - 2007/07/10(Tue) 20:30 No.98  

私の場合、インバーターをバンパーの後側、下から丸見えの位置に設置したので水のことを気にしました。
ベ○フの場合、コネクタは一応防水構造なので、インバーター本体の合わせ目を両面テープで目張りしたレベルで使ってます。
これでもう5年くらい使ってますが不具合はありません。

メーカー純正装着品を流用する場合は構造的に防水構造になっていない可能性があるので、注意が必要かも知れませんね。




Re: HIDの適合to ミスズ - 2007/07/10(Tue) 23:57 No.99  

デバラ様
再三のアドバイスありがとう御座います。

知人がやはりセルフで取り付けをしたのですが、トラブル(作業スキルもありますが)続きでした。
それを見てしまうと今一躊躇していました。
HIDは確かに明るくメリットもあるのですが。

セルフに拘る理由は、ボルボを購入する際に整備費用を抑えることを条件に買いました。
我が家の財務省は全ての決定権を持っておりますので・・トホホ・・

大変、参考になりました。
ありがとう御座います。



Re: HIDの適合to higuchi@945 - 2007/07/14(Sat) 13:29 No.100  

こんにちは

山田さんのホームページに薄顔960系のHID取り付け方が詳しく出てますよ。
thttp://www.shiojiri.ne.jp/~yamada/



Re: HIDの適合to masa - 2007/07/28(Sat) 21:48 No.120  

初めまして。
960の部屋でお世話になってます京都で95年薄目965に
乗りますmasaといいます。
こちらではお初になります。
宜しくお願いいたします。
さて私も本日ロービーム&フォグのHID化いたしました。
とりあえずHIDの配線を通す穴をいずれのランプも開けなければいけません。
あとイグナイターですね!
これは場所が要ります。
私の場合はラジエーター横のボルトに付けました。
ロービームはH1・フォグはH3Cを取り付けました。
両方あわせて21000円くらいです。
まあ安物なので消耗品という考えですから耐久性は考えてません。
HID頑張ってくださいね♪



Re: HIDの適合to ミスズ - 2007/07/29(Sun) 08:35 No.121  

masaさん
取り付け報告ありがとうございます。

やはり、イグナイターの取り付けには注意する必要があるようです。
いろいろ調べた結果ですが、同じ車種でもそれぞれノウハウがあります。
意外な発熱に少し取り付けに工夫が必要なようです。

皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。



初めまして、参考にさせていただ... 投稿者:ノリ・岡山 投稿日:2007/07/15(Sun) 18:20 No.104  
94年の945を新車から11年、3年前に98年S90クラシックに乗り換えました。ボルボだから、安全だからと乗り継いできました。まちの中の路地裏横丁に住んでいますので、車庫入れなどFRでないと困ります。こちらもシニヤー年齢ですので、免許返納まで大事に乗り続けて行く積もりです。皆様の投稿を参考にさせていただき、愛車と上手に付き合って行きたいと思います。


Re: 初めまして、参考にさせてい... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/07/23(Mon) 20:08 No.113  

ノリ・岡山さん、広島の細谷です。
中国地方ではVOLVO乗りはなかなか少ないのですが、共に末長く楽しんでいきましょう。
たまに中国地方でOFF会やってますので、その時はこちらでもご案内します♪



Re: 初めまして、参考にさせてい... ゆどうふ - 2007/07/23(Mon) 21:23 No.114  

ノリ・岡山さん

95年式のの945から、最近V90に乗り換えしたゆどうふです。

岡山には毎週おじゃましてます。(といっても出張で四国と大阪の経由地なのですが・・・)
いつのまにかFRボルボの生産が終了して10年近く経過しています。
街で見かけるFRボルボもだんだん少なくなってきているかもしれませんが、
いい味を持っているクルマですので、積極的に動態保存していきたいですね。

またどこかの集まりなどで、お会いできると嬉しいです。



Re: 初めまして、参考にさせてい... ノリ・岡山 - 2007/07/24(Tue) 16:05 No.115  

細谷さん、ゆどうふさん、早速に有難うございます。訂正いたします。(945〜944)当方、セダン乗りでした。


Re: 初めまして、参考にさせてい... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/07/24(Tue) 19:53 No.116  

