元祖!! フロントスプリングカット ローダウンだよ |
Hide号のMODIFYの全て |
・ただでさえフロントが浮ぎみのVolvoのディメンジョン。ちょっと重ったるさが漂う。が、これはこれで悪くはない。 ・ビルシュタインダンパーを組み込んだら、そのフロントがますます持ち上がった。 ガス加圧のダンパーとは言え、あの車重を持ち上げる程、ガス圧がかかっているのだ!! ・そんなことはどうでもよくって・・・・・・。 |
・もっと精悍なスタイルにしたい。 動的なイメージが欲しい。 と、思っていた矢先、私のいじくりに悪?影響を与えた「グスタフの蕎麦off」で、かたやんさんに 相談した所、こころよくお手伝いしましょう。 |
![]() |
![]() |
・早速作業開始。 ・ボンネットを直角に持ち上げ高々と持ち上げる。 これがVolvoの専売、 ・かたやんさんは、手際良くジャッキでFRを持ち上げ馬をかけ、FRタイヤを外して作業は進む。 ![]() ・スナップオンのインチレンチセットでも合わない。 ・ビルシュタインのダンパーはSTDと違う!!のだ。 ・ストラットはASSYのまま、カットする事で作業は進む。 |
・第2のピ ン チ! ・キャリパーを固定している、ヘキサゴンボルトが緩まない。 ![]() ・普通のパイプの先端をつぶしてかませるもの。 ・こういう自作ツールを見ると、数多い整備の戦果を感じるな〜。 |
![]() |
・取りあえず![]() ・まだまだ残暑厳しい夏日の下での作業はこたえる。ここで一次休憩だ!! ・キャリパーへのいたわり買い物かご。 ・馬が外れた場合の、万が一のホイール。 ・「かたやんトルク倍増SPLレンチアダプター」 ・かたやん、Hide総力を挙げた工具類。 Hideのインチ工具セットは、威力発揮。 |
![]() |
![]() ホンとは、安全メガネをしなきゃいけないけど 許してね。 安全責任者殿 |
・よっしゃ〜。切るDe〜 ・本当は、ストラットをバラシて、SPGのみでカットの予定だったが・・・・・・。 ・SPGコンプレッサーでSPGを縮め、フリーな状態でカット。「キャイーン」 ![]() こんなんでいいの?? | |
![]() |
![]() |
・予定は、1 + 1/4巻きカット。 これでセットしたら40mmロウダウンする予定だ。 |
・1 + 1/4巻きカットのため、一度にカットしたのでは、カットした部分が外れないため、2度に分けてカット。 ・SPGの座りを見ながら、コンプレッサーを緩めて外す。 ・カットしたSPG。と、セットしたストラット。 ・SPGのピッチが違うぜ!! |
![]() |
・ほぼ作業も終了に近い。 ・2本目の右側を組み込み作業中なのだ。 ![]() ・ついでに今回、 ipdのブレーキパッドも同じに組み込んだ。 |