ブレーキ系 − ipd パワーディスクローターへの交換だ!! |
Hide号のMODIFYの全て |
◆VOLVOのウイークポイントは、 なぜだか足回り・・・・アウトバーンで鍛えたドイツ車とは全く違う。 サスはプアーだし、ブレーキもプワーだ!! ◆純正のディスクローターは、 パットと共にローター表面がかなり摩耗して、パッドとの接触面と非接触面との段差が著しい。 段差よりも、パッドとの接触面が平らでなく細かく波打っているのだ。その相手のパット側も波打っている。 ◆って事は、 新しいパットを着けても、パッド面が平らに当たらない、全面で接触しないってことなのだ!! ◆下の写真を見てみよう!! | ||
![]() 5万km使ったディスク |
![]() |
![]() 新品のブレンボディスク |
◆一度ブレンボのOEMローターを購入し装着したが、
◆よし・・・どうせ変えるんだから・・ipdのパワーディスクローターに交換しよう!! ◆やっぱりパワーローターの魅力に負けて追加購入!!
◆でも、ちょっと心配。 オリジナルの940ABS仕様のディスクローターの外径は、11インチ。 しかし、ipdのローターは、940のABS無しの仕様で11++1/4インチで外径が大きい!! |
■やっぱり駄目だ!! | |
![]() |
はははッ
![]()
やっぱり、ローターの外周とキャリパー
がぎりぎり干渉してディスクが回らない!! *黄色の→部分。 |
■そこで、旋盤で切削。 | |
![]() |
●そこで、 小島商会さんに相談。 外径を併せるべく、旋盤で外周を削って もらったのだ!! 径で6mm ●パワーローターの一筆書きのR部分が ぎりぎり削れるところだった!! ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
Hide号のMODIFYの全て |