944でしたか、さらに少数派のセダン乗り!VOLVOセダン友の会会員ですね。
当方、945->854->164->S60->945->964とワゴン、セダンを乗り継いで結局セダンに落ち着きました。
よろしくお願いいたします。



Re: 初めまして、参考にさせてい... てっちゃん - 2007/07/25(Wed) 15:07 No.117  

VOLVOセダン友の会・・・会員になりたいですね。
S90/97に乗ってます「車は4ドア!」と頑なに信じている少数派のひとりです(笑)
たまに屋根にキャリア乗せる時はエステートが羨ましくなりますが、普段はトランクの容量で十分、やはり4ドアから離れられませんね。これからも宜しくお願い致します。



デフオイル 投稿者:pero 投稿日:2007/07/17(Tue) 09:14 No.105  
六発なみなさんこんにちは、
先日デフオイル交換しようとしたら、なんと
ドレンらしきものが見当たらない???
940系は排出&注入口あるのに???
どなたかDYIされた方おられますでしょうか?



Re: デフオイル デバラ - 2007/07/19(Thu) 21:17 No.106  

お役に立つかどうか・・・結構大変みたいですね。
以下、参考になりそうな情報です

Independent Rear/Transverse Spring 960 Rear Axle. [David Aidnik] Access is tough because of the suspension components and fuel tank. You will need an integrated short 3/8 drive universal/13mm 6 point socket (not a universal and a socket), along with a fluid extractor pump and two quarts of appropriate oil (preferably synthetic 75W-90). Jack up the rear of the car and locate the fill plug on the front of the driver's side which is about even in height with the pinion and 3 inches to the rear but facing forward (not on the rear of the assembly). Using the socket on the end of a ~6 inch 3/8 extension, get full engagement on the hex head and remove the fill plug. It will be tight. Insert a narrow oil hose (1/4 to 5/16 inch OD) and maneuver it down into the differential. Connect this to your lube pump and remove the oil (around 1.5 quarts). Pump in fresh oil to the spec of 1.7 quarts. The oil level should be just below the level of the fill plug, which you can determine with a white plastic zip tie bent to a 90° angle at the last 3/4 inch. Poke this in the fill plug hole to measure oil level. Don't overfill. Reinstall fill plug. Access is so tough that it is not possible to get the fill plug started in the threads by hand. Use a leftover piece of heater hose ~4 inches long stuck on the end of the 3/8 extension flipped backwards so the the heater hose fits tight on it, then engage the other end of the hose on the 13mm hex nut to get the plug threads engaged in the hole. You can't use the universal socket because with the plug backed out of the threaded hole > 3/8 inch, you don't have clearance for the socket. Tighten securely.

原本はここです。
えいちthttp://www.brickboard.com/FAQ/700-900/Driveline.htm#DifferentialOilChangeRecommendation



Re: デフオイル pero - 2007/07/20(Fri) 08:55 No.108  

語学に劣る頭で解読してみました(T_T)

結局排出側は無いのでしょうか、注入ドレンからの吸い上げ?
でも肝心の注入ドレンが・・・・
VADISでは後方右上にある様な。。。再度チェックしてみますが
意気消失気味(^_^;)

今週末の浜松オフ、六発組、デバラさん、てっちゃん参加しないのですか?
桐パパさんはちょっと遠すぎるかな。



Re: デフオイル てっちゃん - 2007/07/20(Fri) 19:04 No.109  

peroさん
熊本往復で3,320`、(9.93k/l)何とかオーバーヒートしないで戻って来ましたが、天気は散々。釣りも芝刈りも全くダメでした(泣)

デフオイルは確か排ドレンが真下にあったと思いますが、あそこはバネ降ろさないと手が入りません。私は注入口(確か8mmだったと思いますがちょっとあやふや)からやりましたが、思ったより多く2リットル弱入ったと記憶しています。あのデフは板バネを想定してないんじゃないかと思いましたね。

