Geっと〜!! 煩悩解決
ストラットタワーバー |
Hide号のMODIFYの全て |
・もう、足回りの改造によって結構クイックなステアリングには成ってきた。が、 ・まだまだハンドルきり初めのダル感は残る。 ・これはVolvoの味付け。 ・でも、もうちょっと剛性感は有ってもいい。 |
・ストラットロアのクロスバーは、純正オプションで「スタビライザー」と称して売っている。 ・結構これで、剛性感、ハンドル切った初期の剛性が上がって回頭性、ロール感は減る。 ・次に、ストラットのアッパーのクロスバーも欲しく成るのが人情だ。 ・ipdからも出ていない。 困ったな〜 |
・出かけたのが、練馬区氷川台「怪しい興業」。 松@745さんと共に ・有る、有るストラットバーが・・・・・・。「おっちゃん。合うかどうか付けてもいいか?」「良いよ!!」. ・装着確認する事、数回。 ![]() ![]() ・と言っても、ストラットに締め付けるボルトピッチが違ったりする。 ・こんなものは、亀の子・・・・・・ちがう。 おちゃのこさいさい。DA!!! |
![]() |
![]() |
![]() |
・取りあえず、ストラットの前側1本だけを締め付ける。 ・締付けバランス的には、2本が良い筈。 ・まっしょうがない。 ・でも、アルミのバーがカッコイイ。 試乗記は、また別途だよ。 |
Hide号のMODIFYの全て |