|
・我が家がキャンプを始めて、MU〜何年になるかな〜。そうだ下のチビが2才の時だから・・・・・・7年になる。 ・そして、ここに来てVolvoを軸にした仲間でのCamping。 ・それは、家族だけのCampとは違い、子供たちも、新たな友達が出来て大喜び。 ・ふしぎだね。Volvoを共通言語にしてこんな仲間が集えるんだから・・・・・・。 ・そんな仲間とのCapimg・・・・・・ここに紹介します。 まだ少しだけど・・・・・・。 |
11)北軽井沢 Volvo FR倶楽部キャンピング |
OFF会リストに戻る |
・ついに我がVolvo倶楽部(仮称)の全員キャンプが開催された。 ・Noda@945さんが幹事をつとめてくれました。 ・大型台風18号が接近しやや天候が危ぶまれたキャンプオフでしたが、台風一過の晴天。 ・岡村さんご推薦の北軽井沢スウィートグラスでキャンプを行なうことができました。 ・倶楽部全員、家族を交えてのVolvo談義に深夜まで・・・・・・。 | |
![]() |
・幹事、Nodaさんは、木曜日から停泊の3泊4日。 ・テントサイトは、Noda、Hide。 ・大きなタープを二張りしてベースを作る。 ・全員がぞくぞくと到着。 ・早速Hideは、テントを設営しながら、Beerを補給。 お先に失礼!! |
開催日: 1999年9月25日(土)〜26日(日) 場所: 群馬県長野原町北軽井沢「スウィートグラス」 テントサイト(Nodaさん、Hide)、 ロッジ(松さん、Hiroさん、池田さん、岡村さん。) 参加メンバー: 池田@945、岡村@945、Noda@945、松@745、Hiro@855、Hide@945、Jun@945、 | |
![]() |
午後のひととき、タープの下で ・取りあえず、お決まりのBQ。 食べるもの食べて、飲むもの飲んでくつろぎの瞬間。 ・話題は、Volvoのお堅い話しはそこそこで家族を交えた楽しい会話が続く。 |
さあ、男の世界だ!!
![]() |
![]() |
![]() |
・第一ラウンドのBeerで乾杯。Volvo談義の後、 日が暮れる前の記念写真。 ・車は手前から、松@745号、岡村@945号、Hide@945号、池田@945号、Jun@945号、Noda@945号、Hiro@855号。 ・メンバーは、松、Hide、岡村、Noda、Jun、池田、Hiroの順です。 ・我々は大変硬派なため、ボディーカラーはシルバー系とダークグリーンパールの2種類で男を表現。赤いボルボは1台もありません。 でも、ナンバーは全員希望ナンバーで740・940のミーハーでした。 |