今月は前半遊び過ぎたものですから21、22日はマジメにお仕事しないと・・・
もし明日時間があれば足柄まで出っ張ってHideさんに託したいものがあるんですが・・・

ちょっと天候が心配ですが楽しんで下さいね。関西の皆さんに宜しくお伝え願います。



V90 シフトタイミングについて 投稿者:ボルボドラマー 投稿日:2007/07/02(Mon) 00:29 No.57  

皆さまこんにちは。

ついに1998年V90 Classic(3L)納車されました!
先週末の納車直後に色々問題がありましたが、今は復活しまして今週末はV90ライフを満喫しました!
僕的には最高の車です。色々と感激しております。
これからも宜しくお願いいたします。

さて、実はシフトタイミングにちょっと疑問を感じております。
1速2速3速は問題なくスムースなのですが、4速に入るタイミングが遅すぎるような気がしています。
現在、平坦路で60〜70km/h位まで3速でホールドされており、アクセルオフでも3速のままです。それ以上のスピードに達すれば、スムースに4速にシフトアップされます。

945では、アクセルオフで40km/h位で4速に入っていた気がします。

まだ最初の燃費も計れていませんので、これが本当におかしいのか、それともロックアップしているからこんなもので正しいのか、いまいち判断が付きません。

どうかアドバイスをお願いいたします。

ボルボドラマー



Re: V90 シフトタイミングについ... 桐パパ - 2007/07/03(Tue) 19:20 No.58  

私のも同様です。
63〜65キロで4速にアップします。
その手前でアクセルオフにしてもシフトアップはせずに
3速のままなので、私がいつも使う田舎道では
一旦65キロまでスピードを上げ4速に入れ
後は3速に落ちるまで4速のまま走行です。

私のも走行がもうすぐ19万キロに手が届く固体ですので
それが正常と言い切れないですが・・・

最近のは判りませんが、ATのシフトスケジュールが
海外仕様のままと言うのは外車では良くある事だと記憶してます。
以前のシトロエンやプジョーそれにVWも日本の道路事情に合わなかった時期がある
と言うのをよく聞いてました。


ホイール良いですね!
そのアンドロメダホイル探しているのですがなかなか出物がなくて
いつも探してます。



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/03(Tue) 23:47 No.59  

桐パパさん、

レス有難うございます。
やはりそうですか・・・
このセッティングは個人的にものすごく違和感があります。海外仕様のまま、というのは説得力のある説ですね!
前に乗っていた945ではすぐに4速に入っていたので、アクセルオフで空走状態を維持するのが非常に楽でした。(例えば次の信号が赤だったりする場合です)
ですが、960/SV90は最実用域で3速止まりなので、エンジンブレーキが強く、その分無駄にアクセルを踏む必要がありますね。ということは、やはり、ものすごく燃費に響きそうです。
考えすぎかもしれませんし、このエンジンの気持ちよさなら燃費が悪くてもいいやという気がしますが、でも最近ガスがちょっと高すぎですよね!

今週末にははじめての燃費計測ができそうですので、その結果がとても楽しみです。ただ、945より明らかに悪いです。排気量も車重も馬力も違うので、比べるの自体ナンセンスではありますが・・・

ところで960/SV90のシフトパターンですと、2速ホールドが難しいですよね?Winterモードにして"3"に入れればなると思われますが、中速にて急勾配を下るときにはとても不便そうな気がしました。

その点、940のATは、4速がO/Dスイッチで入切でき、なおかつシフトパターンはシンプルなD-2-1だったので、全てのギアをシフトアップの頂点に設定することが簡単に(直感的に)できましたが、この車はO/Dスイッチ無しでD-3-1と行きますので、ちょっと使いにくいです・・・でも、文句言うより慣れろ、ですね??

他の方々の4速へのシフトタイミングは如何なんでしょう??

ボルボドラマー

ps アンドロメダ、私も実は非常に気に入っています。社外のホイールに替えたいという欲求が全く起こりません。



Re: V90 シフトタイミングについ... デバラ - 2007/07/04(Wed) 07:07 No.61  

こににちは、96/965\2.5のデバラです

エンブレのための2速ホールドはPモードでLレンジを選べば停止直前まで2速をホールドします。
ただし、この状態では再発進時に1速をホールドするので、停止後に改めてD/3に戻さねばならないのが面倒ですが・・・
こういう事情があるので私の周りの960乗りの多くは常時Pモードを使ってます。
ただ、Pモードでは変速用油圧の学習制御がキャンセルされ、制御用油圧が常時最大に固定されるようですので、理屈上はシフトショックが大きくなったり、燃費が低下したり、長期的には変速用クラッチの摩耗が早まったりという懸念があるかもしれません。
個人的には、このA/Tはもともと初代セルシオ用ですので、出力の違いを考えれば十分以上の耐久性があるはずなので実用上問題が出るとは思っていません。

我が家の2.5の場合、アクセル開度が低ければP/Eいずれでも40km/hあたりで4速に入ってゆきます。
ちなみにEモードでは60km/hあたりは4速でロックアップが作動する速度です。
Pモードなら63-65km/hあたり。
2.5と3.0は最終減速比やATのトルコンのストール比が違うので、シフトスケジュールも少し異なるようですが、4速へのシフトタイミングが20km/hも違うとは思いにくいです。
ちなみにアメリカ仕様のAW30-43のシフトスケジュールは私の2.5と大体あってました。(AW30-43と入れて英語の資料をググってみるといろいろ出てきます。)
960/SV90のAW30-43は非常にシフトショックが少ないので、ギアの数を数え間違えていることはありませんか?
私の車の場合は1→2→3→4のシフト時のショックより4→ロックアップ時のショックのほうが目立ちます。

また、エンブレの効きが940と比べるとそもそも強いです。
2.5は最終減速比が3.0と違うので一概には言えませんが、960の4速のエンブレは940(NA)の3速より効きます。
ご参考まで



Re: V90 シフトタイミングについ... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/07/04(Wed) 18:07 No.62  

私のは94年モデルの厚顔なのでギヤ比がさらに違っていて参考になりにくいかもしれませんが。。。
エンジンの調子が今いちでトルクがきちんと出てない場合、回転数がかなり上がってかつ速度が75Km以上出ないと、4速になかなか入ってくれませんでした。

今は
・アーシング施工
・イグニッションコイルなど点火系リフレッシュ
・インテークマニホールド・ガスケットからのエアリーク
を行ってエンジンがかなり調子良くなり、トルクもしっかり出ているのでそんなに長い間3速で引っ張らなくても良くなりました。

ATの動作はエンジンと協調しているので、エンジン側が本来の性能が発揮できていないとATの動作にも影響します。まずエンジンの状態をよく確認してください。



Re: V90 シフトタイミングについ... てっちゃん - 2007/07/04(Wed) 20:55 No.63  

97/S90(3.0)です。
今まであまり気にする事はなかったのですが、ちょっと注意しながら確認してみました。
平坦路で6回ほど試してみましたが、愚車の場合は50`前後で4速に入るようです。シフトショックが3→4は非常に小さいので気付かないうちに4速に入っている事もありました。
ロックアップは2速から可能ですが、シフトアップは速度、回転数、スロットル開度、更に油温が関係していると思いますので結構乗り方によって違いがあるのかも知れませんね。

>このATはもともと初代セルシオ用ですので
成る程、ツアラーVやスープラの4ATと同じだったんですね。



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/05(Thu) 00:17 No.67  

皆様レス有難うございます。

本日、愚車のシフトタイミングを今一度じっくりと確認してきました。
伸びやかに加速できる平坦路にて、GPSレーダーの車速を見て複数回確認しましたが、ほぼ60km/hちょうどで4速に入るようです。

アクセル一定開度で60km/h付近にて、ごく僅かな変速ショックと共にタコが少し下がったのを確認したうえで、シフトをDから3にしてシフトダウンすることを確認しました。60km/h以下ではDから3にしても、シフトショックもタコの動きもありませんでした。ですので、やはり60km/h以下では3速でホールドされている模様です。
でも、僕が4速に入ったと思っているのはデバラさんご指摘のロックアップ時期と全く同じ・・・ということはもしかしてただの僕の勘違い?

恥ずかしながら未だロックアップのショックを確証を持って確認できたことが無いのですが、ロックアップした瞬間って、シフトアップのように回転が下がることははあるのでしょうか?

細谷さん、他の3Lと乗り比べたことが無いので、愚車は調子が良いのかわかりません・・・私は非力な940NAからの乗換えですので、B6304はトルクもりもり、吹け上がり滑らかで、乗るたびに感動しています。ですが、手をかけてやればもっと調子よくなるのでしょうね・・・これから少しずつやっていこうと思っています。

てっちゃんさん、同じエンジン、同じ年式ということでとても参考になります。有難うございます。
確かに乗り方が大きいのかもしれません、

ボルボドラマー



Re: V90 シフトタイミングについ... デバラ - 2007/07/05(Thu) 22:56 No.75  

ボルボドラマーさん、こ○○○は

D→3でシフトショックがないのであれば、その速度でアクセルを閉じた状態で3速ホールドになっているということで間違いなさそうですね。

さらに速度を上げるとちゃんとロックアップしますか?
ロックすると、アクセルを少しあおってもタコが上下しなくなります。
この際にアクセル開度が2%以下になるとロックが解除されるので、完全に閉じない範囲でアクセルをあおるのが確認のポイントです。

ちなみにモードスイッチはEですか?Pですか?
アクセル開度が低いときはEとPの差はほとんど無いのですが、少しアクセルを開いているとPモードではより長く下のギアで引っ張るようになります。
が、普通はアクセルを閉じればすぐにシフトアップするはずなので、そこが文書だけだとわかりにくいですね。

ご参考になれば幸いです



Re: V90 シフトタイミングについ... 細谷@964Royal '94 & 854T-5R - 2007/07/06(Fri) 18:53 No.76  

「Pモード」って、何だろう。。。。(@ @)

私の厚顔960には
W ... Winter
S ... Sports
E ... Economy
の3つしかモード切り替えないです。

そうそう、シフトアップのタイミングですが、少し元気よく回転数を上げながら加速し、スロットルを少し戻し気味にして回転数を落とすようにすると素直にシフトアップしてくれる事が多いです。



Re: V90 シフトタイミングについ... デバラ - 2007/07/06(Fri) 20:45 No.77  

失礼失礼・・・PモードはSモードのことですね。
同じアイシン製でも会社によってはPowerのP、EconomyのE、WinterのWになったりしてますので、混同してしまいました。

私目の書き込みのPモードは全てSモードと読み替えて下さいませ

かしこ



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/07(Sat) 00:39 No.78  

デバラさん

有難うございます。
V90、あまりに楽しくて、毎日仕事から帰ると何時間も乗り回しております。

ロックアップ体感しました!おっしゃってる意味が良くわかりました。2〜4速で、ほぼ一定速度で走ると程なくコツっとくるかるーいショックと共にロックアップ、アクセルにリニアに反応して回転が上がる・・・これのことですね!
何しろロックアップなんぞを搭載した現代的なATが付いた車は初めてなもので、とても勉強になりました。有難うございました。

ただ4速へのシフトアップポイントはやはり60km/h・・・これ絶対おかしい気がしてきました。ちなみにモードはPとE両方試しましたが、ごく普通のアクセル開度ではシフトアップポイントは同じのような気がします。

ところで満タン法で燃費計測しました。高速180km、都内街中(渋滞含む)300km、計480km走行で71L消費、約6.7km/Lと出ました。良くありませんね。高速を控えめにリッター9kmと仮定して、街中燃費は5.7km/Lほど。エアコンは時間にして半分程度使用、まぁ思ったほど悪く無い気もしますが、期待したほど良くないです。
一回目は奮発してハイオク入れましたが、今回はブレンド油にしました。次回はレギュラーを試そうかと・・・
そうそう、ハイオク指定の車も初めてです。
直6/24バルブのエンジンも、こんな高額車(新車時)も、ヘッドライトワイパー付きも、初めてです。

色々と初めてづくしです!

ボルボドラマー



Re: V90 シフトタイミングについ... UmiBo-zu - 2007/07/07(Sat) 23:39 No.79  

94年945ポラール、4速にロックアップ付いてた筈・・・
乗り換えた時は浮かれてジタバタせずに、指定の通りで様子を見るのが常道かと。

老婆心まで。



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/08(Sun) 00:38 No.80  

UmiBo-zu様

UmiBo-zu様の冷静で的確、そして論理的なお話にいつも感銘を受けております。
そして、今回も的確です・・・乗り換えて、浮かれてジタバタしております!
おもちゃ買ってもらった子供と一緒ですね・・・

ですが、94年945ポラール、ロックアップ付いていましたっけ?もし付いていたら私モグリですね。ですが、僭越ながら付いていなかったと思います。
940のカタログを見る限りロックアップに関する記述が無いですし、また私の記憶ではロックアップは感じたことがありません。
もし私の間違いでしたら申し訳ありません。

これからも宜しくお願いします。

ボルボドラマー



Re: V90 シフトタイミングについ... higuchi@945 - 2007/07/08(Sun) 02:02 No.81  

こんばんは
3月末まで94年945ポラール使っていました。

ロックアップの件ですが確かについていました。80kmくらいでロックアップをしていました。
AT形式はAW71Lでした。

ただし初年度登録94年の95年式はターボ付きだったような(B230FK)それだったらAW71でロックアップはなしですね。

訂正ですターボつきは96年モデルからでした



Re: V90 シフトタイミングについ... BEN945T - 2007/07/08(Sun) 02:16 No.82  


訳あって、ターボプラスに71L搭載のBEN945Tです。

UmiBo-zuさんの指摘どうりですョ。

N/A  03−71L
ターボ 03−71

N/Aは間違いなくロックアップ付き。
ロックアップ気づいていない人は多いです。

ポン付けは無理ですがチョットしたコツが必要ですが交換は可能です。




Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/08(Sun) 10:28 No.84  

UmiBo-zu様
higuchi@945様
BENT945様

大変失礼いたしました。
仰せの通り前車は94年945ポラール、B230NAでしたが、4速でロックアップしていたんですね・・・全く気づいておりませんでした。

AW30-43は取説にもカタログにもこれ見よがしに"ロックアップ"と書いてあるので意識しましたが、AW71Lにもあったとは。
AW71Lの"L"はLock-upのLだったんですね。

万年初心者ですが、宜しくお願いします。



Re: V90 シフトタイミングについ... 細田v70/07 - 2007/07/08(Sun) 11:36 No.85  

違うかも知れませんが。m(_ _)m
DOHCのノンターボモデル、アクセルの踏み方で、エンジンの性格変わります。
ターボモデルはあまり感じないみたいですね。
深く踏み込むと、変速が遅くなります。
それを知らずに、ボルボは遅いという方が大半です。
基本的にDOHC以外も同じなんですが。
今のV70も一緒です。
多分バックミラー見ると後ろの車が小さくなっていると思います。(^_^)v
気のせいか、アクセルの上の方を踏むのと下の方の踏むのでも、違う気がするのですが。




Re: V90 シフトタイミングについ... 自動車経歴 - 2007/07/08(Sun) 12:34 No.86  

パワーがない遅い車は踏むので早いと思いこむのでは?
すぐに力が出ず、危険回避できない車だと思いました。



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/08(Sun) 15:25 No.88  

細谷様

B6304は低回転からトルクが太く、私見ではパワー的な不満は全くありません。踏めば、巨体を十分に加速させるだけの力があります。
シフトアップが遅いと思っていたのは踏み込んだときではなく、ごく普通に加速している時(アクセル開度はせいぜい10%くらい)なんです。

自動車経歴様
945のB230NAは非力でしたが、とはいえ踏めばそれなりに走りましたし、非力なために危険を感じたことは私はありませんでした。
根本的に、飛ばしたり急加速をしたりすることの似合わない平和な車でした。

B230もB6304も、どちらも確かにアクセル踏み込み初期に対するレスポンスが鈍いですが、これは雪道を走るためにわざとそうなってると聞いたことがあります。
むしろたまに国産車なんかに乗ると、僅かな踏み込みで加速するので恐ろしいです。慣れですね。

ボルボドラマー



Re: V90 シフトタイミングについ... 細田v70/07 - 2007/07/09(Mon) 02:23 No.91  

自動車経歴さん。
そうかも知れませんね、貧乏人なので、非力なNAしかかえないもので。
>すぐに力が出ず、危険回避できない車だと思いました。
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

>巨体を十分に加速させるだけの力があります。
>シフトアップが遅いと思っていたのは踏み込んだときではなく、ごく普通に加速している時(アクセル開度はせいぜい10%くらい)なんです。

それならアクセルの踏み方とは違いますね。
何か他の所に所沢の主治医のことが、
そちらの方が間違いないですね。




Re: V90 シフトタイミングについ... デバラ - 2007/07/10(Tue) 00:36 No.96  

ボルボドラマーさん

その車、スロットルポジションセンサーの交換したという記録がありますか?
B6304+AW30-43は、アクセル開度情報をスロットルポジションセンサーから電気的に検出している(=エンジンECUから信号がつながってるらしい)ので、940系と異なりケーブルの張り具合で変速ポイントを調整するという技は使えません。
しかし・・・・実はスロットルポジションセンサーの初期化というのがあるそうです。作業には特殊なスキルが必要なので、Dラー様に聞いて、かつDラー様が要領を得ない説明しかできないのであれば潔く諦めることも肝要かと。
もしスロットルポジションセンサーの交換履歴がなければ、この話は忘れて下さい。



Re: V90 シフトタイミングについ... ボルボドラマー - 2007/07/19(Thu) 23:53 No.107  

デバラさん

失礼しました、せっかくのレス、見落としておりました・・・
今日記録簿で確認してみたんですが、スロットルポジションセンサーの交換履歴は見当たりませんでした。
ほぼ車検ごとの記録簿しかないので、その間で交換されていたらわからないのですが・・・
ディーラー様にも聞いてみようかと思います。

先日また燃費計測しました。都内のみ/渋滞有り/高速なし/エアコン半分使用、結果5.5km/hでした。今日のニュースでは、既にレギュラー平均リッター140円、来月には6円上がるとの事・・・きついですね。

今週末東所沢の病院に入所です。そこでも聞いてみようかと思います。

結論出ましたらまた報告させていただきます。

ボルボドラマー



S90用エスペリアサスについて 投稿者:NEWPORT 投稿日:2007/07/08(Sun) 22:05 No.90  
すみません、先ほど間違えて投稿してしまいました。ご迷惑おかけしました。改めて、98年式V90 3.0に乗っておりますNEWPORTです。お初ですがよろしくお願いいたします。私もフロントのフェンダーとタイヤの隙間が気になり何とか車高を下げたくFサスの交換を考えております。そこで、エスペリアのS90用Fサスの取り付けを試みようとしております。どなたかエスペリアのサスの情報をお持ちの方いましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。



ボルボドラマーさんへ 投稿者:UmiBo-zu@945-16v 投稿日:2007/07/08(Sun) 06:43 No.83  
900系6気筒は足回りからエンジンや装備まで含め、単に4気筒を豪華にした高級車ではありません。外形こそ一緒ですが設計思想の全く違う別車です。
乗り換えた別車と長く付き合うには、現状を知るのが大事だと思います。

先ずは、液体類の確認をしましょう。
エンジンオイル/冷却液/ATフルード、は基本ですが、ステアリングフルード、デフオイル、バッテリー液、も忘れずに確認しましょう。オフ会で良くあるのがステアリングフルードの不足や極端な汚れです。
人間だと基礎体力の基となる血液、車は入れ替えが必要です。

次に装備やドレスアップに目が向きがちですが、エンジンや足回りの機能確認をしましょう。特にリアのニボマットは鬼門です。
一番良いのは、オフ会などで同型車に乗り比べて見ることです。


入手経路や整備履歴、走行距離などがわからないので一般的な話ですが、参考にしてください。



Re: ボルボドラマーさんへ ボルボドラマー - 2007/07/08(Sun) 15:43 No.89  

UmiBo-zu@945-16v 様

アドバイス有難うございます!

おっしゃるとおりです。確かに私の文面を見るとただの浮かれた子供ですね・・・

かつては、ゴテゴテの600諭吉の940?と思ってあまり魅力すら感じていませんでした。ですが、実際に所有してみると、全ての点であまりの違いに驚かされています。同じボディですが、全く別の車です。

現在走行12万km、初年度登録後10年目、それなりにガタはきています。記録簿からすると、最小限のメンテはされていたようですが。
ですので、油脂類は常に監視し、定期交換は欠かしません。
簡単なメンテや交換は自分でやるorトライしますが、車の走行性能にかかわる部分は、多くの場合私の乏しい素人知識・判断では自信が無いので、所沢の主治医と相談しております。

幸い、ニボは販売店が納車時に新品交換済みです。でもフロントのショックは抜けてます(多分12万km無交換)ので、お金がたまり次第足回りリフレッシュを考えております。

そうですね、是非秋が瀬に行って同型車を乗り比べてみたいです。ある意味それが一番勉強になるでしょうね。
でも困ったことに秋が瀬に行くとドラム叩きたくなっちゃうんです・・・
是非秋が瀬OFF参加させていただきます!
こんな万年初心者ですが宜しくお願いします。

ボルボドラマー



Fサス 投稿者:pero 投稿日:2007/07/04(Wed) 23:02 No.64  

960のフロント、弄くろうにもショックはモンローしか選択肢は無いのか?
純正ショックもオイルが抜けスコスコ状態、昨年MONROEリフレックスに交換
オイルからガスに変えたためフロントかなりランカスター状態^_^;
960のコイルは線径が可変してるのでサスカットは不可能。
940のコイルに交換して2cm下がり、一巻きカットで4cm下がり
ローダウン仕様の完成、結構お気に入りでした。



Re: Fサス pero - 2007/07/04(Wed) 23:03 No.65  

960ノーマルのしなやかな乗り心地も捨てたモノじゃないけれど
最近ちょっとハードにコーナーを攻めて見たくなり思考錯誤
四発様はビルやザックス、koni等選択肢充実、コイルも社外品有り
六発様は・・・何も無い・・・・

以前交換した純正オイルショック改造作戦を決行。
スコスコになった一体型ショックの底面に孔を開け古いオイル抽出、
バイク屋で仕入れたMOTULのExpert Medium-Heavy 15W(動粘度57.1)
ちょっと硬めを注入、排出口はM5のタップを切ってドレン仕様
バネは940ノーマルに変えました。

結果、なかなかGoodじゃありませんか(^^♪
硬めのオイルのためロードノイズ拾いやすくなったが
コーナーリングがおもしろ〜い!!!
Hideさんところの首都高バトルじゃないけど
大阪阪神高速環状バトルでおます。。。

これで六発もダンパーオイル粘度選択+940のサス改造で
かなり遊べそう、わずか数千円のオイル交換で
純正ショックが生き返りました。

後は六発鬼門のリアニボ改造ですが・・・
桐パパさま、モンローエアサス人柱如何ですか(^^)v

尚、この実験には一切の責任は負いません




Re: Fサス UmiBo-zu@945-16v - 2007/07/05(Thu) 05:55 No.68  

ハンドリングマシーン化したい方にはお勧めです。

940のスプリングは960のバリアブルレートと違いリニア感が有り、今回のダンパーオイルの強化では挙動の収束が早くなった事と併せて良い感じです。
ノーマル長としたことで、前回の1巻きカットよりもバネレートが高いのも効いていると思います。
ただ、路面状況を正直に拾うので960本来の乗り心地とは全く違ってしまいます。

これはFダンパーがカートリッジ式の940系では出来ない荒技です。



Re: Fサス UmiBo-zu@945-16v - 2007/07/05(Thu) 20:10 No.71  

因みに、960のスプリングを940に入れるとランカスターの完成です(汗



Re: Fサス 桐パパ - 2007/07/05(Thu) 21:36 No.72  

>桐パパさま、モンローエアサス人柱如何ですか・・
う〜〜ん人柱になってみようかな・・・・
ポン付けの人柱だと良いのですが
加工となるとチョイト躊躇します・・・

穴の大きさ、角度、直径が合えば挑戦します。



Re: Fサス pero - 2007/07/05(Thu) 22:15 No.74  

古いニボのブッシュ(カラー)部を移植すればポン付け出来そうな・・・

なぁ〜んて、パパさんをあおってる(笑)

オクでお手ごろなマックスエアー、出てたら実験して見たい様な(^^♪



Re: Fサス NEWPORT - 2007/07/08(Sun) 15:23 No.87  

はじめまして、98年式V90 3.0に乗っておりますNEWPORTです。お初ですがよろしくお願いいたします。私もフロントのフェンダーとタイヤの隙間が気になり何とか車高を下げたくFサスの交換を考えております。そこで、エスペリアのS90用Fサスの取り付けを試みようとしております。どなたかエスペリアのサスの情報をお持ちの方いましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Hideの書斎 -